メサブギー 投稿者:きよし  投稿日:02月18日(木)00時15分36秒
		
		レコーディングに使われたブギーですかぁ。説得力ありますねーっ!
		
		でも、Bahamaでもブギーを使ったんじゃないでしたっけ? 確か、「調子悪くなって修理に
		出したのをひっぱりだして使った」 っていうコメントをどこかで読んだような....
		
		いずれにしても、高中さんが所有してたブギーのうちの一台だったらスゴイですね。
		よかったら、詳細を教えて下さい > ツネさん
		
		------------------------------------------------------------------------
		初期ブギーが欲しい!! 投稿者:ツネ  投稿日:02月17日(水)23時38分42秒
		
		しかも大先生が実際に使ってたもんでしょ!?欲しい!!と、今問い合わせのメールを出してきました。
		でもこれって80年頃に使ってたものとは違うんでしょうか??見かけはそっくるなんですが.........
		
		それとヴォコーダーファンに朗報!!
		大阪のソフマップ2号館(昔マックコレクションのあったところ)のMIDIの階にローランドのヴォコーダー
		の中古が売ってました。79800だったと思います。僕も欲しくてズゥ〜〜っと考えてたんですが、やっぱり
		欲しいけど結局使わなかったら可哀想なんでもし大阪近辺でヴォコーダーを探しておられる方はゲットして下さい!!
		
		で、ブギー欲しいなぁ..........60回ローンでも組むかな..........
		
(バックアップ注、後日談........で、そのブギーは僕の所にあります。やっぱり60回ローンですが(笑)、
		とにかく前に持っていたブギーと比べても最高のものです。みなさんに一度お聞かせしたいですねぇ)
------------------------------------------------------------------------
		RE:メサ・ブギー 投稿者:Yuuji  投稿日:02月17日(水)22時57分15秒
		
		ホームページ見ました!!
		うーん分割も可能なの?
		でも先立つものがない(T_T)
		バイク(WR400F)売れば買えるかも...
		はっいかんいかん(continue 4行前以下無限ループ)...
		
		------------------------------------------------------------------------
		Re.メサ・ブギー 投稿者:トロ  投稿日:02月17日(水)22時48分17秒
		
		ワナーグレーのホームページみました。
		58万円ではとてもじゃないが手が出ません。
		中屋さん、ぜひ買ってください!。
		
		------------------------------------------------------------------------
		メサ・ブギー 投稿者:ヒロ  投稿日:02月17日(水)20時36分57秒
		
		Warnaer Grayのページで高中氏がレコーディングに使用したMESA/Boogieが売りに出されたました。
		コメント”SOUNDは「高中正義」氏の「Gaps」、「バラード」、「NAIL THE POCKET」の各アルバム
		で確認して下さい。レコーディングの際、このアンプをお使い頂きました。”
		
		http://www.ceres.dti.ne.jp/~warnerg/gakki/Boogie.html
		
		------------------------------------------------------------------------
		PinkSGきれいだな〜 投稿者:XITO  投稿日:02月16日(火)20時54分03秒
		
		玉川さんのPinkSG拝見しました。
		あれは、ハンモックの上で高中さんに抱かれていましたね。
		大きな画像ではじめて、24フレットに気付きました。
		色もSADADEの中の写真は赤くみえましたが、鮮やかなピンク色ですね。
		いいものを見せていただき、ありがとうございました。
		
		SG1300がモデルなんでしょうか?
		
		------------------------------------------------------------------------
		re:SG/PINK 投稿者:白畑@中目黒  投稿日:02月16日(火)20時36分32秒
		
		玉川さん、はじめまして。
		ピンクのSG拝見させて頂きました!すっごく感激してます。
		
		1月に、仕事の関係で東芝EMIの天王洲のスタジオに行ってきました。
		案内してくれた営業の方に、高中さんもこのスタジオ使われたのですかと質問したところ
		この間使用されたとの事で、感激しました。舞い上がってたので、聞くのを忘れましたが
		たぶん、バハマだと思いますが。
		あそこで、高中さんと玉川さんがお仕事をしていたのかと思うと感激が更に込み上げてきます。
		これからも、高中さんの情報をお待ちしてます。
		
		------------------------------------------------------------------------
		シリアルが6桁? 投稿者:ひろゆき  投稿日:02月16日(火)01時11分47秒
		
		Yuujiさん2000MT購入おめでとうございます。ぼくは去年の7月に買いましたが、シリアルは7桁です。
		(ちなみに8FJ1324です。)今年からシリアルのうちかたが変わったのかな?頭の1桁が製造年で
		3桁目が製造月らしいです。(僕のだと98年3月製?)
		SGー175さんのHPで詳しく解説されているみたいですが、一度ご覧になってみては?
		
		http://http://www.pat.hi-ho.ne.jp/sg175/terada.htm
		
		------------------------------------------------------------------------
		すご!! 投稿者:Yuuji  投稿日:02月15日(月)22時10分55秒
		
		短期間の投稿のYuujiです。
		玉川さん貴重なものをありがとうございます。(えー目の正月や...)
		バックのプレートまでピンクなんですね...
		つまみの数が凄いですけど、どのつまみが何の機能なのか興味津々です。
		
		後関係無いのですが、SG2000のシリアル「SHI006」って何年性なんでしょう?
		どなたか知っている方いません?
		
		------------------------------------------------------------------------
		ス、スゴすぎる!! 投稿者:ツネ  投稿日:02月15日(月)10時20分29秒
		
		さっそく玉川さんのピンクSG見せてもらいました。正直言ってスゴイ!!
		写真もたくさんアップしていただき見たい所もちゃんとアップしてくれてるので感謝します!!
		僕の場合は写真でしかこのSGを見た事ないのですが、ヤングギターの表紙が思いだされます。
		あの表紙を穴の空く程眺めたもんですが、それが今こーして見られるのは正直うれしいです、ホンマに!!!!
		いちおうまだ見てない方は以下にありますので.........
		
		またジャンジャン見せてください!!
		
		http://www.lares.dti.ne.jp/~naka-ya/takanaka/gazou/takaimage/taknakaalo2.jpg
		
		------------------------------------------------------------------------
		SG/PINKの新しい写真 投稿者:T.Tamakawa  投稿日:02月15日(月)04時06分41秒
		
		高中正義ファンの皆さんへ。
		PING/SGの新しい写真をアップしました。ちょっと重たいかもしれませんけど
		楽しんで下さい。ではよろしくお願いします。
		
		http://www03.u-page.so-net.ne.jp/ga2/engineer/index.html
		
		------------------------------------------------------------------------
		SG-MT購入しました 投稿者:Yuuji  投稿日:02月13日(土)16時26分10秒
		
		こんにちは久々のYuujiです。
		今日ついにSG−MTを購入してしまいました。
		パソコンのパーツを購入しにいって先に楽器屋に行ってみたら在庫があったんで
		じっとみること3分、結局パソコンのパーツがこれに化けました。
		さすがにT2は無かったですけど。
		衝動買いの最たるものですが、これでT2、MT、2000(ホワイト 注:要リペア)の3台になってしまった。
		弾いてあげないとかわいそうですが、ローテーションが...
		次はブギーかな?
		ところで、MTのブリッジが結構ちゃちな気がするんですが(2000と比べて)これでいいんですかね?
		
		------------------------------------------------------------------------
		すげー 投稿者:Naka  投稿日:02月13日(土)04時34分29秒
		
		ピンクのSGではないですか!
		サダージのジャケット意外では雑誌でしか
		見たこと無かったのが、こんな形で見ることができるとは・・・
		ピンクのSGはなんかいっぱいつまみがついてるけど、どういった機能が
		あるんでしょう?
		詳しい方教えてください。
		ちなみに、私のHPでピンクのSGを持った高中師の写真を出してます。
		雑誌からスキャナったもんですが・・・
		
		http://www.mthink.co.jp/~naka/
		
		------------------------------------------------------------------------
		SG/PINK 投稿者:T.Tamakawa  投稿日:02月13日(土)04時21分36秒
		
		PINK/SGについて・・・
		あの写真はCASIO QV-11で写したものです。画像があまり良くなくてごめんなさい。
		今度奇麗な写真を写してアップします。
		その時にはご連絡しますので楽しみにしていて下さい。
		昨日一日で100を越えるアクセスがありました。有り難うございました。
		やっぱり高中さんは「すごい」と思った一日でした。
		
		http://www03.u-page.so-net.ne.jp/ga2/engineer/index.html
		
		------------------------------------------------------------------------
		(無題) 投稿者:イシャ  投稿日:02月12日(金)13時25分48秒
		
		そうですか 大阪 東京でLIVEは2時間程やっていましたか!
		名古屋でのLIVEではアンコールがなかったので早く終わってしまったのかな?
		
		BALLADEツアー以降の名古屋のLIVEは観客の行儀がよくなりすぎて
		(年齢層が高くなったのでしかたないかもしれないが)盛り上がりがいまいち
		なくなってしまった感じを受けているのは私だけでしょうか
		
		スタンディング状態になることも少ないし 昔はDISCO状態になっていたのに
		今ではLASTの2〜3曲だけみたいな 一体感がほしいよ
		年々観客も少なくなっている様な気がするし(1階席にも空席がある)
		
		名古屋の高中FANの方 今年のLIVEはみんなで盛り上がろう!
		
		ピンクのSG SAUDADENのジャケットで高中サンが持っているギターですよね
		これはスゴイ
		
		------------------------------------------------------------------------
		ピンクのSG 投稿者:きよし  投稿日:02月12日(金)01時55分51秒
		
		すごい!
		今や「幻」化しつつあったギターじゃないですか!
		
		とことで、ところで、このピンクのSGってどんな曲でつかわれれたんですか?
		
		------------------------------------------------------------------------
		あなたが持ってたんですね!! 投稿者:ツネ  投稿日:02月11日(木)21時52分56
		秒
		
		ついにピンクのSGを持ってる方から書き込みがあり舞い上がってる僕です。
		玉川さん、良くお名前を拝見します。ここに来ていただきありがとうございます!!
		ピンクのSGは僕には謎であり憧れのギターなのでまさか持っておられる御本人から
		わざわざここに書き込んでいただけるなんて(絶句)..............
		
		また高中大先生のお話を聞きたいので是非ちょくちょく顔を出していただければ
		嬉しいです!!
		
		これは希望なんですがピンクのSGの写真をたくさん、しかも大きく見たいのですが.........
		ではこれからもよろしくお願いいたします。
		
		------------------------------------------------------------------------
		高中氏のギター 投稿者:T.Tamakawa  投稿日:02月11日(木)21時09分08秒
		
		私は高中正義のRecordingをしているRecording Engineerの玉川と申します。
		私のHPに高中さんから頂いた大切なギターの写真を載せてあります。
		良かったら一度見に来て下さい。HP/MENUのMUSIC SECTIONにあります。
		
		http://www03.u-page.so-net.ne.jp/ga2/engineer/index.html
		
		------------------------------------------------------------------------
		COCONUTS HIGE 投稿者:XITO  投稿日:02月11日(木)18時52分35秒
		
		みなさん、こんばんは。
		小林mimi泉さんのCOCONUTS HIGEのテープ
		がでてきたので、ひさしぶりに聞きました。
		なつかしくなりました。PARM ST. かっこいい〜。
		テープはあったけど、レコードが消えてしまった、残念。
		
		------------------------------------------------------------------------
		ファン歴2年です。 投稿者:真琴のママ  投稿日:02月11日(木)01時48分36秒
		
		私は、主人の影響でファンになりました。一昨年の武道館のコンサートは、3階席で、あまり
		よく見えませんでした。しかし、去年の渋谷公会堂の時は、前から5列目でとてもよかったで
		す。臨月で行った甲斐がありました。
		初めて家路を聞いたときには、麻衣ちゃんの産声にすごく感動して、泣いてしまいました。
		自分の娘(真琴・4ヶ月)が成長するのを見ていて同じくらいなのかなと思っています。
		
		------------------------------------------------------------------------
		楽譜が無い。 投稿者:クニ  投稿日:02月11日(木)00時53分39秒
		
		こんにちは。私は、今30歳ですが、中学3年位から、ファンです。 
		コンサートも毎年欠かさずに行っています。趣味で、ギターも弾いており、たまに、飲み屋で
		ライブをしています。その打ち込みの際に、楽譜が無く悪戦苦闘しています。最近の曲もやり
		たいのですが、なかなかうまくいきません。どなたか、良い方法を教えてください。
		
		------------------------------------------------------------------------
		バラードツアーは確か...... 投稿者:ツネ  投稿日:02月10日(水)21時33分26秒
		
		確か唐草模様のGVは後ろのギタースタンドに立ててあって紫と青の変なのが
		あるなぁ.......なんて思ってました。結局使わなかったのであれは何??と思った
		事を思い出しました。
		僕はバラードツアーは盛り上がりはむしろ期待してなかったのですが(表面的な
		ものじゃなく、内面の盛り上がりは期待してましたが)、僕的にはかなり興奮
		しました。立ち上がらなかった大先生のライヴはこの時だけです。でもス〜〜〜
		ゴク感激しました。なんと言ってもやっぱりアイリメンバークリフォードにつき
		ますが......憧れのセイシェルもやった様な気がします。
		
		とにかくもう一度このコンサートを見てみたいし、聞いてみたい!!ビデオなんか
		出ないですよねぇ.......ラジオでもやってなかったし..........ん〜聞きたい............
		
		------------------------------------------------------------------------
		re:GV-II  投稿者:ラテンK  投稿日:02月10日(水)17時49分33秒
		
		ひさびさに登場します。
		バラードツアーの東京公演(新宿厚生年金会館)は時間的には短くは無かったと思います。
		じっくり聞かすコンサートだった様に記憶しています。
		20周年記念と言う事で大盛り上がり大会を期待したのにそうはならなかったので寂しさを感
		じた事は覚えています。
		
		それと当時私の記憶では、高中さんがVESTAXの20周年モデルを使うのかなと思っていたら、
		使わなかったので買うのをやめました。
		が後になってどうしてもVESTAXが欲しくなってLIMITED(指版に唐草のインレイ)を入手した
		んですが、妻はバラードツアーの東京公演の時使ったのはLIMITEDだったと言います。
		(私は記憶が全然ありませんが、妻は唐草を覚えていると言います?!)
		
		それと現在でもVESTAXはギターを作っていますよ(細々と!?)
		GV-IIの形でボディはセミフォローで色は濃い青とオレンジ色、アームはウィルキンソン、
		(個人的にはGV-IIWと言うウィルキンソンのアーム付きも持っていましたが、
		チューニングが狂うので嫌いです。)、ピックアップはオリジナルのHSH。
		
		ツネさん例の件は今週末に発送します。
		
		------------------------------------------------------------------------
		GV-II 投稿者:きよし  投稿日:02月10日(水)02時02分06秒
		
		当時色々な種類のGVがあったんですけど、僕はスタンダードのGV-IIにしました。高中さん
		が使っている気配がなかったし....
		ただ、92年モデルの "Fade to Blue"っていうカラーの名前にだけは、か・な・り 惹かれ
		ましたけど(笑)
		
		ところで、VESTAXってまだギターを作っているんですか? 最近の情報を知っている方いまし
		たら教えてください。
		
		------------------------------------------------------------------------
		限定GV2って?? 投稿者:ツネ  投稿日:02月09日(火)22時58分59秒
		
		ところで限定で出たベスタクスですが、あれって大先生が使ってるのを見た事ないです
		よねぇ??大先生が使ってるのは普通のものでしたから(2本持ってる??3本という
		説も........)あれはただ単にファンの心理に便乗して(!!)ベスタクスが出しただけ
		だと思います。が、まぁ、もし使ってるのを見たことある方がおられたら教えてちょ!!
		
		でもあれって広告と現物は違いますねぇ.........って下にも書いてあったか...........
		
		------------------------------------------------------------------------
		20周年ライヴでした 投稿者:RITZ  投稿日:02月09日(火)22時42分36秒
		
		ちょいと本棚からバラードツアーのパンフを取り出して....と。
		オオッ!! この時はレコードデビュー20周年ということで懐かしい写真がたくさん載っています。
		アグネス・ラムさんとのツーショットやサンタナとのライブの模様。
		虹伝説Tの模様――ここでは以前ツネさんが言っていた赤いサングラスをかけていますゾ。
		最後のページにはVESTAX GV-UFTの広告が。そういえばこれを見て間もなく、楽器屋さんに
		パンフを持っていって「これください」と注文したのを思い出しました。
		ところで「限定77本」と書いてありますが、本当でしょうか? 
		
		(VESTAXさん、ME-8の設定についてお聞きしたいことがありますので一度直メール頂けません
		でしょうか? 2回打ったのですがエラーで返ってきました。)
		
		------------------------------------------------------------------------
		バラードツアー 投稿者:ツネ  投稿日:02月09日(火)17時24分59秒
		
		最近書き込みが少ないですねぇ........
		
		で、バラードツアーですが、そんなに短く感じなかったですねぇ、大阪では。確か2時間ぐらいあった
		かな??まぁ、このライヴは結構印象に残るライヴだったし、あんまりライヴでやらない曲ばっかり
		やってくれたんで興奮したんで記憶はあんまりアテにならないのですが.........
		でもアローンとかアイリメンバークリフォード(ディストーションバージョン)なんかやってくれて
		スゴク感激しました。一番アップテンポがブルーラグーンだけという快挙をやってますし。
		最後は黒船だったかな??終わった頃に時計を見たかどーかは覚えてませんが、9時前だったかも??
		ほとんどベスタクスとワーナーグレイで時たまヘンな(!!)エレアコなんかを使ってたよーな記憶が
		あります。
		ただディスコ"B"はやっぱり聞きたかったなぁ...........
		
		もっとみなさん書いて下さいね!!1年たったのでサーバーの更新もしましたんで!!
		
		------------------------------------------------------------------------
		BALLADEツアーの続き 投稿者:イシャ  投稿日:02月03日(水)15時07分00秒
		
		スイマセン 話半分で終わってしまって
		
		他の会場でのLIVEは短っかったのでしょうか?
		
		------------------------------------------------------------------------
		BALLADEツアー 投稿者:イシャ  投稿日:02月03日(水)14時49分42秒
		
		はじめまして いつも楽しく拝見しています
		私は、小学6年の時からの高中FANです 当時は、同級生には高中サンの
		事を知っている人もいなかったのですが、ここでは昔の懐かしい話がいっぱいで 同じ頃からのFANがいっぱい 感激しています
		
		ところで 7〜8年まえだと思うんですが 確かBALLADEツアーLIVEの事で聞きたい事がありまして
		私は名古屋市民会館でのLIVEを観たのですが、いつもよりLIVEの時間が短く
		あっとゆうまに終わってしまった記憶があります
		高中サンが「たまには、こんな静かなLIVEもいいんじゃないでしょうか」みたいな事を言っていたのをおぼえています
		
		静かに始まり静かに終わってしまった1時間30分でした
		
		------------------------------------------------------------------------
		SG175さんのHP 投稿者:SW20友の会3号  投稿日:02月01日(月)21時
		28分24秒
		
		久々にSG175さんのHP見てびっくり!!
		やることが違います。
		完成した暁のレポート、是非見たいです。
		みなさん、見に行って見て下さい。
| 						 |