あのブギーをレポート!! 投稿者:ツネ  投稿日:04月03日(土)23時00分44秒
		
		やっとあのブギーのレポートをちょっとだけ書きました!!
		まだ写真を撮ってないし、音も録音してませんが、概要だけでもみなさんに
		お知らせいたします。
		
		最近書き込みが少ないのでみなさんガンガン書いていって下さい!!!
		
		http://www.lares.dti.ne.jp/~naka-ya/takanaka/kizai/boogie.html
		
		------------------------------------------------------------------------
		はじめまして 投稿者:かわち  投稿日:04月03日(土)22時21分19秒
		
		 はじめまして。
		昨日、高中正義のライブ情報が知りたくてふと思いついてインターネットで
		検索したらここにたどりつきました。うーんすごい!わくわくしながら各ペ
		ージをめくりました。
		 ところで、昨夜はこの掲示板の存在を知らずにchatに書き込みをしてしま
		いました。どうもすみません。
		 私は鹿児島県在住(現在、仕事で宮崎に1年ほど住んでますが)の33歳の
		高中ファンです。chatのところにもかいたのですが、どなたか今年のツアー
		の予定がわかるホームページをおしえていただけませんか,また、高中ビデ
		オを探しているんですがどんなものが出回っているのかわかりません。題名
		を教えていただけないでしょうか。
		 また書き込みをさせてください。これからどうぞよろしくお願い致します。
		
		------------------------------------------------------------------------
		失礼しました! 投稿者:チック  投稿日:04月01日(木)12時25分28秒
		
		↓ひろゆきさん失礼しました。
		
		------------------------------------------------------------------------
		ありがとうございました 投稿者:チック  投稿日:04月01日(木)12時20分57秒
		
		ひよゆきさん、Tamakawaさんレスありがとうございました。
		疑問氷解しました。昨日、高中氏もゲストで1曲だけ参加している、
		鳥山氏のCD(YUJI TORIYAMA)を中古店で見つけ速攻で買ってしまいました。
		やっぱり、本人のアルバムとはギター音が違う・・・。
		
		------------------------------------------------------------------------
		MESAブギー 投稿者:oke  投稿日:03月31日(水)11時16分32秒
		
		ツネさんこのあいだはありがとうございました!
		ついにブギー手にいれたんですね!レポートたのしみにしてます!
		
		------------------------------------------------------------------------
		セイシェル 投稿者:アクア  投稿日:03月30日(火)19時26分13秒
		
		サディスティックスのライヴショウは日本の音楽史上に残る最高の
		ライヴアルバムだと思う。(すべて完コピしました)
		こんなバンドやりたいです。
		
		------------------------------------------------------------------------
		憧れのセイシェル 投稿者:シルク  投稿日:03月29日(月)22時06分40秒
		
		そうです、そうです。スーパーセレクションでした。
		ますます聞きたくなりました。(どうもありがとうございました。)
		このころのエネルギッシュな(若い)高中さん、最高ですね。
		なんとかCDさがします。
		このころ、セイシェルにあこがれました。(まさしく憧れのセイシェル)
		いまは常夏のバハマですか…
		
		------------------------------------------------------------------------
		Re:憧れのセィシェル諸島 投稿者:XITO  投稿日:03月29日(月)14時22分47秒
		
		あこがれのセイシェルは、LPだとスーパーセレクションのラストに
		CDだとビクターのBEST ONE(VDR−28053)の5曲目に
		入っていますね。(中古で購入)私の持っている物で分かるのは、これだけですが。
		あこがれのセイシェルもいいですけど、BREEZIN’もいいな〜。
		
		------------------------------------------------------------------------
		映像 投稿者:SW20友の会3号  投稿日:03月29日(月)12時19分13秒
		
		久々に書き込みます。
		私も「カリビアン・ドリーム」持っています。
		LDで、現在売っているかどうかは、判りませんがBGVは以下のものが出ています。
		「TAKANAKA ON THE HIGHWAY」KTLV−1017
		「TAKANAKA FOR LOVERS」KTLV−1018
		先日秋葉原で探してみましたが、有りませんでした。
		大抵、虹2のACT1、2とCoversくらいしか在庫は無いようです。
		それと、虹1ビデオの再販って、どうなんでしょうか?
		置いてあるお店に出会ってないのですが・・・。
		
		------------------------------------------------------------------------
		今売ってるかどーかわかりませんが....... 投稿者:ツネ  投稿日:03月28日(
		日)21時49分30秒
		
		今も売ってるかどーかはわかりませんが、セイシェルのライヴバージョンはCDならビクターの
		「ベストオブサディスティックス」か「ライヴショー」に収録されてます。
		でもライヴショーはLPでしか持ってないのですが、CDを見た事あるよーな気がしますので.......
		でもあのライヴバージョンは最高です。僕もコピーしましたが、泣かせるフレーズですねぇ!!
		多分ストラトで弾いているのかもしれませんが、僕の耳にはSGのフロントのよーな気もします........
		あのライヴを見た方がおられたら教えて下さい!!
		ライヴショーの中ではやっぱり「テイク1」のエキサイティングなギターが好きです。当時
		日本一ウマイ(!!)と言われた後藤次利氏のチョッパーソロが堪能出来ますが、やっぱり
		大先生の弾きまくりソロが最高です!!あのライヴレコードを聞くと大先生がやっぱりメイン
		のバンドに聞こえます。
		ん〜久しぶりに聞きたくなってきました!!
		
		------------------------------------------------------------------------
		海の映像ありませんか? 投稿者:ム〜  投稿日:03月28日(日)21時45分48秒
		
		ム〜@2通目です。
		さて、数年前に「カリビアンドリーム」というビデオが発売されてますよねえ。
		(高中師の作品をBGMとしたカリブ海の映像のものです。)
		私、そのビデオは持っているのですが、他にあるのでしょうか?
		(いかにも「海!」「夏!」といったものがほしいです!)
		アクアプラネットのCD−ROMがあることは知っているのですが、
		これって、まだ売っているのでしょうか?
		情報をまってま〜す!
		ではでは。
		
		------------------------------------------------------------------------
		Re:憧れのセィシェル諸島 投稿者:ム〜  投稿日:03月28日(日)21時41分56秒
		
		はじめまして。ム〜といいます。
		私のファン歴は、中3のころ「Jumping Take off」を聞いた当たりからです。
		(年がばれますね。。。)
		さてさて、「あこがれのセイシェル諸島」ですが、ライブバージョンは「あこがれのセイシェル」に
		なってますねえ。
		で、そのCDはといいますと、「LIVE SHOW」という名前で出ています。(ビクターより)
		私は、数年前にお店に注文して買いました。そんなに経っていないので
		まだ廃盤ではないような気が・・・。(分かりませんが・・・。)
		「LIVE SHOW」の他にもあったような気が・・・。(スミマセン。覚えてません。)
		ではでは。
		
		------------------------------------------------------------------------
		憧れのセィシェル諸島 投稿者:シルク  投稿日:03月28日(日)15時02分49秒
		
		おそらく高中のサディスティックス時代のベスト盤としてうりだされていた
		レコードだったと思うのですが、憧れのセィシェル諸島のライブバージョン(??)が
		はいっていたとおもうのです。(けっこう長々と引っぱった感じの演奏でした。)
		これをどうしても聞きたいのですが、そのアルバムの題名がわかりません。
		(そういったベスト盤は2枚ほどあり、もう1枚のほうはReady To Fly が
		集録されていました。)おそらく廃盤になっているとおもうのですが、
		かわりにその曲を集録したアルバムを知りませんでしょうか??
		
		------------------------------------------------------------------------
		渚モデラート & Away 投稿者:T.Tamakawa  投稿日:03月28日(日)11時49分51秒
		
		T-WAKEさんへ
		渚モデラートのシングル(ドーナツ盤)をお持ちなんですか?
		それは貴重ですね!あのシングルは確かCD化されていませんよ。
		理由は定かではありませんが、MIXしたのは私です。
		さらに私の手元にもシングルはないのです。
		
		チックさんへ
		センターより右に定位しているのが高中氏、センターより左に定位してあるのがケイスケ氏です。
		フレーズが似てますよね?でも違います。高中氏を意識したんでしょうかね?
		結果的に何故かフレーズが似てしまったのですが、センターより左はケイスケ氏です。
		こんなところでどうでしょうか?
		
		それからSG/PINKのアドレスが変わりました。
		http://www03.u-page.so-net.ne.jp/ga2/engineer/Takanaka/index.html
		
		http://www03.u-page.so-net.ne.jp/ga2/engineer/index.html
		
		------------------------------------------------------------------------
		ギターファンタジア 投稿者:RITZ  投稿日:03月28日(日)08時33分39秒
		
		こんにちは、ごぶさたのRITZ@大阪です。
		「いまごろ何言うてんねん」と突っ込まれそうですが、ひろゆきさんの書きこみを見て
		ビックリ! ギターファンタジアライブは大阪でも開催されたのですね。私は知らずに
		横浜まで見に行きました。(ヒエー!)
		でもいい思い出になっているので、ヨシとします(笑)。
		
		------------------------------------------------------------------------
		Re:ウルフルケイスケ 投稿者:ひろゆき  投稿日:03月27日(土)22時10分12秒
		
		 チックさんはじめまして。僕も初めて行ったライブはギターファンタジアです。(但し大阪
		南港)年齢も一緒です。
		 虹伝説2の”Away”のことですが、高中大先生のホームページに掛け合い部分のQuickTime
		Movieを見ることができますので確かめてみてください。
		
		http://www.toshiba-emi.co.jp/takanaka/disco/index_j.htm
		
		------------------------------------------------------------------------
		渚・モデラート 投稿者:T-WAKE  投稿日:03月27日(土)18時49分18秒
		
		はじめまして。高校生のときブラジリアンスカイズを聴いて以来のファンです。このHPはかなり通
		なネタが載っているのでいつも楽しみに読んでいます(職場のcp)で。
		1つ教えて欲しいことがあり、初投稿いたします。それは、高中氏の数少ないシングルのヒット曲
		「渚・モデラート」のことで、シングルとLPではヴァージョンが違っていましたが、シングルヴァ
		ージョンが収録されいるCDがみつかりません。高中氏はこの曲の当時のアレンジはあまりお気に召して
		いらっしゃらないようなので、CDには入れてないということも考えられるのですが、本当のところどう
		なのでしょう?知っている方、ぜひぜひ教えてください。
		
		------------------------------------------------------------------------
		ウルフルケイスケ 投稿者:チック  投稿日:03月27日(土)02時56分11秒
		
		はじめまして。最近パソコンを始めたばかりのチックと申します。
		私も下のQchanさんと同じく、初めての高中ライブが横浜スタジアムという31歳です。
		高中氏のアルバムはゲストミュージシャンも楽しみなのですが、虹伝説Uの<Away>に参加
		しているウルフルケイスケ氏は、後半の掛け合い部分でソロパートを弾いているのでしょうか?
		全て高中氏の様に聞こえるのですが、どなたかご存知の方教えて下さい。
		
		------------------------------------------------------------------------
		初めまして。三十路です。 投稿者:Qchan  投稿日:03月26日(金)02時09分41秒
		
		ツネさん、みなさん、初めまして。Qchanと申します。
		
		高中正義で検索してここを発見しました。
		もちろん高中ファンです。
		中学生の頃から好きで、現在三十路ということでかれこれ
		15年以上高中ファンをやってることになります。
		私には妻がいまして、年に1回妻と一緒に高中ライブを
		見に行っています。昨年は渋谷公会堂に行きました。
		初めて行ったライブは忘れもしません。
		横浜スタジアムのギターファンタジアです。
		スタンド席から見ていたのですが、まさに「光と音の洪水」
		といった感じでとても興奮していたことを覚えています。
		
		さて、下の方にライブ版「DISCO-"B"」のスコアを探しています、
		という書き込みがありましたが、リットーミュージックの
		「高中正義ライブ全曲集」という本なら私の手元にあります。
		箱に入ったペラ譜のものではないので求めていらっしゃるものと
		違うのかな?
		「ocean breeze」と「SUPER TAKANAKA LIVE!」の全曲が入っています。
		但しギターのパートしかありません。
		
		よろしければ私達夫婦のHPにも遊びに来てください。
		高中に関する情報は殆どありませんが・・・(汗)
		自己紹介のページと日記の過去ログ(9月)にかろうじて高中関連の
		記述があります。
		
		またお邪魔させていただきます。
		今後もよろしくお願いします。
		
		http://www.mine.ne.jp/suc/index.htm
		
		------------------------------------------------------------------------
		RE:福岡にきてくれぇ〜  投稿者:meidai  投稿日:03月26日(金)01時42分21秒
		
		じゅんぺいさん、はじめまして!
		
		>去年(98年)は福岡ではコンサートがなかった...
		>グスン..
		>毎年行ってたのに..
		昨年は、福岡がありませんでしたね!
		残念でした。
		おととしの福岡公演の時は、朝までカラオケで拓郎さん達と盛り上がったそうです。
		福岡は、エネルギッシュだ(^^)
		
		http://home.catv.ne.jp/dd/meidai/9709.html
		
		------------------------------------------------------------------------
		虹伝説の頃のブギーセッティング 投稿者:ツネ  投稿日:03月25日(木)19時15分
		07秒
		
		虹伝説の頃のブギーの写真を見るとブギーのアップの写真がありましたので
		コントロールを見てみましょう。スーパーライヴの時も同じアンプのハズですが、
		どーでしょうか??
		
		まず左から
		インプット1、2>1に入力
		ヴォリューム1(プルゲインブースト)>多分プルで4
		ヴォリューム2(プルブライト)>多分プルで5.5ぐらい
		マスター>4.5
		トレブル>10
		バス>ケーブルで見えないが1ぐらい
		ミドル>10
		
		となっております。僕はマーク1とマーク2の違い良くわからないのですが、
		大先生が使ってるこれはマーク1でしょうか??
		まぁ、この頃よりはスーパーライヴの時は歪みが少ないしコンプレッサーと
		合わせて使ってるのでヴォリューム(マスター以外)は控えめだったかも
		しれません。
		
		でも真実はいかに??
		
		------------------------------------------------------------------------
		Boogie 投稿者:Yuki  投稿日:03月25日(木)15時41分44秒
		
		変な書き込みをして、申し訳ありませんでした。
		早速ですが、Boogieの件で・・・。
		まずは、Super Takanaka Liveの音。
		いい音なのですが、これはどうやって出しているのでしょうか?
		Orange Squeezer + Boogieでしょうか?
		Boogieは、何でしょうか?Mk-TにはBoostはないはずだし・・・。
		なかなかこの音が出ません。
		次に、Coversの頃のRectifierの音。
		これは、そのままの音ですね。
		これは出しやすい。
		Super Takanaka Liveの頃の音の再現方法がわかりましたら、
		是非教えて下さい。
		
		------------------------------------------------------------------------
		昔使用していたギターを教えてください 投稿者:ヒガシ  投稿日:03月25日(
		木)13時38分39秒
		
		はじめまして、高中さんのホームページを検索していたら、このホームページを見つけました。
		ギターについてかなり詳しそうなので教えてください。
		
		昭和48〜49年頃(1973〜74)、高中さんが使っていたギターを誰か教えてください。
		特に、吉田拓郎の「LIVE73」、井上陽水の「氷の世界」で使っているやつ。
		
		私は、1973年頃の吉田拓郎の「LIVE73」で高中さんが弾いているのを聞いて、好きに
		なりました。最初に行ったコンサートは、レコード(CD)にもなっている、’79の井上陽水
		とジョイントした武道館コンサートです。その後、日比谷野音(TV(東京12、小室等の〜)
		でも放送された)とか行ってます。一番の思いでは、高中さんのコンサートの帰り、飲み屋
		にいったら高中さんとベースのなるちょが来たので、握手したりサイン(一緒にいた友達が)
		もらったりしたことかな。
		
		どうぞよろしくお願いします。
		
		------------------------------------------------------------------------
		bahamaのキャンギャル 投稿者:Yuuji  投稿日:03月24日(水)22時59分48秒
		
		お久しぶりのYuujiです。
		ツネさんとはなかなかChatできなくて残念です。
		bahamaのキャンギャル紹介びっくりしました。
		どこをキャンペーンしていたのでしょうか?
		去年のライブには来ていたのでしょうか?(見かけた方いるのかな?)
		
		先週の土曜日にとぼしんさんと零細オフミ(参加人数2人!!)を行いました。
		レポートはとぼしんさんが公表してくれると思います(ちょっと恥ずかしいですが)
		
		ではまた。
		
		P.S.mailアドレス変わりました。
		
		------------------------------------------------------------------------
		スイマセンが........ 投稿者:ツネ  投稿日:03月24日(水)22時23分28秒
		
		大変申し分けないのですが、ここで「売りたし、買いたし」はちょっと主旨と
		違うので削除させていただきました。
		
		またみなさん、高中大先生の事についてお話しましょう!!
		ところであなたの好きなブギーの音は(笑)!?
		
		------------------------------------------------------------------------
		福岡にきてくれぇ〜 投稿者:じゅんぺい  投稿日:03月23日(火)18時01分24秒
		
		去年(98年)は福岡ではコンサートがなかった...
		グスン..
		毎年行ってたのに..
		ん....
		今年は是非!!
		ん..
		ブルーノートっていう手もあるが...
		どうでしょう?
		
		じゅんぺい
		
		------------------------------------------------------------------------
		SG 投稿者:T.Tamakawa  投稿日:03月16日(火)04時28分11秒
		
		SG/PINKのコーナーは直接は入れるようになっていますので、
		トップページから入るのが面倒な方は、直接どうぞ。
		http://www03.u-page.so-net.ne.jp/ga2/engineer/Takanaka/takanaka.html
		
		http://www03.u-page.so-net.ne.jp/ga2/engineer/index.html
		
		------------------------------------------------------------------------
		ブギーの名演は?? 投稿者:ツネ  投稿日:03月14日(日)21時30分54秒
		
		最近書き込みが少ないのでサミシイ........のでネタを提供しましょう。
		
		ブギーの話題ついでに高中大先生のブギーアンプを使ったあなたにとっての名演
		は??と、いうのはどーでしょうか??
		僕は下にも書きましたが、80年年末ツアーのNHK-FMが81年正月に放送した
		ライヴの音が大好きです。なんというか甘く切なく鳴いてるんですよねぇ.......
		他にはスタジオバージョンのディスコ"B"のかすれた生々しい音も大好きです。
		あの曲だけブラジリアンスカイズの中でも音が違うでしょ??
		
		まぁ、自分がブギーを使う分にはクリーンの方が良い音ですし、大先生本人も
		ブギーはクリーンの方が好きと言ってますが.........
		とにかくクリーン、オーバードライヴに限らずあなたの好きなブギーの音を
		教えて下さい!!もちろんカールトンやサンタナの音でもいいですよ!!
		サンタナは哀愁の旅路の音(スタジオバージョン)が大好きですが。
		
		昨日ブライアンセッツァーの「ダーティブギ」を手に入れました。かなり
		最高です!!同じブギでもこれは関係ないですが(笑)。
		
		------------------------------------------------------------------------
		ブギーか。。。 投稿者:MLの管理人  投稿日:03月14日(日)06時46分30秒
		
		MARK-1ですか。渋いですね。
		世田ヶ谷フーチークーチーに僕の使っていたブギーが飾ってあります。
		(安くするのでだれか買って! 笑)MARK-3は売れちゃったみたいだけど
		MARK-2はまだ残っていると思います。
		今はMARK-1をステレオで使ってます。僕の場合はほとんどパワーだけ
		いただいてます。一台だけ気に入ったMARK-2があって、プリアンプを
		使わないときはこのMARK-2で歪ませています。
		
		80初期のMARK-2の状態の良い物はほんとにいい音がするんです。
		
		------------------------------------------------------------------------
		US版TAKANAKA WORLD到着 投稿者:白畑@中目黒  投稿日:03月12日(金)13時35分
		48秒
		
		AMAZON.COMに注文していたTAKANAKA WORLD US版のVTRが本日届きました。
		まだ、中身は見ていませんが、VTRとはいえ新品でVTRが買えるなんて
| 						 |