BlueLine_2
Last update : 2002.08/31
活動日誌
BlueLine_1

現在の状況

夏祭り終了。腑抜けモード全開。


8月31日

午後まで寝て職場へ。
途中、昨日の新人君とすれ違う。
どうも一部始終が記憶にないようだ。
ま、アレで記憶があったらかなりつらいものがありますわな。


8月30日

昼夕社食。
夕刻より転勤される方の送別会。
新人君が学生のコンパの如き呑み方をして圧潰したため、 介抱しながらタクシーで連れて帰る。
実は途中でワタシも1回潰れておるのだが、 「ゾンビの如く」復活してまた平気な顔で呑んでいる(そういう体質なのです)ため、 その点はみんな都合良く忘れてしまったらしい。

弱い人は苦労してるのです。
強い人にはわからないようですが。

つーか少しは理解を示して欲しい...。
ウチの職場、九州の人ばっかですからな...。


8月29日

昼夕社食。
分掌職務があんまりないため、遊撃部隊として自他共に認める存在なのだが、 おかげでぽろぽろぽろぽろ仕事が飛んできてヤだ。
課の上層部が早めに帰り、みなさん分かり易く帰っていくため、 ワタシもとっとと帰りましょうか、と。

t=20:45


8月28日

昼社食。
この4月から四国に行っている前の上司が上京したので、 夕刻より職場にて飲み会。
19時半に脱走して社食にて独り晩飯を食ったは良いが、 どうにも呑み過ぎていたらしく、 戻る途中で力尽きて1階のベンチでごろんとな。
目が覚めると23時。
戻れば職場は誰もおらず。

t=23:45


8月27日

久しぶりに職場に顔を出してみると。
仕事の山が積み上げられていました。
崩れてないだけマシですか。

昼虎ノ門ねぎとろ丼。
夕社食。

病み上がりでも午前様。
あさっての会議の資料を、 今日から作り始めてますので。

t=24:10


8月26日

いまいち。
二回休み。


8月25日

ぐたーり。
1日中寝ていた日。
でも晩飯に出たついでにアフタヌーンは買って読む。


8月24日

ぐったり。
1日中寝ている日。


8月23日

夏風邪と言うか、夏ばてと言うか。
一回休み。


8月22日

昼夕社食。

t=24:10


8月21日

昼銀座アジア系。
夕刻から呑みに。

t=18:55

26時半まで呑んでたのはやり過ぎでしたかな。


8月20日

昼夕社食。

t=24:10


8月19日

昼夕社食。

t=21:00


8月18日

借り出した図面をコピーに出したり。

アキバで夏の戦果を補完したり。

「朝霧の巫女」3巻と「結びの杜」2巻を同時に買うのは、 いかに虎と言えど怪しげなお客さんだと思います。

陛下萌へ〜。


8月17日

愚弟のPCの調子がおかしいとのことなので、 自前のG550を持って遊びに行く。
解決。予想通りVGAがイカれていたらしく。
発熱量の多い系VGAはお亡くなりになり易いのかしら。

例によって鶏を焼いて食う店で一杯。
鶏はええですのう。


8月16日

昼銀座ヅケ丼。
夕社食。

t=21:15
今週は、何も仕事してませんなぁ。


8月15日

黙祷してるのは日本人としては良いことですが、 昼休みを良いことに30分も黙祷してるのは、 やり過ぎというものではないでしょうか。

昼夕社食。
眠い。
眠すぎる。

t=24:10


8月14日 リハビリ。

職場へ。

昼は社食。
眠い。
眠すぎる。
昼休みと定時終了後に爆睡。

時局柄人も仕事も少なく、21時には残業者が3名しか 居ないという奇跡的状況が現出。
同期と呑みに行く。

t=21:00


8月13日 5日目。

さいたまへ。
みんな元気そうで何よりでした。
お目当てのお店がやってなかったので残念でしたが、 かわりに入ったお店でウェイトレスさんが 浴衣だったので良しとしましょう。
でもなぁ、 わしは黒髪の方がええんじゃぁ。

う〜。
明日から仕事だ憂鬱だ〜。


8月12日 4日目。

大学の研究室へ。
先生方にご挨拶するフリをして、 所蔵図面をコピーするのが目的なのですが。

行きのバスの中で、部活時代の後輩と偶然ばったり。
ああびっくりした。
元気そうで何より。

図面の作業が予定より遥かに手間取り、 特設駒込会に遅刻。
実に遺憾ですな。
久しぶりに9人も集まって盛会で何よりでした。

中締め後、ファミレスでお茶。
ロボットアニメ話が盛り上がる中、 昭和50年代製(天翔さんとワタシ) は完全に置いてかれてましたな。
ワタシのちょうど上くらいで世代が切れるんですよね。


8月11日 3日目:決戦。

4時半起床。
今回はフツーのカッコではつまらん、ということで、 「造船所の職員風」の服装で出撃することにしました。
ワイシャツ着てネクタイ締めて〜。
作業着の上下を上からはおって〜。
どっからどうみてもホンモノの造船所の職員〜。
この場合、「風」じゃないと意味がないんですが〜。
失敗。
時間もないので、今日一日を造船所の職員さんとして 生きることを決意。
ワイシャツとネクタイがホワイトカラーの証です。
部屋を出た瞬間から、暑さで死にそうです。


6時前出発。
今回は橘屋の愛車にて出動。
車を使うのは初めてです。ちょっとどきどき。

五反田駅前で碧海を拾い、ドライバー橘屋、ナビわたし、 ペイロード碧海の担任でいよいよ決戦海面へ。
首都高に乗って〜、ジャンクションがいっぱいあるにゃ〜。 おおこれがレインボーブリッジか。 嗚呼あれがお台場か〜。
とか言っているうちに、

有明で下り損ねました。
首都高もう一周しました。


ものの20分で失敗を取り戻し、こんどは無事に有明で下りまして、 地図の通りにつらつらと... 胡散臭い列があるのでこれにくっ付いて... 列動きませんが...。
一般施設の 駐車場の列でした。
スタッフさんに聞いてしまいました。 おかげで助かりました。


朝から日記のネタに事欠きませんなHAHAHA〜、 とか言いながら入場。
の直前。
橘屋:「サークル入場証が、ない。」
この漢、切符の類をなくすこと数知れず。
「切符×」が3年前から点灯しっぱなしなんですが、 2002年になって「切符× Lv.4」 にランクアップしたみたいです。
車に忘れたらしいので、死んでも良いからチケットだけは 取ってくるべく激励。
メーターの前にあったらしいです。


入〜場〜。
天翔さんも海防資料研究会ご一行も既にご到着済み。
相変わらず寺西さんが一日もつのかに不安を残していますが、 まぁ前回も大丈夫だったし、今回も大丈夫でしょう。
とりあえずご挨拶したり、新刊寄贈したり、もらったり。
設営を済ませて、いざ出撃


順調に戦果が上がります。
お昼前には一通りの仕事を済ませ、帰還。


...。
......。
異常に売上が順調なんですが。
特にコンクリート船。
天翔さんと、「コンクリート船がこんだけ売れるとは...」、 「あり得ないですな...」と呟きつつお店番。
「楽しみにしてたんですよ〜」とおっしゃりつつ お買い上げ下さる方がたくさんいらっしゃいました。
ありがとうございます。頑張ってます。


1320時、「ワスカル」、早くも完売。
さすがにここまで勢いがあるとは 予想してませんでしたね〜。
日本語で読めるほぼ唯一の文献ですからね〜。
倍刷っても良かったかもしれませんね〜。


この辺で天翔さんが交通博物館目指して 会場を後にされました。
ありがとうございました〜。
入れ替わりに深雪さん登場。
おつかれさまです〜。
何はさておき新刊進呈の上、カタログチェック時に気になっていた 「めいどさん喫茶店の作り方」 本を出しているらしいサークルへの 斥候をお願いしました。

結果:ヨコハマ造船所及び海防資料研究会メンバーだけで、 6冊くらい売上に貢献してみました。
ぼくは、まさちしたいていへいかほどくろいおかたは いないとおもいました。


改E型とGMも完売。
「あり得ないですな。」

15時過ぎには、コンクリ船とヘリゴランドがわずかに残るのみで、 あとは壊滅。何とか浮いている状況でした。

15時半。撤収作業開始。
この時間でもなお売れてるのが不思議でなりませんが。
14時。閉会。
沸き起こる拍手。
いや〜。今回も参加できて良かった。

関係者の皆様、いらして下さった方々、本をお買い上げ下さった皆様、 ありがとうございました。本当に。


で。
こっからが長い闘いの始まりでした...。
閉会後、即座に撤収して駐車場へ。
駐車場を出る列にくっ付いて...。
列が動かない...。
30分で30cmしか動かないとは...。
暇かつのども渇いたのでTWR国展駅まで飲み物を買いに行って、 20分後にちっとも冷えていないウーロン茶を抱えて帰ってきても、 微動だにしてないとは...。
噂には聞いてましたが、ここまでとはっ。

暇なので外で煙草を吸ってみます。
おお。1台分進みましたよ。
車内に戻って戦果の整理なぞしてみます。
嗚呼。微動だにしませんな。
ニコチンが切れたので外で煙草を吸ってみます。
おお。2台分進みましたよ。
「貴様は戻って来んでええから煙草を吸っておれ。」
ひたすら煙草を吸い続けるうち順調に列は進み、 19時に至ってやっとこ駐車場から外に出られました。


ここまでの疲労困憊の余り、ドライバーの脳味噌がこんにゃくで ナビの脳味噌が豆腐という恐ろしい状況のまま、 首都高を使って池袋経由で目黒に帰還。

胃の調子がおかしくて、 打ち上げでは冷奴とサラダしか食べられませんでしたよ。
でも今日の戦果は今日のうちに確認しましたよ。


8月10日 2日目。

夏祭り2日目に参戦。
9時に起きて、11時に碧海と新木場駅集合、12時入場という時点で、 かなりのやる気のなさを感じさせます。
ないのはやる気ではなくて体力という説も。

目星を付けていた所をさくさくと購入して、 さくっと終了。

でもって大学時代の学科&部活の 先輩のサークルにちょろっと嫌がらせをば。
いや、新刊を当社封筒に詰めて 置いてきただけですが何か?
先方は造船と全く関係ないジャンルですが何か?
いや、悪巧みは楽しいなぁ。

終了後、碧海と神田のカラオケ屋で作戦会議なぞ。
3曲ほどしか歌わず、もっぱら密談に終始。
密談するのに実に好適な環境ですな。

帰って一眠りすると19時。
さいたまの國からの刺客、橘屋登場。
この時点で既に新刊のコピーが終了、 製本作業を残すのみとなっていました。
素晴らしい。 ソレをもって素晴らしいと言うのは、 如何なものか。

さくさく製本。
貴様何でこういう手間のかかる装丁にするんじゃ やるんなら後先考えてやれやヴォケェ、 と言いつつ作業してるうちに22時、全作業終了。
まだ今日だ。
素晴らしい。 ソレをもって素晴らしいと言うのは、 如何なものか。

牛角で焼肉。 またですか。
25時前に寝る。


8月9日 1日目。

平河町は海事資料センターへ。
船舶改善助成施設関係資料を複写&借り出し。
うむぅ〜。団体の資料が見つかったから、 資料不足で本が出ないことはなさそうですな。


8月8日

昼銀座カレー。
夕社食。

何かお給料が下がるらしいです。
年収2%減ですか〜。ふむぅ〜。
まぁ、毎月間違いなく給料もらえることに 満足せにゃ遺憾のはわかってますが。
Morale/Moralsが下がらないと良いですね。 (<-他人事気味。)

例によって宴会も24時には終わり、 いよいよ明日から夏休みだ〜とうきうきしながら、 帰り支度をしておりましたところ。

上司:「これ明日中にやっといてね〜。」
仕事が降ってきました。

わし:「あの、ワタシ明日から夏休みなんですが。」
上司:「う〜ん...。困ったねぇ。」
わし:「困りましたねぇ...。」

t=28:05

夏休みを取るのも、決死の覚悟がいる職場です。


8月7日

昼社食。

夕刻から若手の飲み会。

t=19:30

いささか呑みすぎたらしく、 飲み会終了後に有楽町駅から目黒駅に向かった筈が、 目が覚めると高田馬場駅。
次の記憶は新宿駅のホームの自動販売機の裏の地べたに寝ていて、 駅員さんに起こされているところ。
次に目覚めたのは、 目黒駅のホームのベンチ。
有楽町から目黒まで、3時間かかりましたよ。


8月6日

我々が子供だった頃には、 この日はもうちっと特別な日であったような 気がするのですが。
昭和は遠くなりにけり。

昼夕社食。
夕刻から飲み会。
そろそろ見合いの魔の手が近づいて来そうな。

t=24:40
帰宅。


8月5日

昼夕社食。
机の両隣の人が寝ると、 自分まで眠くなるのは何故なんでありましょうか。

t=22:00


8月4日

橘屋黒曜堂の製本作業。
湘南新宿ラインを使って埼玉は北の果てへ。
高崎線のシートは、 90分も座るようにはできていませんなぁ。
腰が痛い。

予想どおり、 橘屋の新刊原稿できてません。
既刊の再販をかけるべく、貰い物の95年製コピー機で超印刷、 の筈が。

とりあえず、フィーダーが原稿を呑みこんでくれません。
フィーダーのローラーを掃除したら解決。
まぁ、95年製ですので。

でもって、職場の最新鋭コピー機に慣れた身にとって、 印刷が途方もなく遅いです。
まぁ、95年製ですから。

で、道半ばを過ぎたあたりまで来て、 異常に用紙詰まりを発生してます。
1枚印刷するごとに紙が詰まり、 フタ開けては電源を切り直してました。
「橘屋がスタートボタンを押すと良くない」とか、 「機械様がお疲れなので多少ご休息いただく」とか、 「コピーの神に祈りを捧げる」とか、 21世紀のインテリゲンチャととても思われぬ非科学的な手段を試みた挙句、 解決策発見。

ウチワであおぐ。

あのっ、排熱部分をウチワでぱたぱたやってると 快調に動くんですが〜っ。
戦前の真空管機械もびっくりなんですが〜っ。
もうすでにHALが完成していて宇宙の旅で、 来年には科学省でアトムが誕生するんですが〜っ。

ウチワであおぐ手もいい加減に疲れて来た頃、 無事コピー終了。
さくさく製本も終了。

で、打ち上げは徳寿庵へ。
一言で言うと馬車道資本の居酒屋ですな。
料理はなかなか良かったです。
ウェイトレスさんが一部浴衣であったのですが、 いや、ここは全員だろ、ということで。
什器類とか紙ナプキンとかおしぼりとかが、 しっかりと馬車道で使ってるモンそのまんまだったり、 「徳寿庵スパゲッティ」という名前で馬車道スパゲッティが出てきたりしたので、 微妙に満足感向上。何だそりゃ。


8月3日

大和急便に叩き起こされました。
しまや出版さんから届いた異常に重たい荷物でした。
遂に新刊完成。
いや、オフセは綺麗でええですのう。

橘屋黒曜堂の製本のため埼玉の北の果てに向かう筈が、 ちょっと横になって目が覚めたら 夕方も遅い時間になっていたので断念。
すまん。


8月2日

昼夕社食。
のへ〜っと残業していたところ、外に一杯やりに行くことになり、 焼肉屋へ。
無限の食欲を見せ付けてきました。

「君は恐ろしく燃費が悪いな。」
世間一般というのは、 呑める人はそれなりに畏敬の念を持って扱われるにもかかわらず、 食える人の扱いが悪いのは何でなんでしょうか。

t=21:45


8月1日

いや----------------暑かったですな。
大昔みたいに、 30度越えたら半ドンにすればいいんですがね〜。
なまじ冷房があることになってるのが遺憾のですか。

昼夕社食。

t=24:05

BlueLine_2 玄関へ

Constructed by Kyosuke Fujiwara ,in 1999.