男とは義理と人情で生きてこそですぜ |
いやぁ長渕さまの映画見てきました。それも最終日に。 久しぶりに邦画を見たような気がする
どうも邦画って言うと役者のわざとらしさと言うか「演じてる」って言う感じがして嫌で見なかったのですが
今回お誘いが有ったので見てまいりました。
これは「長渕」シリーズの最新作になるんでしょうが、一番新しい割にはソフトな描写でちょいと期待外れな
感じがして残念でした。 やっぱり最近の情勢が多大に影響してるのでしょうか? 湿気た煎餅みたいな
物足りなさだけが残る中で一つ見応えがあった(と思われる)のが「梅花(めいふぁ)」と呼ばれる中国から来た
いわゆる「出稼ぎの訳有り女」で有ると私は思います。
って事でストーリーは英二(長渕)が刑務所から出所して九州に来る事から始まる。
英二は路面電車に乗ってるんだけど、何故か其の先には切り裂きジャックと化した学生が
ナイフを持ち人々を切り刻んでたりする。で、英二が其の場面に出くわすのだけど、まぁ あっさり其の学生
を倒してしまって画面はおやっさんの居る小さな喫茶店へ……
英二は九州熊本に来て「村川組」と言う所に世話になってるのだけどこの村上組と言うのが曲者であって
拉致・監禁などやりたい放題してる無く子も黙ると言われてる所らしい(おやっさん談)。
で、おやっさんは「そんな所さっさと引き払って こっちに来い」と言ってくれるんだけど、英二は
「例え村川組がどんな所でも世話になった義理がありますから…」と断る。と話してる内に村川組の悪事が
幾つか出てくる(殺し・拉致Etc)。日は変わりどこぞのレストランで食事をする村上と英二 其の途中で
別の組の者が襲ってくるけど英二にことごとくやられるのでありました。 で、村川は其のお礼にと夜
娘を英二の元に送ったんだけど、英二はそれを断り追い帰そうとするが周りの者に「何もしないで帰ると
この娘が酷い目に合いますから 今晩だけ好きなようにさせてやってください。」と嘆願を受け仕方なく
一日娘を泊めてやる事に。で、偶々其の娘の背中を見る場面が有ったんだけど鞭で叩かれたような痕が
痛々しく残っててそれを見た英二は何やら意味深な顔をして一日は終わる。次の日英二は村川に誘われ
パーティーに顔を出し そこで村上が「欲しい物は何でもやろう その代わり俺の右手になってくれ」と
言った事に対し英二は「あの娘をくれ それで十分だ」と言うが、村上は「あの娘は俺の気に入りで、
これから金を生み出してくれる娘だ」と言って縦に首を降らない。で、画面は変わって其の娘と村川の
やり取りのシーンに変わるんだけど普通ならここで濡れ場とかに変わりそうなもんだけど出てくるのは
甘えたが入ってる割には、ベルトを鞭代わりにして娘を叩いて嬉しそうにしてるシーンなど…Etc
隙を見て其の娘は逃げ出し英二の元へ逃げてきて匿ってもらう。
う〜ん やっぱり言葉が通じないってのはもどかしいね。でも中国の娘だから漢字は通じる訳で
なんとか名前を伝え合う事が出来初めて娘の名前が判明。彼女の名前は、梅に花と書いて「めいふぁ」と
言うらしい。英二は梅花を母国に帰してやろうと思い、おやっさんの家に梅花を預ける事にしたのだが
そこでたまたま(ありがち)妹の所在を知る葉書を見つけてしまい、そこで自分の妹も梅花と同じように
商売道具にされてた事、現在は薩摩の方で結婚して幸せにしてると言う事を知り顔を合わすだけと
言う事を条件に場所を教えてもらい一行は薩摩へ向かう。一方娘に逃げられた村川の方は英二らが
薩摩に行った事を掴み行動に移す。
場所は薩摩のある旅館で一晩過ごす二人梅花がやさしくしてくれてる英二に好意を抱き 英二に抱き付くも
英二は、「自分を大切にしろ」と言ってかたくなに拒みそして梅花は泣きながら自分の鞄のある所に行き口紅を
持って来て襖に「我愛尓」と何回も書いて何回も叫んだけど結局何も無かった……らしい。
次の日英二が妹と感動の再会をし旅館に帰ってる最中に梅花の元へ村川が現れあっさり殺される…が
ここも規制と言うのかなんというのか、やっぱり湿気た煎餅……まぁ いいんだけどねぇ
取り敢えず、妹&梅花の敵討と言う事で村川組にマシンガン1丁だけで乗り込んで見事に村川を
追い込んで自害に持っていき梅花の事を思いつつまた旅に出る……
うぅ ストーリは以上……です。
まぁ 大まかに書けばこんな感じですか。 最終日に行ったのでパンフレットも無く曖昧な記憶の元に
書いてるので多少ずれてるかもしれないですが、きっとこんな感じです(汗)
ん〜〜まぁ やっぱり邦画かなって感じであり“わざとらしさ”は抜けない物の梅花(イ・ナヨン)が
凄く良かったと私は思います。ストーリーには多少……疑問は有った物のそんなに悪い物では無いが
どちらかと言えば、「長渕剛」を見る為って感じの強い映画であると見られても仕方ないかなって
素直な感想です。 しかし イ・ナヨンは良いぞ 凄いぞ ちょっと最後でなんか締まらないような
気がしたが、そんな事隠せる位良かったぞ うん イ・ナヨンさいこ〜〜〜〜〜っ(暴走)
最後に疑問集
一、英二が作ってたティッシュで造ってたパラシュートの作り方教えて!
一、マシンガンを持って街中歩いてたけど、何故捕まら…バキッ(後ろから殴られた)
一、どうして山を買ってそこに廃棄物埋めたら儲か……バキッ(同上)
一、村川組の事務所には、どうして人があんまり居ない……ばばばんっ(撃たれた)
でもって結論
この映画の真の見所は梅花の告白する所に有ると見た。ここまでされたら男として守ってやらなければと
思う事間違い無し! 誰かこんな告白でもしてくれないかなぁ(遠い目)