ぬぬ

 もうすぐひな祭り。
 温かく、どことなく梅の香りが漂って、春を感じるいい日曜日でした。
 テレビやニュースを見ると、そんな気持ちが吹っ飛んでしまうから、なるべく外を眺めています。
 先週は子どもの歌の録音をしました。
 りんごの木はずっと卒業していく子どもに、オリジナルの歌をプレゼントしてきました。昔は、つくった歌をカセットテープに録音したものですが、今やプロの手を借りて、CDにしてプレゼントしています。一人ひとりの子どもに対しての保育者の卒業制作のようなものです。その子らしい詞を検討し、その子らしい曲をつけて、みんなでうたいます。
 新型コロナウイルスのことがあって、録音も大変でした。毎年伴奏に来てくれる新沢としひこさん。録音エンジニアの中山さん。詞や楽譜の校正、楽器や効果音、うたうスタッフなどで総勢15人くらいが一部屋に。空気清浄機を二台、窓を開け、マスクをしての練習です。本番の時だけ、窓を閉め、空気清浄機を止め(音が入るのです)、マスクを外して壁に向かってうたいます。暖房なし(これも音が出るんです)。なんか、たいそうな二日でした。芯から冷えました。
 みんなで集まる機会が少ないために、まだ未発表です。子どもは歌があるのは知っているので、ウズウズしているようです。いちおう、近々ご披露することにはなっています。子どもの期待に合うか、合わないか・・・? でも、プレゼントですから返却はできません。スタッフはその子らしさを込めたいい歌だと自負していますからね。卒業式には、晴れて公開してプレゼントとなります。

 さて、前回書いた「とことん週間」の記録が各チームの担当者から提出されました。親にも配られました。なんだか、日々子どもたちが育っていく様子が見えます。これは子どもには納得のいく日々だったようです。
 考えたら、自分がやりたいことをやりにくるのですから、まさに主体的な日々です。いつもそうなのですが、「とことん」は目的がはっきりしています。途中息抜きなども、その子なりに適当にやっているからたいしたものです。
 おとなはーーー
 やりたいことだけやっていて、いいのだろうか? そんなでは偏らないだろうか? 視野が狭くならないかしら? 大勢でやる協同性を体験しないで、社会性が育っていかないのではーーー
 なんて、あれこれ心配しますけど、子どもはへいっちゃらで毎日楽しんでいました。自分の気持ちを動かしたものに向かっていく力は、おとなも子どもも同じです。
 それは視野も狭まらないし、どんどん奥深くなる、周囲の子どもたちとのやりとりもあるからこその持続力が維持できるともいえるのです。
 同じ活動を選択したもの同士は、距離が近くなり、仲間意識を持っています。
 朝、出会ったら手を繋いで歩き始めたとんちゃんとかいとくん。おしゃべりが始まりました。彼らの選んだのは「縫い物」
「えりまきつくったんだよね。ぼくのはゆわかないで、くびにまけるんだよ。かいとのは?」「かいのはボタンがあるの」……など、四方山話のように共通の話題に花が咲いていました。
 畑(通称<はたけ>、空き地です)で、やった穴ほりチーム。なんとふかーい穴でした。6個もありました! 子どもが中に入ったら、自分から這い出せないくらいのもあります。なので、中には木が足置き場になるように立てられていました。いままでも穴掘りはしてきましたが、こんなに縦に深いのは初めてです。よくぞ毎日掘り続けたものです。バケツも使わずに、シャベルで外に土を掘り出したというのですからすごいです。草の根っこは上の方のほんの少し、掘っていくと土の色が変わる、さらに水分も含んでいると地層研究者のような発見もしたようです。
「とことん」がいちおう終わったので、了解を得られて他の子がそこであそびます。
 穴にジャンジャン水を入れて、ぬるぬるした土を滑って降りたり、木片を渡して橋にしたり、穴と穴を繋げて大きなモグラのようなトンネルができたり、粘土を作ったり、日々いろんなあそびに広がっています。2、3歳児だって、夢中になって楽しんでいるようです。
 穴にこんなに引き寄せられ、多様なあそびを生み出すなんて、やっぱりシンプルで奥が深いから、昔から子どもたちが好きなあそびなんですね。
 好きなこと、やってみたいことが入り口になって進んで行くと、そこには深くて広い学びの数々が入っています。入り口は違っても、そこで学んでいくことは、同じかもしれません。
 私が魅力を感じたおとなのひとたちは、俳優、絵描き、歌手、作家、研究者と、多様です。でも、話したり、読んだり、聴いたりすると共感する部分が多いです。それはものの極め方の道筋や、考え方、心情が同じ気がするのです。専門は様々でも、同じなんだなぁと感じます。子どもの“好き”も、そんな入り口と共通なところがある気がします。(2月28日 記)

 

●最近のバックナンバーはここをクリックしてください。