| 1998/11/21日の深夜24:00〜04:00過ぎまで催された、「屍鬼ネタバレチャット」 |
| 小野不由美主上の最新刊「屍鬼」をネタバレ全開で語りあうという趣旨で |
| 参加人数9人、ログが残っている発言約500。前回には及ばないまでも大盛況のうちに |
| 無事終了することが出来ました。 |
| 掲載にあたって、挨拶のみの発言や、一部の固有名詞等を削除した発言もありますが |
| 雰囲気やライブ感を残すために、勘違い、打ち間違え等もあえて残してあります。 |
| それでは「屍鬼ネタバレチャット」の はじまりはじまり〜 |
(崎Q) さて、そろそろ 屍鬼チャット始めますか
(灰猫AS藤沢) 今までは余興。
(じゅん%宴麒) や、今までのは何だったので(笑)?<そろそろはじめますか
(竜水%競麒) 予定より、30分遅れてますね。(^^;
(じゅん%宴麒) そっか、余興だったのか(^^;。
(崎Q) まずは「屍鬼の感想を1文で」。
(崎Q) あ、挨拶は幹事が代表してしますね(挨拶だらけで流れてしまうと勿体無いので)
(竜水%競麒) 吸血鬼の生態に関する描写が、非常に興味深かったです。<一文で感想
(竜水%競麒) ――皆、真剣に考え込んでいるのかな? (^^;
(松浦) そうなんです〜〜〜<竜水さん
(崎Q) ・・・・って私も考え中(笑
(じゅん%宴麒) むずかしいんだもん(^^;。<1文で感想
(灰猫AS藤沢) 切なかった、かな?設定が。
(竜水%競麒) 私は直球勝負です(笑)。
(さんちー) 一文で言えない−。うーん、恐いと言うより哀しかったです屍鬼の感想を1文で
(松浦) 最初は怖かったけど、最後にはなんだか考えさせられちゃいました。
(じゅん%宴麒) う〜ん、恐さっていうのは私もほとんど感じなかったですね。
(崎Q) 前半のミステリー、中盤のホラー、後半のバイオレンス・・・かな
(灰猫AS藤沢) 一般人がかわいそうです。あんな状況に放り込まれたら、普通の人は耐えられませんぜ。
(竜水%競麒) 私も怖さは無かったです。まぁ、村人の暴走は、ある意味では怖かったかもしれ
ませんが‥‥。
(灰猫AS藤沢) バイオレンスというよりも予定調和って感じです。
(崎Q) う〜ん、これじゃ、あらすじだな>前半の〜
(じゅん%宴麒) 一般人じゃないのは、どの辺の人になります?。<夏野辺りはもう一般人じゃない枠なのかな
(崎Q) 確かにね。冒頭があれですし>予定調和
(灰猫AS藤沢) 鬼の本体を知らなかった人は全部一般人だと思いました。
(竜水%競麒) 彼はやはり、一般人の範疇ではないでしょう。特に、あの村の中ではね<夏野
(さんちー) 鬼の本体知らないのが・と言う説に賛成です
(松浦) 私もそう思います<鬼の本体〜
(竜水%競麒) 屍鬼の存在を、現実の物として捕らえられない‥‥というのは、やはり常識を持った
「一般人」の証なんでしょうね。
(灰猫AS藤沢) 「鬼」のアイディアとしては、良く出来ている、と思いましたけどね。それが前半では
恐く見えると>本体
### 退室(切断) ### "(じゅん%宴麒)"
(松浦) でも「破魔矢」なんかを置いたりするのは、どこかで「鬼」の存在を恐れてるから
なんでしょうね<鬼の本体〜
(崎Q) 吸血姫の新しい見方としては良くできてますよね。 // 子供たちはあの時点で
起き上がりってわかってましたし
(竜水%競麒) Qさん、鬼がちがうよ〜ぉ。(^^;)”””
(さんちー) かおりとかは、普通の人ですよね。鬼の正体知っても
### 入室 ### "(まつ)"
(崎Q) こんばんわ。まつ殿。皆を代表して お茶をどうぞ u_(^^;
(まつ) こんばんは>みなさま
(灰猫AS藤沢) 「本体に生かされている」という設定も、なかなかのものだと思いました。それに
気が付かないで「生きている」方もかわいそうですよね。
(竜水%競麒) ちょっと質問。「本体」とは、何を指しているのでしょうか? (^^;
(灰猫AS藤沢) これは失礼。敏夫が発見した「生きている液体」のことです。
(崎Q) 「生きている」の定義については本文でも追求してますよね
(竜水%競麒) 了解です<本体 そいえば、そんな設定もありましたね。(^^;
(松浦) ああ、ちゃんと予習しておけばよかった(T_T) すでに記憶が風化しかかってます(爆)
(さんちー) うんうんそーですよね、<記憶
(灰猫AS藤沢) きっと「生きている液体」が、「生」の条件である繁殖本能を持っていたのかも、
と思っています。
(竜水%競麒) あの液体が、脳に対して何らかの変化を起こさせているわけですね<繁殖本能
(さんちー) ホルモンみたいに?<あの液体
(崎Q) そうですね。いわば吸血鬼のDNAってことですね。しかし、どうやっても自滅しかないって
のが…<屍鬼
(灰猫AS藤沢) 脳というか、体全体が繁殖に適した形に変えられた、というか。
(竜水%競麒) アレを電子顕微鏡にかけたり、スペクトル取ったり、DNAを調べてみたりしたら、
どういう結果が出るのかな?
(松浦) 生きているのは「脳」だけっていうのが、微妙ですよね。その個人の意識というか自我は
あるわけだから。
(竜水%競麒) そうですね。体なんか、最低限の機能を「保持」されているだけですしね。
(崎Q) 別に思考が変化するわけじゃないですしね。人を襲うのはそうしないと飢えるからであって
襲いたくて襲う訳じゃないですし(例外はありますが、それは人間も同じ)
(灰猫AS藤沢) だから、敏夫の妻の死後の所では、なるほど、作者はうまいことを考える、と感心しながら
読んでいました。
(松浦) むやみやたらに「繁殖本能」のおもむくままに行動できないわけですし。そういう意味でも
自滅率高いですよね。
(灰猫AS藤沢) それが「鬼」にとっても辛く、切ないことだったのでしょうね。
(崎Q) もともと、外場を屍鬼の村になんてできるわけないんですし。
(竜水%競麒) むしろ、自滅を促進させているのでは? 人狼を作るのを目的とした場合ですけど‥‥。
(さんちー) ふと疑問が有るのですが。献血の血じゃダメなんでしょうか
(竜水%競麒) 個人的には、オッケーだと思う。実際に人間に使用されるわけだし‥‥<献血液
(松浦) 状態的には私も献血の血も可能だと思います。
(灰猫AS藤沢) 社会がそれを受け入れてくれるか、が問題かな?献血も不足気味だし。
(竜水%競麒) 国家or医療機関のバックアップが無いと、さすがに無理なのかな?<献血液の入手
(崎Q) 敏夫の血を屍鬼液に垂らすシーンとか加奈美のおばあちゃんにグラスに注いだ血液を渡すシーンや、
新人屍鬼訓練もありますしね<献血
(崎Q) 屍鬼を生かす利点があれば(笑)。夜中に働いてもらうとか?<国家のバックアップ
(松浦) 「起きあがり」を病気と認定するとか、そんなことがないと医療機関のバックアップなんて
難しいでしょうね。<国家のバックアップ
(灰猫AS藤沢) 人一人が三回程度の吸血で死ぬ程の量だから、献血程度じゃ済まないかも
(さんちー) やはり無理ですか
(崎Q) とりあえず、寿命は長い&少少の怪我は問題ないってことは危険な作業が向いてるのかな。
(松浦) 「食欲」ですもんね〜
(崎Q) ん〜ん、人権団体が怒りそうだ(笑
(松浦) 保険も加入できないでしょうね(笑)
(竜水%競麒) 失血死だったら、一升瓶一本分だったハズ。その三分の一だと‥‥700ccぐらいだっけ?
(さんちー) 夜の警備員なら問題ないですよきっと<危険な作業
(竜水%競麒) そして、専用カプセルで就寝かな?(笑)<屍鬼警備員
(松浦) 泥棒が侵入したら血を吸っちゃうんですか<警備員
(灰猫AS藤沢) どーも下世話な方向に行ってますね。でも、こういう物語だと、私も下世話に考えてしまいます。
(崎Q) ははは、そろそろ、御題2いきますか 「屍鬼で一押しの人物とその理由」。
(灰猫AS藤沢) やっぱ敏夫かな。この物語のナビだし。
(松浦) 敏夫です...理由はタイプ(笑) ああ〜済みません
(崎Q) わたしは 夏野。理由はその生き方と最後
(竜水%競麒) うーんと‥‥静信かな? 何となく、シンクロし易いから(苦笑)。
(まつ) 崎Qさんに同じく。とうとう村から出られなかったのが哀れ・・・
(さんちー) ううつまた悩むことを・・・敏夫かなあ 苦労してるから
(灰猫AS藤沢) 沙子もクライマックスが切なくて感情移入しました。珠晶と同い年だし。
(竜水%競麒) 夏野と沙子も、捨てがたいんだけどねー。(^^;
(崎Q) 沙子は前半が凄く好きですね。後半の弱弱、沙子は納得いかん(笑
(竜水%競麒) 関係無いけど、珠晶vs沙子が見てみたいぞ。
(灰猫AS藤沢) 口喧嘩はなかなか見もの?>珠晶VS沙子
(さんちー) 周りがおろおろしてそう
(灰猫AS藤沢) 両方とも行動が先に出ちゃうし。
(まつ) でもやっぱり珠晶の勝利、って気がします。昼間も行動できるし(爆)>珠晶VS沙子
(松浦) その横で恭麒と静信がおろおろしてるんでしょうか?(笑)
(崎Q) ははは、見てみたいっすね>おろおろする供麒&静信
(竜水%競麒) 沙子の「わたしたちは、血を吸わないと生きていけないのよ」に、珠晶が何と言い返すか
‥・・それが見物ですよね。
(灰猫AS藤沢) 更夜とは生きる条件が違いますからね。
(崎Q) ん〜ん、良い台詞が思い付かん。宿題に取っておこう。
(竜水%競麒) 大丈夫です。私も、全く思いつきません<台詞 (^^;
(崎Q) では、御題3、お約束で「嫌いな人物とその理由」
(灰猫AS藤沢) うーむ、これも難しい。みんなかわいそうに見えたし。
(松浦) 嫌いな人はいなかったなぁ。歯がゆい人は沢山いたけど
(崎Q) 静信。理由は「納得いかん」 なぜ彼だけがハッピーエンドなんだぁ!
(灰猫AS藤沢) すべての「巻き込まれた鬼」の嫉妬を買いますよね>静信
(竜水%競麒) むー‥‥、大川親子かな? ちょっち、性格に問題が‥‥でも、話には必要だし。
(さんちー) 正雄 性格がちょっと
(崎Q) あぁ、大川の息子は見事な憎まれ役でしたね
(崎Q) 恵も見事でしたね<憎まれ役
(竜水%競麒) 恵は、あれでも理解できなくないです。夏野の部屋を覗くのは、良くない事ですが(笑)。
(松浦) 性格で言うと正雄も結構<憎まれ役
(さんちー) ストーカーはよくないっすよ
(崎Q) 少女マンガなら、一途な想いとかになっちゃうんだけどね(^^;;
### 入室 ### "(SHINO)"
(竜水%競麒) あれは、相手に気付かれない事が重要です(爆)<一途な思いで窓を見る
(崎Q) ようこそ SHINO殿 長旅ご苦労様でした。代表して お茶をどうぞ u_(^^;;
(松浦) 確かに。気づかれちゃうと、ただの怪しいヤツですものね<一途な思いで〜
(灰猫AS藤沢) 憎まれ役って、「鬼」になっても何も変わっていないのがなんだかなあ、です。
(SHINO) こんばんは。SHINOです。チャットなれてないのでしばらく覗かせて下さいね。
(松浦) 「鬼」になって、一層その人物の本質が際だつという感じでしたけど<憎まれ役
(さんちー) 篤とかそうですよね
(崎Q) ですね。その一方で律子さんみたいな人も居るのに・・・
(灰猫AS藤沢) 「生死」がよりシビアですからね。>本質
(SHINO) うん。SHINOは篤が一番嫌い。
(松浦) 保さんなんかは気の毒でしたよね。
(竜水%競麒) 憎まれ役の人たちは、特に「殺人への禁忌」が薄れてますからね。
(灰猫AS藤沢) 篤も恵も「好き勝手(by珠晶)」出来なかったのが大きいと思います。
(松浦) やはり生きている人は「食欲」を満たすためのモノだからでしょうか?<殺人への禁忌
(崎Q) 小野主上は憎まれ役を描くのも非常に上手いってことが良く分った(^^;;
(さんちー) そこを留まる律子なんかが好きです
(灰猫AS藤沢) でも、あまりにもロコツだったので、そこは冷めて読んでいました。>憎まれ役の描き方
(竜水%競麒) 律子さん、良いですよねー。私の頭の中では、何故か某科学者なリツコさんの
姿が離れませんでしたが‥‥。
(SHINO) 自分が屍鬼になったら徹かなと思って読んでた。律子にはなれないや。。
(松浦) 憎まれ役同志の駆け引き(恵VS正雄)なんかは、割と好きだったですけど>憎まれ役
の書き方
(さんちー) 私もなれません<律子には
(松浦) 私も律子さんは無理だな。良くて保でしょう
(灰猫AS藤沢) 自分の理不尽(鬼にされたこと)を受け入れてくれる者があるか否か、ですかね。
(崎Q) 期せずしてお題目が増えた。「あなたが屍鬼になったら誰?」 私も
(崎Q) 律子さんは理想だなぁ
(灰猫AS藤沢) 静信。一番美味しいから(核爆)
(SHINO) そりゃおいしすぎです(笑)
(竜水%競麒) 難しい‥‥答えが出ない。静信が良いけど、奈緒さんかな? (^^;
(松浦) 静信だと、屍鬼になるまで大変そうですね。>灰猫さん
(竜水%競麒) 議長、お客さんに挨拶せんと。(^^;
(崎Q) しかも屍鬼じゃなくて人狼だし<静信
(崎Q) やっぱり、美味しすぎですな >静信
(さんちー) 妙もいいな加奈美がいるし
(灰猫AS藤沢) んじゃ、人狼になれるのなら誰でも、かな。>崎Qさん
(竜水%競麒) あっ、私も人狼がいいっ! (^^;)”””
(松浦) 人狼だと、もれなく沙子ついてくるし(笑)
(崎Q) あぁ、やっぱり美味しいぞ<静信
(崎Q) 赦せん
(灰猫AS藤沢) そうか、静信ってよほど、運が良かったんですね。二重の運をくぐった訳ですから。
(崎Q) そういえば、外場でも結構人狼できたみたいですけど、その後どうなったのかなぁ・・・
(松浦) そんなこともありましたね。すっかり忘れてました。
(松浦) やはり静信が連絡とってるんでしょうか? 人狼ネットワークとか(爆)
(さんちー) 逃げ伸びて各地にちらばってるのでは?
(崎Q) 静信&沙子の元に終結して第弐の外場を探しているのかな?
(竜水%競麒) 半分ぐらいは、退治されたかも?<人狼
(灰猫AS藤沢) そのためのインターネットだったりして>各地
(SHINO) 確か、5,6人いたはず。>人狼
(崎Q) 屍鬼伝言板とか、屍鬼オンリーチャットとかあるのね(笑)<ネット
(竜水%競麒) それ、イヤすぎるぞ‥‥(笑)>Qさん
(灰猫AS藤沢) セキュリティに御用心(笑)
(松浦) やはり検索項目は「屍鬼」ですか?<ネット
(さんちー) 起き上がりかも<検索
(崎Q) ははは、それでは御題目第4弾「一番好きなシーンとその理由」
(竜水%競麒) いっぱいヒットするから、見つからんと思うぞ(爆)<「屍鬼」で検索
(灰猫AS藤沢) 沙子が静信に「救済」されるシーン。「愛の物語(爆)」かも知れないと思ったから。
(SHINO) 夏野が自分から窓を開けて徹に呼びかける場面。死に近づくにつれて夏野の透明感が
増していってここで最高潮ってかんじです。
(SHINO) これで、夏野にはまりました(笑)
(松浦) 千鶴が敏夫の血を吸った所。ああ〜先生まで!とマジで悲しかった。
(松浦) でも好きなシーン
(さんちー) 敏夫が千鶴を騙すとこ
(さんちー) これからクライマックスだーと思えるから
(竜水%競麒) 辰巳と静信が最後に語り合うシーン(下巻P.675)。沙子の愚かさの理由についての部分が、
考えさせられます。
(灰猫AS藤沢) 確かに。善悪を体で覚えている夏野がかわいそうだった。>SHINOさん
(さんちー) 夏野は生きてて欲しかったのになあ
(竜水%競麒) 夏野のシーンも良いですよねー。私も、あれで皆さんが夏野にこだわる理由がわかりました。
(崎Q) 徹っちゃんの墓参りかな・・
(松浦) あれは切なかったですね<墓参り
(SHINO) 夏野が屍鬼にならなくてホントにほっとしました。夏野には静かな眠りが似合う。
(さんちー) 同感です<静かな眠り
(崎Q) そろそろ、人物毎にいきましょうか。まずは「敏夫」
(SHINO) マッドサイエンティスト(笑)
(SHINO) 恐いよー。奥さんで生体実験。
(灰猫AS藤沢) 人間の業と強さの象徴ですね。
(さんちー) 人間代表
(さんちー) あの後医者には戻れない気がする
(竜水%競麒) 人間側代表。でも、私も敏夫の立場だったら、生態実験に持ち込むと思うぞ。
(灰猫AS藤沢) 訳が分からないうちにやられるのは自分も嫌ですから。>実験
(さんちー) 歴史で名の有る医者も大抵身内でやって益よね<実験
(SHINO) うん。華岡青洲とか。あれも結構やばいぞ。
(崎Q) 次は「静信」・・・・赦せん(-_-#
(灰猫AS藤沢) 樹(幽白)みたいな奴
(崎Q) ・・・手柄にこだわった敏夫がここまで行ってしまった元凶の様なきがしないでもないな<と
いまさら「敏夫」話
(松浦) あ、しまった! 夜食を取りに行ってる間に敏夫が終わってる(T_T)
(竜水%競麒) 私は別に構わんと思うが‥‥、村の人(敏夫を除く)にとっては許せないだろうなぁ。
(松浦) 静信って、一番歯がゆかった人物。
(SHINO) 静信が敏夫をあそこまで追いつめた気がします。
(さんちー) この人のせいでお坊さんなんてーと言う気になってしまった<静信
(SHINO) 最後の方、敏夫の孤独が痛かった。
(崎Q) ですね。下の中盤、舞台から降りてましたからね>静信
(灰猫AS藤沢) でも沙子がいるし>孤独
(崎Q) もっとも、居ても役に立たなかったでしょうが。<よっぽど静信が嫌いなんだな
(松浦) でも相談相手がいない&理解してくれる人がいないのはつらいと思う。
(さんちー) 流されるままって言う様に見えたんですが<静信
(竜水%競麒) あぁ、一般の坊主って結構、大した事無い人が多いですよ。(^^;
(松浦) あ、敏夫が!です。>紛らわしい書き方しちゃいました
(灰猫AS藤沢) 表示がクリアされてしまいました!このチャット、保存されているのでしょうか。
(崎Q) 一様私が保存してます。皆さんの許可がいただければHPの方で公開したいと思ってます。
(崎Q) では、次は「夏野」
(さんちー) 生きてて欲しかったよう
(崎Q) やはり、一押しですね。夏野君「夏野ってよぶなぁ」
(灰猫AS藤沢) いっそ、人狼になれば良かったのに。
### 入室 ### "(須賀%茶々丸)"
(松浦) 一番、可愛かったなぁ(爆)
(須賀%茶々丸) こんばんわ
(竜水%競麒) 何もかも分かっていながら、何の行動も取れないなんてねぇ‥‥。
(崎Q) お、ようこそ屍鬼チャットへ。代表して お茶をどうぞ U_(^^;
(須賀%茶々丸) 窓が起動できなくて、来るのが遅れてしまいました(^^;
(松浦) でも相手が保じゃなきゃ、猛反撃してたでしょうね、夏野
(崎Q) あそこで襲いに行ったのが恵だったら、容赦無く屠っていたんだろうなぁ
(竜水%競麒) そうですね。徹だったから、何もできなかったんでしょうね。(−。−)
(松浦) あ、私名前を勘違いしてますね(-_-;;)
(須賀%茶々丸) 夏野くんは他の屍鬼に比べて奇麗な最後だったと思いません?
(崎Q) 夏野くんは屍鬼になってない〜<ツッコミ
(須賀%茶々丸) 間違えた、他の村人だった(^^;
(竜水%競麒) でも、夏野は他の犠牲者さんほど苦しんでいませんでしたよね。
(崎Q) あっさりでしたね<最後
(須賀%茶々丸) 実際、起上っていたらどうしていたんだろう? <夏野くん
(崎Q) 悲劇ですね<起き上がったら 人狼ならまだしも
(松浦) 律子さんみたいになるかなぁと思ったりしてたんですけど
(竜水%競麒) 恵をとことん嫌った上で、そのまま裏切りに回ったかも?
(崎Q) 律子さんみたいに飢えるに1票か、敏夫の所に行って人体実験の献体かな?
(須賀%茶々丸) 夏野くんに関係ないけど、僕は屍鬼を読んで、寄生獣って漫画を思い出しちゃった(^^;
(松浦) 人体実験の献体...結構イヤかも
(さんちー) ありえそうですね<献体
(須賀%茶々丸) 僕は敏夫って好きだなぁ……あそこまで徹底できれば逆に尊敬できる(笑)
(須賀%茶々丸) こんばんわ>SHINOさん
(SHINO) こんばんは。何やら先ほどからパソの調子が悪くてぶつぶつ切れるの。
(竜水%競麒) 挨拶は、ホストで議長な「崎Q」氏におまかせなのだ♪>須賀ぷー
(須賀%茶々丸) あ、そうでしたか……新参者でしてルールが分かりませんでした<挨拶
(SHINO) 夏野は好きだー。とりあえず叫けんどこ。
(崎Q) やっぱり、あの最後が好きですね<夏野
(SHINO) 夏野ってキレイな存在でい続けた数少ない人かな。律子さんと並んで。
(崎Q) いやいや、「背伸びないんですか」の夏野もかわいいぞ(笑
(SHINO) かわいい(笑)
(灰猫AS藤沢) 今一度、夏野の部分を読み返して浸ろうと思います。
(松浦) 自分の意志をしっかりもってて、好印象ですよね>夏野
(崎Q) 楽俊ライクなところも○
(須賀%茶々丸) 夏野くんが嫌いな人って少ないんじゃないかな?
(灰猫AS藤沢) そうですね。沙子に説教して欲しかった>楽俊
(SHINO) あ、沙子との対決見たかった。
(竜水%競麒) 最初は嫌いだったぞ。でも、主張が出てきたあたりから、好きです<夏野
(崎Q) どんなんだろう?>夏野VS沙子
(崎Q) 珠晶様と気が合いそうね<夏野君
(SHINO) うん。理屈のこね方が同じっす。
(松浦) 確かに仲良しさんになれそうですね
(須賀%茶々丸) 平行線なような気がします(笑)<夏野VS沙子
(SHINO) たぶん2人の立つところが違うから。永遠に平行線なんだろうな。
(崎Q) ということで、次は「沙子」
(崎Q) 上巻では一押しでした(笑)
(灰猫AS藤沢) 悪い意味で子供だったんですね。
(松浦) 同感です>子供
(竜水%競麒) しかし、いくら平行線でも、もう一本線を通すと交わるぞ。
(さんちー) うんうん<子供
(崎Q) ですね。高校生ぐらいで、屍鬼になっていたらこうはならなかったでしょうね。
(SHINO) 100年生きてもどこか子供で成長が止まってしまうんだろうな。
(松浦) 一人ではここまでやれなかったでしょうね
(松浦) やっぱり辰巳がいなくては。
(崎Q) 辰巳か
(須賀%茶々丸) 沙子は屍鬼のなかで最も弱い存在だった気がしますね
(崎Q) 結構、辰巳が諸悪の根元の様な気がするけど
(松浦) 沙子の願いを叶えようとするから?<諸悪の根元
(SHINO) そうそう。辰巳がいなければ沙子の夢は夢で終わってたはず。
(須賀%茶々丸) 僕は辰巳と沙子も最も近い平行線だった感じがしました
(灰猫AS藤沢) 思惑が最も隔たっていたし。>平行線
(さんちー) あのーここいらで失礼します(寒い眠い)
(須賀%茶々丸) 辰巳は沙子を利用していたとしか思えない(^^;
(崎Q) 沙子と静信の会話って結構好きです
(崎Q) 作中作も最初はウザッタイだけだったけど、沙子との会話で掴めたし
(SHINO) あれ、すぐカインの話だって気づけなかった自分が悲しい(笑)
(松浦) 禅問答みたいな会話、って印象でした。やりとりすることで、考えを見極めてくような
(崎Q) すぐどころか、全然解かりませんでした(笑)>カインとアベル
(須賀%茶々丸) あの会話で自分の思考の整理していたんでしょうね
(崎Q) 作中作も読み直すと印象かわるんだろうなぁ
(SHINO) あの作中作、字体を変えてたのが「果てしない物語」を思わせた。
(崎Q) そのうち 静信作の屍鬼が出たりして(笑
(松浦) わははは〜買っちゃうな、それ(笑)
(灰猫AS藤沢) 「なぜ、さほどに我を憎み給うか」は作中作でしたっけ。
(SHINO) たぶん
(竜水%競麒) 買いたいねー。<静信の本
(須賀%茶々丸) 読みたいですね<静信本
(SHINO) カインとアベルの話って前から理不尽な話って思ってたので、何か凄く納得しましたね。
(崎Q) 完全版 とか銘打ってね
(灰猫AS藤沢) 劇場版だったりして(爆)
(SHINO) 冬コミとかで売ってたりして。(笑)
(須賀%茶々丸) 絶対見に行っちゃうなぁ(笑)<劇場版
(崎Q) 大笑>同人誌
(松浦) ディレクターズカット版とか?<劇場版
(灰猫AS藤沢) それで生活費を稼ぐという手もあるな>同人誌
(須賀%茶々丸) タイトルはズバリ「墓下同盟」(笑)とか?
(崎Q) ベタ塗りとか上手そうだし<静信
(松浦) でもイベントでの売り子さんは? 委託とか?(爆笑)<同人
(須賀%茶々丸) 墨オンリー<ベタ
(SHINO) 根つめてやっちゃうんだろうなぁ。
(灰猫AS藤沢) 東館地下駐車場とか<売り子
(須賀%茶々丸) 敏夫が「なんで俺が……」とかいいながらトーン貼ってる(爆)
(崎Q) 爆笑<ヘルパー敏夫
(SHINO) 敏夫はナイフ使いがプロだから
(松浦) でも屍鬼だったら、昼間は寝てますよね。やはり静信が一人座ってる(笑)<売り子
(崎Q) おお、納得<トーン貼
(須賀%茶々丸) で、「そのようなことは尾崎のすることではありません」ってお母様に……(爆)
(須賀%茶々丸) ダメだ! 妄想が止まらない(爆)
(松浦) 大ウケ!!(爆笑)
(崎Q) 面白すぎぃ>お母様
(灰猫AS藤沢) 死んでも背後霊で説教しているのか?>母
(須賀%茶々丸) 最終チェックは沙子がやってるの<同人誌
(SHINO) でも鶴見さんとか田所さんとかは手伝ってくれそう>若御院
(松浦) ジャンルはどこになるんでしょうか?<同人誌
(崎Q) 「ここ、デッサン狂ってるでしょ。直して」by沙子
(須賀%茶々丸) あの母ならやりそう(笑)
(須賀%茶々丸) 「ああ、たしかにそうだね」by静信
(SHINO) 「じゃ、夏野くん直して」BY辰巳
(松浦) 想像すると、すごく見たくないんですけど(笑)
(崎Q) 「村から出れるんならビックサイトでもかまわないさ」by夏野
(須賀%茶々丸) (爆)<夏野
(SHINO) そう、たとえ売り子であろうとも(笑)
(松浦) みなさん、飛ばしすぎ(爆笑)
(崎Q) ここにきてこんなに盛り上がるとは(爆)
(灰猫AS藤沢) やはり1ヶ月後があるから。
(松浦) 行けない身にはつらい話題です(T_T)
(SHINO) うんうん。
(須賀%茶々丸) 持病の妄想癖がぁぁぁぁぁ(笑)
(SHINO) 本体に流して下さいね。
(竜水%競麒) はっ、不覚にも寝てしまった! あぁ、妄想で盛り上がってるのにー。(;_;)
(崎Q) 持病なのか(笑)
(灰猫AS藤沢) 小野不由美ジャンル、再び盛り上がるか?!冬コミG
(崎Q) 屍鬼で盛り上がってるコミケってのも恐いぞ
(松浦) 行かれたら、どなたか収穫を教えて下さい〜
(須賀%茶々丸) (笑)<屍鬼コミケ
(松浦) やはり開催は夜?
(崎Q) 沙子×静信の危ないやつとか?
(竜水%競麒) イヤすぎだぞぉ‥‥<沙子×静信
(SHINO) 徹×夏のでしょ(笑)
(灰猫AS藤沢) 前日搬入中にひっそりと>開催
(竜水%競麒) ――敏夫×静信‥‥。
(松浦) 私もそう思った<徹×夏野
(SHINO) やっぱり?(笑)
(崎Q) うわぁ、萌える人がいそう(爆)> 徹×夏 いや 夏×徹か?
(松浦) だって、一番そんな感じしません?<徹×夏野
(灰猫AS藤沢) 手持ちの同人誌も徹×夏でしたよ。
(須賀%茶々丸) 「サークルチケット余ってない?」by恵(笑)
(松浦) にゃ〜やはり<徹×夏野
(SHINO) 絶対、妄想をくすぐられた人がいるはず。え、もう同人誌持ってるんですか?は、早い。
(灰猫AS藤沢) 10/10にもう出ていました。>SHINOさん
(須賀%茶々丸) 恵はお盆を過ぎて結局参加申し込みが出来なかった(爆)
(灰猫AS藤沢) 藤谷貢さんのです。
(須賀%茶々丸) 徹×夏野でカタログ1ページ埋まってるよ!(爆)
(SHINO) すごい。速攻しあげたんですね。どぉしても徹×夏野を世に出したかったと。
(崎Q) 「けっ 皆で盛り上がってやがる」by篤
(竜水%競麒) 「まったく、いい気なものです」by辰巳
(SHINO) 篤くんはねぇ。たぶん冬コミでも悪役(笑)
(松浦) イベント自体ずいぶんと行ってないので、行きたいなぁ。でも松浦の地域では小野主上の本を
ゲット出来る確率低し。
(須賀%茶々丸) でしょうね<悪・篤
(崎Q) あと、主要人物って、だれだろ・・
(須賀%茶々丸) 「おまえの価値観かえてやる!」by篤<篤×夏野(爆)
(崎Q) ないない(笑)>篤×夏野
(松浦) 意外性で辰巳×静信?
(SHINO) 正雄はたぶん徹×夏野を邪魔する役。いやぁ、篤は夏野にちょっかいかけないで。
(SHINO) いや、意外に辰巳さんいけますよ(笑)
(松浦) いけますか?(爆)
(須賀%茶々丸) 「あなたの血だけでは物足りなくて……」by辰巳<辰巳×静信(爆)
(竜水%競麒) おーい‥‥、須賀ぷーが行っちゃてるぞー。(^^;
(須賀%茶々丸) 妄想がとまらん(笑)
(SHINO) 終わりの方、怪しかったよ。この二人。完全に二人の世界作り上げてたもん
(松浦) やはり密かにライバル同士だし(笑)
(崎Q) 沙子を巡るライバル
(松浦) で、やはり通じ合うものがあるんでしょうか?
(SHINO) ライバル同志がいつのまにか…ってのは王道ですっ(爆)
(竜水%競麒) あの後どうなったんだろうね?<辰巳さん
(松浦) 生死がはっきりしてないですよね。<辰巳さん
(SHINO) 辰巳さんは静信にいばしょゆずっちゃったからねぇ、
(灰猫AS藤沢) 一人に戻るのかな>辰巳
(須賀%茶々丸) どこかに逃げ延びているのでは? したたかそうだし<辰巳さん
(崎Q) 新しいご主人様を造る旅に
(灰猫AS藤沢) 第二の沙子を見つけてたりして>辰巳さん
(松浦) 結構、陰から二人を見てたりして(笑)
(須賀%茶々丸) 危険なときには変装して現われる<辰巳さん
(SHINO) そう、タキシード仮面のように(爆)
(松浦) うわ〜それはちょっと(爆笑)
(須賀%茶々丸) でも、正体バレバレ(笑) 沙子たちは気付かない振りしてあげてるの(笑)
### 入室 ### "(るみ)"
(松浦) でも、「沙子は好き嫌いがあるんです」とかいってチェック入ってたりして(笑)
(るみ) ごあいさつにきました こんばんは〜
(須賀%茶々丸) 僕、屍鬼の妄想だけで数本書けそう(笑)
(崎Q) おお、るみ殿。来てくれたのね。お茶をどうぞ u_(^^;
(崎Q) いまかなり腐った会話をしてたところです(笑
(SHINO) そう、「私が一番沙子のことを知ってるんですっ」てね。>辰巳さん
(竜水%競麒) わし、この頃ずっと妄想書いてない。(^^;
(灰猫AS藤沢) このチャットだけで、どれだけの同人ネタが提供されたことか。惜しい(笑)
(るみ) 辰巳さんのおはなしですか? 辰巳さんって死んだって記述なかったですよね ^^
(須賀%茶々丸) さりげなく静信を牽制しているわけですね(笑)<辰巳さん
(松浦) (もうやめちゃったけど)同人心をくすぐられます(爆)
(崎Q) ですね。けど、私は萌えちゃたに一票>辰巳
(崎Q) ・・・訂正 燃えたです
(須賀%茶々丸) 暇があったら書きたい<同人
(るみ) 「屍鬼」の同人誌ってでてますか? ちょっと興味ありますけど……
(崎Q) 徹×夏野が出てたそうです(笑
(SHINO) 怪しげなのが他にも…(笑)
(松浦) 現在、その組み合わせでかなりすごい展開に(笑)
(灰猫AS藤沢) 明日の有明も楽しみです(笑)
(須賀%茶々丸) 冬は大フィーバーでしょう(笑)<徹×夏野(嘘)
(SHINO) もう、めちゃくちゃ読みたいっ!
(るみ) 医者×坊主のほうが好みですけど なんてじょーだんです<あやしいの
(松浦) 私も読みたいです。
(SHINO) 誰か買ったら見せて下さい!
(灰猫AS藤沢) 小野FC2度目のブレイク、か?(東スポ)
(SHINO) るみさん、あなたもなかなか通ですね(爆)
(竜水%競麒) や●いは好きだけど、同人誌は買う気にならないなー。(^^;
(松浦) でも一番ありそうですよね<敏夫×静信
(灰猫AS藤沢) さっき、それで盛り上がってましたよ>医者×坊主
(崎Q) 辰巳×静信よりは赦せるな(爆 <静信×敏夫
(SHINO) そうか、竜水さん、好きだったのかぁ
(るみ) た 辰巳×静信??? うわっ すごーっ でも読んでみたい
(SHINO) 地下室の二人は怪しすぎでしょ。
(竜水%競麒) なっとくするなーっ! (^^;)”””
(須賀%茶々丸) へぇ〜、そうだったの? メモメモ(笑)<竜水さん
(るみ) 地下室のふたり…… なるほど ( ̄¬ ̄)
(崎Q) よだれよだれ>るみ殿
(須賀%茶々丸) いい響きだ(爆)<地下室のふたり
(松浦) 怪しさ大爆発ですね<地下室のふたり
(るみ) おっといけねぇ (・・)<よだれ // 話があやしくなってきた〜 いいかんじ
(灰猫AS藤沢) 皆さん、お気を確かに(爆)
(SHINO) ごめんなさい、妄想をくすぐってしまいましたか?>地下室の二人
(須賀%茶々丸) 誰か、僕の妄想をとめてぇ(爆)
(るみ) 坊主は総受けなんですねー 坊主なだけに(謎)
(松浦) はい、くすぐられてしまいました<SHINOさん
(SHINO) 夏野です四
(崎Q) 出たな(笑) <総受け
(須賀%茶々丸) るみさん……マニアックなことを(爆)
(SHINO) 訂正夏のもですよん
(るみ) 夏野 静信は総受け……と φ(..)
(竜水%競麒) 徹に対しては、夏野が受けですよね。どう見ても‥‥。(^^;
(須賀%茶々丸) メモってるぅ(笑)
(るみ) ああ このままでは私の人格が疑われてしまいます 落ちますね おやすみなさい
(るみ) また会いましょう どろん
(松浦) 夏野くんのあの性格はやはりそうでしょうね<受け
### 退室 ### "(るみ)"
(崎Q) ・・・う〜ん 最後のやり取りがアレだからなぁ<夏野受
(松浦) るみさん、謎のお方...
(竜水%競麒) 要するに、自分から血を吸わせてやった奴は、みんな受けなんだな!(爆)
(SHINO) わはは。はじめの真面目な会話を知らずに去られてしまいましたね(笑)>るみさん
(松浦) って、敏夫もですか?>受け
(須賀%茶々丸) をを!? なるほど>竜水さん
(崎Q) めちゃめちゃ、勘違いされそう(笑)>屍鬼チャット
(SHINO) 御愁傷さまです(笑)>家主
(崎Q) 一番良いときにきたのかも(笑)>るみ殿
(竜水%競麒) 相手が異性の場合は、受け問題は発生しないぞ!<敏夫
(崎Q) って、千鶴? <不倫か!?
(灰猫AS藤沢) 次回の屍鬼チャットが楽しみです>家主
(須賀%茶々丸) HPにのせたら、あまりの落差に皆さんどう思うでしょう?(笑)
(松浦) 了解しました<竜水さん
(竜水%競麒) この部分は、編集が入るのでしょう(笑)。
(崎Q) いや、更にパワーアップして、最初からヤ○イ一色に
(須賀%茶々丸) おやぁ?
(SHINO) あ、わたしは伏せ字でお願い(爆)
(松浦) 今回より参加人数増えてたり(爆)
(須賀%茶々丸) 皆の名前が伏せ字になっているとか(笑)
(松浦) イニシャルとか?
(崎Q) 後でメールを回します。削除要求や匿名はいちよう受け付けますが・・・基本的にはライブって
ことで面白さが優先されます(笑)
(須賀%茶々丸) いちおう芸人ですんで、僕は問題なしです(笑)
(崎Q) ということで、問題無しと。φ(..)
(灰猫AS藤沢) えーと、そろそろおひらきの時間なのでしょうか。
(崎Q) ですかね・・・4時ですし
(SHINO) そろそろおねむの時間。
(崎Q) それでは、皆様今日はありがとうございました。
(竜水%競麒) 結局、最後まで付き合ってしまったなー。(^^;
(松浦) お世話になりましたm(__)m
(須賀%茶々丸) おやすみなさい>ALL
(松浦) おやすみなさ〜い<皆さん
(崎Q) 次回「屍鬼でや○い」で御あいしましょう!
(灰猫AS藤沢) とっても楽しかったですよ。それでは、おやすみなさい>ALL
(SHINO) わたしはこれから卒論書くんだい。
(SHINO) ではでは。
(須賀%茶々丸) お〜い(^^;
(竜水%競麒) それでは、おやすみなさいませ☆
(崎Q) お(^o^) や(^O^) す(^。^) みぃ(^-^)ノ゛です