2017年07月01日
最終更新 2020年02月15日
変更履歴はこちら

現代大戦略2017(PS4)のメモ


作りました→現代大戦略2020(PS4)のメモ


PlayStation4 の現代大戦略2017 にはまっています。
私にとっては神ゲーで、ときどき新しい別ゲーをはじめても、それが落ち着くと何度も このゲームに戻ってきています。もうまる2年になります。
ネット上に情報が少ないようなので、私のメモを公開しておきます。
購入の判断や攻略のお供にどうぞ。

メニュー

(参考)私の大戦略(+α)経歴
特徴と感想
パッチについて
現代大戦略2016と同じもの?
Tips,ヒント
どうして勝利じゃないの?
問題点(バグも含む)
ユニット情報
私のクリア状況
商人の販売メニューが追加されない謎の考察
依頼マップと報酬
依頼一覧の攻略順序(案)
副官情報
秘宝商販売アイテム一覧
ユニットのレベルアップに必要な経験値
都市から得られる収入
YouTube 動画

(参考)私の大戦略(+α)経歴

大戦略88(PC-8801) (1988年ごろ)
スーパー大戦略(メガドライブ)
大戦略III(PC-9801)
大戦略III'90(PC-9801)
リアルタイム版大戦略
戦闘国家
戦闘国家改improved
大戦略VIインテグラル
現代大戦略2007
現代大戦略2009

その他、ギレンの野望シリーズは大好きです

特徴と感想

明示的なノーマルやハードのような、ゲーム難易度の選択はありません。
ですが、開始時のチュートリアルをやるかどうか選択する時に 「チュートリアルをクリアすると初期戦力が強化されます。また、 チュートリアルを行わない場合には、 ステージの敵部隊が強化された状態から開始します。」
と説明があります。 チュートリアルをスキップすると高難易度で楽しめるということなのでしょう。
私はチュートリアルをやりました。
また、DLC(DownLoad Contents) 兵器を購入すると依頼一覧の序盤はさらに楽に攻略できるようになります。

生産がないことが特徴です。部隊壊滅回避が重要になります。 敵が減ってくるとどんどん楽になっていきます。

核兵器は登場しないようです。
隠しコマンドで核兵器や隠し兵器が登場するような情報も今のところないようです。

マップ名や開始前の説明文やマップ上のラベルの国名や地名がすべてイニシャル表記 になってます。
アメリカ合衆国はA国、イギリスはB国、中国はC国という感じです。
PS4 は世界中に展開しているゲームプラットフォームなので、 各国のユーザ感情を配慮するSONY のガイドラインがあるのかもしれないですね。

マップごとに「99ターン以内」といったクリア制限ターン数が設定されてます。

基本的に64x64 ヘックスで、一部64x128 のものがあります。 「NAT分裂・修復できぬ溝」は128x128で最大50ターン制限です。

依頼一覧はシナリオ構成になっていますが、配備する装備は そのまま継続ではありません。
基地に戻らずそのまま次の戦闘を開始するのではなく、マップごとに基地に戻ります。
同じシナリオでも各マップごとに自分の保有兵器の中から自由に構成できます。

依頼ミッションに部隊を配備する時に配備費用と士官に支払う給料が必要です。
この軍資金は自分で持ち出しなので、手持ちがあればガバガバ使えます。
開始のときのマップルール説明画面でBlue(=Player)の資金に99999 のような数値が 表示されますがこの数値は無視してよいようです。この数値以上に手持ちの資金を 使うことが可能です。
依頼マップや訓練マップのなかで都市を占領すると毎ターン収入を得ることができます。 短期の大規模海戦マップでは赤字になってしまいます。
これいやですよね。報酬のシステムは改善してほしいです。

効率よく資金を調達するため、 アイランドキャンペーンによくいくことになります。

生産型で購入可能兵器がしばられる、ということがありません。
商人から購入できる兵器のレパートリーは依頼一覧のミッション進行で 解放されていき、このことがプレイのモチベーションになります。

士官にスキルがあり、例えば移動力+3 の士官を歩兵にアサインすると歩兵の移動力が 3増えたりするシステムがおもしろいです。

士官はクローン人間なのか、似たような顔が複数います。
士官を解雇する時などに士官のリストから選択しますが、 その並び順が名前順ではなく似た顔の順にソートされてるのが笑えます。

依頼一覧のミッションは実際の地形・事件(IFも含む) をモデルにしたマップになります。マップもシナリオもよくできていると感じます。

商人の販売メニューをアンロックし、 優秀な士官もアサインして自分の軍隊を充実させ部隊に名前をつけるのが楽しいです。
これを推進するために依頼をこなしたり、資金をかせぐために訓練マップを行う というように、目的をもってプレイできるのがステキです。

生産がないので序盤の激戦を抜けると楽になります。
敵戦闘機の大部分を序盤で戦闘機で撃墜できるので、 ペトリオットなどの間接ミサイルユニットは配備不要です。

兵器の開発という作業がありますが、改良のようなものです。 移動速度,燃料,弾の数,回避能力がアップします。
90式戦車が10式戦車に進化するようなものではありません。

依頼一覧のマップで取得した兵器や商人から購入した兵器を開発して強くすると、 訓練マップにあらかじめ配備されている兵器にも強化結果が反映されます。

依頼ミッション58本をすべてクリアすると簡単なエンディングが流れます。
何かがアンロックされるといった特別な変化はないようです。

1つだけ第2次世界大戦の時代にタイムスリップし、 自分だけ現代兵器を用いて戦えるマップがあります。
このゲームの好きな依頼ミッションランキングがあるとこのタイムスリップミッションは 上位に入るかもしれません。
このマップには第2次世界大戦時の兵器が登場し、ユニットとして準備されています。
第2次世界大戦時の兵器も報酬でもらえたり、古典商から購入することができます。
大和型の艦砲射撃や安い航空母艦を利用できます。

不具合ではなく、感想としてこちらに入れときます。
ゲーム中のサウンドや効果音が2ch のステレオとなっています。
私は5.1ch の音響再生を組んでいてゲームをサラウンドで楽しむのが大好きなのです。
戦争ものなのでユニットを移動させるときのキャタピラの音や 戦闘シーンの音など、サラウンドになればとてもうれしいです。

パッチについて

私は2017年5月にPlayStation Store でダウンロード版を購入しました。
購入した時からv1.01 でオープニングムービー直前にフリーズする問題が修正されて いるとのことです。
バージョンはPS4 のメニューから現代大戦略2017のアイコンでOption ボタンを押すと確認できます。

2019年5月23日ごろ、v1.02 パッチが配信されました。
PS4 なので自動でダウンロードされ、1.02 になりました。
士官のレベルが途中でおかしくなることなど、不具合がいくつか修正されたようです。
現在このv1.02 で様子をみています。 ゲームを開始したときにオープニングムービーが流れなくなりました。
部隊を配備せず、観戦してるだけで勝利できる依頼一覧のステージもそのままです。 観戦だけでは勝利できなくなってたりしません。
兵器ユニットの設定も変わってないんじゃないでしょうか。殲撃31型の武装Pack1 と 2の内容は同一で修正されていません。
多くの航空機やヘリで武装Pack3 が12とか13 といった大きな移動力になっているのも変更されてないようです。
(イロコイも武装Pack3 で移動力13だったんですね。)

1.02パッチの後、2019/07/07 までにゲームが青画面になるクラッシュは起きていませんが、 カーソル移動以外何もできなくなる現象は1回発生しました。
部隊が消える現象も1回発生しました。 部隊が消えた場合はSAVEしてLOADで復活しました。
青画面でクラッシュしないとデータを付与して障害レポートを送信できないので修正が 難しいかもしれませんね。

現代大戦略2016と同じもの?

PS3,Vita 用に2016年に発売された現代大戦略2016 を私は購入してないので推測になりますが、 現代大戦略2017は2016 と基本的に同じものだと思っています。
その理由は次の通りです。

現代大戦略2016の公式Webでオープニングムービーを見ることができますが、 それが2017のものと同じもののようです。
ゲームシステムや画面が2017のものと同じようです。
2017で最初に提供される副官 金城武志は2016でもでてきます。
ネット上にある2016の攻略情報が2017にもあてはまります。

2017で変わったと思われる点として、
マップが増えた(2016:48, 2017:58)こと
2017のDLCにPL-01(ステルス戦車)がありますが、2016にはないようです。
DLC マップが1つ増えたようです。

もちろん、プレイできるプラットフォームが違います。2016はPS4でプレイできません。

PS3からそのままもってきたらよかったところ、 作品名に2016が入っているのでそのまま2017年に発売しづらく、 名称を変更したというところでしょうか。

Tips, ヒント

自軍と同盟軍のユニットは左を向いています。敵軍のユニットは右を向いています。

自軍の未行動のユニットは上下に揺れてダンスしています 。 行動済みのユニットは右下にEndマークがつきますが、 ダンスしているかどうかで見るのがわかりやすいようです。

×ボタンを押すとカーソル移動が早くなります。

R1 で未行動のユニットへ順にジャンプしていきます。

副官の登場条件がよくわからないのですが、 特定マップクリアで登場するのかもしれませんし、 依頼を10種類クリアするごとに順番に登場するのかもしれません。
現在19種類クリアしているので次に3人目が来るかどうか。
→ 20種類目ではでませんでしたが、21種類目で3人目レミー・クランがでました
  25種類目で4人目カール・ヘドマンがでました。10種類ごとでもないようです。

依頼一覧にあるミッションでは部隊が全滅すると、そのユニットは失われます。 買いなおすか報酬としてまたもらわないと戻ってきません。
経験値をため育てたユニットや、鹵獲で得た貴重なユニットは全滅しないよう、 注意が必要になります。
全滅するとアサインしていた士官は疲労が100%となり出撃できなくなります。 医療施設で入院させ、ミッションを実行していると既定ターン経過で回復します。

資金かせぎは訓練のIsland Campaign がよいようです。 都市を全部占領して99turn までねばると350万から400万かせげます。

正式なマニュアルはss-slpha のWeb にあります。
https://www.ss-alpha.co.jp/products/gd2017_ps4/

協力プレー要素はないのでPS Plus 契約は不要です。

本ゲームはPS4Pro のメリットは何もありません。

自分のユニットを配備して利用できるのは依頼一覧のミッションだけです。 訓練はあらかじめ配置されたユニットを用います。
考え方によっては、 訓練はどのユニットをそろえて配備するか考えなくてよく、 その意味では初心者配慮なのかもしれません。
しかし訓練マップの敵ユニットは依頼マップより性能のよいものがセレクトされて います。
ユニットのデータを読む知識があり、適切なユニットをそろえて開発強化しておくと 依頼一覧のマップは訓練マップより楽に感じます。
マップによって異なりますが、基本的に最大99部隊も配備できるので、 軍資金は多く必要になりますがたくさん配備すると戦いやすくなります。 「オレつえ〜」を味わうことができるでしょう。

鹵獲ユニットが本当に自分のものになるのは依頼だけです。
鹵獲ユニットはその依頼中は利用できず、 士官をアサインして次の依頼から利用できるようになります。
鹵獲したユニットは研究開発の対象になりません。
依頼ミッションの現物報酬は研究開発の対象になります。

士官採用の候補者は依頼か訓練のマップをプレーすると10名満タンに戻ります。
敗北でも10名満タンになります。 (
効率よく士官を確保する方法の動画)

依頼か訓練マップをプレイすると、 士官候補者がまだ残っていた場合でも10 名の候補が全てあたらしい候補に入れ替わります。

正規のオンラインマニュアルには空挺降下して同時に占領行動をとれるように 記述されてますが、実際はできないようです。 空挺降下するとそのターンの行動は終了となり、 占領できるのは次のターンからとなるようです。
真下に空挺降下すると占領できないようです。1hex横に降下すると占領できました。

士官をアサインしないと兵器を依頼に配備できません。
保管庫を最大まで拡張すると、陸海空で295ユニット保有できますが、士官が150名 なので配備可能候補は最大士官数の150に制限されます。

ゲーム中に約700種類のユニットが登場するそうですが、 最大保有が295なので1個ずつ保有することはできないですね。

士官は最大の150名になるまでは全員採用で問題ありません。
依頼マップに出撃する時に最初だけ給料を支払うだけなので、 それ以外の維持費はかかりません。
↑訂正します。採用時にも規定の給与支払いが必要です。
150名になってから能力の低い士官を解雇し、 候補の中から優秀な者を採用するとよいでしょう。

士官の枠は早めに拡大しないと士官を採用できなくなり困ることになります。

保管庫の拡大は狭くなった時に随時でよいでしょう。 空: max 100, 陸: max 125,海: max 70となります。

研究所は資金が余った時に早めにあげておくとよいでしょう。

疲労が100%になった士官は医療施設メニューで選択すると入院させることができ、 回復できます。回復は依頼でもよいですが訓練でも回復ターンにカウントされます。

商人の販売メニューは依頼マップをクリアしていくと徐々にアンロックされていきます。

依頼は同じ依頼をプレーしていると、1回目は下位、2回目は中位、 3回目は上位、4回目は最上位という扱いになり、 クリア時の報酬額がアップしていきます。 敵軍のユニット数が多くなっていき、難易度が上昇します。

魚雷はECMの影響を受けないので海戦では潜水艦が強いようです。

潜水艦も補給艦から補給を受けることができます。

DLCの心神F, 心神A が優秀です。A は対艦ミサイルも装備可能です。
ただステルスは3hexであり、F-22 ラプターの2hex より劣ります。
心神というのはF-35ではないんですね。2030年ごろF-2 を置き換える時に、 選択肢の1つとして日本で独自開発する場合に備えて研究しているようです。

DLC兵器を購入すると、依頼マップの選択メニューに入るとイベントが発生し、 商人から購入できるようになります。 特定マップをクリアしてアンロックするといった必要はありません。

都市にユニットを格納している状態で、その都市上にユニットがいる場合、 格納ユニットを行動させたい場合は、 都市の上にいるユニットを選択してから□ボタンで格納ユニットの選択になります。

依頼や訓練の戦闘だけではなく、戦後の事務処理も体験できます。
人事、調達・資産管理、保健衛生、研究開発など(^^)
ここらへんのIT化がまだ弱いようです。(いろいろと操作性が悪いです)

無人偵察機にも士官をアサインする必要があります。
それが撃墜されると何故か士官の疲労がやはり100%になりました。

艦載機枠しかない空母(例:インディペンデンス型) にはヘリを搭載できないようです。4機編成用ですが、 ヘリ枠のあるアドミラル・クズネツォフには10機編成のヘリを搭載できました。

補給車、空中給油機、補給艦は相手に1回補給するたびにユニットの経験値が10 あがります。1turn で6部隊に補給した場合は経験値60を得ます。
空中給油機の周囲6hex に航空機を置いておくと、 毎ターン自動的に経験値60を得るので比較的簡単にレベルアップが可能です。
ただし完全自動ではなく、補給物資が切れた時は空港で補充が必要です。
航空機はその場所にとどまっていても毎ターン燃料が減っていくのが楽なポイントで、 補給艦は周囲の艦船に何かさせないと次のターンで補給が発生しません。
補給車の場合は周囲の林などの着陸できない地形にヘリを隣接させると ヘリの燃料が自動で消費されるので自動経験値アップが可能となります。
着陸できないのにどうして補給できるのかはナゾですね。
着陸可能な地形はヘリの燃料が減らないので次ターンに補給が発生しません。
こういう感じで1部隊の錬度を最大にするトロフィー「士気旺盛」をとれそうです。

依頼一覧の「2つのC国・CT国海峡海戦」 が簡単にクリアできるようです。動画
このミッションの難易度は★x2個、最大99turn 制限で勝利条件は敵艦隊旗艦の撃沈です。
6turn ぐらいにPFU列島の北側に敵艦隊旗艦「★瀋陽★」が現れました。
ひょっとして友軍(CT国軍)が勝手に撃沈してくれるのでは、 と様子を見ていると10turn に見事撃沈してくれ、勝利となりました。
海戦ですが自分は高価な艦船を配備する必要はなさそうです。
一応司令部周辺を防衛していたのですが、それも不要だったようです。
新規にゲームを始めた場合に序盤で10式戦車をもらう目的や、 援軍依頼で100回戦闘に勝利すると獲得できる「歴戦の指揮官」 トロフィの対策に使えそうです。

もうひとつ、時間はかかりますが何もせずにクリアできる依頼ステージがありました。
依頼一覧の「OK防衛戦・MY島海戦」です。
このミッションの難易度は★x3個、最大99turn 制限で勝利条件は指定された拠点の占領奪還と 弾道ミサイル基地の占領または破壊です。
デフォルトで初期配備される司令部だけで他に自軍の部隊を配備する必要はありません。
検証動画ではひたすらターンを進めていくだけで、 31turn で敵部隊を全て殲滅し勝利できました。
これぐらいのターンはすすめる必要があるので、お手軽とはいえないかもしれません。

さらに何もしなくても勝てる依頼ステージとして次のものがあります。 動画はありません
J国K国激突!・SO占領
KS戦争・ID国軍上陸作戦
崩壊!NK国・C国、NK国に侵攻
↑依頼一覧ステージをかなりクリアした終盤では観戦のみで勝利できたのですが、
新しいSAVEスロットで序盤で再確認したところ再現できませんでした。
ユニットの開発レベルで同盟軍の戦力も変化するのでしょうか?!
敵首都周辺の殲滅と首都占領を手伝ってあげると勝利できます。(2019/03/31追記)

このページに、観戦しているだけで勝利できるステージを紹介するためにいろいろな 依頼一覧ステージを部隊配備をせずに観戦しています。
これをやることで敵がどのような部隊を配備しているか(例:「潜水艦がいるんだ」)、 どのように動くかといったことがわかります。
また、同盟軍が敗北したとしても、あと少し協力すると勝利できるのか(例: 「最後にあそこだけ占領してあげればいいんだ」)、 あるいは同盟軍が全く戦力にならないのかといったことがわかってしまいます。
カンニングのようなものですが、このゲームが難しいと感じる場合に、 難易度の高いステージを始めるときの情報収集や、 どのステージを次にプレイするかを決めるため、 候補ステージの本当の難易度を見極める1つの手段として、「何もせずに 観戦する作業」は有効です。
SAVEしなければ負けたことはなかったことにできます。 そもそも部隊を出撃しなければ資金も消費しないので敗戦のペナルティは このゲームにはなさそうです。

昔パソコン版にあった便利な兵器で、今作に登場しないものがあります。
ズムウォルト,FB-22,F-23,ADATS,THAAD,タイフーン(潜水艦)などです。
弾道ミサイルを迎撃するレーザー兵器搭載の大型航空機もありました。
戦闘国家にあったA-12も楽しかったですね。
自衛隊の新型輸送機や対潜哨戒機もそろそろ出してほしいものです。

当たり前ではありますが、自宅内WiFi 接続でPS Vita とPS4のリモートプレイ機能で現代大戦略2017を実行できました。
年齢のせいもありますが、私にとってはVita の液晶では字や表示が小さくプレイはキツそうです。

PS4Pro で画面スクリーンショットをとるとデフォルトで3840x2048 のサイズになってしまいます。設定を変更すると1920x1024にすることができます。
動画を保存するときの時間はデフォルトは15分ですが、 PS4Pro は30分や60分に変更することができます。

どうして勝利じゃないの?

「IR国核施設掃討戦・NZ攻略」をプレーしたとき、 勝利条件を全て満たしたはずなのになぜか勝利処理に入らない事例を経験しました。
原子力発電所だけ同盟軍のグリーンが占領していて、もしかすると勝利条件の 占領対象拠点はブルー(プレーヤ)が占領する必要があるのかもしれません。 そのままプレーし、敵を全滅させることで勝利となりました。

(2019/04/12 追加情報)
中央部の都市SHAの左斜め上の湖、これの西の盆地に「★ゼルザル★」 (弾道ミサイル車両)がいますね!
勝利条件に明記されていませんが、これも撃破しないと勝利判定とならない 可能性がありますね。

問題点(バグも含む)

Vitaにも対応した2016からの移植のため、画面解像度的にPS4 の性能をいかせていません。 Vitaスペックの画面を1980x1080 に引き延ばしたような感じです。 PS4 Pro の4K に対応した精細な画面は出ません。

兵器を選択していないのに部隊行動メニューがでたままでキャンセルできず、 アイコンの移動以外の操作(Optionボタンも含む)が効かず、ゲームを強制終了 させるしかない状況に数回なったことがあります。

ゲーム中にブルー画面でクラッシュしたことを6回経験しました。 毎日プレイしていて、2週間に1回程度でしょうか。
2019年5月に配信されたv1.02パッチで修正されているそうです。

特定マップの特定状況で、あるユニットがあるユニットを攻撃した場合、 という感じで再現性の高いクラッシュがあるようです。
例として、「冷戦の悪夢・S国軍J国侵攻」の2ターンのCOMフェーズで、 関東へ飛来してきた輸送ヘリを自軍戦闘機が自動迎撃すると必ずクラッシュが発生し、 SAVE地点からロードしてもクラッシュが再現しました。
セーブ箇所からやり直す場合はその状況を避けるように操作 (迎撃具申で×ボタンで反撃をキャンセルしたり、 最悪ユニットを解散)するわけですが、 セーブタイミングが細かすぎると対処のしようがなく詰んでしまうかもしれません。
(まあ、△ボタンメニューから「撤退」 して敗北で本部へ戻りリカバリは必ずできそうですが)
私はセーブタイミングは毎ターンの最初に1回としています。
PS PlusのオンラインバックアップやUSBフラッシュメモリへのSAVE データバックアップも大切ですね。

シュタインズゲートモード
上記のSAVEした箇所から何度も試行錯誤するのは(ゲーム進行上の) 過去にもどって立ち回りを変え発生すると知っている災害(ゲームクラッシュ) を回避する作戦になります。
シュタインズゲートというアニメを見た人はそのストーリーに似ていると 感じるかもしれません。 現代大戦略2017がクラッシュし、SAVE からやりなおしてクラッシュ発生を工夫して避ける作業を私は シュタインズゲートモードと勝手に呼んでいます。

任意のポイント(過去)に戻れるのではなく、1箇所だけSAVE したポイントに何度も戻れる、新しくSAVE すると古いSAVEポイントはなくなる、なんかこのアイデアでちょっと アレンジしたタイムスリップもののストーリーを作れそうですね。

依頼一覧の「中東新秩序・孤立したIE国」は何か不具合があるのかもしれません。
上でブルー画面クラッシュは2週間に1回程度と書いたのですが、 このマップでは7回のブルー画面クラッシュが発生しました。
私がチャレンジした43枚目の依頼マップになりますが、 このようにクラッシュが集中して発生するマップはこれまでありませんでした。
7回の中で最後の3つのクラッシュは勝利後の各種情報確認を終え、 報酬内容を表示するときに発生し非常に困りました。 友軍が勝手に最後の司令部を撃破して勝利になる流れだったのですが、 未索敵だったエリアを見えるようにして司令部ではなく そちらに潜んでいた敵を友軍が攻撃するように誘導し、 次のターンで自分で司令部にとどめをさすようにすると最後のクラッシュを 回避できました。

一人の士官の錬度を最大にする、 というトロフィー「部隊指揮者」を誰も獲得できてないようです。
もしかするとバグで士官のレベルを最大にできないのではないでしょうか。
この問題のため、トロフィーコンプリート達成者も0% のようです。
トロコンした人がいるようです。私ではありません。 どのようにして「部隊指揮者」をとったのでしょうか?!
→2019年5月に配信されたv1.02パッチで修正されたということです。

研究所メニューの「兵器開発」で「殲撃15型」が対象として現れず、 グレードをDからあげることができません。 鹵獲ではなく秘宝商から購入したものなのですが。これは悲しいですね。

殲撃31型の武装パック1とパック2 の内容が全く同じで武装切り替えの意味がありません。

要人の確保など、勝利条件事項を同盟軍が達成した時に、 そのことがわからずあせります。

副官には女性がいるようですが、士官に女性がいないのが残念。

依頼マップをクリアした時に、商人の販売メニューが増えないことがありました。 「崩壊!NK国」で経験。
→理由が判明しました。次の節: 「
商人の販売メニューが追加されない謎の考察」 にまとめました。

航空機が燃料切れで墜落する時、 自分のものなのか敵のものなのかよくわからずあせります。

依頼一覧のミッションで援軍が到着することがありますが、 同盟軍がいる場合自分の陣営なのか敵のものなのかよくわかりません。

依頼一覧でミッションを選択すると戦闘発生の背景説明と作戦説明がありますが、 長いわりに内容がかぶってると感じることが多いです。

地名の記号化が適当です。西表島がなぜか「NO島」とシンボル化されてたりします。

訓練マップがまだまだ難易度が高いように感じます。 初心者向けに難易度の低い訓練マップがあったほうがよいと思います。 戦力差が大きいとか、航空ユニットなしとか。
大地の臍はユニット数が少なく初心者向きではありますが、 間接武器を用いた戦闘機どうしの戦いはまだ早いのでは。

部隊に好きな名前をつけることができますが、最大9文字という制限があり、 短いです。半角だと2倍になったりしません。20文字ぐらい許容してほしいですね。 部隊名称を入力するときのキーボード操作性がおかしい点はもう慣れました。

昔のPC版のようにログ機能がほしいです。 これはCOMフェーズで自分の部隊が撃破されたことなどを確認できる機能です。

戦闘終了後に戦果を統計グラフなどでふりかえることができますが、残存敵戦力が 陸上兵器でも航空機としてカウントされていることがあります。

現代大戦略2016で占領した歩兵部隊が消えるバグがあったそうですが、 2017でも発生しました。SAVEしてLOADで復活しました。発生頻度は多くないです。

ダメージを受けた艦船を港や海軍基地で修理している場合で、 ターン開始時の案内でまだ修理中なのに修理が完了したように報告されること があるようです。
たとえば耐久力36の艦船を修理中で実際は30 までしか修理できていないのにターン開始時に36/36 で完全に修理完了したように報告されたりします。
だまされないように注意が必要です。

対潜ヘリが魚雷を発射するときのアニメーションがおもしろいです。

シーハリアーの装備をPack3にしたときの移動速度が14(開発レベルAで15) に設定されていますが、データ調整ミスと思われます。

画面左上に表示される全体マップの縦横比がおかしい場合があり、見にくいです。

開始前のブリーフィングで勝利条件が複数ある場合に、 それらがANDなのかORなのかわかりにくいです。

部隊を配備する時に、同じ種類のユニットを連続で置きたい場合に 選択リスト中のポインタ位置が毎回先頭に戻ってしまうのでイライラします。
たとえば補給部隊を2つ置きたい場合に、リストの中では補給部隊が並んでいるのに 1つ目を配備するとポインタが先頭に戻り、 2つ目を配備するためにまたリストの先頭から補給部隊を探す必要があります。

勝利条件に関わるユニットや地名にはマップ上でラベルで文字が表示されるのですが、 ラベルとラベルが重なって下の字が見えないことがあります。
これは何とか工夫してほしいところです。

商人の販売メニューが追加されない謎の考察

秘宝商の販売メニューが増えるのは、同じシリーズの一連の依頼をクリアした時の ようですね。
たとえば「第5次CT戦争」のシナリオは「PL独立戦争」,「ARの分裂」, 「MK攻防戦」の3本で構成されていて、 この3本をクリアすると秘宝商の販売メニューにオハイオが増えます。

ところで、秘宝商の販売アイテムはまだロックされていて「???」 になっているものも数えると全部で15個のようです。
依頼一覧にシナリオが全部で何本あるかというと、25シナリオになります。
シナリオは25本あるのに、秘宝商の枠は15個であり、差し引き10個たりてません。

これは私の仮説ですが、秘宝商のメニューが増えるのは依頼一覧の上から15本の シナリオだけなのではないでしょうか。
下から10本のシナリオは特別なもののようで、 システムソフトアルファの公式Webによると、PS4 専用の追加マップなんだそうです。 (現代大戦略はPS4版しかないのですが)
もし後で現代大戦略2017のVita版や任天堂Switch版が販売されたとして、 それらに付属しないシナリオのために特定のアイテムを入手できない、 という事態を防ぐためにプラットフォーム固有の特別シナリオには 販売メニューの追加を設定してない可能性があります。
つまり、次の10本のPS4 特別シナリオは秘宝商の販売メニュー追加ががないと予想しています。
  1. 再燃!KS紛争
  2. 中東新秩序
  3. FL紛争
  4. T島緊迫
  5. 地獄のIQ国撤退
  6. J国K国激突!
  7. 2つのC国
  8. KS戦争
  9. KP戦争
  10. 崩壊!NK国
それで、さらにいやな予感がするのですが、 上記の10本のシナリオマップでは秘宝商以外についても、 陸海空セレブ古典、 これら全部販売メニューの追加がないのかもしれません。
実際、2017年8月2日現在、上記10本のシナリオに属するものとして 「中東新秩序・YD国内戦」,「FL紛争・大国の威信」,「崩壊!NK国・C国、NK国に侵攻」 をクリアしていますが、商人の販売メニューは何も追加されていません。

(2017/08/07 追加情報)
依頼一覧の上から15個のシナリオを全てクリアしたところ、 DLC兵器3種類とあわせて陸海空セレブ古典秘宝の全販売メニューをアンロックできま した。
上から15個のシナリオのマップでは、 毎回必ず何らかの商人販売メニュー追加がありました。

ユニット情報

10式戦車は隠蔽が3で優秀です。

耐久が40の主力戦車のなかで、オプロートMはECM回避が13です。K2 はECM回避が21です。
他の戦車はすべてECM回避が0です。

工作兵は空挺降下ができますが、補給車から補給を受けることができません。

変形式の対空ミサイル車両「ホーク」は変形済み状態の「隠蔽」が1です。
林や森に配備されていると隣接しないと発見できません。要注意。

北朝鮮軍の潜水艦「鮫」は移動速度が1ですが、歩兵を搭載して浅瀬に揚陸可能です。
開発グレードをAまであげ、移動+3の士官をアサインすると移動が5になります。
こっそり歩兵を揚陸させることができそうです。

トラックは実は2種類あります。普通の兵員輸送トラックと、もう1つは爆弾を満載した 「自爆」能力をもったトラックがあります。
武装ピックアップも同様に「自爆」するものがあり、2種類あります。
これはデータベースを見ていて気づきました。 自爆するトラックや武装ピックアップは商人から購入できないようです。
実戦での見分け方は私はまだわかっていません。

私のクリア状況(2017/09/08現在)

2017/5/28 に購入し、依頼ミッション58本を全てクリアした2017/09/02 ごろまでは毎週40時間ぐらいプレイしていました。
その後は依頼ミッションを100回クリアするトロフィもほしいので、 新しいセーブスロットでときどき動画編集しつつ遊んでます。
(クリア100回というのは複数セーブスロットの合計ではダメなようです ;_;)
士官は150名、副官は追加5名が全て登場してコンプリートしました。(2017/09/02)

運用している主な主力兵器は
心神F(DLCなので購入するとすぐ利用可能)
心神A(対艦ミサイルも装備可能,DLCなので購入するとすぐ利用可能)
F-22(ステルス2,耐久が40)
MV-22オスプリ
KC-135(空中給油機)
E-3(空中早期警戒機)
E-8C JointSTARS(燃料が多く、視界の広い陸上偵察機)
Su-33(空母艦載機)
F-35B(VTOL,補給車で地上で補給可能)
10式戦車
M-109A6(間接攻撃車両)
ストライカICV(兵員輸送車。軽車両なので大型ヘリで輸送できるのに耐久30)
フェネク(視界の広い偵察車両。軽車両枠)
補給車
工作車
キャンベラ(揚陸艦)
アルビオン(揚陸艦)
アドミラル・クズネツォフ(長射程の重対艦ミサイルを撃てる空母。私のマクロス)
アーレイバーグ(移動6のイージス艦,巡航ミサイル)
ヴァージニア(巡航ミサイル装備)
オスカー(強力すぎてヤバいロシア製潜水艦)
ラーダ(ロシア製の新しい潜水艦。コスパが良好)
補給艦
特殊部隊(開発レベルAで移動5,耐久20,空挺)
テポドン(射程28hex.64x64マップの中央に配備でほぼ全域が射程圏内。 得意技はLCAC 撃破)

2軍装備として次のようなものを保有しています。
F-15I(F-15Eの改良型。対艦ミサイルも装備可能)
F-16I(航続距離が長く、対地武装時もAMRAAMを搭載)
Su-35(射程6hex)
B-1B(発見した対空ミサイル車両などを巡航ミサイルで破壊)
AH-64
U-2R
ペトリオット
タイコンデロガ
ヴィズビィ(海上移動C(=優秀)の高速ステルスコルベット)
トラファルガ
LCAC
山岳部隊
海兵隊
戦闘工兵

といったところです。電子戦機は利用していません。

陸軍ですが、次の基本構成で師団を編成し、それを3師団保有しています。
耐久40の主力戦車(10式戦車)x4
補給車x1
特殊部隊x2
兵員輸送車(ストライカICV)x2
間接攻撃車両(M109A6やMLRSなど) x(1 or 2)
輸送ヘリ(MV-22オスプリなど)x2
「1師 10式戦車1」のように所属する師団がわかるように部隊名を変更しています。
空は基本的に空軍任せで、どうしても必要な場合はVTOL(F-35B)を随伴させます。
2師団程度で出撃するケースが多いですね。 師団ごとに依頼ミッションの中で「北東方面への進撃を担当」などの役割を考え、 まとまって行動させてます。

依頼マップと報酬

依頼一覧の58ミッションについて獲得した現物報酬、 アンロックされた商人アイテム(主なもののみ)を紹介します。
最後の方は開発元の手抜きなのか、10式戦車ばかり報酬に設定されてます。

2019年5月に配信されたv1.02 パッチで報酬やアンロックの内容が変更されているかもしれません。
気づいたものは修正していきますが、みなさんも注意してください。

依頼マップ報酬(x 2) 主なアンロックアイテムその他
第5次CT戦争・PL独立戦争レオパルド2 F-16バラク,AH-1コブラ,Sa'ar5エイラート,(古典商:長門型)
第5次CT戦争・ARの分裂チャレンジャ2 F-16Iスファ,B-707,Phalcon707,トーネードRECCE,メルカバIII, CSS-C-2シルクワーム,ロスアンゼルス,(セレブ:パトリオット)
第5次CT戦争・MK攻防戦M60 ハリアー,ミラージュ2000R,シーキングAEW, (セレブ:タイフーン,F-35ライトニングII,ルクレール,ナメル,クイーン・エリザベス), (秘宝:オハイオ)
OK防衛戦・MY島海戦はやぶさ はたかぜ,インビンシブル,トラファルガー,E-3,MiG-25R,SH-60, パルマリア,(セレブ:ゴトランド),(古典商:ヨークタウン型) 何もしなくても勝てます 動画
OK防衛戦・NH市陥落前夜はつゆき こんごう,ワスプ,LCAC,リュビ,F-14トムキャット,KC-130H, (セレブ:F-15E,NFH,アーレイバーグ,キャンベラ)
OK防衛戦・ヤンバル決戦MV-22 オスプリ むらさめ,ジュゼッペ・ガリバルディ,サン・アントニオ,(セレブ:ヴィズビィ), (秘宝:殲撃20型) (追加: 2017/07/02)
NAT分裂・修復できぬ溝Mi-24ハインド ラファールM,プーマ,アルバロ・デ・バサン,シャルル・ド・ゴール,シーウルフ, (セレブ:カヴール),(古典:零式艦上戦闘機五二型,WW2J軍歩兵), (秘宝:Type45 デアリング) (追加:2017/08/07)
SE諸島攻防戦P-3C オライオン F-4EJ改,P-3Cオライオン,NH-90,空挺部隊,J国SP警備隊,元,(セレブ:PzH2000) (追加: 2017/07/22)
激突!東CN海海戦あたご SH-60K,蘭州,おやしお,(セレブ:そうりゅう,商),(秘宝:殲撃15型) (追加: 2017/07/22)上の「SE諸島攻防戦」をクリアすると現れます
もうひとつの太平洋戦争・新マリアナ沖海戦 零式艦上戦闘機五二型 (古典商:28アイテム一気に追加),(秘宝商:大和型) 動画
冷戦の悪夢・電撃! WS機構軍T-72 LAV-AT,Mi-17ヒップH,フォルバン,(セレブ:アスチュート) (追加:2017/07/30)
冷戦の悪夢・第2次K戦争Tu-22バックファイア E-2Cホークアイ,アルビオン,(セレブ:チャレンジャー2,世宗大王) (追加:2017/07/31)
冷戦の悪夢・NAT軍反抗作戦B-52ストラトフォートレス F-15イーグル,A-10サンダーボルトII,Mi-26ヘイロー,レオパルト2, ヴィーゼル2LeFlaSys,Type212A (追加:2017/08/02)
冷戦の悪夢・S国軍J国侵攻10式戦車 F-2,2S9アノーナ,はるな,クリヴァク,(セレブ:90式戦車,Rbs.15KA) (追加:2017/08/06)
冷戦の悪夢・南AF国の危機Mi-24ハインド F-4F-ICE,ブランデンブルグ,(セレブ:9A52スメルチ,2S6Mツングースカ), (秘宝:E-8C JointSTARS) (追加:2017/08/06) 副官アドラ・ベルモンテ登場(※)
C国AF侵攻・血のDF介入プレデタ MiG-29,B-52,DC-8SARIG,王庭,M1,(古典商:白露型,ガトー型)
C国AF侵攻・NJ国内戦高機動車両/ATM Mi-24ハインド,MLRS,ピラーニャ,(セレブ:空警2000型,瀋陽),(古典商:金剛型), (秘宝: 殲撃31型) 副官エドガー登場(※)
J国CT国蜜月の終焉・YE諸島攻防戦J国SP警備隊 UH-60ブラックホーク,AAV7A1,海兵隊,ニューポート,(セレブ:88式地対艦誘導弾), (古典:WW2A軍海兵隊) (追加:2017/07/09) 副官 レミー・クラン登場(※)
J国CT国蜜月の終焉・CT国本土急襲そうりゅう F-16ファルコン,F-CK-1経国,(セレブ:AH-64ロングボウアパッチ,機動戦闘車, たかなみ),(古典:翔鶴型),(秘宝:MV-22オスプリ) (追加:2017/07/09)
半島の夜明け・NK国制裁電撃戦F-2 S-3Bバイキング,AH-1スーパーコブラ,ストライカーICV, (セレブ:ストライカーATGM,タイコンデロガ,ニミッツ), (古典商:零式艦上戦闘機二一型,アトランタ型)
半島の夜明け・体制維持派を殲滅せよK2 AV-8BハリアーII,S-300,(セレブ:ATACMS), (古典商:アイオワ型),(秘宝:F-22ラプター) (追加: 2017/07/05)
TRBを駆逐せよ・AF国/PS国共同戦AH-1コブラ アトランティック,民兵,(セレブ:レオパルド2A6,スカッド),(秘宝:テポドン) (追加:2017/07/14)
IR国核施設掃討戦・NZ攻略F-14トムキャット 特殊部隊,(セレブ:F-15Iラーム,メルカバIV),(秘宝:F-35BライトニングII) (追加:2017/07/14) 副官カール・ヘドマン登場(※) どうして勝利じゃないの?
C国落日の遺産・T島鎮圧戦旅大 F-111アードバーグ,はつゆき(古典:天山) (追加:2017/07/15)
C国落日の遺産・NS諸島紛争介入遼寧 MiG-31フォックスファウンド,Mi-28ハボック,(セレブ:CSS-C-8) (追加:2017/07/24)
C国落日の遺産・ST制圧戦スカッド ひゅうが,(セレブ:JAS39グリペン,JAS39グリペン(偵察型),あたご) (追加:2017/07/27)
C国落日の遺産・TB人道支援T-55 シーハリアー,CH-47チヌーク,ビクラマディチャ,(セレブ:MiG-29K,99式戦車) (追加:2017/07/27)
C国落日の遺産・SR国内戦激化69式戦車 工作員,(セレブ:99式自走榴弾砲,05式自走砲,いずも),(秘宝:遼寧) (追加:2017/07/30)
星条旗よ永遠に・JB国侵攻69式戦車 KC-135,CH-53,M2ブラッドリー,M3ブラッドリー,ルポ, (セレブ:Strv.122,Strf.9040,Lvkv.90),(古典:高尾型) セレブ商登場,古典商登場 動画
星条旗よ永遠に・SD開放戦MiG-29 MiG-29,U-2R,EC-1,An-124ルスラン,はるしお,漢,(セレブ:M109A6パラディン)
星条旗よ永遠に・VZ国制裁AMX-30 F/A-18スーパーホーネット,RF/A-18,C-17グローブマスターIII, アドミラルゴルシコフ,(セレブ:AC-130Uスプーキー)
星条旗よ永遠に・FARC掃討戦UH-1 イロコイ EA-18グラウラ,カシン,(セレブ:F-117,ヴァージニア),(秘宝商:B-2A)
J国K国全面対峙・新J海海戦いずも KC-767,AH-64アパッチ,(セレブ:おおすみ),(古典商:夕雲型)
J国K国全面対峙・北部K州防衛戦74式戦車 F-15Jイーグル,F-15K,広開土大王,(セレブ:独島) (追加: 2017/07/09)
J国K国全面対峙・SN件防衛戦高機動車両 ラファール,T-80,K国特殊機動隊,イワンロゴフ,(セレブ:E-767,Type214), (秘宝商:10式戦車)
大R国復活への野望・南OS奪還戦BTR-80 T-72,2S25スプルート,山岳部隊,ネウストラシムイ (追加:2017/07/17)
大R国復活への野望・ABH奪還戦Mi-24ハインド Su-27フランカー,BMP-3,2S7ピオーン,9K330トールM1,スラヴァ, アドミラル・クズネツォフ,ラーダ,(セレブ:フェネク) (追加:2017/07/17)
大R国復活への野望・B海艦隊を殲滅せよスラヴァ Tu-22バックファイア,(セレブ:Su-35,Su-33,Su-34,B-1Bランサー, キーロフ,アクラ,オスカー),(秘宝: オプロートM) (追加:2017/07/20) 副官 ファイーナ・ボドロフ登場(※)
再燃!KS戦争レオパルト1 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/12)異彩を放つ変態マップ
中東新秩序・YD国内戦チャレンジャ (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/07/09)
中東新秩序・孤立したIE国メルカバIV (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/12)クラッシュ多発に注意
中東新秩序・R海海戦Sa'ar5 エイラート (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/14)
FL紛争・大国の威信シュペルエタンダール (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) 動画
FL紛争・ML防衛戦10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/14)マップ上に友軍側の地雷と機雷アイコンが登場
T島緊迫・T島奪還作成10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/15)
T島緊迫・TU防衛戦10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/15)潜水艦を逃がすな!
T島緊迫・UL島奪取10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/19)林の中のホークに注意
地獄のIQ国撤退 10式戦車(初期配備部隊も最大33個もらえます) (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/19)特殊なマップ。初期配備部隊があるので注意 動画
J国K国激突!・敵はJ国 10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/20)
J国K国激突!・SO占領 10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/21)何もしなくても同盟軍が敵を全滅させ勝利できる場合があります
2つのC国・CT国海峡海戦 10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/23)動画
2つのC国・CT国炎上 10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/26)何もしなくても勝てます  動画
KS戦争・IDPA核攻撃の応酬 10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/26)勝利条件はANDではなくOR
KS戦争・ID軍上陸作戦 10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/27)勝利条件はAND
何もしなくても勝利できます
KS戦争・IS連合軍参戦 10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/27)
KP戦争・GC国vsTK国10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/09/02)勝利条件はAND
崩壊!NK国・C国、NK国に侵攻10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) 何もしなくても勝利できます
↑序盤は観戦だけでは勝利できないようです
崩壊!NK国・半島開放10式戦車 (PS4 特別シナリオ。商人メニューは増えません) (追加:2017/08/29)five HQs

(※)副官登場条件はマップ固定ではなく、クリア回数などかもしれません

いつのまにかMLRS がアンロックされていたようです。
気付いてなかったのでどの依頼ででたのか不明となってます。
(2018/03/10 追記) MLRS は「C国AF侵攻シナリオ」の2本目、「NJ国内戦」 をクリアで販売開始と確認できました。

依頼一覧の攻略順序(案)

現代大戦略2017には58本の依頼一覧ミッションがあります。 これらをどのような順番で受任していけばよいでしょうか。
これが難しい問題ですね。 この順番を考えるのが現代大戦略の楽しみの一つでもあるのですが、 うまく波に乗れずこのゲームから離れてしまう人もいそうです。
人によりさまざまな攻略順序があると思いますが、 私が現在考える1つの案を紹介したいと思います。

前提として、DLC戦闘機の心神は使いたいと思います。 FとA両方あると便利ですが、片方だけにする場合は対艦ミサイル装備可能な 心神Aがよいでしょう。
と書いたのですが、心神を購入しない場合を検討してみました。
(6)でF-15E を買えるようになり、武装パック変更で射程4のAMRAAM を装備できます。 これでしばらくがんばれます。
(9)のF-16バラクも活用してしのぎ、(12)でF-22 を購入できるようになると空は万全です。

(12)とその登場前提の(10)の順番を繰り上げてF-22 の購入開始を早めてもよいでしょう。
対艦ミサイルを発射するためには(10)をクリアすると現物報酬でF-2 を2部隊もらえます。

この攻略順序がおかしくないかどうか、 終盤の途中(39番) までは新しいSAVEスロットで実際にこの順番でプレーして確認しています。
なお、施設整備や兵器研究で資金が枯渇してきたら適当に訓練ミッションをはさんで かせいでください。

1.スタートアップ
装備の整ってないとっかかりはあまり選択肢がありません。 最初に基本的な陸上装備を確保します。
主力戦車は集めやすく優秀な10式戦車を現物報酬で狙っていきます。

   1-1  (1)2つのC国 CT国海峡海戦               (10式戦車)
   1-2  (2)2つのC国 CT国炎上                   (10式戦車)
   1-3  (3)地獄のIQ国撤退                      (10式戦車, 陸上兵器多数)
   1-4  (4)崩壊!NK国 C国、NK国に侵攻           (10式戦車)

最初の(1),(2)の2本は部隊を配備せず、同盟軍と敵の戦闘を観戦しつつ ひたすらターンをすすめましょう。これで勝利できます。 (
動画では部隊を出撃させてますが、観戦のみでOKです)
じっと見てるだけというのもつまらないと思いますが、 研究開発や優秀な士官を搭乗させてない未強化ユニットを 中途半端な数で出撃させても潜水艦や対空ミサイルにやられるなどして 全滅してしまう可能性が高いです。
10式戦車と軍資金、士官採用のため戦わず、戦力を温存して見守るのも戦略です。
2019年5月に配信されたv1.02 パッチの後、観戦してるだけで勝利できることが 修正されているかどうか確認したところ、変更は無いようです。 見てるだけで勝利できます。

陸軍の格納庫を拡張し、補給部隊と工作部隊の開発レベルをAにしたら (3)地獄のIQ国撤退(動画) で撤退させた陸上自衛隊の装備を横領(?)します。

整備した陸軍と最初から拝領しているF-15J,F-16 で(4)を受任しましょう。 (購入している場合は心神でOKです)
この(4)は同盟軍の進軍(ソウルから敵首都方面を攻める軍団)についていき、 手伝ってあげる感じで勝利できるはずです。
F-15JやF-16が全滅するかもしれませんが、(6)でF-15E を購入できるようになるので大丈夫です。

2. 序盤
商人の販売メニューをアンロックしていきましょう。
比較的容易なミッションで早期警戒機や空中給油機など、 様々な装備を確保していきます。

   2-1  (5)OK防衛戦 MY島海戦                   E-3,トラファルガ,インビンシブル
   2-2  (6)OK防衛戦 NH市陥落前夜               アーレイバーグ,こんごう,キャンベラ,LCAC,ワスプ,F-14,F-15E,KC-130H
   2-3  (7)OK防衛戦 ヤンバル決戦               (オスプレ),サンアントニオ,ヴィズビ,殲撃20型
   2-4  (8)星条旗よ永遠に JB国侵攻             KC-135,CH-53,M2,M3
   2-5  (9)第5次CT戦争 PL独立戦争              F-16バラク,AH-1コブラ,Sa'ar5エイラート
   2-6 (10)半島の夜明け NK国制裁電撃戦         タイコンデロガ,ニミッツ,S-3Bバイキング,ストライカICV,(F-2)
   2-7 (11)星条旗よ永遠に SD解放戦             An-124ルスラン,M109A6,U-2R,EC-1,漢
   2-8 (12)半島の夜明け 体制維持派を殲滅せよ   F-22,S-300,アイオワ型,AV-8B,ATACMS
   2-9 (13)IR国核施設掃討戦 NZ攻略             特殊部隊,F-35B,F-15I,メルカバIV
(5) は部隊を配備せず、観戦するだけです。 (動画)
(6) は観戦するだけだとMY島にある司令部を同盟軍が攻撃に至らないと思います。
MY島の敵司令部はマップ上で下から2行目、左から3列目の森にあります。
輸送ヘリで歩兵部隊をMY島に輸送し、 司令部をレーダーの視界に入れてあげると同盟軍が司令部を撃破してくれ 勝利となります。
同盟軍がかけつけてくれない場合はMY島の空港を占領して補給できるようにし、 航空機を派遣して自分で司令部を空爆してください。
(7) は観戦するだけで勝利できる場合もあるのですが、 同盟軍がNH市の敵司令部を発見できず攻撃がはじまらないようであれば、 それだけ手伝ってあげると勝利できます。

(8) は海に敵の艦船はいません。 陸地の南部に部隊を配備可能な基地があるのでそこからすすめるとよいでしょう。
戦車などのほとんどの陸上兵器は河川を渡れません。 北部の敵拠点を攻めるために工作部隊を随伴させ橋を架けましょう。
ターン制限が40ターンなので北部侵攻と西部侵攻の2 軍団で作戦を並列にすすめましょう。(動画)

(9)は敵のユニットが多いですが、性能は高くありません。
敵の艦船はいません。敵航空機の性能は低いですが、数が多いです。
中央に流れる川の東側にいくつか変形対空ミサイル車両がいるので 航空機で前に出すぎると被弾してしまいます。
ターン制限が99ターンで時間は十分あります。 同盟軍と協力しながらゆっくりすすめてください。
クリアでアンロックされるF-16バラクは開発をA クラスまですすめ武装パックを変更するるとAMRAAM を4発搭載できるようになり制空権を取りやすくなります。

(10)は海上の自軍拠点から敵の陸地に上陸する必要があります。
私は東側は無視して西側からだけ揚陸艦(LSTやキャンベラ)で揚陸し、 空軍基地と陸軍基地を占領していきました。
西側も東側も、敵の潜水艦が1隻ずついます。 揚陸艦をやられないように注意してください。
上陸地点から特殊軍基地までのあいだにいくつか変形ミサイル車両が配備されて いますが、前にですぎず慎重にプレーしていると同盟軍が被弾するので弾切れを 狙える場合が多いです。
クリアすると強力なイージス艦タイコンデロガがアンロックされます。
ストライカICVは軽車両なので大型ヘリで運搬でき、耐久も30あり優秀です。
現物報酬でもらえるF-2 は武装パック変更で対艦ミサイルを装備可能です。

(11)は敵の艦船はおらず、東側海岸の防衛も弱いので比較的容易に東側に揚陸できます。
西側の陸上の基地からも部隊をすすめましょう。
クリアするとアンロックされるM109A6パラディンは弾数が多くとても使いやすいです。 電子戦機EC-1 もアンロックされます。

(12) は海上・海中の敵は同盟軍に任せてもよいでしょう。 東海岸側も無視してかまいません。
ターン制限が40ターンですが、首都を占領するだけなので難しくありません。
クリアすると隠蔽2で耐久40のステルス戦闘機F-22 がアンロックされます。
間接対空ミサイル車両のS-300も射程が本作中最高の8です。

(13) は海に敵艦船はいません。敵航空機も多くはありません。
各所に陸軍基地や空港もあるので攻めやすいマップです。
同盟軍が撃破する場合もあり気づきにくいのですが、★ネームの敵弾道ミサイル車両が 配備されています (参照: どうして勝利じゃないの?)。
これも撃破しないと勝利判定にならないかもしれません。 ターン制限50ターンの中で敵部隊を全滅させるつもりで取り組みましょう。
輸送ヘリを使う場合は、平地や「森(道路)」のような道路化された地形でないと ヘリから歩兵を発進できないので注意してください。
山地マップなので発進可能な地形が少なく、工作部隊で道路を敷設するようにします。
クリアすると特殊部隊がアンロックされます。 耐久力2x10で移動距離も4で最長、空挺降下スキルも保有する本作中最優秀な歩兵です。
秘宝商のF-35Bも爆装時にAMRAAMを装備できVTOL機としては優秀です。
VTOLなのでヘリのように補給車で補給できます。
燃料が少なめで間接対地ミサイルや対艦ミサイルを装備できないのが やや残念なところですね。

3.中盤
規模の大きいミッションも挑戦していきましょう。
優秀な艦船を購入できるようになったら大規模な海戦も消化していきます。

   3-1  (14)TRBを駆逐せよ AF国/PS国共同戦       テポドン,レオパルド2A6
   3-2  (15)J国CT国蜜月の終焉 YE諸島攻防戦      UH-60,AAV7A1,88式地対艦誘導弾
   3-3  (16)J国CT国蜜月の終焉 CT国本島急襲      (そうりゅう),オスプレ,ロングボウアパッチ
   3-4  (17)星条旗よ永遠に VZ国制裁             FA-18スーパーホーネット,RF/A-18,グローブマスタ3
   3-5  (18)大R国復活への野望 南OS奪還戦        山岳部隊
   3-6  (19)大R国復活への野望 ABH奪還戦         ラーダ,アドミラル・クズネツォフ,スラヴァ,フェネク
   3-7  (20)大R国復活への野望 B海艦隊を殲滅せよ (スラヴァ),オスカー,キーロフ,Su-33,Su-35,B-1B,オプロートM
   3-8  (21)J国K国全面対峙 新J海海戦            (いずも),KC-767,おおすみ
   3-9  (22)J国K国全面対峙 北部K州防衛戦        F-15J,F-15K,独島
   3-10 (23)J国K国全面対峙 SN件防衛戦           10式戦車,Type214,ラファール
   3-11 (24)第5次CT戦争 ARの分裂                B-707,Phalcon707,ロスアンゼルス,ペトリオット
   3-12 (25)C国AF介入 血のDF介入                M1, DC-8 SARIG
   3-13 (26)C国AF介入 NJ国内戦                  MLRS,空警2000,瀋陽,殲撃31型,ハインド
   3-14 (27)もうひとつの太平洋戦争              古典商28商品+大和型(秘宝)
(14)はテロリストの掃討作戦で難易度は低めです。 敵のヘリはいますが固定翼の航空機を敵は保有していません。
空港が少なめなので補給車で補給できる攻撃ヘリが活躍できますが、 23mm対空機関砲があちこちにいるので注意してください。

最初から部隊を配備できる陸軍基地が3地域にあります。手持ちの陸軍部隊を バランスよく分散して配備し、敵地へ進軍していきましょう。
クリア後に最高の射程距離28を誇る弾道ミサイル車両、 テポドンが秘宝商のメニューに登場します。
商人メニューをコンプリートしても購入できない爆弾自爆トラック、 私はこれを鹵獲できました。

(15)は石垣島と西表島の奪還作戦です。何故か違う国に占領されちゃってます。 こういうIFが現代大戦略の魅力ですね。 30年前の大戦略では北海道を奪還してました。
同盟の海上自衛隊は十分強いのですが、敵海軍の数も 多いので手持ちの艦船2or3隻を活用して海戦の練習にもちょうどよいステージです。
私は海はタイコンデロガx1、トラファルガ(潜水艦です)x1、 補給艦x1を出撃させました。
島の奪還は攻撃機とヘリとヘリの搭載部隊で十分可能なのですが、 次の(16)に備えて揚陸作戦の訓練をするのも楽しいですね。
都市が少ないので高価なユニットを出しすぎると資金の赤字は大きくなります。
IG島の林の中に長射程の変形対空ミサイル車両がいるので注意してください。
敵は対艦ミサイル車両は配備していません。
西の洋上に敵の基地群がありますが、かなり弱い守りです。こちらもとりに行って みてはどうでしょうか。

(16)はナゾの揚陸作戦です。敵海軍は強くはないのですが、やや数が多いです。
私はタイコンデロガ(武装Pack2に変更)x1,トラファルガx1,補給艦x1, キャンベラ(揚陸艦)x1,LST(揚陸艦)x1 で北の陸軍基地を目指して揚陸しました。 F-22x4 と心神Ax4 も随伴させました。
敵の島には変形対空ミサイル車両が3部隊います。対艦ミサイル車両はいません。 揚陸はちょっと難しいです。
対空ミサイル車両をみつけるとタイコンデロガとトラファルガのトマホークで攻撃 し、攻撃機で地上部隊をけずって揚陸しました。
敵の島北部の海軍基地は周囲が浅瀬なので通常の艦船や潜水艦は入港できません。
クリアすると秘宝商がMV-22 オスプレの販売を開始します。

(17)は陸軍と空軍が整っていれば楽な戦闘になります。
北東部の洋上に部隊配備可能な洋上基地群がありますが、 首都周辺に揚陸する必要はありません。
60ターンあるので西から陸路に沿って首都周辺まで制圧できます。
敵は海軍を保有していますが、海戦は同盟軍に任せて大丈夫です。
何隻か敵艦船が残ります。放置しても大丈夫ですが、 気になる場合は後半に航空機の対艦ミサイルと対潜ヘリで始末できます。
ということで、南西の自軍の司令部付近から陸軍と空軍ですすめるとよいでしょう。
勝利条件のC大統領に私は遭遇したことがありません。C大統領捜索は不要だと思います。
首都KKと★印の基地と、南東部の★印の研究施設を占領すれば勝利だと思われますが、 私はこれまでの3回全て敵全滅で勝利となってしまってます。

(18) はとくに難しくはない陸戦です。相手はロシア軍ですが、地方の部隊のようです。
Su-35 が1部隊いた他は強いユニットはいませんでした。
初期配備できる基地が3地域にあるので3軍団で北へ向かって侵攻しましょう。
クリアすると山岳移動の適性にすぐれた山岳部隊や、 潜水艦に対する武装が優秀なロシアのフリゲート艦ネウストラシムイが アンロックされます。

(19) は、CD渓谷がとても美しい黒海北部のマップです。 ロシア軍の黒海艦隊と戦います。
残念ながら大艦隊ではありません。黒海艦隊の母港SBTが封鎖されていて、 このあとの(20)と関係があるようです。
タランタルx1,アドミラルゴルシコフx1,キロx1の登場を確認しました。 同盟軍の艦隊はアスチュートx1, Type212Ax1, Type45デアリング, ラファイエットx1, オーシャンx1 で互角以上の顔ぶれで、 海戦は同盟軍に任せても大丈夫です...
ロシア空軍の戦闘機もSu-27 が何機かいるぐらいで要撃機は登場しません。 都市SFの東側に長射程の対空ミサイル車両S-300がいます。
何もせず観戦した場合、敵が4部隊残って時間切れで敗北する感じです。
海軍はお好みで、陸軍とサポートの空軍で出撃し適当にやっていると勝利できます。
クリアすると対潜武器が優れたロシア製の低コスト潜水艦ラーダ、 視界が広い偵察車両フェネク、 ロシアの航空母艦アドミラル・クズネツォフ、ロシアのミサイル巡洋艦スラヴァ などがアンロックされます。
スラヴァは今購入しなくても次の(20)をクリアすると現物報酬でもらえます。

(20) はロシア軍黒海艦隊拠点を攻略する作戦です。
このマップの王道戦術は南西の洋上拠点から敵の基地群方面への揚陸作戦でしょう。
同盟のA国軍はニミッツの航空部隊やタイコンデロガ、アーレイバーグ、 ヴァージニアによる護衛のもと、ワスプとLCACx3 で6turn ぐらいに揚陸します。
敵の部隊もそれなりにいるため、何も支援しないでいると15turn ごろには揚陸したA国陸上部隊は壊滅してしまいます。
いっしょに揚陸し、正面からぶつかり共闘することで作戦目標を占領していくわけです。
敵艦隊も待ち構えていて、ソブレメンヌイx1,スラヴァx1,ウダロイx1,クリヴァクx1, キロx1あたりをみかけました。
最終的には同盟軍だけでも敵艦のかなりを撃沈して くれるのですが、いっしょに揚陸する場合は十分な護衛が必要でしょう。
他の攻め方としては、半島の北東端に水色の陸軍基地があるので、 ここにテポドンと補給車を大量配備し、KM半島を焼きつくす 陸上から普通に攻略することも可能です。
クリアすると現物報酬でスラヴァx2 を拝領できるほか、Su-35,Su-33,B-1B, T-90,キーロフ,オスカー,オプロートM といったかなり優良な商品が販売開始となります。

(21) は大海戦です。難易度★1個にだまされず、潜水艦5or6隻は出撃させましょう。
ラーダとオスカーが活躍します。
勝利条件の★ネームの主要艦船ですが、 世宗大王は4隻、忠武功李舜臣は2隻、広開土大王は1隻、 コムドクスリは3隻、Type214は1隻、補給艦は1隻、独島が1隻だと思います。
★がつかない艦船もおなじぐらいいます。この大艦隊を20turn で殲滅するわけです。
対艦ミサイルはECMであたりにくいので、潜水艦による魚雷攻撃が有効です。
K国との国境線を越えてK国沿岸まで侵攻する必要があります。
私は潜水艦6隻(オスカー,ラーダ,トラファルガを2隻ずつ)、補給艦、心神Ax4 部隊とあとは早期警戒機と偵察機で出撃し、12turn でクリアとなりました。

(22) は九州に上陸してきた敵の排除です。
一晩で上陸してきたとは思えないぐらい敵部隊が多いですが、 こちらも装備がそろっている頃ですので、難しくないと思います。
艦船は配備しなくても攻撃機の対艦ミサイルで対処可能です。
このステージは同盟軍の動きがよくないので、 自分の部隊でどんどん攻めて行きましょう。
変形対空ミサイル車両(ホーク)が合計5部隊配備されているので注意してください。
クリアするとF-15K,広開土大王,独島あたりがアンロックされます。

(23)は出雲大社の奪還作戦です。難易度は低い感じです。
何もせず観戦していると、 最後に敵が6部隊のこって勝利条件を達成できず時間切れとなりました。
少し手伝ってあげるだけでも勝利できます。
敵の海軍は忠武公李舜臣x1,Type209x1 を確認しました。
同盟軍に任せても撃破してくれますが、出雲大社付近に自分の航空機がいると 忠武公が発砲してくるので注意しましょう。
O市よりさらに西の海岸にも敵司令部があり、その付近には変形対空ミサイル車両 ホークが配備されていました。
やはり島根県侵攻は無謀な作戦で、 忠武公李舜臣と西部のホークに気をつけるだけで制空権を簡単に確保できるので 攻撃機や攻撃ヘリを使い放題です。
クリアすると10式戦車,ラファール,T-80,B-1チェンタウロ,K国特殊機動隊, ソブレメンヌイ,忠武公李舜臣,イワンロゴフ,E-767,Type214 あたりが販売開始となります。

(24)はエメラルドグリーンの海が美しい、やりがいのある大規模8カ国戦です。
プレーヤーの役割はイラク軍総司令官となりますが、 指揮するのはイラク軍部隊ではなく、自分が持ち出して配備する自分の部隊です。
アメリカ軍は敵になります。 開戦直後、オマーン湾の東からやってくるヴァージニアx1,タイコンデロガx1, アーレイバーグx2,オリバーハザードペリーx1,ニミッツx1,補給艦x2から成る 第5艦隊と戦闘になります。 私はOM国の海軍基地に潜水艦を4隻配備して第5艦隊を全部撃沈しました。
アメリカ軍なのでF-22,MV-22オスプリ,M1エイブラムスなども敵として登場します。
マップに陸軍基地がなく、陸上部隊の配備や補充はBLUEの首都のみで可能です。
ターン制限は99です。じっくり楽しもうと、 首都占領を寸止めにしていても、いつも同盟軍がA国司令部を撃破すると それがトリガーとなって勝利終了してしまいます。 このことから、勝利条件はANDではなくORなのか、 またはA国駐留司令部撃破のみが本当の勝利条件だと思われます。
首都は★ネームではなく、★がついてるのはA国司令部だけなのでたぶん後者ですね。
クリアするとF-16Iスファ,トーネードRECCE(偵察機),EE-11ウルツ(兵員輸送車), ロスアンゼルス,ペトリオットなどが販売開始となります。

(25) は簡単な陸戦で部隊の数がそろっていれば序盤でも攻略可能です。
最初だけ揚陸が必要ですが、敵は海軍を保有しておらず、 制空権確保も容易なので問題はありません。適度に陸軍基地や空軍基地が配置されて いるので進軍も簡単です。
撃破する司令部は全部で5箇所あります。基地や都市の場所にあります。
敵の変形対空ミサイル車両V-75がいくつか配備されています。
同盟軍はあまり積極的でないので、自分の部隊をどんどんすすめましょう。
クリアするとB-52,DC8-SARIG(電子戦機),高機動車両,玉庭,M1エイブラムス,ガトー型 などが販売開始となります。

(26)は難易度★x5個で最大99turnとなっていますがそんなに難しくありません。 敵ユニットが弱いです。
敵海軍は瀋陽x1,蘭州x1,元x1,MEKO200x1で洋上の自軍拠点 から北上するとすぐ現れます。
海岸線まで北上すると敵の揚陸艦玉庭がいます。 同盟軍の戦力と対艦ミサイル装備の攻撃機で対応可能です。
陸上に同盟軍の陸軍基地と空軍基地があるのでそちらにもユニットを配備可能です。
クリアするとMLRS,空警2000,瀋陽,金剛型,殲撃31型などが販売開始となります。

(27) は第2次大戦時代にタイムスリップする素敵ミッションです。 平成が終わり令和が始まる時、私はこのミッションをプレーしていました。 中盤シリーズをこれで締めます。
ゲーム内の戦闘背景説明では艦艇21隻、航空機136機、車輌300両以上、人員9864名 の姿が消滅したとあります。 この規模は戦国自衛隊やジパングの規模をはるかに超えてますね。 これだけ神隠しにあった現代日本はたいへんなことだと思います。
実際のミッション内容です。敵が弱いのでアヒルを撃つようなものです。 普通にやっていると動画 のようにすぐクリアできると思います。
自衛隊装備しばりとか、★つき敵艦船のみ速攻で撃沈し 双方の被害を最小限におさえて勝利するとか、 遊び方を工夫してみるのも楽しそうですね。
何もせず観戦していると司令部を破壊され敗北してしまいます。
今回の3回目のプレーでは30turn まで司令部周辺のみ防衛し、 同盟軍の戦いぶりを観戦してみました。帝国海軍の戦闘は9turn からはじまりました。 30turn から封鎖を解除し、残った敵を撃破していると38turn に敵全滅で勝利となりました。 クリアすると古典商が28商品、秘宝商が大和型を販売開始します。

4.終盤
終盤です。もうどんなマップでも攻略できると思います。
参考として順番を示していますが、自由に好きなものから開始してください。

   4-1  (28)冷戦の悪夢 電撃!WS機構軍            アスチュート,Mi-17ヒップH
   4-2  (29)冷戦の悪夢 第2次K戦争               アルビオン,チャレンジャ2
   4-3  (30)冷戦の悪夢 NAT軍反抗作戦争          F-15,A-10,レオパルト2
   4-4  (31)冷戦の悪夢 S国軍J国侵攻             F-2,はるな,(10式戦車)
   4-5  (32)冷戦の悪夢 南AF国の危機             E-8C JointSTARS
   4-6  (33)第5次CT戦争 MK攻防戦                ルクレール,オハイオ
   4-7  (34)SE諸島攻防戦                        P-3C
   4-8  (35)激突!東CN海海戦                     そうりゅう,(あたご)
   4-9  (36)星条旗よ永遠に FARC掃討戦           EA-18G,F-117,ヴァージニア
   4-10 (37)C国落日の遺産 T島鎮圧戦             F-111,はつゆき
   4-11 (38)C国落日の遺産 NS諸島紛争介入        MiG-31,ハボック,CCS-CS-8
   4-12 (39)C国落日の遺産 ST制圧戦              ひゅうが,あたご
   4-13 (40)C国落日の遺産 TB人道支援            シーハリア,CH-47チヌーク,MiG-29K
   4-14 (41)C国落日の遺産 SR国内戦激化          いずも,05式自走榴弾砲,遼寧

(28)はヨーロッパ東部を舞台としたやりがいのある大規模8ヶ国戦で最大92ターンです。
マップのサイズが128x64でちょうど普通の倍の広さとなっています。
終盤シリーズ最初のミッションとして、 在欧A国司令官の役割で自分の部隊を配備して参戦します。
小規模ですが、敵は海軍を保有しています。 キーロフ,タランタル,イワンロゴフ,クリヴァク,オーサ,補給艦を確認しました。 潜水艦は見かけませんでした。
狭い海路での戦闘となりますので大規模な海軍を配備する必要はありません。
小規模部隊で個別に撃破可能です。 私はタイコンデロガ、アーレイバーグ、補給艦を配備しました。
都市や基地がある場所には各種の変形対空ミサイルが配備されていてやっかいです。
同盟軍はあまりあてになりません。
陸軍基地や空軍基地があちこちにあるので部隊の運用は容易です。
クリアするとフォルバン、アスチュート、Mi-17ヒップH などが販売開始になります。
Mi-17ヒップH は武装パック3 にすると移動力が13 になりますね。
これはジェット戦闘機なみの移動力でぶっ壊れてます。
v1.02 パッチでも修正されてないようです。
あれれ、イロコイも武装Pack3 で移動力13だったんですね、、、 こういうの他にもたくさんありますよ。

(29)は半島のK国を救援する作戦です。特に問題はありません。
O市周辺の同盟軍の基地に部隊を配備できます。
敵は海軍を保有していますが、同盟軍に任せても大丈夫です。 西側の海には潜水艦ロメオがいました。
例によって、重要な拠点の周辺には変形対空ミサイルや 変形榴弾砲部隊が配備されています。
5turn に同盟軍の援軍部隊が到着しますが、あてにしない方がよさそうです。 クリアすると、MiG-25フォックスバット、E-2Cホークアイ、アルビオン、 チャレンジャー2、世宗大王などが販売開始となります。

(30)は黒海全域とその周囲の大規模8ヶ国戦です。
敵の黒海艦隊が大艦隊です。少なくともアクラ、オスカー、ラーダ、キロ、 スラヴァ、キーロフ、ソブレメンヌイ、ネウストラシムイ、タランタル、オーサ、 イワンロゴフ、ウダロイ、クリヴァク、輸送艦、補給艦がいました。
同盟軍の海軍はほとんどあてになりません。 途中で援軍が到着しますが何故か黒海に入ってきません。
自分の部隊でこの大艦隊を処理する必要があります。
敵潜水艦4隻の対処が重要ですね。 私は不運なことに誤射が2回続いた時、潜水艦2隻を撃沈されてしまいました。
こちらで出撃した海軍はオスカーx1,ラーダx2,タイコンデロガx1,補給艦x1 でオスカーとラーダを過信しすぎ、ちょっとなめすぎていたようです。
陸軍基地や空軍基地が適度にあり、陸戦と空戦は問題ありません。
クリアするとF-15イーグル,A-10サンダーボルトII,RF-111,ヴィーゼル2LeFlaSys, Type212A
などが販売開始になります。

(31)は佐渡島と新潟に上陸してきた敵を撃退する作戦です。
このステージの陣営情報画面ではブルーのPLAYER陣営の資金が0 と表示されます。
陣営情報の資金は無視してよいデータであり、もしこの資金が作戦で消費してよい 最大資金を意味するならば部隊を全く配備できないことになってしまいますね。
ゲームを開始して新潟近海をレーダー範囲に収めると敵艦隊の数に驚きます。
私が確認したのは キーロフx2,スラヴァx1,カシンx2,ソブレメンヌイx1, ウダロイx1,羅津x1, クリヴァクx2,タランタルx1,アクラx1,ラーダx1,キロx1,鮫x1, イワンロゴフx1,輸送艦x5 です。
ほとんどが新潟の近海に密集していますが、潜水艦3隻は能登半島北部から 侵攻してきました。
舞鶴に自分の海軍部隊を配備し日本海を新潟方面へ移動させていると北から これらの潜水艦3隻が襲い掛かってきます。 なかなかエグいマップデザインです。
米海軍の艦艇は太平洋側にいて、マップの構造上新潟に来ることはできません。 これは残念ですね。津軽海峡を通過していきたいものです。
敵艦隊は数が多いのですが、士気がものすごく低いようです。
輸送艦とイワンロゴフは搭載部隊を新潟に上陸させる気がないようです。
私はタイコンデロガx1,トラファルガx1,オスカーx1,ラーダx2,補給艦を配備し、 これと心神Ax4部隊を対艦ミサイル装備にして対応しました。
ターン制限が31turn と短いのですが、14turn で勝利できました。

(32)は海がありますが敵は海軍を保有していません。
JB国へ侵攻することができます。BW国へは直接国境を越えることはできませんが、 JB国側からはBW国へ侵入することができるようになっていて、JB国経由でBW国の 中立都市を占領できます。
収入が増えるだけで戦闘が有利になるわけではありませんが。
BW国に部隊はおらず、敵軍も侵入してこないので護衛無しでBW国の都市を占領できます。
東の都市METをめがけて序盤だけ敵の部隊が多数おしよせてきます。 それをしのげばあとは問題なくクリアできます。
勝利条件の3つの司令部はマップ北側3hex あたりを横にのびるオレンジ色の国境線を 超えたところの工場付近にあります。ほかのマップと比べると守りは弱めです。
METとWTFの間にテポドンを展開すると3つの司令部全部が射程範囲に入ります。
クリアすると秘宝商がE-8C JointSTARS を販売開始します。地上視界が9,海上視界が10 で耐久12の優秀な偵察機です。
Tu-95ベア,9A52スメルチや2S6Mツングースカなども販売開始されます。
今回もこのステージをクリアすると副官 アドラ・ベルモンテが登場しました。 3つのSAVEスロット全てここでした。

(33)は8ヶ国戦ですが、そのうち5ヶ国が敵です!! でも最大200部隊(?!)配備可能なのでどうにかなります。
実際は士官が最大150名なので200部隊は配備できませんね。
首都のMKにも陸軍部隊を配備可能です。
敵の海軍はVTフリゲートやコルテノールを7隻確認しました。潜水艦はいません。
対空自動迎撃がない艦船なので攻撃機の対艦ミサイルで楽勝です。
MKから半島を反時計回りにまわっていくとイエメンの沿岸あたりで敵艦隊第1陣と コンタクトすることになります。
私は自分でやっつけましたが、 辛抱強く待っていると英国海軍が来たときに片付けてくれるかもしれません。
陸戦はぼーっとしてるとスカッドミサイルが飛んできます。
クリアするとハリアー,シーキングAEW,シミター,タイフーン,F-35ライトニングII, ルクレール,クイーン・エリザベス,オハイオなどが販売開始となります。

(34) は某国が宣戦布告し日本の南西島嶼方面への侵攻を防衛する作戦です。
占領できる都市がほとんどなく赤字になります。防衛戦はそういうものなのですね。
最後は敵地の司令部を撃破する必要があります。 敵司令部は敵地の南部にあります。
何故かCSS-C-8 やV-75 で堅く守られているのは北側だったりします。
SE諸島側に侵攻してきた敵艦は
  商 キロ ★蘭州★ ★旅滬★ 馬鞍山x2 玉庭x4 ★瀋陽★ ★遼寧★
  ★広州★ ★杭州★ 江衛 元x2 補給艦
でした。
YG島側には 漢とロメオが侵攻してきました。
敵本拠地北側には 旅大 022型 紅箭 輸送艦 補給艦がいました。
南側には ★旅滬★ 旅大 022型 輸送艦x2 補給艦がいました。
私が配備したのはトラファルガx2,ラーダx3,アドミラルクズネツォフ,補給艦x2, 心神Ax4, F-35Bx3, JointSTARSx2,E-3x2, KC-135x2, MV-22x4,特殊部隊x6,シーキングx3 です。
敵地攻撃にトマホークを使いたく、オスカーではなくトラファルガをチョイスしました。
33turn で全滅士官:0, 疲労士官:0, 16万赤字でクリアできました。
クリア後F-4EJ改,P-3Cオライオン,NH-90,空挺部隊,J国SP警備隊,元,巡視船などが 販売開始となりました。

(35)は(34)のSE諸島攻防戦と同一シナリオになっていて、(34)をクリアしないと 依頼一覧に現れません。
沖縄を拠点に離島群を奪還する作戦です。
今回は敵本島の施設を先に占領しに行きました。
敵本島には9K330トールM1が2部隊いただけでほとんど無防備でした。
その後でSE諸島を奪還しました。
沖縄とMY島の間に敵艦、敵航空機が多数いるのですが同盟の自衛隊が多くの犠牲を 代償にほぼ片付けてくれました。
MY島、SE諸島、YG島はS-300やCSS-C-8 で要塞化されてます。
IS島には弾道ミサイル車両東風11号が配備されていて、 MY島の陸上部隊が攻撃されることがあります。
クリアするとUHTティーガー,SH-60K,C-1アリエテ,蘭州,おやしお,商,そうりゅう, 殲撃15型などが販売開始されます。

(36) はアンデス山脈をめぐる山岳戦です。
工作部隊でうまく道路を敷設しないと山脈を越える陸上部隊が大渋滞しますし、 ヘリの着地地点に困ります。
工作部隊は中都市でも工作資材を補充できます。 中都市の確保が戦略的に重要になります。
敵は海軍や固定翼航空機を保有していません。ヘリはいます。
変形対空ミサイル車両はいません。榴弾砲部隊はいました。
特に難しいマップではないのですが、先にクリアしておきたい重要なものを 前に配置した結果としてこのマップの攻略が36番目になりました。
クリアするとEA-18Gグラウラ,ヴィラート,F-117ナイトホーク,ヴァージニア,B-2A などが販売開始となります。

(37) は敵都市が十分あるので黒字化可能な揚陸作戦ステージです。
私は南西部の敵島先端部にキャンベラとアルビオンで揚陸しました。
友軍には陽動部隊として敵をひきつけてもらい、そのすきにうまく揚陸できました。
海岸にS-300が配備されているので注意します。 河があるので工作部隊による架橋も必要となります。 空母も活躍しました。
揚陸したら陸戦で陸軍基地を占領し、修理・補充・追加配備できるようにします。
敵艦隊は 漢、商、元、瀋陽、旅大、旅滬、蘭州、広州、江衛、馬鞍山、オーサ、 補給艦あたりがいました。
勝利条件の敵司令部は3箇所あります。
クリアするとF-111アードバーグ,殲偵6型,An-124カブ, VCC-80ダルド,63式軽戦車,57mm対空機関砲,はつゆき,紅セン, Strv.103,シスXA-203S,ハンドカノン,天山(古典商)が販売開始されます。

(38)は南沙諸島の紛争介入作戦です。
TH島とKO島には変形対空車両がいるので注意しましょう。
勝利条件はYellow の司令部と空軍基地のみでRed は基本的に無視でも大丈夫です。
揚陸艦は必須ではなく、海軍と空軍でたたいてから空挺占領でいけます。
私はこのステージは3回目です。 今回はTH島・KO島を制圧してから北西端のRed拠点を占領し、 南西端のYellow拠点を制圧、最後にNI島を攻撃し敵全ユニットを全滅させました。
遭遇した敵艦艇は次の通りです。
  TH島付近でタランタル
  北西端拠点へ向かう途中で 旅大, 馬鞍山, 玉庭, キロ, ロメオ
  北西端拠点付近で 江衛, 輸送艦
  南西端拠点付近で補給艦x2, オーサ
空はSu-30とSu-27 がいた他はザコばかりでした。
クリアするとMiG-31フォックスファウンド、Mi-28ハボック、 88式対空自走砲、コリンズ、CSS-C-8などが販売開始となります。

(39) はインド洋東部のミャンマー揚陸戦です。
勝利条件の敵主要艦船は YGOへ向かう途中の半島部の南側にいる ★馬鞍山★ ST海軍基地沿岸にいる★キロ★ ST海軍基地方面の隣国国境付近にいる ★蘭州★、★旅遍★ の4隻です。
★つきではありませんが、他に馬鞍山のいた半島部沿岸に紅箭2隻と補給艦を 確認しました。
ST海軍基地付近には自動迎撃範囲5hexのZRK-SDカブが配備されています。
YGOの陸軍基地付近には自動迎撃範囲5hex の9K37ブークが配備されています。
MAD空軍基地付近には自動迎撃範囲4hex のV-75 が配備されています。
このV-75は空軍基地南西隣の林中にいるので接近しないと発見できません。
対艦ミサイル車両はみかけませんでした。
クリアするだけなら★つき艦船を撃沈しST海軍基地を航空機空爆と空挺で占領すれば 簡単に勝利できますが、参戦部隊規模に応じた赤字になってしまいます。
陸地には都市が多いので、これらを占領して60ターンまで粘れば100万程度黒字化 することができます。その場合敵部隊全滅で途中勝利とならないよう注意しましょう。
具体的には消耗した敵地上部隊が都市に格納されているときに自軍地上部隊をその都市に 駐留させ占領せず監禁することで、敵ユニットは出てこれなくなるので、 同盟軍が敵を全滅させることを防止できます。
クリアすると直昇9型、直昇9型C、Type23ノーフォーク、ひゅうが、 JAS39グリペン、JAS39グリペン(偵察機)、東風11号、あたごなどが販売開始となります。

(40)はインド軍のチベット作戦を支援する自衛隊のサポートです。
敵首都までの間に空港がありません。 大都市は無く中都市もマップの隅にあるだけなので 補給車や工作部隊の物資を補充しにくくなっています。
ただ中央の湖の南部に工場があり、工場では補給物資や工作物資を補充できます。
都市RS付近にV-75 がいました。敵の変形対空ミサイルはこれだけです。
敵の航空機はMiG-21,殲撃11型,殲撃8型II,強撃5がいました。
ステージの情報では難易度が星4つですが、そんなに難しくはなく、 星2個ぐらいではないでしょうか。
クリアするとシーハリアー,CH-47チヌーク,カタパルト,プリトゥビ,ZRK-SDカブ, デリー,ヴィクラマディチャ(空母),オースチン,Type209,MiG-29K,99式戦車 などが販売開始となりました。

(41)はスリランカの反政府ゲリラ軍鎮圧です。
敵は航空機、ヘリ、艦船を保有していません。
変形対空ミサイル車両も保有していません。対空機関砲はいます。
歩兵は民兵なので、ヘリや攻撃機に反撃できません。
ターン制限が25ターンとやや短いことと、152mm 榴弾砲だけ注意すれば難しくありません。
洋上のBlue の拠点は利用しませんでした。 Yellow の陸軍基地と首都に陸上部隊を配備できます。
敵の全滅が勝利条件なので山や森林の中も確認し確実に殲滅しましょう。
艦船を保有していないので海は捜索不要です。
商人から購入できない自爆トラックを4部隊鹵獲できました。
勝利して、報酬の69 式戦車を受け取り終了するときに残念ながらゲームがクラッシュしました。
v1.02 でもまだクラッシュバグは残っているんですね。
最後のSAVEから少し流れを変えて再度勝利させるとクラッシュを回避できました。
クリアすると ミラージュIII,武直10型,M48パットン,M901ITV,重武装ピックアップ, MRLピックアップ,PGZ-95,工作員,Su-30,サーブ340AEW,Hkp.15A,99式自走榴弾砲, 05式自走砲,いずも,遼寧 が販売開始となりました。

5.最後
(42)「NAT分裂 修復できぬ溝」はぜひ最後にとっておきたいマップです。 育てた装備を惜しみなく投入しましょう。

   5-1  (42)NAT分裂 修復できぬ溝                ラファールM,プーマ,シーウルフ
6. オプション
商人販売メニューが増えないので最後にまとめてやるか、 途中で息抜きに楽しむかしてください。

   6-1  (43)崩壊!NK国 半島解放
   6-2  (44)J国K国激突! 敵はJ国
   6-3  (45)J国K国激突! SO占領
   6-4  (46)KS戦争 ID国PA国核攻撃の応報
   6-5  (47)KS戦争 ID国軍上陸作戦
   6-6  (48)KS戦争 IS連合軍参戦
   6-7  (49)T島緊迫 T島奪還作戦
   6-8  (50)T島緊迫 TU防衛戦
   6-9  (51)T島緊迫 UL島奪取
   6-10 (52)FL紛争 大国の威信
   6-11 (53)FL紛争 ML防衛戦
   6-12 (54)KP戦争 GC国vsTK国
   6-13 (55)再燃!KS紛争
   6-14 (56)中東新秩序 YD国内線
   6-15 (57)中東新秩序 孤立したIE国
   6-16 (58)中東新秩序 R海海戦

副官情報

表の上から順に取得できました。

名前特殊効果備考
金城貴志兵器整備費用5%削減,兵器購入価格5%減少 初期
エドガー・ヒルトン兵器整備費用15%削減,兵器研究効率5%減少 金髪のおじさん
レミー・クラン兵器研究効率5%上昇,医療効率5%上昇 お姉さん
カール・ヘドマン兵器購入価格15%減少,医療効率5%減少 宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長風
ファイーナ・ボドロフ医療効率10%上昇,兵器購入価格5%減少, 兵器研究効率5%減少 怖いおばさん
アドラ・ベルモンテ兵器研究効率20%上昇,兵器整備費用5%増加, 兵器購入価格10%上昇若い女の子→ 動画

アドラちゃんを使うことが多かったのですが、 最近は医療効率10%アップがよいかな、 とファイーナおばさんを使い始めています。

秘宝商販売アイテム一覧

秘宝商の販売メニュー15種類の一覧です。

No名称
1F-22 ラプター
2殲撃15型
3殲撃31型
4殲撃20型
5F-35B ライトニングII
6B-2A スピリット
7E-8C JointSTARS
8MV-22 オスプリ
910式戦車
10オプロートM
11Type45 デアリング
12遼寧
13オハイオ
14テポドン
15大和型


ユニットのレベルアップに必要な経験値

ユニットのレベルアップに必要な経験値は次のとおりです。

レベル必要な経験値
1→2500
2→31500
3→42500
4→53500
5→64500
6→75500
7→86500
8→97500
9→★8500

このようにだんだんレベルが上がりにくくなっていきます。
カンストすると★になります。
私は空中給油機の周囲6hexを航空機で囲い、 ひたすら給油の経験値をつみあげさせ★にしました。

都市から得られる収入

占領した都市からターンごとに得られる収入は次のとおりです。
(戦闘中に△ボタンメニューから各種情報で見れるデータです)

都市収入額
小都市500
中都市800
大都市1200
首都2500
油田800

戦闘機10機で7000ぐらいなので、お金の単位は「億円」ぐらいですかね。
そうすると、士官の契約金が高すぎですね。

YouTube 動画

何本かゲームプレイ動画を編集し、YouTube に公開してみました。
はじめてのチャレンジで編集に不手際がありますが、ご了承ください。

(1)「2つのC国・CT国海峡海戦」で10式戦車2両をもらおう!

運がよければ何もしなくても友軍が敵旗艦を撃破してくれるので12 ターンぐらいで楽にクリアできる依頼ミッションの動画です。
とはいっても何回もやっていると難易度があがってくるのか、 新しいセーブデータであまり戦力がととのってない状態で このマップの4回目のプレーがとても厳しい戦いになりました。ご注意を。
4回目のはなしをしましたが、 この動画は新しいセーブデータで1回目にプレーした時のものです↓



(2)「大地のヘソ」(1)

訓練ミッションの一番上、大地の臍をクリアする動画です。2分割の前編です↓



(3)「大地のヘソ」(2)

訓練ミッションの一番上、大地の臍をクリアする動画です。2分割の後編です。
99ターンまでねばって資金を100万ほどかせぐ様子も収録しています↓



(4) 副官アドラ・ベルモンテ

最終的に6名となる副官のうち、アドラ・ベルモンテ嬢のセリフを収めた短い動画です↓



(5)「地獄のIQ国撤退」(1)

初期配備された自衛隊33部隊を撤退させる特殊な依頼ミッションを クリアする動画です。
2分割の前編になります↓



(6)「地獄のIQ国撤退」(2)

初期配備された自衛隊33部隊を撤退させる特殊な依頼ミッションを クリアする動画です。
2分割の後編になります。
装備のととのってない序盤に30部隊以上の陸上ユニットを取得できる様子も 収録しています↓



(7) 空中給油機をアンロック 前編

難易度★x1の依頼ミッション「星条旗よ永遠に・JB国侵攻」 をクリアして空中給油機KC-135 や大型輸送ヘリCH-53 を航空商から購入できるようにしましょう、という動画です。
前中後の3分割動画の前編で開始前説明から7ターンあたりまでの内容です↓

(8) 空中給油機をアンロック 中編

上の(7)の動画の続編で中編になります。
8ターンから13ターンあたりまでの内容です↓


(9) 空中給油機をアンロック 後編

上の(7),(8)の動画の続編で後編になります。
14ターンから作戦終了の22ターンまでの内容です↓


(10) FL紛争・大国の威信

最大ターン制限が12ターンの難易度★x4 の海戦マップをクリアする動画です。
勝利条件は敵の主要艦船すべて(6隻)を撃沈することです。
昨年一回クリア済みで今回は動画収録のために2回目としてプレイしてみました。
今は自軍の装備が充実しているのでロシア製の潜水艦オスカー、ラーダ、 アメリカ製の潜水艦ヴァージニアなどを贅沢に投入。
最終的に10ターンでクリアできました。
再生時間は約46分、副官はアドラ・ベルモンテです。↓


(11) 第2次世界大戦? にタイムスリップ!! (前編)

SF映画のように第2次大戦の時代へ自衛隊と共にタイムスリップ。 旧日本軍とともに旧米国軍と戦う異色の海戦ステージ
「もうひとつの太平洋戦争・新マリアナ沖海戦」をクリアする動画です。
ゲーム内の難易度は★x2, マップサイズは128X128(実質64X64), 最大ターン制限は61ターンですが最終的に10ターンでクリアできました。
前編と後編の2分割となっています。 5ターンまでを収録した前編の再生時間は約60分です。↓


(12) 第2次世界大戦? にタイムスリップ!! (後編)

こちらは(11)の後編です。
6ターンからクリアの10ターンまでを収録、再生時間は約60分です。↓


(13)【検証】何もしなくても勝てる?! OK防衛戦・MY島海戦

メインのセーブデータでクリアした時に、COMの自衛隊と米軍の動きがよく、 ターン制限も最大99ターンあり
難易度の低い1回目なら何もしなくても勝利できそうな 空気を感じた依頼ステージがありました。
検証用の若いセーブスロットで司令部の他は自分の部隊を配置せず、 観戦するだけで同盟軍が勝利できるかどうか
検証してみました。字幕コメントつきの1本完結の動画で再生時間は約50分です。↓


(14)効率よく士官と資金を確保する方法

強い軍団を構築するためには能力の高い士官を多数確保する必要があります。
士官はミッションを1回完了する度に新しい志願者10名が回復します。
このサイクルを早くまわす方法を説明する動画です。
おまけで資金も少し増えます。 この字幕コメント付き動画の再生時間は約8分です。↓


(15)観戦してるだけで勝利! 「2つのC国・CT国炎上」

司令部以外は自分の部隊を配備せず、20ターンひたすらすすめるだけ。
敵国と同盟国の戦闘を観戦しているだけで勝利できる依頼ステージをまた1 つ発見しました。
「2つのC国」シナリオの2つ目のミッション、「CT国炎上」です。
10式戦車を2両もらえます。戦力の整ってない序盤のかせぎにおススメします。
観戦の様子をノーカットの字幕コメント付き動画で紹介します。
再生時間は約20分、副官はレミー・クランです。↓


アクセスカウンタのイメージ