え− ここでは(ここでも ^^;)私が今まで体験してきた世界の中でも
特に ”エガッタ〜 エガッタァ〜”と思った世界についてご紹介します。
独断と偏見の固まりの ご紹介コ−ナ−(^0^)/
デンジャラス・マインド
−−卒業のその日まで−−
う−ん 感動しちゃった物語です。
それに 色々と考えさせられる事もあり、何度か観ましたね。(^^
早く言っちゃえば..金八先生みたいな学校物です。
ちょっと 人生の横道に逸れてしまっている生徒達を正しい道に
引き戻そうと頑張る先生!! ってなお話なんだけれど。
でもね。 舞台がアメリカなので ディ−プな内容になってます。
先生自体の設定も”元海兵隊”出身女性の先生!!
(すごいなぁ〜〜 女性で海兵出身なんて。 それに奇麗だし。^^;)
ま..この辺のことはどうでもいいのです。(^^;
お勧めは、物語中に色々と飛び交っている”会話”の内容が。
もう すごく好きです。
「似たような境遇でも みんな同じ人生を歩むとは限らないわ・・・・
人生は自分で選ぶのよ!!」
こういう 臭い台詞って 普段聞けないけれど。映画ならOKだもんね!
実は私、大好きなんですよ (^0^
それと! 物語中ある 大きな事件が発生するのだけれど...
その事件を親身になっている 主人公の先生に対して、その時の
校長先生の取った対応・・・・物語の中の話なのに本当に腹が立った!!
多分・・・・残念ながら、こういうのが現実じゃないかなって思いました。
どうにかなんないのかなぁ。 こういうのっていくらでも有ることなんだよね。
大人の理屈を まだ大人に成っていない子供に押し付けるのって....
教育 ってなんだろね。 先生は大変だな。(^^;
まだ 続きを読みたい方 >続きへGO!!
現実逃避・・・(映画編)へ戻る
TOPへ戻る |