西暦 月日 元号 出来事 出典 702 300 大宝2年 隠岐は虫害、不作 708 714 和銅元年 隠岐国は長雨と台風で困窮し、国から使者が派遣されて救済策がこうじられる (続紀) 新修島根県史(年表篇) 709 304 和銅2年 隠岐国は飢餓で困窮し、国から使者が派遣されて救済策がこうじられる (続紀) 新修島根県史(年表篇) 717 霊亀3年 平城宮跡から、隠岐国周吉郡関係の木簡が出土 隠岐の文化財 721 819 養老5年 隠岐国は出雲按察使(アゼチ:奈良時代に設置された地方行政の監督官)の監督下におかれる(続紀) 新修島根県史(年表篇) 724 301 神亀元年 隠岐国は配流の地と定められる(配流には近国と遠国があり、隠岐は遠国に指定)(続紀) 新修島根県史(年表篇) 725 神亀2年 平城宮跡から、隠岐国関係の木簡が出土 隠岐の文化財 731 天平3年 平城宮跡から、隠岐国海士郡関係の木簡が出土 隠岐の文化財 731 825 天平3年 諸国の田租を免除される。隠岐国はそれに加えて天平以来未納であった稲も免除される(続紀) 新修島根県史(年表篇) 733 天平5年 平城宮跡から、隠岐国関係の木簡が出土し、この時代のものと判明 隠岐の文化財 733 219 天平5年 隠岐国は天平3・4年の正税帳を差し出す(正税帳) 新修島根県史(年表篇) 734 天平6年 平城宮跡から、隠岐国周吉郡関係の木簡が出土 隠岐の文化財 734 316 天平6年 出雲・隠岐の二国間に烽(のろし)を置くことを命ずる 新修島根県史(年表篇) 737 天平9年 平城宮跡から、隠岐国海士郡関係の木簡が出土(海士郡佐伎郷大井里よりワカメ6斤) 隠岐の文化財 742 1017 天平13年 名草直高根の女を隠岐国へ配流す(続紀) 新修島根県史(年表篇) 745 天平17年 平城宮跡から、隠岐国役道郡都万関係の木簡が出土 隠岐の文化財 745 904 天平17年 諸国の公廨(コウゲ:役所)に、「大国四十万束、上国三十万束、中国二十万束、下国十万束とす、但し、隠岐国は三万束とす」と通達する(続紀) 新修島根県史(年表篇) 752 817 天平勝宝4年 京師の巫覡十七人を伊豆.隠岐.土佐等遠国へ配流す(続紀) 新修島根県史(年表篇) 758 928 天平宝字2年 出雲・石見等六国に飛駅鈴一口を頒布す(続紀) 新修島根県史(年表篇) 762 401 天平宝字6年 外従五位下、下道朝臣黒麻呂を隠岐守となす(続紀) 新修島根県史(年表篇) 763 1006 天平宝字7年 渤海国より帰朝中、隠岐国へ漂着した左兵衛正七位下板振鎌牢獄につながれる(続紀) 新修島根県史(年表篇) 763 1006 天平宝字7年 送渤海客使平群虫麻呂(へぐりのむしまろ)の一行が渤海国よりの帰途遭難し隠岐に漂着する 島前の文化財 763 1229 天平宝字7年 造東大寺判官正六位葛井連根道は事件に連座して隠岐国に配流さる(続紀) 新修島根県史(年表篇) 764 918 天平宝字8年 恵美押勝の六子刷雄、隠岐国へ配流さる(続紀) 新修島根県史(年表篇) 764 1009 天平宝字8年 船親王、隠岐へ配流される。従五位下坂本朝臣男足を隠岐守となす(続紀) 新修島根県史(年表篇) 765 215 天平神護元年 隠岐国等飢餓(続紀) 新修島根県史(年表篇) 765 801 天平神護元年 従三位和気王の謀叛に連座し、従五位下石川朝臣永年を隠岐員外介とする。任地に至り数年にして自縊して死す(続紀) 新修島根県史(年表篇) 777 623 宝亀8年 隠岐国は飢餓。国はこれを救済す 新修島根県史(年表篇) 782 118 延暦元年 氷上川継の謀反に連座した正五位上山上朝臣船主を隠岐介に降ろす(続紀) 新修島根県史(年表篇) 782 326 延暦元年 船主を隠岐国に配流す(続紀) 新修島根県史(年表篇) 783 319 延暦2年 右大臣兼行近衛大将皇太子専藤原朝臣田麻呂死去。田麻呂は広嗣のことに連座して天平十二−十四年隠岐に配流さる(続紀) 新修島根県史(年表篇) 785 823 延暦4年 従五位下土師宿禰公足を隠岐守となす(続紀) 新修島根県史(年表篇) 785 924 延暦4年 藤原種継暗殺のことに連座して大伴家持の子右京亮大伴永主、隠岐国へ配流さる(紀略) 新修島根県史(年表篇) 787 526 延暦6年 従五位丈部大麻呂を隠岐守となす(続紀) 新修島根県史(年表篇) 792 614 延暦11年 諸国に健児(コンデイ:地方の富裕者の子弟によって組織される軍団)を置く、出雲国百人、石見国三十人、隠岐国三十人(三代格) 新修島根県史(年表篇) 795 1006 延暦14年 四世王深草、父を殴り隠岐国に配流さる(類聚史) 新修島根県史(年表篇) 799 513 延暦18年 前遣渤海使内蔵宿禰賀茂麻呂ら隠岐国知夫郡比奈麻治比売神(ヒナマチヒメ:宇賀・倉ノ谷の現氏神)へ幣することを乞い許さる(後記) 新修島根県史(年表篇) 799 513 延暦18年 宇賀の字神付(かんづき)に前遣渤海使内蔵宿祢賀茂麻呂(くらのすくねかもまろ)の一行が漂着した 島前の文化財 799 815 延暦18年 豊前国宇佐郡人酒井勝小常、悪行により隠岐国に配流さる(後紀) 新修島根県史(年表篇) 802 902 延暦21年 山城国人若湯座五月麻呂・右京人内蔵氏人三国島成・安曇継人らを隠岐国へ配流す、強盗を犯した罪による(類聚史) 新修島根県史(年表篇) 805 1107 延暦24年 隠岐国人外従八位上服部松守・釆女外従五位下服部美船女ら三人に臣姓を賜う(後紀) 新修島根県史(年表篇) 809 224 大同4年 佐渡、隠岐両国に掾(ジョウ:官職)一員を置く(後紀)(三代格)では219 新修島根県史(年表篇) 810 113 弘仁元年 隠岐国大同元年以来の未納三万二千束を免ず(類聚史) 新修島根県史(年表篇) 825 1203 天長2年 渤海国使高承祖ら百三人隠岐国に到来す(類聚史) 新修島根県史(年表篇) 830 1115 天長7年 隠岐等十一国に博士医師を置く(三代格) 新修島根県史(年表篇) 833 701 天長10年 弘仁年中隠岐国に配流せられたる西大寺泰山ら入京を許さる(続後紀) 新修島根県史(年表篇) 838 承和5年 『日本後紀』(巻8)に焼火権現の記述あり 隠岐の文化財 838 1010 承和5年 隠岐国無位比奈麻治比売神に従五位を授く(続後紀) 新修島根県史(年表篇) 838 1203 承和5年 小野篁、隠岐国へ配流さる(続後紀) 新修島根県史(年表篇) 840 214 承和7年 流人小野篁を赦免す(続後紀) 新修島根県史(年表篇) 842 728 承和9年 春宮坊帯刀判健岑を隠岐国へ配流す(続後紀) 新修島根県史(年表篇) 842 914 承和9年 隠岐国知夫郡由良比売命神.海部郡宇受加命神.穏地郡水若酢命神を官社となす(続後紀) 新修島根県史(年表篇) 848 219 嘉祥元年 隠岐国天佐自比古命神に従五位下を授く(続後紀) 新修島根県史(年表篇) 848 1116 嘉祥元年 隠岐国伊勢命神を明神の例に加う(続後紀) 新修島根県史(年表篇) 852 500 仁寿2年 五月隠岐等九国、甘露が降ったと言う(文徳) 新修島根県史(年表篇) 861 100 貞観3年 1月、渤海国使李居正ら百五十人、隠岐国より島根郡に来着す(三代) 新修島根県史(年表篇) 865 513 貞観7年 隠岐国司誤って配流中の判健岑を今般赦免になったかと思い放免し健岑入京す。勅して配所を出雲に移す(三代) 新修島根県史(年表篇) 866 923 貞観8年 応天門を焼くことに連座し、判宿禰中庸を隠岐国へ配流す(三代) 新修島根県史(年表篇) 866 1117 貞観8年 新羅侵冦の情勢にかんがみ、出雲・石見・隠岐等諸国に命令して邑境の諸神に幣白を捧げて鎮護を祈らしめる(三代) 新修島根県史(年表篇) 867 526 貞観9年 八幅四天王像五舗をつくり、各一鋪を伯耆、出雲、石見、隠岐等国に下し、国毎に四天王寺を創り、春秋二季、各一七日間、法により薫修せしめ、新羅の賊心調伏につとめしむ(三代) 新修島根県史(年表篇) 869 307 貞観11年 隠岐国、史生(シショウ:書記役人)一員を廃し弩師(ドシ:兵隊に弓を教える教師)一員を置く(三代、三代格) 新修島根県史(年表篇) 869 1026 貞観11年 隠岐国浪人安曇福雄が、前隠岐守越智宿禰と新羅人が共謀して反逆をはかれりと訴えて遠流に処せられる(三代) 新修島根県史(年表篇) 869 1113 貞観11年 隠岐国で雌鶏が雄鶏に変わったという話があった(三代) 新修島根県史(年表篇) 870 212 貞観12年 出雲、石見、隠岐等国に命令を下して、新羅に備え、警戒を固くさせる(三代) 新修島根県史(年表篇) 870 805 貞観12年 隠岐国において貞観七、八両年に疫病で死しんだ百姓、三千百八十九人分の役を免ず(三代) 新修島根県史(年表篇) 870 1225 貞観12年 隠岐国は調庸未進にして、本年中に完納が不能の者は翌年十二月三十日以前に必ず完納すべきことを命ず(三代) 新修島根県史(年表篇) 871 貞観13年 『日本三代実録』(巻20)に焼火権現の記述あり 隠岐の文化財 873 319 貞観15年 出雲、石見、隠岐等諸国に命令を下して、兵隊に厳戒体制をとらせ、不虞に備えさせる(三代) 新修島根県史(年表篇) 876 608 貞観18年 隠岐国配流の伴中庸の子禅師麿を父の配所へ遣し、元孫.叔孫の二人を京師へ召還す(三代) 新修島根県史(年表篇) 878 517 元慶2年 隠岐国正五位下比奈麻治比売神を正五位上に叙す(三代) 新修島根県史(年表篇) 878 623 元慶2年 因幡、伯耆、出雲、隠岐、長門等国に勅して周辺の警備を固くし、広く神仏に祈願し又四天王像前に調伏の法を修すべきことを命ず(三代) 新修島根県史(年表篇) 880 228 元慶4年 隠岐国の兵庫が震動し、三日の後、庫中の鼓が自分から鳴たので、太政官を因幡、伯耆、出雲、隠岐国に下して辺防を警しむ(三代) 新修島根県史(年表篇) 880 617 元慶4年 但馬国に怪船出没するにより但馬、因幡、伯耆、出雲、隠岐国等に特に候望を慎み不虞に備えしむ(三代) 新修島根県史(年表篇) 881 428 元慶5年 大膳史生矢田部氏永氏の私奸に連座して主計史生従八位上置始連縄継を隠岐国史生に降任す(三代) 新修島根県史(年表篇) 884 327 元慶8年 隠岐国正六位上健須佐雄神(海士町西の氏神)を従五位下に叙す(三代) 新修島根県史(年表篇) 885 310 仁和元年 隠岐国従四位下天健金草明神を従四位上に叙す(三代) 新修島根県史(年表篇) 888 1003 仁和4年 新羅国人三十五人隠岐国に漂着す(紀略) 新修島根県史(年表篇) 889 226 寛平元年 隠岐国漂着の新羅人に米塩等を賜う(紀略) 新修島根県史(年表篇) 889 411 寛平元年 隠岐国従四位上健金草神を正四位下に、正六位上比奈麻治比売神を従四位下に叙す(紀略) 新修島根県史(年表篇) 894 919 寛平6年 延暦以来廃止していた出雲・隠岐間の烽候(ノロシ)を旧来のごとく復活する(三代格) 新修島根県史(年表篇) 906 713 延喜6年 隠岐国の天健金草命神が大風を吹かしめ、新羅の賊船を追退くと託宣ありと報告す(紀略) 新修島根県史(年表篇) 935 承平5年 「倭名類聚鈔」(935年頃)に記載の郷戸を基にして算出すれば、隠岐四郡12郷の戸数は六00戸であり、人口はおよそ8200〜9400人と推定 隠岐牧畑の歴史的研究 940 904 天慶3年 隠岐国正四位上天健金草神を従三位に叙す(紀略) 新修島根県史(年表篇) 942 1115 天慶5年 出雲国、新羅船七艘、隠岐国へ来着の事を報告する(紀略) 新修島根県史(年表篇) 943 天慶5年 新羅船七隻が隠岐に寄着(日本紀略) 島前の文化財 943 1014 天慶6年 隠岐国、検非違使職を置くことを請う(別聚符宣抄) 新修島根県史(年表篇) 946 313 天慶9年 大初位下伊我部安国を隠岐国検非違使に補す(別聚符宣抄) 新修島根県史(年表篇) 967 康保4年 「延喜式」によると隠岐では十五社(十六座)があげられている。そのうち西ノ島にある神社 由良比女神社・大山神社・海神社(二座)・真気命神社・比奈麻治姫命神社の五社である 延喜式神名帳 969 401 安和2年 前相模介藤原千晴、隠岐国へ配流さる(紀略) 新修島根県史(年表篇) 999 1227 長保元年 伊勢国にて闘争せるにより従五位下平致頼、藤原宗忠ら位記を去って隠岐、佐渡国へ配流す(紀略、小石記、権記、百錬抄、今昔物語) 新修島根県史(年表篇) 1010 100 寛弘7年 隠岐守藤原朝臣親通を解任し、藤原朝臣実雅を隠岐守に任ず(朝野群載) 新修島根県史(年表篇) 1014 100 長和3年 隠岐守藤原朝臣実雅を解任し(朝野群載)遠晴(姓闕)を隠岐守に任ず(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1029 長元3年 『栄華物語』(巻36)に焼火権現の記述あり 隠岐の文化財 1038 219 長暦2年 典薬允源致親を隠岐国へ配流(世紀) 新修島根県史(年表篇) 1050 115 永承5年 興福寺のことにより前加賀守源頼房を隠岐へ配流す(扶桑) 新修島根県史(年表篇) 1063 1017 康平6年 興福寺僧静範を伊豆国へ配流し、連座するもの僧俗十六人を安房、常陸、佐度、隠岐、土佐等の国へ配流す(扶桑) 新修島根県史(年表篇) 1070 1016 延久2年 東大資料編纂所所蔵の「近衛家所領目録」に「知布利庄」の名が出てくる。 隠岐 1102 1228 康和4年 前対馬源義親を隠岐国へ配流す(百錬抄) 新修島根県史(年表篇) 1106 嘉承元年 是年、延行(姓闕)を隠岐守に任ず(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1108 106 天仁元年 因幡守平正盛、流人源義親を出雲に誅す 新修島根県史(年表篇) 1118 100 元永元年 実盛(姓闕)を隠岐守に任す(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1120 400 正治2年 文覚上人、隠岐島へ配流 島前の文化財 1126 1200 大治元年 藤原資定を隠岐守となす(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1130 100 大治5年 中原希遠を隠岐守となす(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1132 1000 長承元年 隠岐守大江行重、が任ぜられている(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1139 124 保延5年 右近衛少将藤原光忠、隠岐権介を兼ねる(公卿補任) 新修島根県史(年表篇) 1143 725 康治2年 藤原為貞、隠岐国へ配流さる(世紀) 新修島根県史(年表篇) 1147 718 久安3年 鳥羽法王、白河御所にて源氏・平氏の武士らを御覧になる、中に隠岐守平繁賢見ゆ(世紀) 新修島根県史(年表篇) 1152 200 仁平2年 隠岐守藤原家輔、任ぜられている(世紀) 新修島根県史(年表篇) 1154 100 久寿元年 隠岐守宗輔(姓闕)が任ぜられている(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1159 1225 平治元年 藤原脩範を隠岐に配流す(翌年に元の位に返る)(公卿補任) 新修島根県史(年表篇) 1169 200 嘉応元年 隠岐守家宗(姓闕)が任ぜられている(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1170 700 嘉応2年 是年七月ごろ隠岐島に鬼形の童出生す(百錬抄) 新修島根県史(年表篇) 1170 1000 嘉応2年 隠岐守源仲綱、が任ぜられる(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1172 423 承安2年 藤原家通を出雲権守とし(公卿補任)中原尚家を隠岐守となす(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1179 1000 治承3年 隠岐守惟頼(姓闕)が任ぜられる(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1182 800 寿永元年 隠岐守藤原能頼が任ぜられる(大日本史) 新修島根県史(年表篇) 1188 713 文治4年 隠岐守仲国、中村別府地頭の別府領、国務沙汰を訴う、頼朝、院旨により藤原重頼の非違を停む(吾妻鏡) 新修島根県史(年表篇) 1188 1123 文治4年 隠岐国犬来牧、宇賀牧以外を藤原重頼の濫妨するを頼朝、停止す(吾妻鏡) 新修島根県史(年表篇) 1191 430 建久2年 延暦寺の訴により、佐々木定綱、隠岐国に流さる(吾妻鏡) 新修島根県史(年表篇) 1193 1220 建久4年 近江守護兼石見、長門守護職佐々木定綱、隠岐国地頭職に補さる(吾妻鏡) 新修島根県史(年表篇) 1194 130 建久5年 藤原重季、隠岐守に復任す(除書部類) 新修島根県史(年表篇) 1197 300 建久8年 参議藤原公時の家人橘兼仲、隠岐国へ流さる(吾妻鏡) 新修島根県史(年表篇) 1221 805 承久3年 後鳥羽法王、隠岐に配流され、海士郡苅田郷源福寺に入らる(吾妻鏡) 新修島根県史(年表篇) 1239 222 延応元年 後鳥羽法王、隠岐苅田郷の行在所にて崩御(百錬抄) 新修島根県史(年表篇) 1270 500 文永7年 隠岐国、祈請のため宇須賀社に祭田を寄進す(村尾) 新修島根県史(年表篇) 1276 905 建治2年 隠岐守護佐々木泰清、僧慈蓮に美多荘大山社禰宜職を安堵す(笠置) 新修島根県史(年表篇) 1289 900 正応2年 日吉社(旧山王権現)に奉納されている「大般若経巻六百」の奥書に正応二年(一二八九)九月供養了。願主沙弥西蓮。奉込隠岐国美多庄浦方山王御宝前 島前の文化財 1326 407 嘉歴元年 隠岐守護佐々木貞清、蓮浄に美多荘大山社禰宜職を安堵す(笠置) 新修島根県史(年表篇) 1331 114 元弘元年 後醍醐天皇は鰐淵寺に天長地久の祈願をなさしむ(鰐淵寺) 新修島根県史(年表篇) 1332 307 元弘2年 後醍醐天皇、隠岐に流され給う(増鏡) 新修島根県史(年表篇) 1332 401 元弘2年 後醍醐天皇、出雲八杉津より三尾湊に赴き、ついで隠岐に航せらる(増鏡) 新修島根県史(年表篇) 1332 402 元弘2年 後醍醐天皇は都を追われ、隠岐の黒木に御到着なされた。 黒木村誌 1332 819 元弘2年 後醍醐天皇、鰐淵寺に心中祈願の儀を申し出る。 黒木村誌 1333 224 元弘3年 後醍醐天皇、隠岐の行在所を出て出雲に赴かる(太平記) 新修島根県史(年表篇) 1379 601 天授5年 隠岐美多荘公文円助、同国美多荘内の木畠、にしち畠を与えらる(笠置) 新修島根県史(年表篇) 1391 410 元中8年 隠岐守護代富田義時、国分寺に原田郷四天王寺を安堵す(国代考証) 新修島根県史(年表篇) 1391 1108 元中8年 足利義満、後円融上皇御領出雲横田庄を出雲、隠岐、伯耆、丹波守護山名満幸の濫防するを停む(明徳記) 新修島根県史(年表篇) 1393 130 明徳4年 源満重、隠岐宇須賀社に神田を寄進す(村尾) 新修島根県史(年表篇) 1395 320 応永2年 京極高詮、山名満幸を京都に殺す功により出雲、隠岐守護職、闕所分を宛行わる(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1395 923 応永2年 桃井詮信、隠岐那具村地頭職を二百五十貫文にて佐々木治部少輔入道浄泰に売る、是日、足利義満、同村地頭職を浄泰に安堵す(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1395 1013 応永2年 隠岐守護代佐々木清泰、隠岐総社大明神に灯油田を寄進す(億伎) 新修島根県史(年表篇) 1401 825 応永8年 京極高詮、出雲、隠岐、飛騨三国守護職、所領、総領分を嫡子高光に譲る(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1411 1003 応永18年 隠岐村上左衛門五郎、海部公文職を安堵さる(村上) 新修島根県史(年表篇) 1413 819 応永20年 飛騨、隠岐、出雲守護京極高光、卒す(満済准后日記) 新修島根県史(年表篇) 1413 1022 応永20年 足利義持、京極吉童子丸(持光)に父高光の所領を安堵し、出雲、隠岐、飛騨三国の守護職に補す(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1417 521 応永24年 足利義持、京極吉童子丸(持光)に出雲、隠岐両国闕所分、出雲多禰郷を安堵す(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1425 応永32年 焼火山の入会は、島前各村(知夫里・浦郷・宇賀・福井・大・西・東・北分・布施・崎) 隠岐 1427 416 応永34年 良円、隠岐美多荘二分方公文職に補せられる(笠置) 新修島根県史(年表篇) 1429 720 永享元年 隠岐久清、伊勢命社に社領を安堵す(中西) 新修島根県史(年表篇) 1439 113 永享11年 出雲、隠岐、飛騨、近江半国守護京極持高、卒し、叔父高数、嗣ぐ(薩戎記) 新修島根県史(年表篇) 1441 1120 嘉吉元年 出雲守護京極高数、京都赤松邸にて闘死し、是日、幕府、京極持清を出雲、隠岐、飛騨、三国守護職に補し、その所領を安堵す(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1442 200 嘉吉2年 源某、隠岐宇須賀社に社領を寄進し、諸役を免じ守護使不入とす(村尾) 新修島根県史(年表篇) 1452 400 享徳元年 隠岐村上与四郎、段所納内、森屋敷分を宛行わる(村上) 新修島根県史(年表篇) 1457 618 長禄元年 隠岐守護京極持清、隠岐国分寺領十分一段銭を免除す(国代考証) 新修島根県史(年表篇) 1458 419 長禄2年 足利義政、弟義永の罪を赦し隠岐より召還す 新修島根県史(年表篇) 1458 824 長禄2年 隠岐玉若酢社、大風により破損す、京極持清、守護代隠岐清秀、小守護代重栖清重をして同国内に棟別銭を課し修理せしむ(玉若酢神社) 新修島根県史(年表篇) 1460 624 寛正元年 近江、飛騨、出雲、隠岐守護京極持清、出家す(碧山日禄) 新修島根県史(年表篇) 1467 520 応仁元年 出雲、隠岐守護京極持清、東軍細川勝元に、石見守護山名政清、西軍山名宗全に味方す(応仁記) 新修島根県史(年表篇) 1469 文明元年 出雲・隠岐の将士、朝鮮と交易す(海東諸国記) 新修島根県史(年表篇) 1469 507 文明元年 足利義政、出雲、隠岐、飛騨守護京極持清に近江守護職を加う(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1470 425 文明2年 京極持清、尼子清定に命じ、隠岐の船の美保関の船役を免ぜしむ(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1470 804 文明2年 京極持清、卒し、京極孫童子丸、出雲、隠岐、飛騨、近江守護職に補さる(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1471 516 文明3年 幕府、出雲、隠岐の国人らの直訴を禁じ京極孫童子丸をして国内の政務を裁決せしむ(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1471 821 文明3年 孫童子丸の死去により京極政高、出雲、隠岐、飛騨守護職に補さる(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1471 903 文明3年 隠岐佐々木栄煕、朝鮮に通行す(李朝実録) 新修島根県史(年表篇) 1475 915 文明7年 佐々木清綱、隠岐西郷の地を甲尾八幡宮に寄進す(億伎) 新修島根県史(年表篇) 1482 1219 文明14年 幕府、京極政経、尼子経久をして出雲、隠岐に段銭(タンセン:政府の臨時課税)を課せしむ(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1484 815 文明16年 出雲三沢為清、隠岐笠置宗右衛門の忠節を賞し田二段を宛行う(笠置) 新修島根県史(年表篇) 1499 524 明応8年 寺本清真、隠岐総社八幡宮に神田を寄進す(億伎) 新修島根県史(年表篇) 1508 1025 永正5年 京極政経、吉童子丸に総領職、出雲、隠岐、飛騨守護職、諸国所領を譲る(佐々木) 新修島根県史(年表篇) 1512 1008 永正9年 隠岐守護代隠岐宗清、海士郡公文職の田畠、八幡田新屋を村上右京助に安堵す(村上) 新修島根県史(年表篇) 1541 1113 天文10年 出雲、伯耆、隠岐守護職、伊予守尼子経久、卒す(陰徳記) 新修島根県史(年表篇) 1544 913 天文13年 隠岐豊清、亡父隠岐守護代宗清菩提のため寺領を出雲清安寺に寄進す(清安寺) 新修島根県史(年表篇) 1563 900 永禄6年 隠岐幸清、焼火社に尼子義久の戦勝を祈願す(焼火神社) 新修島根県史(年表篇) 1565 506 永禄8年 尼子義久、笠木与三右衛門の出雲十神山、白鹿の戦功を賞し隠岐にて地を宛行う(笠置) 新修島根県史(年表篇) 1566 702 永禄9年 但馬の海賊、隠岐豊田、海士森城を攻め撃退さる(村上) 新修島根県史(年表篇) 1569 623 永禄12年 山中幸盛、尼子勝久を擁して隠岐より出雲に入る(陰徳記) 新修島根県史(年表篇) 1570 500 元亀元年 丹波、但馬の海賊、勝久に応じ出雲、隠岐の海岸を荒し7月に及ぶ(清水寺、村上) 新修島根県史(年表篇) 1579 400 天正7年 開山狭蓮社善誉上人哲道大和尚、「浄土宗大年表」には「正親町天皇天正七年四月、隠岐に専念寺を起立す」とあるように開山の年は天正七年である。「慶長十一年開山哲道上人寂す壽七十八」と同年表にある。 浄土宗大年表 1582 天正10年 隠岐氏が滅亡し、隠岐は毛利領となる 隠岐 1583 123 天正11年 隠岐経清、隠岐における米、麦、大豆等の値段を定む(村上) 新修島根県史(年表篇) 1583 1201 天正11年 簾吉政、隠岐笠置宗右衛門の所領を安堵す(笠置) 新修島根県史(年表篇) 1585 707 天正13年 簾忠昌、隠岐焼火権現に社田を寄進す(焼火神社) 新修島根県史(年表篇) 1585 722 天正13年 幕府の御用船、観音丸(島前)・日吉丸(島後)が建造される 隠岐の文化財 1587 817 天正15年 簾吉章、笠置宗右衛門に隠岐道蓮名屋敷を安堵す(笠置) 新修島根県史(年表篇) 1590 天正18年 美田八幡宮の棟札から、この時代には既に十方拝礼(しゅうはいら)が行われていた 島前の文化財 1590 818 天正18年 豊臣秀吉、吉川広永をしてその分国、出雲、、石見、隠岐の刀狩りを行わしむ(吉川) 新修島根県史(年表篇) 1590 1215 天正18年 隠岐笠置善左衛門尉、広島に赴き毛利輝元に謁し、美多荘公文職を安堵さる(笠置) 新修島根県史(年表篇) 1591 314 天正19年 豊臣秀吉、諸国を検地し、諸大名に朱印状を与う、毛利輝元、安芸、備後、周防、長門、伯耆三郡、備中半国、出雲、石見、隠岐百十二万石の朱印状を与えらる(毛利) 新修島根県史(年表篇) 1595 文禄4年 毛利輝元、出雲・石見・隠岐の検地を行う(萩閥) 新修島根県史(年表篇) 1596 313 慶長元年 豊臣秀吉、隠岐鉛山採掘を吉川広家に許す(吉川) 新修島根県史(年表篇) 1599 700 慶長4年 毛利輝元、隠岐国知夫郡別府に検地を行う(別府検地帳) 新修島根県史(年表篇) 1599 821 慶長4年 吉川広家、隠岐一宮大明神に社領を寄進す(忌部) 新修島根県史(年表篇) 1600 509 慶長5年 慶長5.9堀尾吉晴出雲隠岐24万石に封ぜられる。(私領) 1607 慶長12年 島後において検地がおこなわれる「古検」 隠岐の文化財 1608 慶長13年 飛鳥井雅賢、配流され隠岐島海士村に着島、寛永二年逝去 新修島根県史(年表篇) 1610 慶長15年 堀尾忠晴、村上九郎右衛門尉に隠岐国海士郡三ヶ村、寺分共公文職を命ず(村上文書) 新修島根県史(年表篇) 1613 慶長18年 幕府の御用船観音丸の船頭(美田尻の面屋久右衛門)船大工(市部の甚左衛門)に御免除屋敷が与えられる 黒木村誌 1613 慶長18年 島前において検地がおこなわれる「古検」 隠岐の文化財 1617 元和3年 島前美田村々内宮崎村名寄帳(元和三年=1617)に伊佐津牧、仁具牧、犬牧、日余牧の四牧から成る牧畑が見られる 隠岐牧畑の歴史的研究 1617 703 元和3年 隠岐国百姓三郎左衛門、善兵衛両人連署目安を上がる、代官竹林弥惣左衛門自決を命ぜられ、穏地郡百姓年貢全額免除、周吉郡同半額免除、翌四年御仕置村(堀尾古記、国代考証) 新修島根県史(年表篇) 1624 寛永元年 奉念大慈大悲二世安楽之□ 【焼火神社棟札】 1629 寛永6年 奉新建立焼火山雲上寺鳥居成就 【焼火神社棟札栂】 1629 寛永6年 奉再建立焼火山雲上寺御社□一宇成就 【焼火神社棟札栂】 1631 寛永8年 奉□□大般若経一部□天下様御□□神前抽御折□之精誠□ 【焼火神社棟札】 1632 124 寛永9年 是夏後水尾法王、隠岐後鳥羽院旧蹟御吊の為、勅使水無瀬中納言氏成を隠岐に下向せしめらる、氏成和歌一巻を源福寺に納む(隠州往古以来諸式年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1633 寛永10年 大巡見。市橋伊豆守・村越七郎右衛門・拓殖平右衛門 島前の文化財 1633 600 寛永10年 巡遣使来島 新修島根県史(年表篇) 1633 920 寛永10年 堀尾忠晴死去。嗣子なく堀尾家断絶幕府直轄となる。池田出雲守・古田兵部・小出大和守の支配下(天領) 1634 706 寛永11年 京極若狭守、若狭並敦賀より雲、隠両国(二十六万四千二百石余)に移封さる、幕府、上使として板倉内膳正重昌を遣す(徳川実紀) 新修島根県史(年表篇) 1634 706 寛永11年 京極若狭守忠高、若狭敦賀より出雲隠岐24万4千2百石に移封(私領) 1637 612 寛永14年 京極忠高死去。嗣子なく12月22日出雲隠岐両国は幕府直轄となる(天領直轄)(古田兵部・小出大和守・亀井能登守) 1638 211 寛永15年 松平出羽守直政、信濃国松本から出雲18万6千石に封ぜられ、隠岐1万8千石を預けられる(松江藩預かり) 1638 322 寛永15年 松平直政の家臣、乙部可正、塩見宅成等出雲に入り松江城を請とり、団弥一右衛門等隠岐に渡り京極家家臣坂井庄左衛門より隠岐をひきつぐ 新修島根県史(年表篇) 1641 寛永18年 焼火神社近辺に杉を植林する 黒木村誌 1650 慶安3年 奉新建立焼火山雲上寺舎精一宇棟上成就 【焼火神社棟札栂】 1655 明暦元年 奉新建立焼火山拝殿一宇棟上御湯立成就 【焼火神社棟札桧】 1656 明暦2年 奉新建立焼火山雲上寺鐘楼堂一宇棟上成就 【焼火神社棟札桧】 1658 1000 万治元年 松平直政、隠岐国海士郡海士村後鳥羽天皇山陵を修理し、社殿を新造し、祭典を興す(藩祖御事蹟) 新修島根県史(年表篇) 1659 万治2年 この年に焼火山縁起(漢文体)が書かれている 島前の文化財 1659 万治2年 「出雲枕木山縁起書」に「当山草創ハ智元上人ナリ。初メ美田ノ源太ト号ス。王氏ヨリ遠カラズ。曽テ故有ツテ隠岐国ニ放逐セラレ云々(略)枕木山ニ安置ノ三尊ノ内薬師仏ノ左膝ガ折レテ安定シナイノデ源太ガ童児ノ時カラ老ニ至ルマデ肌身離サズ持ツテイタ枕ヲ当テテオイタ処、 出雲枕木山縁起書 1659 万治2年 縁起書萬治貳年秋八月 【焼火神社縁起書桐箱入】 1661 寛文元年 京都智積院住職出入につき罪を得たる僧存識、ジン盛、尊与隠岐に配流、島後周吉郡護国寺に到着す、存識は寛文二年、ジン盛は同六年、尊与は同九年夫々卒 新修島根県史(年表篇) 1661 607 寛文元年 巡遣使来島 新修島根県史(年表篇) 1663 寛文3年 隠岐国に六尺給米(付加課税の一種)を課す(隠岐の歴史) 新修島根県史(年表篇) 1665 寛文5年 江戸浅草御手代二十二名隠岐に配流、島後周吉郡上東村に到着す。内一人寛文八年歿、他は同九年赦免帰国す 新修島根県史(年表篇) 1665 寛文5年 奉寄進大権現御□尊波□木□本船中安全如意満足□ 【焼火神社棟札】 1667 寛文7年 大巡見。稲葉清左衛門・市橋三四郎・徳永頼母 島前の文化財 1667 寛文7年 『隠州視聴合紀』によると、「国中寺院」知夫郡として左の寺院があげられている。性徳寺、長福寺、専念寺、足利寺、飯田寺、香鴨寺 隠州視聴合紀 1667 700 寛文7年 6月より7月に亘り巡検使市橋三四郎長常、稲葉清左衛門正定、徳永瀬母昌崇、隠岐、出雲、石見巡視 新修島根県史(年表篇) 1667 800 寛文7年 8月松平綱隆、藩士を隠岐に遣し、新令を公布す 新修島根県史(年表篇) 1667 1000 寛文7年 隠岐派遣郡代斉藤勘助、『隠州視聴合紀』を編纂す 新修島根県史(年表篇) 1669 1000 寛文9年 宮崎仁左衛門、同藤左衛門隠岐に配流、島後周吉郡有木村に到着(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1670 1005 寛文10年 金剛院信証、密厳院由愚隠岐に配流。この日島前知夫郡美田村に到着。信証は元禄十四年、由愚は十五年夫々歿(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1671 寛文11年 奉再建立地蔵堂棟上一宇成就 【焼火神社棟札】 1672 600 寛文12年 本田瀬兵衛、本田治郎右衛門、奥平源四郎、奥平弥一郎隠岐に配流、島後周吉郡原田村に到着、治郎右衛門は延宝五年病死(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1673 延宝元年 焼火神社現拝殿遷宮 調査データ 1673 延宝元年 奉再建立焼火山大権現御本社宮殿□拝殿成就 【焼火神社棟札桧】 1674 延宝2年 松江藩は小野尊俊を隠岐に配流、尊俊島前海士郡海士村に居住(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1676 515 延宝4年 長崎代官末次平蔵並子息平兵衛密貿易の事発覚し隠岐に配流、島前黒木村宇賀に居住、翌年五月別府村近藤某に殺害さる(徳川実紀)(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1676 1000 延宝4年 松江藩、湯本源右衛門、中村忠兵衛、鷲野吉兵衛、太田吉左衛門を隠岐に遣わし、郡代、代官立会いの下に隠岐新田畑改をなす(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1678 800 延宝6年 巡遣使来島 新修島根県史(年表篇) 1680 220 延宝8年 幕府、隠岐御成稼米穀大阪御蔵廻を命ず、隠岐国公文等代表二名を派遣し松江藩をへて幕府に免除方を愁訴し許さる(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1681 天和元年 大巡見。高木忠右衛門・服部久右衛門・佐橋甚兵衛 島前の文化財 1681 天和元年 奉新建立焼火山雲上寺鐘楼一宇成就 【焼火神社棟札】 1681 700 天和元年 七月より八月にわたり巡見使高木忠右衛門定清、服部久右衛門貞治、佐橋甚兵衛佳成、石見、出雲、隠岐巡視 新修島根県史(年表篇) 1682 天和2年 奉再建立御山上社□一宇成就 【焼火神社棟札】 1683 421 天和3年 相楽治部大輔隠岐に配流、島後周吉郡東郷村に居住、後赦免帰国す(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1684 貞享元年 「公事方御定書」の制定があって、遠流(おんる)でなく、「遠島処分にすべき罪」であるとなり、扶持米をつけない、所謂、放捨の流人が大量に来るようになった。 隠岐の文化財 1687 1223 貞享4年 松江藩主3代松平綱近は老中の秘密命令により隠岐を幕府に返還。隠岐は幕府直轄となる(幕府直轄 石州大森代官所管) 1688 元禄元年 筑前金ケ崎海士が島前中之島の宇受賀、北分地先海面に入漁する 隠岐 1688 元禄元年 『増補隠州記』成る 島前の文化財 1688 元禄元年 『増補隠州記』によると次のとおり城福寺、有光寺、専念寺、長福寺、円蔵寺、小山寺、道場寺、飯田寺、千福寺、願成寺、観音寺 増補隠州記 1688 500 元禄元年 隠岐両島鉄砲改 新修島根県史(年表篇) 1688 600 元禄元年 隠岐両島公文立会い、引継資料として『隠州記』を作成す、郡代、代官の点検をうけ大森代官に引き継ぐ(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1688 612 元禄元年 代官由比長兵衛、神門郡宇龍港より隠岐に渡航、知夫里を経て是日島後着、19日隠岐国引継を終る(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1689 1000 元禄2年 幕府隠岐国に御蔵前銀(高百石につき十五文)を課す(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1690 元禄3年 隠岐国に御伝馬宿米(高百石に付六升)を課す 新修島根県史(年表篇) 1690 元禄3年 浦之郷村人口。年代(元禄3−4頃)。総数(1068人)男女別(男、492人、女、560人)内訳(坊主4人、尼1人、道心11人)原拠文献(隠州視聴記「元禄3−4」) 浦郷町誌 1690 元禄3年 浦之郷牛馬数。総数(317疋)内訳(馬149疋、牛168疋)原拠文献(隠州視聴記) 浦郷町誌 1690 元禄3年 浦之郷船数。年代(元禄3−4)総数(64艘)内訳(渡海船1艘、手安船8艘、トモド船55艘)原拠文献(隠州視聴記) 浦郷町誌 1690 100 元禄3年 隠岐国、幕府に対し小物成銀を年々の銀相場による様願い出づ、幕府百匁につき九匁増とす。又両島惣百姓中、年寄、公文連印幕府に六尺給米御免方願い出づ(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1691 元禄4年 この夏、隠岐六尺給米免除 新修島根県史(年表篇) 1691 元禄4年 御料巡見。秋田三郎左衛門・宝七郎左衛門・鈴木弥市郎 島前の文化財 1691 900 元禄4年 隠岐国各村公文の呼称を庄屋と改め、公文給を取上ぐ(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1693 元禄6年 隠岐国卯時米(ボウジマイ)を夫米とす 新修島根県史(年表篇) 1694 400 元禄7年 隠岐両島宮改、各神社より祭神名を書出さしむ 新修島根県史(年表篇) 1695 元禄8年 焼火山の伊勢山に杉を植林する 黒木村誌 1696 228 元禄9年 幕府、邦人の竹島(鬱陵島)に至り漁するを禁ず 新修島根県史(年表篇) 1697 元禄10年 『一宮巡啓記』に黒木御所は別府村の内也と記載あり 黒木村誌 1702 元禄15年 隠岐の牛も次第に島外へ商品として販売されるようになる。 隠岐牧畑の歴史的研究 1702 元禄15年 浦郷村人口。総数(1033人)男女別(男473人、女548人)内訳(坊主4人、神主1人、道心7人)原拠文献(隠岐記「元禄15位の記事」) 浦郷町誌 1702 元禄15年 浦郷村牛馬総数(438疋)内訳(馬260疋、牛178疋)原拠文献(隠岐誌) 浦郷町誌 1702 元禄15年 浦郷村船総数(82艘)内訳(手安船12艘、トモド船70艘)原拠文献(隠岐誌) 浦郷町誌 1703 元禄16年 「護国仁王裏書神名記」に黒木社の記述あり 黒木村誌 1703 元禄16年 「島前神社名記」に黒木社の名称が初見 島前の文化財 1704 元禄17年 奉再建立焼火山大権現祝詞祭□一宇成就 【焼火神社棟札桧】 1707 宝永4年 長州豊浦郡小串浦から延縄技術が導入される 隠岐 1709 宝永6年 隠岐国郷蔵(郡、都万、中村)を止め西郷に集めて寄蔵とす 新修島根県史(年表篇) 1710 605 宝永7年 大巡見。黒川与兵衛・岩瀬吉左衛門・森川六左衛門 島前の文化財 1712 1021 正徳2年 巡遣使来島 新修島根県史(年表篇) 1712 1100 正徳2年 幕領巡見使森山勘四郎、三橋勘左衛門、港九左衛門、大森銀山領並に隠岐を巡視 新修島根県史(年表篇) 1716 600 享保元年 是月より翌月にわたり幕領巡見使石川浅右衛門、小池勘右衛門、鈴木藤助、隠岐、大森銀山領巡視 新修島根県史(年表篇) 1717 享保2年 隠岐両島より当国五人組御仕置帳を提出せしむ(隠岐往古以来諸色年代略記) 新修島根県史(年表篇) 1717 享保2年 外国船が頻繁に出没する事により、島前に「番船」役を設置。 黒木村誌 1717 424 享保2年 美保関沖に外国船出没。 黒木村誌 1717 502 享保2年 美保関沖に外国船出没。 黒木村誌 1717 505 享保2年 巡遣使来島 新修島根県史(年表篇) 1717 522 享保2年 美保関沖に外国船出没。 黒木村誌 1717 600 享保2年 是月より六月にわたり巡見使松平与左衛門忠一、落合源右衛門道富、遠藤源五郎常英、隠岐、出雲、石見を巡視 新修島根県史(年表篇) 1717 1100 享保2年 十一月外船渡来につき幕府隠岐島に番船申つく 新修島根県史(年表篇) 1718 1100 享保3年 11月より翌年3月迄幕府隠岐国に命じ番船を出さしめ海岸を警備せしむ 新修島根県史(年表篇) 1719 享保4年 是年隠岐国大凶作(隠岐の歴史) 新修島根県史(年表篇) 1719 享保4年 隠岐国周吉郡布施村藤野孫一、杉の育苗試作を始め、同志と共に布施村に植林を続く(隠岐の歴史) 新修島根県史(年表篇) 1720 享保5年 隠岐国は大森代官支配から松江藩支配に変更される。新たに「遠見番」役が設置される。 黒木村誌 1720 613 享保5年 隠岐は再び松江藩の預かりとなり、明治に至る。(松江藩預かり、5代 松平宣維) 1721 享保6年 大庄屋制が設けられ、島後2名・島前1名が大庄屋に任命される 黒木村誌 1721 享保6年 隠岐は秋の天候不順 大凶作、島後で゙3000人の餓人 1724 享保9年 御用船観音丸を新たに新造する 黒木村誌 1727 享保12年 この年夏出雲、石見、隠岐共に旱魃 新修島根県史(年表篇) 1732 享保17年 焼火神社現本殿遷宮 隠岐の文化財 1732 享保17年 隠岐は虫害(ウンカ)、稲腐リ、田作無しの大凶作 餓死者1000人。西ノ島では領主ハは飢扶持を貸し与えて救済 近世隠岐島史の研究 1732 享保17年 奉建立焼火山大権現社一宇成就 【焼火神社棟札桧】 1732 享保17年 奉建立焼火山大権現宮一宇成就 【焼火神社棟札桧】 1732 享保17年 奉新建立護摩堂一宇成就 【焼火神社棟札】 1732 700 享保17年 松江藩、出雲人別帳を大目付に、隠岐人別帳を勘定所に提出 新修島根県史(年表篇) 1732 700 享保17年 是夏蝗害、雲、石、隠大飢饉、...(隠岐)七月中旬より俄に稲腐り田作無しの大凶作、飢扶持米銀貸付漸く餓死千人に止まる(凶年土蔵穂) 新修島根県史(年表篇) 1733 享保18年 越前海浦の仁平によるサバ網経営定着(仁平は現在の船越味噌屋の祖先) 隠岐 1733 1200 享保18年 畿内以西疫病流行につき幕府銀山領並隠岐に罹病者救済のため、薬法を詳細に述べ頒布す(佐々木文書) 新修島根県史(年表篇) 1735 405 享保20年 隠岐国海士郡海士村後鳥羽院御陵社再造上棟式、正遷宮(後鳥羽院御陵社造立覚書) 新修島根県史(年表篇) 1736 1005 元文元年 隠岐島は、大風雨と津波にみまわれる。(潰家16戸・潰船156隻・死者5人・行方不明6人) 黒木村誌 1739 705 元文4年 同日隠岐大風雨、民家漬かるもの四十七戸、漂うもの七戸、破船又は漂流するもの大小四十九隻、溺馬八疋、溺牛十二頭、損稲七百三十三石六斗(出雲私史)(天降公年譜) 新修島根県史(年表篇) 1744 延享元年 是年隠岐産串鮑・串海鼠を長崎俵物の対象とし、指定問屋請負高集荷終るまで勝手に売買することを禁ず 新修島根県史(年表篇) 1744 延享元年 幕府は長崎に「俵物一手請負方」を置き、これを中心に各地に指定問屋を設けた 黒木村誌 1744 810 延享元年 隠岐国同日、倒家四十二戸、漂神祠二所、破船三十六隻、損稲一万二千余石(出雲私史)(天降公年譜) 新修島根県史(年表篇) 1746 延享3年 是年隠岐国より御林下草銀を徴す 新修島根県史(年表篇) 1746 延享3年 御料巡見。佐久間吉左衛門・野呂吉十郎・山田幸右衛門 島前の文化財 1746 400 延享3年 四月より五月にわたり巡見使小幡又十郎、板橋民部、伊奈兵庫、隠岐、出雲、石見巡視 新修島根県史(年表篇) 1746 429 延享3年 巡遣使来島 新修島根県史(年表篇) 1746 610 延享3年 巡遣使来島 新修島根県史(年表篇) 1748 524 寛延元年 隠岐地方大雨洪水、田永廃者二反三畝二十四歩(出雲私史)(天降公年譜) 新修島根県史(年表篇) 1750 寛延3年 焼火山雲上寺別当快栄が杉の植林を開始する。(安永6年までに10万本の植林を達成) 黒木村誌 1750 1000 寛延3年 別府村へ朝鮮人四人漂着 黒木村誌 1751 824 宝暦元年 隠岐国大風、倒屋九十二戸、破船三十九隻 新修島根県史(年表篇) 1752 宝暦2年 美田村の頭百姓・役人・年寄りの寄り合いにおいて「美田村村方法度」を決定 黒木村誌 1753 宝暦3年 美田村は代官所に問屋の許可申請を出す。(船越・大山明・大津・波止で四軒) 黒木村誌 1753 100 宝暦3年 美田村では4軒の船宿を兼ねた問屋が指定された。4名は美田村の4部落すなわち、波止、大津、大山、船越の年寄役 隠岐 1755 宝暦5年 島前に甘薯が移入される 黒木村誌 1755 宝暦5年 大凶作(天候不順)「宝暦大飢饉」奥羽方面大飢饉 1755 800 宝暦5年 旱魃 田の植え付け不能、麦不熟 霖雨 菜園に至るまで不熟 台風と重なり大凶年となる 1755 815 宝暦5年 隠岐地方二月より五月迄雨らしき雨なく麦作不熟稲植付不能のところ五月末より霖雨八月迄殆ど晴天なし、不熟のところ八月十五、台風により作物壊滅。餓死千五、六百人に及ぶ(凶年土蔵穂) 新修島根県史(年表篇) 1759 宝暦9年 宝暦九(1759)年知夫里郡別府村指出帳に「一、人数百六拾三人、内出家壱人、神主壱人、百姓百六拾壱人」とあり 隠岐牧畑の歴史的研究 1760 宝暦10年 奉建立焼火山二王尊像門一宇成就 【焼火神社棟札桧】 1760 607 宝暦10年 焼火神社に保管されている扁額は、持明院権中納言基輔卿の二男、京都東寺観智院僧正賢賀の筆になるもので、松平定信(楽翁)の編になる「集古十種」の扁額の部に掲載されており、同僧正の筆になるものが当社のものもふくめて三点入れられている。 隠岐の文化財 1761 宝暦11年 大巡見。阿部内記・弓気多源七郎・杉原七十郎 島前の文化財 1761 宝暦11年 御料巡見。永田藤七郎・高野与一左衛門・児島平右衛門 島前の文化財 1761 405 宝暦11年 巡遣使来島 新修島根県史(年表篇) 1761 523 宝暦11年 巡遣使来島 新修島根県史(年表篇) 1764 明和元年 美田村指出帳に「人数千百壱人、内出家七人、山伏二人、医師壱人、禅門七人、神主壱人、百姓千八拾参人」とあり 隠岐牧畑の歴史的研究 1767 111 明和4年 焼火山雲上寺の快栄が先達となって伊勢参宮をする。往復に65日間 島前の文化財 1769 明和6年 奉再建立御山神社□一宇成就 【焼火神社棟札杉】 1769 300 明和6年 焼火山に杉を植林する(寛延3年から明和6年までの20年間に杉苗を5万5千本植樹) 黒木村誌 1772 安永元年 隠岐国に囲籾(かこいもみ)制度を設く 新修島根県史(年表篇) 1772 820 安永元年 大風雨 黒木村誌 1774 安永3年 隠岐国中大旱魃、惣社にて雨乞祈祷。 黒木村誌 1774 安永3年 奉□納一如蔵経金□當山□□倍増□光諸願成□三□施三大富専□子□□並□処 【焼火神社棟札桧】 1782 天明2年 奉再新建立銅葺焼火山大権現拝殿一宇成就 【焼火神社棟札桐】 1783 天明3年 隠岐地方、損穀二千四百九十一石、米価騰貴一升の価百銭(天明覚書) 新修島根県史(年表篇) 1783 天明3年 五月入梅より九月迄霖雨晴れやらず。虫付腐り。十月十日大風。諸作不残。米価一二〇文にあがる。 黒木村誌 1783 天明3年 大凶作(天候不順)全国的飢饉。気候不順、洪水により大凶作、米価高騰、餓死者が出た。 1783 900 天明3年 県下は霖雨、台風と重なり大凶作 1784 800 天明4年 隠岐は旱魃 大凶作 1785 天明5年 幕府は「俵物方役所」を設けて、長崎商人の集荷によらず、直接各地から集荷する方法に切り換え、島前一円の下請け人として別府村庄屋の近藤伴左衛門が任命される 黒木村誌 1786 天明6年 隠岐国に牛馬冥加銀(みょうがぎん)を課す 新修島根県史(年表篇) 1786 天明6年 夏より雨降りつづき田方凶作。国中志儀止む。米価一三〇文にあがる。 黒木村誌 1788 天明8年 隠岐国囲籾に貯麦の制を加う 新修島根県史(年表篇) 1789 寛政元年 大巡見。石尾七兵衛・花房作五郎・小浜平太夫 島前の文化財 1789 寛政元年 御料巡見。清水利兵衛・池田八郎左衛門・村尾源左衛門 島前の文化財 1789 417 寛政元年 美田八幡に東照宮を勧請する 隠岐の文化財 1791 寛政3年 凶作。島中志儀止む。 黒木村誌 1793 寛政5年 焼火山銅瓦勧進趣記(寛政五年) 【焼火神社勧進帳】 1793 417 寛政5年 東照宮を美田八幡から焼火山に移転する 隠岐の文化財 1794 寛政6年 奉納任王般若経壹部 【焼火神社任王経】 1796 818 寛政8年 八月十八日夜大水。波止、三度、珍崎、古海、知夫里大破。 黒木村誌 1797 寛政9年 別府村の戸数(33)・人口(206) 黒木村誌 1798 寛政10年 旱魃。惣社にて祈祷。 黒木村誌 1798 寛政10年 奉屋根葺替二王門□宇□□□・・・ 【焼火神社棟札】 1801 享和元年 葉倉権九郎一行隠岐国に渡海し鮑取極高一万二千斤を割当つ(村尾文書)(横地文書) 新修島根県史(年表篇) 1802 享和2年 今年より明年にかけ長崎平戸の漁師多勢隠岐国に渡海。入漁して、鮑を採る 新修島根県史(年表篇) 1802 享和2年 美田村にて三六〇人病死。 黒木村誌 1802 享和2年 島前の流人数は98人 隠岐 1807 文化4年 俵物方役人羽倉権九郎・高木作右衛門隠岐国に渡海し年の漁不漁にかかわりなく煎海鼠、干鮑年額四千七百斤の請負高を定む(村尾文書)(横地文書) 新修島根県史(年表篇) 1807 文化4年 隠岐国、島後船手諸法度を取極む(横地文書) 新修島根県史(年表篇) 1807 900 文化4年 「口上之覚」に島前の村々が島後へ出稼ぎに行くので、田畑が荒れてしまうから、出稼ぎはしない様にとの達しがあった 隠岐 1809 文化6年 俵物方役人高木作右衛門、隠岐国に渡海、鮑請負高千斤を追加す(横地文書)(村尾文書) 新修島根県史(年表篇) 1809 200 文化6年 隠岐島に度々外国船が出没するので、幕府から警備兵30名を配置する様になる(2年間滞在して帰る) 黒木村誌 1810 文化7年 痘瘡大流行。 黒木村誌 1811 文化8年 伯耆国の淀江漁民のサバ漁入漁する 隠岐 1814 文化11年 葛飾北斎の『諸国名所絵』隠岐国焚火ノ社が描かれる 隠岐の文化財 1815 文化12年 島前の流人数は68人 隠岐 1821 815 文政4年 八月十五日大風。廻船数百破船。舟人多く海死。 黒木村誌 1823 文政6年 美田村の戸数(251)・人口(1626) 黒木村誌 1823 文政6年 隠岐古記集によると城福寺・有光寺・専念寺(以上浦郷)。長福寺・円蔵寺・小山寺・道場寺(以上美田)。飯田寺・千福寺(以上別府)。香鴨寺・願成寺・観音寺(以上宇賀) 隠岐古記集 1826 223 文政9年 美田村小向、宮崎から出火し船越側に延焼。船越集落の住宅61軒、納屋8軒、土蔵1軒、堂1軒 諸道具残らず焼失した。罹災者数257名。船越で罹災しなかったのはわずか2軒であった。死傷者なし。牛馬被害なし 黒木村誌 1827 文政10年 旱魃。惣社にて祈祷。 黒木村誌 1827 文政10年 奉葺替焼火山大権現御本社拝殿廊下成就 【焼火神社棟札杉】 1828 810 文政11年 隠岐国大風、諸作無し、去冬より島内痘瘡流行す 新修島根県史(年表篇) 1831 天保2年 是年 隠岐国凶作、米価上昇 新修島根県史(年表篇) 1833 天保4年 夏期におけるシイラ漬漁業が石見地区(現在の浜田)より島後の南西海岸の油井、福浦、南方に行われる 隠岐 1833 1026 天保4年 隠 岐は山形沖地震(M.7.4)津波。海士村で浸水被害。西ノ島では船越 70戸のうち難を逃れたのも10軒位、洪波、満潮八尺とある。 隠岐の文化財 1835 天保4年 奉新建立焼火山石築表壹基大権現□光自在國内静□諸人快楽□ 【焼火神社棟札】 1836 天保7年 大飢饉。米価三五〇文。 黒木村誌 1836 天保7年 船総数。美田村(84隻)別府村(9隻)宇賀村(44隻) 黒木村誌 1836 天保7年 全 県は天候不順、春以来雨天続き大凶作 飢饉。隠岐は米価急騰、一升350文、(平年の約3.5倍) 1836 天保7年 「天保の大飢饉」大凶作(天候不順)全国的飢饉。天候不順、冷害、洪水、大風雨続発、米価高騰。大塩平八郎の乱をはじめ、一揆がおきる。 1837 天保8年 米価三〇〇文 黒木村誌 1838 天保9年 隠岐国穏地郡久見村大火、村内大半焼失す 新修島根県史(年表篇) 1838 天保9年 御料巡見。高橋・八木岡・山本 島前の文化財 1838 411 天保9年 大巡見あり。総勢413人にも及ぶ来島 島前の文化財 1839 天保10年 浦郷村船総数(67艘)内訳(小渡海船2艘、手安船22艘、トモド船44艘)原拠文献(浦之郷村船御改帳) 浦郷町誌 1841 600 天保12年 六月より九月にわたり隠岐国内痢病大流行、老幼多く死す 新修島根県史(年表篇) 1842 天保13年 浦郷村人口。総数(1565人)男女別(男732人、女833人)内訳(出家6人、社家1人、医者1人、百姓1557人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1842 天保13年 浦郷村船総数(71艘)内訳(小渡海船2艘、橋舟2艘、手安船22艘、トモド船44艘)原拠文献(浦之郷村御改帳 浦郷町誌 1843 天保14年 是年隠岐国、痘瘡大流行す 新修島根県史(年表篇) 1845 弘化2年 隠岐国産の鯣(スルメ)を長崎俵物に加え、問屋の手を経ず勝手に費買することを禁ず 新修島根県史(年表篇) 1846 弘化3年 島内の要所に砲台(大筒場)が設けられる。海士郡崎村・知夫郡別府・美田村市部・船引・浦郷村本郷 隠岐の文化財 1847 弘化4年 浦郷村人口。総数(1627人)男女別(男766人、女861人)内訳(出家6人、百姓1621人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1848 1027 嘉永元年 船越より出火。小向・船越がほぼ全焼。 黒木村誌 1849 嘉永2年 年代(嘉永2)総数(1686人)男女別(男805人、女881人)内訳(出家4人、百姓1682人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1849 嘉永2年 浦郷村船総数(80艘)内訳(小渡海船6艘、橋船3艘、手安船27艘、トモド船44艘)原拠文献(浦之郷村御改帳) 浦郷町誌 1849 218 嘉永2年 異国大艦一隻隠岐国知夫郡三度浦に来航、兵士十六人上陸して帰艦す 新修島根県史(年表篇) 1849 222 嘉永2年 異国艦二隻隠岐国穏地郡に来航、直ちに去る 新修島根県史(年表篇) 1849 224 嘉永2年 松江藩、物頭堀尾弥税、早田彦兵衛及砲士を隠岐に派し戌らしむ 新修島根県史(年表篇) 1849 307 嘉永2年 異国艦一隻隠岐国穏地郡に来航 新修島根県史(年表篇) 1849 323 嘉永2年 異国大艦三隻隠岐国穏地郡沖に現わる 新修島根県史(年表篇) 1849 408 嘉永2年 異国艦一隻隠岐知夫郡に来航、海岸に近づきしも戌兵厳なるを知り去る 新修島根県史(年表篇) 1849 900 嘉永2年 秋松江藩、隠岐国派遣の戌兵を引きあぐ 新修島根県史(年表篇) 1851 嘉永4年 浦郷村人口。総数(1717人)男女別(男823人、女894人)内訳(出家7人、社家1人、百姓1703人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1852 嘉永5年 浦郷村人口。総数(1713人)男女別(男823人、女890人)内訳(出家9人、社家1人、百姓1703人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1853 嘉永6年 五月から八月まで雨が降らず、隠岐島の田畑は稔らず。 黒木村誌 1853 227 嘉永6年 代官所より、外国船に対し警備体制の強化を指示される。(別府・美田尻・十景は宿の手配食事の手配を担当) 黒木村誌 1853 228 嘉永6年 御役所より大庄屋笠置八郎左衛門に海防警備対制に対する指示が出されている。 隠岐の文化財 1853 800 嘉永6年 隠 岐は旱魃。田畑昨皆無 1854 安政元年 浦郷村牛馬総数(154疋)内訳(馬56疋、牛97疋)原拠文献(浦之郷村牛馬御改帳) 浦郷町誌 1854 安政元年 浦郷村船総数(85艘)内訳(小渡海船7艘、橋船7艘、手安船27艘、トモド船44艘)原拠文献(浦之郷村御改帳) 浦郷町誌 1855 安政2年 浦郷村人口。総数(1774人)男女別(男858人、女916人)内訳(出家5人、社家1人、百姓1768人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1855 安政2年 浦郷村船総数(86艘)内訳(小渡海船7艘、橋船7艘、手安船28艘、トモド船44艘)原拠文献(浦之郷村御改帳) 浦郷町誌 1856 安政3年 浦郷村人口。総数(1790人)男女別(男866人、女924人)内訳(出家5人、社家1人、百姓1784人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1856 安政3年 隠岐島に島根半島の漁村から相次いで入漁する(操業はイカ・ブリに限定されていた) 隠岐 1856 729 安政3年 大砲・小銃を作る為、島前の社寺は梵鐘を供出する 黒木村誌 1857 安政4年 浦郷村人口。総数(1814人)男女別(男879人、女935人)内訳(出家4人、社家1人、百姓1809人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1858 安政5年 浦郷村人口。総数(1825人)男女別(男880人、女945人)内訳(出家4人、社家1人、百姓1820人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1858 安政5年 海士村の素封家村上助九郎が私費を投じて、奥州南部より種馬を購入 隠岐 1858 安政5年 奉再建東照宮御社一宇成就 【焼火神社棟札】 1858 400 安政5年 焼火山雲上寺が私札(神酒預券)を発行 島前の文化財 1859 安政6年 浦郷村牛馬総数(146疋)内訳(馬56疋、牛98疋)原拠文献(浦之郷村牛馬御改帳) 浦郷町誌 1859 安政6年 浦郷村船総数(90艘)内訳(大船2艘、小渡海船7艘、橋船9艘、手安船28艘、トモド船44艘)原拠文献(浦之郷村御改帳) 浦郷町誌 1860 万延元年 浦郷村人口。総数(1871人)男女別(男896人、女975人)原拠(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1861 文久元年 浦郷村人口。総数(1884人)男女別(男904人、女980人)内訳(出家4人、社家1人、百姓1879人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1862 文久2年 諸国に麻疹大流行。当国死亡最も多し。 黒木村誌 1862 文久2年 浦郷村人口。総数(1906人)男女別(男917人、女989人)内訳(出家4人、社家1人、百姓1901人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1862 文久2年 浦郷村船総数(98艘)内訳(大船2艘、小渡海船7艘、橋船9艘、手安船36艘、トモド船44艘)原拠文献(浦之郷村御改帳) 浦郷町誌 1864 元治元年 浦郷村船総数(99艘)内訳(大船2艘、小渡海船8艘、橋船10艘、手安船35艘、トモド船44艘)原拠文献(浦之郷村御改帳) 浦郷町誌 1865 慶応元年 英・米・露の三国の自由貿易によって、隠岐の俵物流通は廃止される 隠岐 1865 慶応元年 奉□□般若理趣経一千部東照宮二百五十□御遠忌報恩謝徳如意満足祈□処 【焼火神社棟札桧】 1865 慶応元年 奉□□般若理趣経一千部東照宮二百五十□御遠忌報恩謝徳如意満足祈□処 【焼火神社棟札】 1866 慶応2年 浦郷村人口。総数(1860人)男女別(男923人、女938人)内訳(出家5にん、社家1人、百姓1854人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1867 慶応3年 浦郷村人口。総数(1873人)男女別(男921人、女952人)内訳(出家6人、社家1人、百姓1866人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1867 慶応3年 浦郷村船総数(96艘)内訳(大船2艘、小渡海船7艘、手安船34艘、トモド船44艘、橋船9艘)原拠文献(浦之郷村御改帳) 浦郷町誌 1868 明治元年 隠岐で徹底的排仏毀釈 新修島根県史(年表篇) 1868 明治元年 美田村は東・中・西の3組に分けられる(東は美田尻・大山明。中は大津・市部・波止。西組は小向・船越) 黒木村誌 1868 明治元年 幕府時代の庄屋は、公文と改称される(美田村は3組に分かれたので3人の公文をおいた) 黒木村誌 1868 明治元年 宇野忍古彦、安政末年より明治初年まで別府で私塾を開設す。(9才から18才までの男子20人程が常に在塾していたという) 黒木村誌 1868 明治元年 浦郷村人口。総数(1930人)男女別(男947人、女983人)内訳(出家6人、社家1人、百姓1923人)原拠文献(専念寺、常福寺宗門帳) 浦郷町誌 1868 明治元年 浦郷村船総数(95艘)内訳(大船3艘、小渡海船6艘、手安船33艘、トモド船44艘、橋船9艘)原拠文献(浦之郷村御改帳) 浦郷町誌 1868 明治元年 慶応4年の経計では、牛2589匹に対して馬519匹と隠岐の牛馬構成は断然、牛中心となる 隠岐 1868 明治元年 大凶作 1868 226 明治元年 鎮撫使守衛所、隠岐公聞役へ文書を発す 新修島根県史(年表篇) 1868 312 明治元年 神仏混淆を禁ず 新修島根県史(年表篇) 1868 315 明治元年 隠岐国島後池田村の国分寺で庄屋会議 新修島根県史(年表篇) 1868 319 明治元年 隠岐同志派(正義党)三千、松江藩郡代陣屋に迫り、郡代山郡宇右衛門より屈伏書をとる 新修島根県史(年表篇) 1868 319 明治元年 隠岐同志組、総会所を設け、公聞役交代で公務をみる 新修島根県史(年表篇) 1868 319 明治元年 島後の勤王派は西郷の郡代を追放 黒木村誌 1868 429 明治元年 松江藩、隠岐鎮撫のため乙部勘解由をして銃兵を率い渡島せしむ 新修島根県史(年表篇) 1868 500 明治元年 隠岐島後の完全寺住職ら同志組の寺院圧迫を松江藩に告訴 新修島根県史(年表篇) 1868 510 明治元年 松江藩が西郷の陣屋を奪回する 黒木村誌 1868 625 明治元年 松江藩、雨森謙三郎を上京せしめ、隠岐事件の周旋に当らしむ 新修島根県史(年表篇) 1868 717 明治元年 隠岐事件に関し平賀縫殿、乙部勘解由、志立範蔵ら太政官の召出を受く 新修島根県史(年表篇) 1868 828 明治元年 島前は惣会所を設け、船改所を別府に置く。(隊長は船越の安達武太夫・村上新十郎) 黒木村誌 1868 1100 明治元年 隠岐国は鳥取藩の管轄におかれる 黒木村誌 1868 1105 明治元年 隠岐騒動後世情混沌。明治元年11.5松江藩の取締は解かれ、知県事が置かれる明治2.2.27まで鳥取藩の取締となる。(鳥取藩取締) 1869 明治2年 雲石隠とも享保十七年につぐ凶作 新修島根県史(年表篇) 1869 明治2年 宗門人別改を実施 黒木村誌 1869 明治2年 この年、出雲、石見、隠岐とともに大凶作、サイゴン米を輸入貧民一万六千数百人を救助する 運河のある町 1869 112 明治2年 藩札私製禁止 新修島根県史(年表篇) 1869 225 明治2年 隠岐国に隠岐県を置く(太政官達) 新修島根県史(年表篇) 1869 227 明治2年 真木益夫(直人)徴士、隠岐知県事仰付けらる 新修島根県史(年表篇) 1869 300 明治2年 排仏毀釈運動が島後で激化する 黒木村誌 1869 329 明治2年 松江藩役人、隠岐役場帳簿引継に際し責められて荷物と共に抑留さる 新修島根県史(年表篇) 1869 500 明治2年 島後の影響により島前でも排仏毀釈運動がはじまる 黒木村誌 1869 717 明治2年 真木益夫、隠岐県権知事に任ぜらる 新修島根県史(年表篇) 1869 800 明治2年 同志派は隠岐国葬祭式を定めてこれを営む 隠岐島誌 1869 802 明治2年 隠岐県を廃し大森県管轄仰付けらる 新修島根県史(年表篇) 1869 802 明治2年 真木益夫、大森県権知事に任ぜらる 新修島根県史(年表篇) 1869 1027 明治2年 隠岐国目貫村に支庁(裁判所)を置く 新修島根県史(年表篇) 1869 1027 明治2年 隠岐県廃止。大森県管轄になる 黒木村誌 1870 明治3年 島内神社の御神体調査、神社より仏体を取り除く 運河のある町 1870 明治3年 平民に苗字を称することを許可 運河のある町 1870 109 明治3年 大森県を浜田に移し、浜田県と改称(2月4日県下布達) 新修島根県史(年表篇) 1870 120 明治3年 浜田県、道路石仏を破壊頻発につき神仏区別の趣旨は廃仏にあらざるを論達 新修島根県史(年表篇) 1870 820 明治3年 浜田県、宗門改取調差出方布達 新修島根県史(年表篇) 1870 900 明治3年 是月、真木浜田県権知事、免官 新修島根県史(年表篇) 1870 919 明治3年 平民の苗字を称するを許す 新修島根県史(年表篇) 1870 1024 明治3年 佐藤信寛、浜田県権知事に任ぜらる 新修島根県史(年表篇) 1870 1029 明治3年 畑地地租金納 新修島根県史(年表篇) 1871 104 明治4年 寺社領を上地す 新修島根県史(年表篇) 1871 124 明治4年 郵便規則制定 新修島根県史(年表篇) 1871 400 明治4年 数ヶ町村を併せて行政単位として「区」を設置(大行政区制) 黒木村誌 1871 414 明治4年 水若酢神社(穏地郡郡村)、国幣中社に列せらる 新修島根県史(年表篇) 1871 1100 明治4年 廃藩置県により隠岐は出雲各県と合併して島根県と定まったが大反対が起き鳥取県に移される 運河のある町 1872 明治5年 7月1日・別府村の別府・知夫村の郡・海士村の菱浦・崎に島前に初の郵便取扱所設立(別府村公文、近藤与二郎) 黒木村誌 1872 明治5年 隠岐島と本土の郵便運送は期日を要した。例えば東京との書信往復は、20日から30日。はなはだしい場合は2・3か月を要した 黒木村誌 1872 129 明治5年 壬申戸籍実施 黒木村誌 1872 400 明治5年 隠岐は島根県から鳥取県になる 黒木村誌 1872 409 明治5年 庄屋、名主、年寄等を廃し戸長、副戸長と改称 新修島根県史(年表篇) 1873 明治6年 別府校開設される(旧代官所使用) 運河のある町 1873 明治6年 三度小学校珍崎支校創立(三度学校の創立が明治7年で珍崎支校も同年と思われるが不明) 運河のある町 1873 1111 明治6年 後鳥羽上皇神霊還遷の為奉迎使慈光有仲、輿を奉じて隠岐海士村を発船 新修島根県史(年表篇) 1874 明治7年 大行政区制が改正され大小区制が採用される。隠岐は鳥取県第十七大区。美田村他二村は第十七区小一区美田村・別府村・宇賀村となる 黒木村誌 1874 明治7年 宇賀校開設される(物井初座の旧寺堂) 運河のある町 1874 明治7年 美田小学校(大津小山寺)船越学校(万福寺)設立 運河のある町 1874 明治7年 美田小学校波止支校開設 運河のある町 1874 明治7年 浦郷学校創立 運河のある町 1874 明治7年 旧赤之江小学校創立 運河のある町 1874 明治7年 三度学校創立 運河のある町 1874 明治7年 宇賀、美田、波止(美田支校)本郷、赤之江、三度、珍崎(三度学校支校)の各小学校開校。しかし進学率が僅かに16% 運河のある町 1874 明治7年 大行政区制の改正で島内の行政区域は別府村、美田村、宇賀村となり戸長がおかれる 運河のある町 1874 明治7年 浦郷村戸長渡邊一郎氏が伊勢参宮に出掛けて、帰りに舶来の真鍮製の柱時計と洋傘を買って帰って来た。これが浦郷に文化利器の這入った始めで、島民は珍しいがり見物に来た程であった。 浦郷町誌 1874 明治7年 隠岐別府郵便役所を廃し取扱所を設置、目貫取扱所を郵便役所とす 黒木村誌 1874 304 明治7年 区長、戸長を官吏に准ず 新修島根県史(年表篇) 1876 明治9年 宇賀小学校と称す 運河のある町 1876 明治9年 別府小学校と称す 運河のある町 1876 明治9年 宇賀村の宇野藤十はアワビ潜水漁業をおこし、知夫、別府の操業権を得、さらに逐次島前地区全域の潜水漁業権を得て、俵物生産を企業的に開始する 隠岐 1876 821 明治9年 鳥取県は島根県に併合される 黒木村誌 1876 1100 明治9年 隠岐国改租事業終る 新修島根県史(年表篇) 1876 1200 明治9年 第11警察出張所浦江分屯所、浦郷に設置 前野拾遺 1877 明治10年 雲石隠三国より服役の常備兵一五三名 新修島根県史(年表篇) 1877 明治10年 当地の地券発行はほぼ完了 黒木村誌 1877 明治10年 排仏毀釈以来禁止の僧侶の布教が許可になる 運河のある町 1877 明治10年 明治十年前後には、浦郷の本郷に酒屋一軒、塩小売一軒、菓子屋一軒、鍛冶屋一軒、雑貨屋二、三軒、帆船営業者一軒、問屋一軒があった。現在商業に従事する者は三十四軒 隠岐島前漁村採訪記 1877 明治10年 船越の明治十年前後に於ける商工者の数は雑貨屋一、二軒、塩売(安達家)一軒、鍛冶屋一軒、大工一軒、船大工一軒、漢方医者一軒、油屋一軒、桶屋一軒、畳屋一軒、帆船運送業二軒、質屋は明治三十七年に一軒できた。 隠岐島前漁村採訪記 1877 104 明治10年 地租改正により、島後の牧畑のほとんどは山林に地目換えをする。 隠岐牧畑の歴史的研究 1877 328 明治10年 隠岐国改租調了につき新税賦課の義を稟議 新修島根県史(年表篇) 1877 800 明治10年 隠岐国に僧侶の布教を許可 新修島根県史(年表篇) 1877 906 明治10年 県、町村浦小前総代を組長と改称し因伯隠三国に布達 新修島根県史(年表篇) 1878 明治11年 美田村(戸数429・人口2102)別府村(戸数72・人口310)宇賀村(戸数217・人口1022) 黒木村誌 1878 明治11年 牛馬数は美田村(牛559・馬87)別府村(牛23・馬5)宇賀村(牛250・馬56) 黒木村誌 1878 明治11年 船数、500〜200石積(美田村4隻)200石未満(美田村34隻・宇賀村13隻)漁船(美田村227・別府村45・宇賀村120) 黒木村誌 1878 明治11年 隠岐島の各町村は島根県隠岐支庁に「隠岐国町村誌」を提出 島前の文化財 1878 500 明治11年 隠岐国新地券授与を了る 新修島根県史(年表篇) 1878 722 明治11年 「郡区町村編制法」により郡町村制の復活 黒木村誌 1879 明治12年 知夫・海士・周吉・穏地の4郡の総合郡役所が西郷に設けられ、初代郡長に高島士駿(たかしまたけと)来島 黒木村誌 1879 明治12年 郡長高島士駿は廃仏毀釈で政府へ返上した寺院付属地の払い下げを許可される(四郡共有財産となる) 黒木村誌 1879 明治12年 西郷にある四郡役所と各戸長役場を毎月7回の飛脚を使って信書の便を計る 黒木村誌 1879 200 明治12年 隠岐国地籍を内務省に進達 新修島根県史(年表篇) 1879 310 明治12年 隠岐支庁を廃し周吉穏地海士知夫郡役所設置 島根県近代教育史 1879 600 明治12年 第1回通常県会で隠岐国へ巡回学校教師1名設置を可決、若林樸(東京師範卒)を任命 島根県近代教育史 1879 600 明治12年 隠岐4郡組合立隠岐中学設立 島根県近代教育史 1879 628 明治12年 社寺明細帳製式 新修島根県史(年表篇) 1879 1217 明治12年 宇野幸彦、知夫郡美田村戸長に公選される 黒木村誌 1880 明治13年 四等郵便取扱所として通常郵便物の引受、配達事務を行う(初代局長前田邦一)(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1880 104 明治13年 監獄本署を松江に設置し松江、隠岐、米子、杵築等の獄署を監獄支署と改称 新修島根県史(年表篇) 1880 200 明治13年 『出雲国地誌略』『石見国地誌略』『隠岐国地誌略』前後して刊行 島根県近代教育史 1880 703 明治13年 公立隠岐中学校を県立に移管 島根県近代教育史 1881 明治14年 鳥取県境港の植田文平が小型汽船(航輪丸)で月間9航海で隠岐ー本土間の水産物の輸送を開始した。 隠岐 1881 明治14年 四等郵便取扱所として通常郵便物の引受・配達事務を行う(初代局長真野弥三郎)(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1881 明治14年 奉再建山神一宇成就 【焼火神社棟札】 1881 118 明治14年 会社方式によって牧畜を経営する「牧牛社」が設立される。総株数300。1株60円。予備金も含め2万1千円の基本金とした 黒木村誌 1881 507 明治14年 区町村会法改正、これにより美田外三村聯合戸長役場発足 1881 808 明治14年 松江裁判所隠岐支庁を西郷港町に新築落成 新修島根県史(年表篇) 1881 900 明治14年 宇賀・別府・美田・崎の4村によって海産物の会社である「海産社」を設立。(21株・3千150円の資本金) 黒木村誌 1881 912 明治14年 鳥取県再置、因幡伯耆を管轄する 島根県近代教育史 1882 明治15年 海士村の渡辺新太郎 玉津丸によって隠岐ー本土間の航路を開発 黒木村誌 1882 明治15年 船越支校廃止美田学校に統合 運河のある町 1882 明治15年 海士小学校赤之江分校と改称 運河のある町 1882 明治15年 海士小学校珍崎支校と改称 運河のある町 1882 620 明治15年 県立隠岐中学校廃止の件の認可 新修島根県史(年表篇) 1882 630 明治15年 隠岐中学校廃止 島根県近代教育史 1882 703 明治15年 本県、隠岐国町村立小学校数を指示 島根県近代教育史 1883 明治16年 高島士駿の提案により、潜水漁法導入の計画をたてる 黒木村誌 1883 明治16年 兵庫県の有田喜一郎 兵庫丸によって隠岐ー本土間を周航 黒木村誌 1883 明治16年 本土側入漁者の行動ははなはだ奪略的で、磯物を窃取し、そのうち石菜花(てんぐさ)は残らず採取された 隠岐 1883 明治16年 兵庫県城崎町の有田喜一郎が隠岐ー本土間をを就航させる 隠岐 1883 116 明治16年 隠岐国製材、近来粗略に流れ挽尻多く従前の声価低落の傾向につき県諭達 新修島根県史(年表篇) 1883 603 明治16年 焼火山の入会地に関して、美田村と海士村・福井村・崎村・知夫村・浦郷村・宇賀村の6村が裁判を起こし、結局入会地は各村所有となる。 浦郷町誌 1883 1025 明治16年 県、隠岐四郡各小学生徒競進会(集合試験)規則を文部卿に稟議 新修島根県史(年表篇) 1884 明治17年 郡区改正が行われ、現在の西ノ島(浦郷・美田・別府・宇賀)は、美田村外三村とされる 黒木村誌 1884 明治17年 隠岐騒動の指導者は明治元年現在の「村勢要覧」を作製した。これは明治17年に編纂され「明治元年村鑑」と称される 隠岐 1884 507 明治17年 明治17年現在の戸長、美田村は宇野幸彦・別府村前田邦一・宇賀村宇野節雄 黒木村誌 1884 700 明治17年 是月、海軍大輔樺山資紀ら内国沿岸実地巡視として来県、隠岐浦郷湾に於て精査 新修島根県史(年表篇) 1884 710 明治17年 本年度より隠岐国航海補助費七ヶ年割支出の件告示 新修島根県史(年表篇) 1884 1119 明治17年 周吉郡西郷に教員講習所開設 島根県近代教育史 1885 明治18年 浦郷警察署分署開設 運河のある町 1885 明治18年 隠岐国に椎茸栽培はじまる 運河のある町 1885 明治18年 隠岐国本土間海底電線の国費架設建議を県会から内務卿に提出 新修島根県史(年表篇) 1885 明治18年 郵便貯金受払事務取扱開始(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1885 100 明治18年 隠岐町村連合会と松浦斌の共同出資により「隠岐航路」開始(初代船は速凌丸) 黒木村誌 1885 131 明治18年 隠岐航路購入汽船速凌丸、境港に着船 新修島根県史(年表篇) 1885 815 明治18年 隠岐四郡郡長高島士駿、島民の疑惑を受け職を辞す 新修島根県史(年表篇) 1885 1000 明治18年 是月、宮内省より馬種改良のため隠岐西郷池田源治へ青森県五戸産嬉野号下賜、県庁へ南部産栗谷川号下賜 新修島根県史(年表篇) 1885 1005 明治18年 海軍大輔樺山資紀、各港軍備上の要地実視のため来県、参謀本部歩兵大尉中岡黙、隠岐国地理実査の為来県 新修島根県史(年表篇) 1885 1200 明治18年 是月、隠岐国本土間海底電線の国費架設方建議を県会から内務卿に提出 新修島根県史(年表篇) 1885 1200 明治18年 隠岐国椎茸栽培始まる 新修島根県史(年表篇) 1886 明治19年 宇賀簡易小学校となる 運河のある町 1886 明治19年 別府簡易学校となる 運河のある町 1886 明治19年 浦郷学校は海士小学校の分校となる 運河のある町 1886 明治19年 海士小学校三度分校と改称 運河のある町 1886 明治19年 三等郵便局に改称(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1886 800 明治19年 海士・知夫両郡の有志により海士・知夫郡牧牛馬同業組合を設立 黒木村誌 1886 1200 明治19年 海士知夫両郡牧牛馬同業組合設立(本県の嚆矢) 新修島根県史(年表篇) 1887 明治20年 県、昨年コレラ猖獗地の共同飲料水試験 新修島根県史(年表篇) 1887 明治20年 美田尋常小学校となる。現在地へ校舎移転 運河のある町 1887 明治20年 美田簡易小学校となる(波止分校) 運河のある町 1887 明治20年 浦郷簡易小学校を設置する 運河のある町 1887 明治20年 浦郷簡易小学校赤之江分教場と改称 運河のある町 1887 明治20年 浦郷簡易小学校三度分教場と改称 運河のある町 1887 明治20年 浦郷簡易小学校珍崎分教場と改称 運河のある町 1887 明治20年 浦郷の渡辺旅館(大江)が、一般旅館を開業する 浦郷町誌 1887 429 明治20年 隠岐国教育会結成 島根県近代教育史 1887 716 明治20年 松浦斌、四郡町村聯合会の疑惑を受け汽船共有権剥奪、一個営業請負人としての命を受く 新修島根県史(年表篇) 1887 1000 明治20年 隠岐各郡で鯣(するめ)、海鼠(なまこ)、乾鮑製造同業組合結成 新修島根県史(年表篇) 1888 明治21年 隠岐四郡水産物製造組合設立 新修島根県史(年表篇) 1888 明治21年 美田村で養蚕業の振興に取り掛かる 運河のある町 1888 明治21年 漁業組合設立(海士郡、知夫郡) 運河のある町 1888 明治21年 隠岐四郡に水産加工同業者組合設立 運河のある町 1888 410 明治21年 隠岐国に島司を置かる(四郡長事務は島司が管掌) 新修島根県史(年表篇) 1888 507 明治21年 隠岐島庁を西郷に置く 新修島根県史(年表篇) 1888 613 明治21年 市制を施行すべき地並びに町村制を施行せざる島嶼につき内申方(内務省訓令三五三) 新修島根県史(年表篇) 1888 821 明治21年 隠岐私立教育会、操行査定法及び学業操行判定表決定 島根県近代教育史 1889 明治22年 漁業近代化のパイオニア沢野岩太朗氏、浦郷村に生まれる。 運河のある町 1889 116 明治22年 隠岐国、町村制を施行せざる島嶼に指定さる 新修島根県史(年表篇) 1890 明治23年 コレラ騒動が浦郷で発生 運河のある町 1890 明治23年 第3回内国勧業博覧会において隠岐スルメが一等表彰をうける 隠岐 1890 明治23年 為替受払事務(国内・外国)取扱開始(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1890 114 明治23年 松浦斌(隠岐航路開航の功労者)死す(38) 新修島根県史(年表篇) 1890 600 明治23年 長崎のコレラ蔓延の兆しあり、県、美保関、温泉津、浜田外の浦、西郷其の他主要港湾に船舶検疫所を設く 新修島根県史(年表篇) 1891 明治24年 隠岐四郡聯合町村会、周吉郡八田村に公立実業園設置 新修島根県史(年表篇) 1891 明治24年 別府尋常小学校宇賀分教場となる 運河のある町 1891 明治24年 別府尋常小学校となる 運河のある町 1891 明治24年 美田尋常小学校波止分校となる 運河のある町 1891 明治24年 浦郷尋常小学校増設される(簡易小学校は名称のみ) 運河のある町 1891 明治24年 本郷小学校に使用していた専念寺焼失 運河のある町 1891 400 明治24年 海士郡海士村において犢牛の伝染病発生 新修島根県史(年表篇) 1891 400 明治24年 浦郷・美田・海士の有志ににより「牧業社」が設立(資本金527円) 黒木村誌 1891 1211 明治24年 専念寺全焼 浦郷町誌 1891 1231 明治24年 浦郷村は分離独立し、西ノ島は浦郷村・別府村外二村とされる 黒木村誌 1892 明治25年 隠岐国周吉外三郡高等小学校の分教場設置(美田) 運河のある町 1892 明治25年 新築校舎落成し移転する(本郷) 運河のある町 1892 明治25年 本郷小学校新築落成(元小学校) 運河のある町 1892 明治25年 国内小包開始(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1892 701 明治25年 山陰新聞記事「隠岐産のスルメは、優秀によって、中国商人は商標を見ただけで中身を改めずとも取り引きに応ずる」 隠岐 1892 716 明治25年 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が、来島。浦郷、別府、菱浦、西郷に宿泊。 日本瞥見記(下) 1892 829 明治25年 隠岐の小学校位置及び設置区域決定 島根県近代教育史 1892 901 明治25年 隠岐国に町村制を施行しない地方の小学教育規定を実施 島根県近代教育史 1893 明治26年 校舎増築(別府小学校) 運河のある町 1893 明治26年 簡易小学校は廃止され、尋常小学校のみとなる(本郷) 運河のある町 1893 明治26年 浦郷村に赤痢大流行。羅病者五百十五人、死者八十人にのぼる 運河のある町 1893 1014 明治26年 赤痢大流行。十月十四日暴風雨があって仮病舎が破壊して百有余の患者を一時は、自宅に移したりして、混雑を極めたものであった。三度避病舎も転覆した。 浦郷町誌 1894 明治27年 沖取網漁業伝習のため、県教師を招き4月より11月まで石見、出雲、隠岐各地沿海で実地指導 新修島根県史(年表篇) 1894 明治27年 郵便貯金受払事務取扱開始(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1894 700 明治27年 隠岐に赤痢発生、島内各地に広がり総数2300余名 新修島根県史(年表篇) 1894 901 明治27年 衆議院議員選挙に島前から渡辺新太郎当選 新修島根県史(年表篇) 1895 明治28年 鱶(ふか)網漁業は山口県阿武郡山田村の原田儀三郎が山口県庁の技手山根伊右衛門よって隠岐に伝えられた。 隠岐 1895 明治28年 知夫郡に14名の医師が開業していた。漢方医であったと思われる 1895 600 明治28年 隠岐四郡共有汽船第二隠岐丸が大阪で竣工 新修島根県史(年表篇) 1895 1001 明治28年 隠岐汽船株式会社設立、四郡聯合町村会共有の汽船を借受け開業 新修島根県史(年表篇) 1896 明治29年 島後も含めて「隠岐畜産同業組合」を設立 黒木村誌 1896 明治29年 戸長の森脇平作により浦郷に義勇隊を組織、日清戦争後の三国干渉に義憤を盛り上げ志気を昂揚する 運河のある町 1896 明治29年 淡路より鈴木三郎という技術者を招いて、島前海士村で溜池工事を起した。 隠岐 1896 明治29年 代金引換小包・小包郵便物引受配達事務取扱開始(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1896 300 明治29年 蘆淡水、隠岐にて教育小説を発表 島根県近代教育史 1896 500 明治29年 国学者中沼了三没 運河のある町 1896 826 明治29年 隠岐産牛馬組合設立 新修島根県史(年表篇) 1896 1100 明治29年 西郷町の三好病院院長(船山梅太朗氏)を招いて浦郷病院が開始 運河のある町 1896 1120 明治29年 村立浦郷病院開設 1897 明治30年 隠岐二番鯣、第二回内国水産博覧会で名誉銀牌を受く 新修島根県史(年表篇) 1897 明治30年 浦郷に憲兵屯所開設 運河のある町 1897 明治30年 第2回水産博覧会において一等表彰をうけ隠岐スルメの市場評価は完全に安定した。 隠岐 1898 明治31年 高等科を置き浦郷尋常高等小学校となる 運河のある町 1898 明治31年 隠岐島本土間の海底電線開通 隠岐島誌 1898 501 明治31年 県会議員選挙隠岐は安達和太郎当選 新修島根県史(年表篇) 1898 603 明治31年 中将乃木希典来村浦郷村北辺の視察があった。 浦郷町誌 1898 900 明治31年 隠岐国西郷に呉鎮守府所属海軍望楼台設置 新修島根県史(年表篇) 1899 明治32年 青森県南部地方より種馬五頭購入、仁多、飯石、簸川、美濃、知夫各郡へ一頭宛貸与 新修島根県史(年表篇) 1899 明治32年 宇賀校舎を大字宇賀1124番地(大宇賀)に移転改築す 運河のある町 1899 明治32年 為替受払事務(国内・外国)取扱開始(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1899 明治32年 郵便発信(21578通)着信(37777通)(別府郵便局) 隠岐誌 1899 606 明治32年 島嶼に関する府県行政の特例に関する件 新修島根県史(年表篇) 1899 925 明治32年 県会議員選挙、隠岐は安達和太郎当選 新修島根県史(年表篇) 1900 明治33年 9月20日松江西郷電信回線に接続局として音響通信開始(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1900 明治33年 小包郵便物引受配達事務取扱開始(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1900 明治33年 郵便発信(25133通)着信(43539通)(別府郵便局) 隠岐誌 1900 明治33年 奉再建焼火神社本社□通殿拝殿 【焼火神社棟札桧】 1900 310 明治33年 浦郷村に伝染病隔離病棟竣工 病舎2棟、消毒所1棟、物置1棟、死室1棟,事務所1棟 1900 400 明治33年 県、師範学校小学校教員講習科隠岐支所設置(明治35年3月廃止) 島根県近代教育史 1901 明治34年 珍崎小学校、現在地に校舎を移転新築 運河のある町 1901 明治34年 局舎新築(局長 前田周一)(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1901 明治34年 郵便発信(27547通)着信(47347通)(別府郵便局) 隠岐誌 1901 100 明治34年 大阪商船、大阪、境線を毎月七回発航とす(10月以降久手臨時寄港) 新修島根県史(年表篇) 1901 701 明治34年 浦郷村と別府村外二村によって「第二種浦郷道改修工事」(宇賀から船越村境まで)着工。 黒木村誌 1901 813 明治34年 大阪商船、大阪、境線の外に大阪、安来線を開始(毎月八回両地発航) 新修島根県史(年表篇) 1902 明治35年 西郷町中井養三郎、はじめて竹島のアシカ漁業に着手 新修島根県史(年表篇) 1902 明治35年 実業補習学校を併置す(宇賀) 運河のある町 1902 明治35年 実業補習学校を併置す(別府小学校) 運河のある町 1902 明治35年 明治三十五年五月十日成就の記のあるもの 【焼火神社棟札】 1902 明治35年 奉修繕焼火神社本社拝殿通殿成就 【焼火神社棟札杉】 1902 明治35年 奉再建焼火神社鳥居壹基成就 【焼火神社棟札】 1902 500 明治35年 吉田東伍博士が『歴史地理』において、後醍醐天皇の隠岐行在所は島後の国分寺であった、という新説を発表する。 黒木村誌 1902 512 明治35年 浦郷、美田に漁業組合創設 運河のある町 1903 明治36年 内藤勝一医師は簸川郡から浦郷病院に医員(後に院長)として赴任以来、約四十年の永きにわたって浦郷村の医療に貢献す 運河のある町 1903 226 明治36年 隠岐国酒造組合を布施村に設立 新修島根県史(年表篇) 1903 300 明治36年 第五回内国勧業博覧会で隠岐水産組合、名誉銀牌を受く 新修島根県史(年表篇) 1903 303 明治36年 隠岐水産組合を西郷町に設立 新修島根県史(年表篇) 1903 401 明治36年 隠岐四郡町村、蚕業講習所を東郷村に設置、各郡市より入所者を募集 新修島根県史(年表篇) 1904 明治37年 黒木村宇賀尋常小学校と改称 運河のある町 1904 明治37年 黒木村別府尋常小学校と改称 運河のある町 1904 明治37年 黒木村尋常高等小学校と改称(美田) 運河のある町 1904 明治37年 波止分校廃止、本校に統合 運河のある町 1904 明治37年 浦郷村尋常高等小学校と改称 運河のある町 1904 明治37年 浦郷村尋常高等小学校仮教室となる(赤之江) 運河のある町 1904 明治37年 大分県の漁師がワニ(フカ)をとりに来た(輪島菊一氏談) 隠岐島前漁村採訪記 1904 109 明治37年 隠岐国町村合併、戸長役場位置を定む(4月1日施行) 新修島根県史(年表篇) 1904 324 明治37年 隠岐の町村合併に基づく小学校位置及び設置区域指定 島根県近代教育史 1904 500 明治37年 町村制施行により美田・別府・宇賀村が合併され黒木村誕生。初代村長岩佐久一郎 黒木村誌 1904 500 明治37年 浦郷村が誕生、村長に今崎半太郎就任する。 運河のある町 1904 501 明治37年 隠岐国の町村に町村制を施行(内務省令六) 新修島根県史(年表篇) 1905 明治38年 各地で小学校に高等科を併置又は補習学校を設置、青年夜学会開設さる 新修島根県史(年表篇) 1905 明治38年 喜田貞吉博士が『歴史地理』において「府ノ島」とは島後であり、現在の別府では無いという説を提出。 黒木村誌 1905 明治38年 日本海海戦により露人死体漂着、手厚く葬り墓をつくる(船越) 運河のある町 1905 明治38年 奉修繕□櫛□間門命御尊□貳躯 【焼火神社棟札】 1905 明治38年     豊□間門命 【焼火神社棟札】 1905 215 明治38年 竹島を隠岐島司の所管とする件内務大臣より知事へ訓令 島根県近代教育史 1905 222 明治38年 県、竹島を本県所属隠岐島司所管と定められたる旨告示(告示四〇) 新修島根県史(年表篇) 1905 527 明治38年 五月二十七日.二十八日日本海海戦。 運河のある町 1905 527 明治38年 日本海海戦、我国連合艦隊、露国のバルチック艦隊を日本海に迎え撃ち、当日の戦闘にて完全に壊滅、県下海岸に砲声轟く 島根県近代教育史 1905 600 明治38年 竹島漁猟合資会社(海驢捕獲製造販売) 新修島根県史(年表篇) 1906 明治39年 神社廃社一六四、合祀三四六、境内神社に移転二五 新修島根県史(年表篇) 1906 明治39年 波止仮教室開設 運河のある町 1906 明治39年 浦郷村本郷尋常高等小学校と改称、村立実業補習学校付設 運河のある町 1906 明治39年 隠岐島農会が溜池築造調査の為技士を淡路・愛知県・千葉県に派遣して研究を進める 隠岐 1906 明治39年 宇賀ー倉ノ谷間の海岸道路完成 島前の文化財 1907 明治40年 隠岐町村組合立甲種商船学校設立開校 新修島根県史(年表篇) 1907 明治40年 『島根県史』編纂委員の野津左馬之助、別府の黒木御所説を否定。(鰐淵寺僧侶頼源の「送進文書」) 黒木村誌 1907 明治40年 義務教育六年となる 運河のある町 1907 明治40年 黒木村長に中西松次郎就任 運河のある町 1907 明治40年 6月26日電信取扱開始(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1907 明治40年 (三度)集落の大半を焼失したといわれるが詳細不明 1907 605 明治40年 皇太子殿下嘉仁親王(後に大正天皇)黒木御所に行啓 運河のある町 1908 明治41年 神社廃社114、合祀260、境内神社に移転27 新修島根県史(年表篇) 1908 明治41年 県立隠岐商船学校、海軍省から廃艦鎮西の払い下げを受け、寄宿舎に充当 島根県近代教育史 1908 400 明治41年 西郷町外11村組合立隠岐商船学校を県立に移管 新修島根県史(年表篇) 1908 1210 明治41年 隠岐布施村森田勝太郎、改良木炭製造伝習所開設 新修島根県史(年表篇) 1909 明治42年 波止仮教室廃止 運河のある町 1909 明治42年 各種集会の召集は書状を以て場所時期要件を示し脚夫を以てこれを配布す。各部落において行わるる集会は大抵書状を用いず使丁をして伝令し中にはラッパ或はホラ貝等を以いて信号するあり。(黒木村) 知夫郡黒木村情況調査書 1909 明治42年 会合の時間厳守に至っては未だ円満を期しがたきが、予定の事項は協議決定、且つ実行し、たいして弊害なし。(黒木村) 知夫郡黒木村情況調査書 1909 明治42年 集会 各種集会の為人民を召集するは大概小組長をして伝達せしめ或は小組長をして引率集合せしむるの方法を執りおりし、もっとも従来人民を召集するには使丁をして大声疾呼せしめ(浦郷村) 知夫郡浦郷村情況調査書 1909 明治42年 「知夫郡浦郷村情況調査書」において国賀を名勝地として紹介 1909 明治42年 黒木村情況調査書によると、黒木村の医師、村医3、開業医1 1909 明治42年 の施設の状況は、美田地区に共用のぽんぷ1基 浦郷では本郷にぽんぷ2基、竜吐水2基 三度にぽんぷ1基あった。ぽんぷといっても水鉄砲のようなものであった。 1909 329 明治42年 隠岐島(竹島を含む)を島庁を置く「島地」に指定さる(勅令五四、4月1日施行) 新修島根県史(年表篇) 1910 明治43年 浦郷村と別府村外二村によって「第二種浦郷道改修工事」(宇賀から船越村境まで)完了。 黒木村誌 1910 明治43年 村立実業補習学校中止(本郷) 運河のある町 1910 明治43年 浦郷村赤之江尋常小学校として独立校となる 運河のある町 1910 明治43年 9月、電信事務取扱開始(美田郵便局) 郵便局沿革誌 1910 明治43年 6月、3等郵便取扱所として郵便・為替貯金・小包取扱開始(初代局長 竹田才吉)(美田郵便局) 郵便局沿革誌 1910 417 明治43年 旧四月十七日に大山部落大火 運河のある町 1910 900 明治43年 岡村理学博士が偶々別府海岸逍遥中に黒木御所下に於てクロギヅタを発見、仍って此の和名を附せらる。 島前の文化財 1911 明治44年 県水産試験場、知夫郡浦郷村に水産実習所を設置 新修島根県史(年表篇) 1911 明治44年 隠岐町村組合教育会、図書館を設立 新修島根県史(年表篇) 1911 明治44年 美田の山神溜池(印篭池)竣工 隠岐 1911 315 明治44年 県立隠岐商船学校廃止 新修島根県史(年表篇) 1911 800 明治44年 隠岐電灯株式会社を西郷町に設立 新修島根県史(年表篇) 1912 大正元年 宇賀校舎を大字宇賀700番地(倉ノ谷)に移転改築す 運河のある町 1912 大正元年 高等科を置き別府尋常高等小学校と改称 運河のある町 1912 大正元年 黒木村美田尋常高等小学校と改称(美田) 運河のある町 1912 大正元年 黒木村青年会発足 運河のある町 1912 大正元年 勝部方策氏が物井に開業したのは明治四十五年のことであった。大正十二年ごろ別府に医院を移転し、子息の勝部玄氏が後を継ぎ昭和57年に玄氏の引退と共に勝部医院も終わる。 運河のある町 1913 400 大正2年 西郷町外十一村組合立隠岐女子技芸学校設立 新修島根県史(年表篇) 1913 900 大正2年 第三隠岐丸は第二隠岐丸と衝突沈没する。行方不明、乗客九名、船員一名 運河のある町 1913 920 大正2年 西郷行第三隠岐丸、本土、隠岐の中間で境港行の第二隠岐丸と衝突して沈没 新修島根県史(年表篇) 1914 大正3年 隠岐島布施村で蒸気機関動力製材所設立 新修島根県史(年表篇) 1914 大正3年 公設の消防組設置 運河のある町 1914 601 大正3年 隠岐汽船株式会社、大阪商船会社と協定し、下関、境間隔日航海開始 新修島根県史(年表篇) 1914 622 大正3年 船引運河工事の着工(黒木村・浦郷村共同事業) 黒木村誌 1914 911 大正3年 浦郷村消防組設置 1915 大正4年 黒木村の牧畑面積2475町(耕地1561町・林地914町)63%:37% 隠岐牧畑の歴史的研究 1915 325 大正4年 衆議院議員選挙に隠岐選挙区渡辺新太郎当選 新修島根県史(年表篇) 1915 524 大正4年 船引運河工事の完成(黒木村・浦郷村共同事業) 黒木村誌 1915 600 大正4年 大阪商船会社、下関、境、西郷線廃航 新修島根県史(年表篇) 1915 1225 大正4年 隠岐島黒木村婦人会結成 島根県近代教育史 1916 大正5年 イネクロカメムシ隠岐に大発生 新修島根県史(年表篇) 1916 大正5年 八束郡片江村渋谷兼八の発動機付鯖流網漁業成功、八束、簸川、那賀、美濃郡、隠岐で続々発動機付漁船建造、二〇余隻に達す 新修島根県史(年表篇) 1916 大正5年 大字美田2068番地(字田原)に新築校舎落成移転(別府小学校) 運河のある町 1916 大正5年 黒木村青年会から青年団に改称 運河のある町 1916 大正5年 佐倉鶴松黒木村長に就任 運河のある町 1916 大正5年 簡易保険事務取扱開始(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1917 大正6年 実業補習学校併置(美田) 運河のある町 1917 大正6年 波止分教場設置 運河のある町 1917 大正6年 電話通信事務取扱開始(公衆電話)(別府郵便局)・浦郷菱浦電信回線により音響通信開始(浦郷郵便局) 電話通話事務取扱開始(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1917 大正6年 美田大津に隠木長市医師開業。昭和23年まで 1917 511 大正6年 浦郷村消防組、本郷と西方(赤の江、三度、珍崎) と二部制になる。組員125名 1917 706 大正6年 皇太子裕仁親王(今上天皇)行啓(軍艦香取で美保湾御着、出雲大社御参拝、松江市御立ち寄り、7日隠岐海士村黒木村に御立ち寄りの上御発艦) 新修島根県史(年表篇) 1917 822 大正6年 黒木村役場において、松浦静麿を中心に「黒木村史蹟調査会」発足。(会員は村長・学校長・各区長に加えて安藤猪太朗・近藤倍夫・宇野幸彦など) 黒木村誌 1918 大正7年 石橋鉄工所、隠岐丸、伯洋丸の船用三聯成四五〇馬力蒸気機関作製 新修島根県史(年表篇) 1918 大正7年 魚谷虎太郎.運搬船、淀江賢次.漁船、小仲徳次郎.渡船、を建造、浦郷村における動力付船舶建造の始め 運河のある町 1919 大正8年 村立赤之江実業補習学校を付設 運河のある町 1919 大正8年 全島で44ケ所の溜池が完成した。(浦郷1・黒木6) 隠岐 1919 大正8年 大正8年には繭移出金額は全島移出金額の30、2%を占め、それまで首位を占めていたスルメ(28、5%)と地位を交替している。 隠岐 1920 大正9年 隠岐国青年団成立 新修島根県史(年表篇) 1920 大正9年 浦郷村立本郷実業補習学校付設 運河のある町 1920 大正9年 村立三度実業補習学校付設 運河のある町 1920 大正9年 隠岐国青年団結成 島根県近代教育史 1920 大正9年 3月、電話通話事務取扱開始(美田郵便局) 郵便局沿革誌 1920 202 大正9年 実業補習学校併設(珍崎) 運河のある町 1920 323 大正9年 隠岐蚕糸業同業組合を西郷町に設立 新修島根県史(年表篇) 1920 800 大正9年 島前電気株式会社が設立される。 運河のある町 1920 821 大正9年 暴風(隠岐出漁船遭難多し) 新修島根県史(年表篇) 1921 大正10年 高等科を置き赤之江尋常高等小学校と改称 運河のある町 1921 大正10年 字月山より折坂(現在地)に校舎移転(三度) 運河のある町 1921 大正10年 松江で初めて乗合自動車開業される 運河のある町 1921 200 大正10年 黒木村の地主会結成 運河のある町 1921 214 大正10年 知夫郡黒木村地主会結成 新修島根県史(年表篇) 1921 400 大正10年 隠岐町村組合立女子技芸学校を実科高等女学校に組織変更 新修島根県史(年表篇) 1921 400 大正10年 隠岐町村組合立商船学校(乙種)設立 新修島根県史(年表篇) 1922 大正11年 屋内体操場竣工(美田) 運河のある町 1922 大正11年 三度校校舎半焼 運河のある町 1922 大正11年 局舎新築移転(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1922 200 大正11年 渡辺信行の手により魚の共同販売所開かれる(浦郷) 運河のある町 1922 308 大正11年 クロキヅタが国指定の天然記念物になる 島前の文化財 1922 401 大正11年 県立商船水産学校、隠岐東郷村に開校(西郷町外11村組合立隠岐商船学校と浜田の県水産講習所が合併) 島根県近代教育史 1922 1226 大正11年 島前電気(株)開業、黒木(発)20K 調査データ 1923 大正12年 校舎を大字浦郷553.554番地(西ノ上)より大字浦郷421番地(奥ノ谷)へ移転新築す(本郷) 運河のある町 1923 大正12年 三度校舎再建 運河のある町 1923 401 大正12年 郡制廃止 新修島根県史(年表篇) 1923 401 大正12年 町村組合立隠岐実科高等女学校を高等女学校に組織変更 新修島根県史(年表篇) 1923 712 大正12年 出水(江川増水12m那賀、隠岐で土砂崩れ) 新修島根県史(年表篇) 1923 1227 大正12年 船引運河の運営管理組合の解散 黒木村誌 1924 大正13年 実業補習学校を廃止す(宇賀) 運河のある町 1924 大正13年 実業補習学校を廃止す(別府) 運河のある町 1924 大正13年 学校廃止(青年夜学会を開く)(珍崎) 運河のある町 1924 大正13年 大正13年(1924)より向こう66年28日の期限を限って、周吉郡中村村長木下茂次郎が国との契約において「官公造林」を申請する 隠岐 1924 408 大正13年 隠岐華頂女学院設立 島根県近代教育史 1924 607 大正13年 浦郷村公設消防組設置 1925 大正14年 本校舎改築落成(美田) 運河のある町 1925 大正14年 不況により村内の人口流出 運河のある町 1925 大正14年 政府補助を得て漁獲物販売所を浦郷に設置 運河のある町 1925 大正14年 美田小学校新築 運河のある町 1925 大正14年 浦郷村各小学校に少年赤十字団が組織される 浦郷町誌 1925 大正14年 浦郷の本郷で共同販売所が設立され問屋は廃止される 隠岐島前漁村採訪記 1925 大正14年 大正13、4年頃。近藤敏三歯科医師、別府に歯科医院開設 1925 401 大正14年 黒木村公設消防組発足。才の神以東を一部、以西を二 部とし、組員125名。 出動手当て1円 1925 1000 大正14年 竹田才吉黒木村長に就任 運河のある町 1926 大正15年 黒木村の牧畑面積1799町(耕地701町・林地1098町)39%:61% 隠岐牧畑の歴史的研究 1926 大正15年 郵便年金事務取扱開始(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1926 504 大正15年 おおみずなぎどり繁殖地(隠岐中村)天然記念物に仮指定 新修島根県史(年表篇) 1926 600 大正15年 浦郷警察署分署が浦郷警察署として独立 運河のある町 1926 701 大正15年 隠岐支庁を置く 新修島根県史(年表篇) 1926 701 大正15年 郡役所、島庁、郡長、島司廃止 新修島根県史(年表篇) 1927 昭和2年 黒木村青年訓練所を併置す(別府) 運河のある町 1927 昭和2年 校舎を大字浦郷2119番地(字ソツミ)に移転新築す(赤之江) 運河のある町 1928 昭和3年 高等科を置き宇賀尋常高等小学校となる 運河のある町 1928 昭和3年 鳥取県の高校教諭であった久保土美氏が牧畑の論文「隠岐ノ牧畑式ノ研究」を執筆するために西ノ島を来訪、隠岐の牧畑が広く中央に紹介される最初の文献となった。 運河のある町 1928 昭和3年 隠岐汽船の新造船は、観光客を意識したものとして作られる 隠岐の文化財 1928 800 昭和3年 郵便船開始(小中武男氏)(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1928 918 昭和3年 隠岐に出水 新修島根県史(年表篇) 1929 昭和4年 町村の財政整理緊縮始まる 運河のある町 1929 昭和4年 浦郷村信用販売購買組合設立 運河のある町 1929 511 昭和4年 山陰教育大会を隠岐国西郷町尋常高等小学校において開催 島根県近代教育史 1929 714 昭和4年 第5回隠岐小学校児童庭球大会を県立商船水産学校において開催 島根県近代教育史 1929 900 昭和4年 安藤剛黒木村長に就任 運河のある町 1930 昭和5年 黒木村青年訓練所付設(美田小学校) 運河のある町 1930 805 昭和5年 県教育会主催第1回隠岐見学団(教員団・学生団)出発 島根県近代教育史 1930 1111 昭和5年 浦郷警察署に帝国水難救済会浦郷救難支所が開設される 浦郷町誌 1931 昭和6年 隠木長市氏大津に医院を開業、昭和27年まで続く 運河のある町 1931 昭和6年 福脇一、鏡谷末次郎により島内に始めてバスが走る 運河のある町 1931 昭和6年 隠岐汽船の西郷境間乗船賃、1等(4円50銭)2等(3円)特別3等(2円)3等(1円50銭) 隠岐島誌 1931 昭和6年 局舎新築(局長 前田幹)(別府郵便 局) 郵便局沿革誌 1932 昭和7年 養蚕業組合設立(隠岐) 新修島根県史(年表篇) 1932 昭和7年 マツケムシ隠岐に大発生 新修島根県史(年表篇) 1932 昭和7年 黒木村信用組合設立 運河のある町 1932 昭和7年 耳浦道路建設 運河のある町 1932 昭和7年 浦郷村、経済更正計画樹立 運河のある町 1932 昭和7年 島根県観光協会の依頼を受けて、俳人河東碧悟桐が国賀を訪れる 浦郷町誌 1932 307 昭和7年 島根県に放送電波が行きわたるようになったのは、全国で17番目の日本放送協会松江放送局が開設されてからであるが、開局当初のラジオ聴取者数はわずか1436人に過ぎなかった。 島根県大百科事典 1932 400 昭和7年 隠岐丸はじめて松江に入港 運河のある町 1933 昭和8年 [隠岐島誌]出版 新修島根県史(年表篇) 1933 昭和8年 浦郷漁業組合新築落成 運河のある町 1933 昭和8年 浦郷警察署新築落成 運河のある町 1933 昭和8年 俳人河東碧悟桐が国賀を訪れた感想を中央公論に発表 浦郷町誌 1933 100 昭和8年 大山国立公園に出雲、隠岐包含方を松江商工会議所が陳情 新修島根県史(年表篇) 1933 400 昭和8年 隠岐汽船、航路を松江築港に延長 新修島根県史(年表篇) 1933 800 昭和8年 未曽有の大かんばつと暴風により農作物はほとんど全滅 運河のある町 1934 昭和9年 実業補習学校は黒木村実業学校と改称(美田小学校) 運河のある町 1934 昭和9年 黒木村に初のがそりんぽんぷ導入 1934 300 昭和9年 本郷小学校に少年消防隊が組織される 浦郷町誌 1934 313 昭和9年 隠岐国分寺境内(中条村)を史蹟に指定、黒木御所(黒木村)を史蹟に仮指定さる 新修島根県史(年表篇) 1934 500 昭和9年 建武の中興六百年祭が黒木御所で盛大に挙行される 運河のある町 1934 506 昭和9年 隠岐島小学校教員精神作興大会を県立隠岐高等女学校において開催 島根県近代教育史 1934 600 昭和9年 島前電気、32K増設。計88K 調査データ 1934 722 昭和9年 隠岐島小学校教員の学力補充のための本県主催隠岐島教育講習会を黒木村別府尋常高等小学校において開催 島根県近代教育史 1935 昭和10年 西ノ島の詳しい民俗調査報告書『隠岐島前漁村採訪記』の作成(監修・渋沢敬三) 黒木村誌 1935 昭和10年 浦郷本通り付近の絵はがき発行 運河のある町 1935 昭和10年 黒木村青年訓練所を廃止黒木村青年学校別府分教場を置く 運河のある町 1935 昭和10年 黒木村、経済更正計画樹立 運河のある町 1935 228 昭和10年 公設消防組創立10周年を記念して、黒木村消防組特別検閲受検。少年消防隊、女子後援隊も参加した・浦郷消防組、金馬簾一条使用認可 1935 400 昭和10年 紙本墨書後醍醐天皇宸翰宝劔第綸旨一巻、同後醍醐天皇王道再興綸旨一巻(以上出雲大社)・銅印一顆、隠岐国駅鈴二口、附光格天皇御下賜唐櫃一合(隠岐磯村億伎有寿)を国宝に指定される 新修島根県史(年表篇) 1935 600 昭和10年 別府〜松江間に水上飛行機による空路開設 運河のある町 1935 1200 昭和10年 隠岐神社造営決定 新修島根県史(年表篇) 1935 1224 昭和10年 隠岐布施海岸、隠岐知夫湾を名勝に指定、隠岐知夫赤壁を名勝及び天然記念物に指定さる 新修島根県史(年表篇) 1936 401 昭和11年 県立隠岐商船水産学校を水産学校と改称(昭和八年4月航海科生徒募集中止) 新修島根県史(年表篇) 1937 昭和12年 浦郷村は、小若に二歳、三歳馬の育成場と四十ア−ルの運動場を設けて共同育成と調教を行った。 運河のある町 1937 昭和12年 浦郷において市内公衆電話開設、加入者は8人 新町建設計画基礎調査 1937 1015 昭和12年 浦郷村に市内公衆電話施設が開設される。当時加入者八名 浦郷町誌 1937 1121 昭和12年 大水凪鳥繁殖地(隠岐黒木村)を天然記念物に指定、隠岐国賀海岸(黒木村、浦郷村)、隠岐白島海岸(中村)を名勝及び天然記念物に指定さる 新修島根県史(年表篇) 1938 昭和13年 国賀海岸(大字美田字大床、日後、後アンコウジ、ドウド、高谷、カケ、中アラケ、白崎、浦郷村字トノズ、十二尋畑、ガアド、大根ヶ浦、国ヶ、小国ヶ、大木平、赤尾)・大水凪鳥繁殖地を名勝及び天然記念物として指定を受ける 1938 昭和13年 郵便・電信用として自転車が配備(浦郷郵便局)・電話交換事務取扱開始。郵便、電信用として自転車配備(別 府郵便局) 郵便局沿革誌 1938 500 昭和13年 徳富蘇峰が来島 浦郷町誌 1938 530 昭和13年 国賀が、国指定の名勝地に指定される 島前の文化財 1939 昭和14年 赤之江の「サカタ踊」が松江放送局からラジオ放送される 浦郷町誌 1939 330 昭和14年 浦郷村消防組金馬簾二条使用認可、 黒木、浦郷両村の消防組、警防団として発足 1939 400 昭和14年 隠岐神社創建、後鳥羽上皇七百年祭執行 新修島根県史(年表篇) 1939 401 昭和14年 戦時体制確立のため警防団令公布(1.25)。4月1日から消防組警防団に改められる。警察の指揮監督下に置かれる。 1939 420 昭和14年 東久迩宮来島 浦郷町誌 1939 426 昭和14年 四月二十六日,大山部落山林の大火,二十五日夜半から二十七日早朝までもえつづける.島前全消防出動 運河のある町 1939 700 昭和14年 大干魃にみまわれる 運河のある町 1939 809 昭和14年 隠岐教育会主催後鳥羽上皇御登遐七百年隠岐神社造営記念修・史・読・綴教壇修養会を別府尋常高等小学校において開催 島根県近代教育史 1940 昭和15年 別府の西当佐太郎(当時82歳)が竹島出漁船の概要図を示した。この小船で日本海を安全に航行したという。 隠岐 1940 802 昭和15年 津波が隠岐島を襲う 隠岐の文化財 1941 昭和16年 黒木村浦郷村各学校が国民学校と改称 運河のある町 1942 昭和17年 隠岐島最大の焼火山の梵鐘供出 運河のある町 1942 800 昭和17年 県下各地で梵鐘供出始まる 新修島根県史(年表篇) 1943 昭和18年 三度、珍崎両校赤之江校の分教場となる 運河のある町 1943 昭和18年 浦郷村赤之江国民学校三度分校と改称 運河のある町 1943 昭和18年 浦郷村立赤之江国民学校珍崎分校となる 運河のある町 1943 昭和18年 黒木村農業会設立 運河のある町 1943 昭和18年 隠岐保健所を黒木村に設置 運河のある町 1943 101 昭和18年 中国配電へ統合 調査データ 1944 昭和19年 黒木村別府国民学校宇賀分校となる 運河のある町 1944 昭和19年 別府宇賀両校を統合し黒木村別府国民学校となる 運河のある町 1944 昭和19年 浦郷村立青年学校と併設(本郷) 運河のある町 1944 900 昭和19年 隠岐は風水害に見舞われる 運河のある町 1944 917 昭和19年 大風水害(出雲は風害、石見は水害、隠岐は風水害、昨年大災害の復興中途の再来襲で被害を一層大にす) 新修島根県史(年表篇) 1945 昭和20年 町営旅館開業(現在の鶴陽旅館) 浦郷町誌 1945 昭和20年 浦郷・菱浦間水路郵便線路開設(郵便船 正得丸)(別府郵 便局) 郵便局沿革誌 1946 昭和21年 浦郷町の各学校が浦郷町国民学校と改称 運河のある町 1946 1000 昭和21年 黒木村長安藤剛辞任 運河のある町 1946 1100 昭和21年 浦郷村に町制施行 運河のある町 1946 1100 昭和21年 浦郷村開村以来の村長今崎半太郎辞任 運河のある町 1947 昭和22年 黒木村別府小学校宇賀分校と改称 運河のある町 1947 昭和22年 黒木村の各学校が黒木村立小学校と改称 運河のある町 1947 昭和22年 黒木村立黒木中学校設置され美田小学校に併設 運河のある町 1947 昭和22年 浦郷町立浦郷中学校設置され本郷小学校に併設 運河のある町 1947 昭和22年 引揚者、復員者で町村の人口は急増 運河のある町 1947 昭和22年 桜井伊勢太朗氏が率先して浦郷町観光協会を組織し、事務所を自宅において開設する 浦郷町誌 1947 400 昭和22年 新選挙法による初の町村長選挙。浦郷町長に大浜一義、黒木村長に前野鶴若当選 運河のある町 1947 430 昭和22年 消防団令公布、警防団廃止 1947 826 昭和22年 浦郷町消防団設置条令制定。9.1施行団員130人分団 4 ・8.28黒木村消防団設置条例制定。8.29日施行 団員156人 分団 2 1947 1200 昭和22年 天皇陛下島根県下巡視、隠岐島町村代表松江までお出迎え 運河のある町 1947 1200 昭和22年 三度、珍崎に電話開通 運河のある町 1947 1223 昭和22年 消防組織法公布。警察の所管から分離 1948 昭和23年 境港・西郷間水路郵便線路開設(隠岐汽船)(別府郵便局)・境西郷間水路郵便線路、浦郷菱浦間水路郵便線路開設(浦郷郵便 局) 郵便局沿革誌 1948 218 昭和23年 浦郷町と黒木村が共同して消火挺を建造する 浦郷町誌 1948 400 昭和23年 隠岐高校開校 運河のある町 1948 500 昭和23年 浦郷、黒木農業協同組合創立 運河のある町 1948 1228 昭和23年 浦郷町では消防艇を新設建造し配備する 1949 昭和24年 国賀観光の観光船の開始(重谷乙郎氏) 運河のある町 1949 昭和24年 浦郷、美田、黒木漁業協同組合創立 運河のある町 1949 昭和24年 国立水産試験場浦郷分場創設。 浦郷町誌 1949 昭和24年 岡田新聞取次店の新聞取扱部数。朝日新聞140部・毎日新聞140部・島根新聞200部・山陰日日新聞6部・その他22部。 浦郷町誌 1949 昭和24年 隠岐島ラジオ普及率9.2% たちあがる隠岐 1949 626 昭和24年 黒木発電所80K増設、52K撤去。計136K 調査データ 1950 昭和25年 黒木村立宇賀小学校として独立校となる 運河のある町 1950 昭和25年 黒木中学校建設、位置問題で紛糾 運河のある町 1950 昭和25年 隠岐島ラジオ普及率12.1% たちあがる隠岐 1950 400 昭和25年 町立浦郷病院は医療関係法の改正によって、町立浦郷診療所に改められる 1951 昭和26年 昭和26年の隠岐汽船の欠航日数は101日 隠岐牧畑の歴史的研究 1951 400 昭和26年 浦郷町長に村尾誠一郎当選、黒木村長に前野鶴若当選 運河のある町 1951 501 昭和26年 中国電力設立 調査データ 1951 800 昭和26年 赤之江漁港、浦郷漁港が第四種漁港に指定されたのは昭和二十六年八月のことで、昭和四十二年三月に赤之江地区もこの区域内に編入された 運河のある町 1951 800 昭和26年 西ノ島・中ノ島間ケーブル布設 調査データ 1951 829 昭和26年 黒木発電所160K増設、80K撤去。計216K 調査データ 1952 昭和27年 美田尻に独立校舎を新築落成(黒木中学校) 運河のある町 1952 昭和27年 由良に独立校舎を新築落成移転(浦郷中学校) 運河のある町 1952 昭和27年 山本英医師が勝部医院の出張所の形で大津に開業、昭和四十七年まで開業 運河のある町 1952 昭和27年 三度ひかり保育所新築開設 運河のある町 1952 昭和27年 この頃まで船大工は仕事場に寝泊まりしていた。船主との契約はほとんどが口約束であった。 隠岐島の民俗 1952 昭和27年 菱浦・別府線市外電路回線開設(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1952 昭和27年 美田大津に山本英臣医師開業 1952 昭和27年 浦郷漁港の整備開始、修築は昭和28年離島振興法が制定されてから 前野拾遺 1952 100 昭和27年 黒木村森林組合設立 運河のある町 1952 1001 昭和27年 浦郷町史発行 運河のある町 1953 昭和28年 浦郷漁協、巾着網操業はじまる 運河のある町 1953 昭和28年 義宮殿下ご来島、黒木御所をご見学 運河のある町 1953 昭和28年 浦郷・知夫・別府間託送水路郵便線路開設(郵便船 正得丸)(別府郵便局)・ 浦郷知夫別府間専用水路郵便線路開設(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1953 200 昭和28年 韓国が竹島の領有を発表、竹島領有問題起きる 運河のある町 1953 203 昭和28年 浦郷警察署警備船浦風進水、 1953 700 昭和28年 山陰放送がラジオ放送開始 島根県大百科事典 1953 715 昭和28年 離島振興法の制定 運河のある町 1954 昭和29年 三度分教場独立す 運河のある町 1954 昭和29年 浦郷町立三度小学校として独立校となる 運河のある町 1954 昭和29年 雨天体操場兼講堂を新築落成(黒木中学校) 運河のある町 1954 昭和29年 隠岐島ラジオ普及率25% たちあがる隠岐 1954 501 昭和29年 隠岐丸、十二年ぶりに夜間就航 観光の事始め 1954 900 昭和29年 県畜産共進会を浦郷で開催、このとき台風15号に見舞われ被害続出 運河のある町 1954 1213 昭和29年 三度簡易水道新設 運河のある町 1955 昭和30年 三度新校舎落成 運河のある町 1955 昭和30年 美田保育所開設 運河のある町 1955 昭和30年 焼火神社西門大鳥居壹基新築成就之□ 【焼火神社棟札】 1955 昭和30年 焼火神社本殿拝殿改築並修繕成就之□   権殿外附属造當物一切 【焼火神社棟札】 1955 昭和30年 奉寄進焼火山権現御□前施入檀那息□延命如意吉祥□ 【焼火神社棟札】 1955 昭和30年 奉修不動尊護摩息□延命□□ 【焼火神社棟札】 1955 203 昭和30年 トモドが、国指定の重要民俗資料になる 島前の文化財 1955 400 昭和30年 隠岐高等学校島前分校開設(定時制) 運河のある町 1955 400 昭和30年 浦郷町長に村尾誠一郎再選、町議選挙。黒木村長に吾妻常男当選、村議選挙。 運河のある町 1955 908 昭和30年 第1次特別検閲 浦郷町、黒木村 1956 昭和31年 波止分校校舎改築 運河のある町 1956 昭和31年 一教室増築(本郷小学校にあった元浦郷中学校の職員室移転)(珍崎) 運河のある町 1956 昭和31年 中居進医師浦郷診療所に赴任現在に至る 運河のある町 1956 昭和31年 船越簡易水道新設 運河のある町 1956 昭和31年 波止簡易水道新設 運河のある町 1956 昭和31年 新聞の普及率:隠岐島は四九%=四六七五戸 たちあがる隠岐 1956 昭和31年 隠岐島ラジオ普及率32%(全国平均68%) たちあがる隠岐 1956 昭和31年 珍崎小学校が石炭ストーブ開始 調査データ 1956 400 昭和31年 四月・黒木村・浦郷村電気点灯数。黒木=一○三五・浦郷=九三九(戸数七三二・八七五) たちあがる隠岐 1956 400 昭和31年 電灯普及率・島は無電灯戸数は一○一五戸 たちあがる隠岐 1956 500 昭和31年 隠岐高等学校島前分校全日制となる 運河のある町 1956 900 昭和31年 浦郷町、黒木村町村合併を県に申請 運河のある町 1957 昭和32年 西ノ島町の各学校は西ノ島町立小学校・中学校と改称 運河のある町 1957 昭和32年 西ノ島町立浦郷中学校と改称屋内体育館新築落成 運河のある町 1957 211 昭和32年 町村合併により、西の島町発足 1957 221 昭和32年 2月11日、浦郷町黒木村の合併により西ノ島町発足。新町長に村尾誠一郎当選、町議選挙。新町建設計画を策定。 運河のある町 1957 426 昭和32年 西の島町消防団条例制定。5.13施行団員306人 分団4 1957 600 昭和32年 小向及び市部簡易水道竣工 運河のある町 1957 621 昭和32年 黒木発電所300K増設。計516K 調査データ 1957 700 昭和32年 西ノ島において昼夜送電実現 運河のある町 1957 700 昭和32年 浦郷中学校屋体完成 運河のある町 1957 701 昭和32年 島前地区供給時間延長(24時間送電) 調査データ 1957 900 昭和32年 西ノ島町連合婦人会結成 運河のある町 1957 1000 昭和32年 浦郷漁協の小若倉庫焼失 運河のある町 1957 1000 昭和32年 全町に国民健康保険事業を開始 運河のある町 1958 昭和33年 美田小学校が石炭ストーブ開始 調査データ 1958 昭和33年 崎水路郵便線路開設(郵便船 増栄丸)(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1958 昭和33年 国賀道路着工 前野拾遺 1958 300 昭和33年 大津簡易水道竣工 運河のある町 1958 613 昭和33年 黒木御所が、県指定の史跡になる 島前の文化財 1958 800 昭和33年 黒木村森林組合、西ノ島町森林組合と改称 運河のある町 1958 900 昭和33年 赤灘灯台点灯 運河のある町 1958 1200 昭和33年 町内で一畑バス運航開始 運河のある町 1959 昭和34年 島前、島後間航路第五隠岐丸が就航 運河のある町 1959 昭和34年 島前〜島後間に第5隠岐丸就航(隠岐汽船) 調査データ 1959 昭和34年 西ノ島町観光協会が設立される。 1959 昭和34年 安藤歯科医院開業 1959 300 昭和34年 日本海テレビ放送開始 島根県大百科事典 1959 400 昭和34年 戦後はじめて島前地区より県議会議員に大浜一義当選 運河のある町 1959 600 昭和34年 浦郷診療所新築 運河のある町 1959 700 昭和34年 西ノ島町観光協会設立 運河のある町 1959 700 昭和34年 合併以来二ヶ所あった役場を統一し浦郷西庁舎を本庁とする。東部地区住民ならびに美田地区一部住民の反対が強まり約1年間、区嘱託事務の返還など町政への非協力が続く 運河のある町 1959 1000 昭和34年 日本放送協会松江放送局がテレビ放送を開始した 島根県大百科事典 1959 1001 昭和34年 10月1日現在、西ノ島の電話加入者は浦郷局92・別府局56合計148局 新町建設計画基礎調査 1959 1029 昭和34年 県、東京の辻氏に竹島問題で訴えられる 観光の事始め 1959 1100 昭和34年 シオン保育所開設認可 運河のある町 1959 1200 昭和34年 新町建設審議会を設置 運河のある町 1959 1200 昭和34年 山陰放送がテレビ放送開始 島根県大百科事典 1960 昭和35年 この頃「一銭渡し」が無くなる 運河のある町 1960 昭和35年 浦郷診療所に歯科を設置 運河のある町 1960 昭和35年 大山、美田尻、別府簡易水道竣工 運河のある町 1960 昭和35年 町道三度〜赤之江線工事はじまる 運河のある町 1960 昭和35年 浦郷の牧畑はこの年には、耕作しないようになった。 隠岐牧畑の歴史的研究 1960 昭和35年 浦郷診療所に金田医師を迎え歯科設置 歯科医師の確保困難になり昭和39年から一時廃止 1960 600 昭和35年 新町建設審議会小中学校の統合答申 運河のある町 1960 700 昭和35年 浦郷・別府の電話局統合促進を議決 運河のある町 1961 昭和36年 国賀ドント節レコ−ド発売 運河のある町 1961 昭和36年 美田港大津物揚場建設工事、赤之江漁港整備はじまる 運河のある町 1961 昭和36年 年月は確認できないが、この頃近藤歯科医院廃止 1961 200 昭和36年 西ノ島町長に村尾誠一郎再選、町議選挙 運河のある町 1961 613 昭和36年 十方拝礼(しゅうはいら)が、「美田八幡田楽」として県指定の無形文化財になる 島前の文化財 1961 1000 昭和36年 黒木飛行場を再開 運河のある町 1961 1200 昭和36年 新町建設計画(調整案)可決 前野拾遺 1962 昭和37年 大山に山火事、消防団全員出動 運河のある町 1962 昭和37年 たくひユースホステル開始 調査データ 1962 昭和37年 西ノ島の電話局は統合され、浦郷局となる 運河のある町 1962 113 昭和37年 西ノ島町商工会は、会員60人・役員21人・職員3人で発足 運河のある町 1962 124 昭和37年 黒木発電所500K増設。計960K 調査データ 1962 400 昭和37年 黒木発電所増設、電力制限緩和、定額制から従電制へ 運河のある町 1962 1100 昭和37年 県道西ノ島線、倉ノ谷〜宇賀間の改良成る 運河のある町 1962 1200 昭和37年 身障者連絡協議会発足 運河のある町 1963 昭和38年 離島草地開発事業はじまる 運河のある町 1963 昭和38年 三度漁港の改修はじまる 運河のある町 1963 昭和38年 国賀道路完成 運河のある町 1963 昭和38年 浦郷の牧畑で耕作が姿を消す 隠岐 1963 昭和38年 国賀観光定期船の運行開始 前野拾遺 1963 410 昭和38年 隠岐、島根半島、三瓶山が大山国立公園に編入され、大山隠岐国立公園となる 運河のある町 1963 500 昭和38年 おきじ丸就航 運河のある町 1963 1200 昭和38年 島内交通の利便確保のため、島前三町村で渡船事業を計画し、内航船「しまじ」を福島造船に発注 1964 昭和39年 隠岐民謡観光キャラバン隊結成 運河のある町 1964 昭和39年 島前内航船事業組合設立 運河のある町 1964 昭和39年 議会において観光課設立を提案(3月19日) 1964 昭和39年 10月、電報配達業務浦郷郵便局へ統合(美田郵便局) 郵便局沿革誌 1964 500 昭和39年 島前〜島後間航路休止 運河のある町 1964 500 昭和39年 国民年金還元融資を受け、国民宿舎国賀荘が完成。定員100名(昭和44年に増築して定員135名となる) 運河のある町 1964 526 昭和39年 日吉神社の庭の舞・神の相撲が県指定の無形文化財となる 島前の文化財 1964 600 昭和39年 しまじ進水(13.61t.定員30名) 1964 616 昭和39年 津波が隠岐島を襲う 隠岐の文化財 1964 800 昭和39年 美田港(船引運河)改修工事始まる 運河のある町 1964 1100 昭和39年 みしま進水(14.29t.定員30名) 1964 1107 昭和39年 西の島町議会で島前内航船事業組合を設立を議決 1965 昭和40年 島前広域行政推進協議会発足 運河のある町 1965 昭和40年 由良農道工事施工 運河のある町 1965 昭和40年 大浜町長が初めて、漁業・観光・牧畜を西ノ島町産業振興の3本柱とする、と姿勢方針演説で発表。 調査データ 1965 昭和40年 県が国賀浜に国賀浜休憩所を建設。最初の観光施設。 調査データ 1965 昭和40年 隠岐空港開設 1965 100 昭和40年 しまじ、みしま、両船就航により1日2便となる。 1965 127 昭和40年 島前内航船事業組合設置を県知事に申請 1965 200 昭和40年 西ノ島町長に大浜一義当選、町議選挙。 運河のある町 1965 300 昭和40年 国賀びらき行事はじまる 運河のある町 1965 302 昭和40年 島前内航船事業組合設置が許可される 1965 400 昭和40年 隠岐高等学校島前分校は隠岐島前高等学校として独立 運河のある町 1965 400 昭和40年 浦郷水産会館竣功 運河のある町 1965 531 昭和40年 しまじ、みしまの船舶賃借契約、運航委託契約の取交。 組合管理者、大浜一義(西の島町長)契約相手方 しまじ・灘 忠好氏。みしま・島前汽船運送有限会社取締役社長福山栄次郎 1965 800 昭和40年 隠岐空港と米子空港との航路開始 運河のある町 1965 800 昭和40年 NHKテレビで隠岐がはじめて全国に紹介される(スタジオ102) 運河のある町 1965 1100 昭和40年 焼火山にNHKテレビ中継所完成する 運河のある町 1965 1209 昭和40年 黒木発電所500K増設。計1460K 調査データ 1966 昭和41年 耳浦林道改修工事はじまる 運河のある町 1966 昭和41年 別府港改修工事始まる 運河のある町 1966 200 昭和41年 日本消防協会から、最高栄誉である表彰旗が授与さる。(隠岐で初め 1966 300 昭和41年 島根半島と浦郷を結ぶ国賀観光航路の開設を運輸大臣に申請 運河のある町 1966 400 昭和41年 本郷幼稚園開設 運河のある町 1966 400 昭和41年 浦郷中学校、県中学野球大会で優勝 運河のある町 1966 401 昭和41年 本郷幼稚園開設 前野拾遺 1966 531 昭和41年 焼火山にある銅鐘が、県指定の有形文化財となる 島前の文化財 1966 900 昭和41年 浦郷診療所に歯科復活。日本歯科大学と契約、昭和 年まで交替派遣。以後医師確保ならず一時廃止     浦郷診療所、隠木医師退職により医師一名体制になる浦郷診療所に小笠原医師を迎え歯科診療復活、昭和5 年 月まで 1966 1210 昭和41年 しまじ、みしまの損失補填のための助成金交付覚書取交。 組合管理者、山田関次郎(知夫村長) 1967 昭和42年 航路権取得のための折衝続く。その間なだよし丸(灘 忠好)運航 1967 203 昭和42年 第2次特別検閲 1967 300 昭和42年 西ノ島町を国賀町に町名変更の話題持ち上がり議会で検討 運河のある町 1967 300 昭和42年 赤之江が浦郷漁港に編入 前野拾遺 1967 518 昭和42年 しまじの船舶賃貸契約を解除(不採算などいろいろな事情により、使用されないという経緯があった) 1967 900 昭和42年 隠岐観光株式会社設立 運河のある町 1967 900 昭和42年 島前三町村の教育委員会を統合し県下初の統合教委、隠岐島前教育委員会発足する 運河のある町 1967 900 昭和42年 中学校の敷地造成に陸上自衛隊109施設大隊来町 運河のある町 1967 1000 昭和42年 皇太子殿下、同妃殿下(現天皇・皇后)行啓。国賀、黒木御所をご見学 運河のある町 1968 昭和43年 珍崎簡易水道工事竣功 運河のある町 1968 昭和43年 珍崎小学校が石油ストーブ開始 調査データ 1968 109 昭和43年 第3次特別検閲 1968 300 昭和43年 中学校を名目統合,西ノ島中学校発足(浦中は西校舎・黒中は東校舎) 運河のある町 1968 700 昭和43年 統合中学校の建設に着手 運河のある町 1968 700 昭和43年 黒木村史発行 運河のある町 1968 800 昭和43年 しまじ丸就航 運河のある町 1968 1218 昭和43年  町に消防自動車初めて配置(浦郷1班) 1969 昭和44年 黒木御所碧風館開館 運河のある町 1969 昭和44年 町道波止線工事はじまる 運河のある町 1969 昭和44年 物井簡易水道工事竣功 運河のある町 1969 昭和44年 西ノ島町交通指導員設置 運河のある町 1969 昭和44年 ホ−ムヘルパ−制度発足 運河のある町 1969 昭和44年 島前老人ホ−ム竣功開設 運河のある町 1969 昭和44年 鬼舞(おにまい)スカイライン開通 調査データ 1969 昭和44年 島前〜島後間に「しげさ」が就航(隠岐島町村組合) 調査データ 1969 昭和44年 国賀レストハウスが国賀海岸に建設され、民間に貸与。 調査データ 1969 昭和44年 機動車(オートバイ)配備(別府郵便局)・機動車配備(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1969 昭和44年 交通指導員設置 前野拾遺 1969 200 昭和44年 町長に安達武夫就任,町議選挙この年から議員定数18名になる 運河のある町 1969 300 昭和44年 国賀港の改良工事始まる 運河のある町 1969 400 昭和44年 知夫、海士、周吉、穏地の四群が合体して隠岐郡となる 運河のある町 1969 600 昭和44年 新船[しげさ]就航し島前〜島後間航路が隠岐島町村組合で再開される 運河のある町 1969 1100 昭和44年 山陰中央テレビ(テレビ専業局)開局 島根県大百科事典 1969 1120 昭和44年 本町、初の観光客の自殺者発見。島根鼻で火葬 観光の事始め 1970 昭和45年 赤之江小学校と本郷小学校を統合し西ノ島町立浦郷小学校となる(校舎は旧浦郷中学校をあてる) 運河のある町 1970 昭和45年 西ノ島町立浦郷小学校珍崎分校となる 運河のある町 1970 昭和45年 大山道路改良工事始まる 運河のある町 1970 昭和45年 浦ノ谷に町営住宅を建設 運河のある町 1970 昭和45年 西ノ島老人クラブ結成 運河のある町 1970 昭和45年 浦郷小学校が石油ストーブ開始 調査データ 1970 昭和45年 2月15日電気通信関係機関合理化により電話交換事務廃止(浦郷郵便局)。 郵便局沿革誌 1970 昭和45年 海士電報電話局開局。電話も自動ダイヤル化。この年は島前で1120台の普及 運河のある町 1970 200 昭和45年 西ノ島町において電話の自動化成る 運河のある町 1970 300 昭和45年 本郷幼稚園を廃止 運河のある町 1970 400 昭和45年 赤之江小学校、本郷小学校を統合し浦郷小学校となる 運河のある町 1970 400 昭和45年 美田ダム建設計画成る 運河のある町 1970 400 昭和45年 浦郷保育所竣功、開設 運河のある町 1970 626 昭和45年 黒木発電所500K増設。計1960K 調査データ 1970 700 昭和45年 過疎地域振興計画の策定、西ノ島町総合整備計画の策定 運河のある町 1970 900 昭和45年 西ノ島中学校竣功 運河のある町 1970 900 昭和45年 「社会福祉法人西ノ島町社会福祉協議会」設置 前野拾遺 1970 1010 昭和45年 浦郷中学校と黒木中学校は実質統合し、西ノ島町全域を校区とする西ノ島中学校が美田に誕生した。 運河のある町 1970 1027 昭和45年 焼火山山頂から神社付近にかけて「焼火山神域植物群」として、県指定の天然記念物になる 島前の文化財 1971 昭和46年 別府小学校と統合して西ノ島町立黒木小学校となる(校舎は旧黒木中学校をあてる)(宇賀) 運河のある町 1971 昭和46年 尾越農道完成 運河のある町 1971 昭和46年 国賀港完成 運河のある町 1971 昭和46年 珍崎漁港改修工事始まる 運河のある町 1971 昭和46年 美田〜浦郷簡易水道工事始まる 運河のある町 1971 昭和46年 別府観光センターが島前・島後の連絡船取扱店として隠岐島町村組合で建設、西ノ島町が施設を買い取る。 調査データ 1971 昭和46年 浦郷知夫別府間専用水路郵便線路開設(浦郷郵便局)・浦郷・知夫・別府間専用水路郵便線路開設(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1971 昭和46年 スクールバス運行開始 前野拾遺 1971 105 昭和46年 未明の季節風で、(風速四十メートル)宇賀港の漁船をひと飲みした。 運河のある町 1971 200 昭和46年 美田ダム建設反対運動出はじめる 運河のある町 1971 300 昭和46年 美田船越に教員住宅,由良に町営住宅を建設する 運河のある町 1971 300 昭和46年 町道三度〜赤之江線十ヶ年かかって完成 運河のある町 1971 300 昭和46年 老人医療制度実施 運河のある町 1971 400 昭和46年 宇賀小学校,別府小学校を統合して黒木小学校とする 運河のある町 1971 400 昭和46年 西ノ島町給食センタ−開所(給食実施は翌年5月) 運河のある町 1971 900 昭和46年 戦没者慰霊碑を建立 運河のある町 1971 900 昭和46年 西ノ島町と島根村は浦郷ー加賀観光航路事業免許申請を取り下げる 調査データ 1971 1000 昭和46年 旧本郷小学校を改造して西ノ島町中央公民館とする 運河のある町 1971 1100 昭和46年 別府港に観光センタ−完成 運河のある町 1972 昭和47年 島前〜島後間に「春洋丸」就航(隠岐汽船) 調査データ 1972 昭和47年 国賀道路に定期観光バス路線を通す。 調査データ 1972 昭和47年 初代フェリー「くにが」就航(初のフェリーボ−ト・984トン) 調査データ 1972 昭和47年 局舎新築(局長 前田恭一)(現建物)(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1972 昭和47年 美田山本医院廃止、医療問題深刻化 1972 昭和47年 過疎、高齢化により団員は250人に 1972 昭和47年 交通安全対策会議はじまる 前野拾遺 1972 300 昭和47年 美田小学校波止分校を廃止 運河のある町 1972 300 昭和47年 ゴミ焼却場完成 運河のある町 1972 300 昭和47年 県営町営の漁民住宅建設 運河のある町 1972 400 昭和47年 波止分校は本校に統合される 運河のある町 1972 400 昭和47年 隠岐汽船(株)春洋丸就航 運河のある町 1972 400 昭和47年 ゴミ、し尿処理事業はじまる 運河のある町 1972 400 昭和47年 西ノ島町で県下初の町営バス運行(自家用自動車運送事業(一般に過疎バスともいう) 島根県大百科事典 1972 600 昭和47年 NHKふるさとの歌まつり国賀海岸で公開放送 運河のある町 1972 600 昭和47年 美田漁協浦郷漁協と合併 運河のある町 1972 600 昭和47年 外浜海水浴場に外浜レストハウスを建設。民間に貸与 調査データ 1972 628 昭和47年 黒木発電所1000K増設、160K撤去。計2800K 調査データ 1972 1100 昭和47年 歯科診療所開設 運河のある町 1973 昭和48年 西ノ島始まって以来の観光客・16万5千人 調査データ 1973 昭和48年 赤尾(あかお)スカイライン開通 調査データ 1973 200 昭和48年 町長に安達武夫再選、町議選挙 運河のある町 1973 300 昭和48年 福祉医療制度はじまる 運河のある町 1973 400 昭和48年 郷土芸能保存会発足 運河のある町 1973 600 昭和48年 島前内海架け橋期成同盟結成される 運河のある町 1973 800 昭和48年 はじめて夏の成人式を行う 運河のある町 1973 800 昭和48年 大旱魃のため町内各戸給水、農作物被害五千万円 運河のある町 1973 800 昭和48年 宇賀港局部改良工事始まる 運河のある町 1973 800 昭和48年 県道西ノ島線の舗装完了 運河のある町 1973 800 昭和48年 倉ノ谷砂防ダム完成 運河のある町 1973 800 昭和48年 民具の収集はじまる 運河のある町 1973 900 昭和48年 珍崎の向原タミさん(101才)県下一の長寿者となる 運河のある町 1973 916 昭和48年 浦郷本通り大火 運河のある町 1973 1000 昭和48年 島前内海フェリ−就航 運河のある町 1973 1000 昭和48年 広域消防署設置、浦郷に分署ができる 運河のある町 1973 1000 昭和48年 乳児医療助成はじまる 運河のある町 1973 1000 昭和48年 児童手当の支給はじまる 運河のある町 1973 1001 昭和48年 隠岐島町村組合で消防署設置。隠岐島消防署島前分署、浦の谷に開設 1973 1200 昭和48年 政府石油緊急事態を宣言 運河のある町 1973 1200 昭和48年 各集落の河川床板工事始まる 運河のある町 1974 昭和49年 西ノ島町立珍崎小学校として独立校となる 運河のある町 1974 昭和49年 視聴覚ライブラリ−設置 運河のある町 1974 昭和49年 観光公害出はじめ問題となる 運河のある町 1974 300 昭和49年 総需要抑制時代に入る。町財政逼迫 運河のある町 1974 400 昭和49年 美田診療所開設 運河のある町 1974 515 昭和49年 月山本医院あとに、河野通武医師を迎え町立美田診療所開設 1974 700 昭和49年 波止川砂防工事始まる 運河のある町 1974 700 昭和49年 倉ノ谷物井港の局部改良工事始まる 運河のある町 1974 901 昭和49年 第4次特別検閲 1974 1000 昭和49年 黒木公民館、老人福祉センタ−が完成 運河のある町 1974 1200 昭和49年 島前内航船事業組合、発足以来十一年目にして定期航路事業の免許下りる 運河のある町 1974 1200 昭和49年 国土利用計画法の制定により土地規制はじまる 運河のある町 1974 1225 昭和49年 安達武夫町長死去。町葬 運河のある町 1974 1227 昭和49年 島前内航船事業組合、航路権取得。運航委託を取り止め直接運航  組合管理者 嘉見伊勢太郎 1975 昭和50年 船引き運河拡張改修工事完成 運河のある町 1975 昭和50年 民具館の整備 運河のある町 1975 昭和50年 小学校開校百年記念事業が各学校で行われる 運河のある町 1975 昭和50年 この年までに西ノ島の人工草地168ヘクタールが造成される 隠岐 1975 昭和50年 団員、229名となる 1975 200 昭和50年 町長に大浜一義当選 運河のある町 1975 300 昭和50年 大山道路完成 運河のある町 1975 300 昭和50年 町道鬼舞線の改良工事始まる 運河のある町 1975 400 昭和50年 黒木公民館を開所 運河のある町 1975 400 昭和50年 昭和四十九年度決算で一般会計、特別会計会わせて約一億三千万円の赤字が出る。三年計画で赤字解消対策を打ち出す 運河のある町 1975 400 昭和50年 珍崎までバス路線の延長 運河のある町 1975 400 昭和50年 老人福祉センタ−開所 運河のある町 1975 400 昭和50年 紙本墨書笠置家文書十一通が島根県の指定文化財になる 島前の文化財 1975 900 昭和50年 広域基幹林道黒木線工事始まる 運河のある町 1975 923 昭和50年 みしまの代船として知夫丸購入運航、就航船はなだよし丸、知夫丸 1975 1200 昭和50年 海中公園に鬼ヶ城一帯指定 運河のある町 1975 1200 昭和50年 国選択(センテイ)の民俗芸能として保存措置を講ずるべき無形文化財としてみた八幡十方拝礼(シュウハイラ)が選択される 運河のある町 1976 昭和51年 隠岐・島根半島沿岸に廃油漂着 島根県大百科事典 1976 昭和51年 フェリー「おき」就航(2115トン) 調査データ 1976 101 昭和51年 新船三郎丸就航 (5t未満 定員34名) なだよし丸は昭和50.12.31まで運航 1976 300 昭和51年 別府港の改修完成(別府地区) 運河のある町 1976 315 昭和51年 美田ダム保障基準調印式が行われる。計画以来七年目にして県と地元関係者との間に保障基準の調印が行われ用地問題の解決を見る 運河のある町 1976 400 昭和51年 春陽丸を隠岐島町村組合で運航することになる 運河のある町 1976 400 昭和51年 三度保育所の廃止 運河のある町 1976 400 昭和51年 県栽培漁業センタ−開所 運河のある町 1976 400 昭和51年 各部落のお堂を改修して老人集会所とする 運河のある町 1976 500 昭和51年 写真で見る町史編纂はじまる 運河のある町 1976 600 昭和51年 隠岐航路最大の大形フェリ−[おき]就航 運河のある町 1976 900 昭和51年 美田ダム建設工事始まる 運河のある町 1976 1000 昭和51年 黒木発電所の増設工事始まる 運河のある町 1976 1027 昭和51年 黒木発電所2000K増設。計4000K 調査データ 1976 1100 昭和51年 島前内海架橋を県に対し積極的陳情 運河のある町 1976 1100 昭和51年 へき地中核病院指定隠岐病院、改築竣工 1976 1129 昭和51年 十一月二十九日夜半、浦郷平井小路大火災、六棟全半焼 運河のある町 1976 1200 昭和51年 国選択(センテイ)の民俗芸能として保存措置を講ずるべき無形文化財として、浦郷日吉神社の[庭の舞]が選択される 運河のある町 1977 昭和52年 島前の電話数が3000台を越える 運河のある町 1977 124 昭和52年 新船かずらしま丸就航(5T未満定員36名) 知夫丸は昭和52.1.23まで運航 1977 200 昭和52年 町議選挙 運河のある町 1977 200 昭和52年 町営住宅十二戸建設、県営小若団地が落成 運河のある町 1977 220 昭和52年 黒木発電所1500K増設。計5500K 調査データ 1977 300 昭和52年 町の赤字解消対策が計画どおりに進展 運河のある町 1977 400 昭和52年 浦郷診療所歯科、小笠原医師の後任として生田 実医師赴任 1977 514 昭和52年 高松宮殿下、同妃殿下、五月十四日に本町をご訪問 運河のある町 1977 515 昭和52年 簡易水産センター(浦郷観光センター)が浦郷突堤に完成。隠岐汽船・観光協会・町営バス事務所など、観光、交通のターミナルとなった。 調査データ 1977 808 昭和52年 八月八日、史上最大の豪雨禍。被害総額六億四千万円にのぼる 運河のある町 1977 1000 昭和52年 西郷大橋完成 運河のある町 1977 1105 昭和52年 町政二十周年記念行事が十一月五日〜六日の両日行われる 運河のある町 1977 1200 昭和52年 美田ダム完成、湛水はじめる 運河のある町 1977 1200 昭和52年 美田児童館落成 運河のある町 1978 昭和53年 宇賀小学校校区 宇賀、倉ノ谷、物井。卒業者数、尋常科、885名、高等科、208名。昭和22年以降、356名(明治27年以前不明) 運河のある町 1978 昭和53年 別府小学校校区 別府、美田尻、大山 運河のある町 1978 昭和53年 美田小学校校区 波止、市部、大津、小向、船越 運河のある町 1978 昭和53年 波止分校校区 波止 運河のある町 1978 昭和53年 本郷小学校校区 本郷。卒業者数、簡易科82名、尋常科1837名、高等科1026名(国民学校特修科含む)。昭和22年以降1087名(明治19年3月以前は不明) 運河のある町 1978 昭和53年 旧赤之江小学校校区 赤之江。卒業者数、尋常科581名、高等科547名、昭和22年以降633名(明治43年以前は不明) 運河のある町 1978 昭和53年 三度小学校校区 三度 運河のある町 1978 昭和53年 珍崎小学校校区 珍崎 運河のある町 1978 昭和53年 黒木中学校校区 宇賀、倉ノ谷、物井、別府、美田尻、大山、波止、市部、大津、小向、船越 運河のある町 1978 昭和53年 卒業者数、1640名(黒木中学校) 運河のある町 1978 昭和53年 浦郷中学校校区 浦郷、赤之江、三度、珍崎 運河のある町 1978 昭和53年 卒業者数、1587名(浦郷中学校) 運河のある町 1978 昭和53年 12月、局舎新築移転(局長 竹田正治)(美田郵便局) 郵便局沿革誌 1978 331 昭和53年 隠岐西ノ島アルバム[運河のある町]発行 運河のある町 1978 400 昭和53年 広報無線整備。54年から放送開始 前野拾遺 1978 900 昭和53年 第5次特別検閲 1979 昭和54年 火葬場開設、55年から利用開始 前野拾遺 1979 700 昭和54年 美田診療所河野医師退職、医師確保に奔走。7月浦郷診療所歯科の直営は廃止、生田医師に診療所施設、貸付金等の便宜を供与、生田医師個人経営による歯科診療所開設。美田診療所に宋医師赴任 1979 700 昭和54年 江府町と姉妹提携 前野拾遺 1980 昭和55年 フェリー「おきじ」就航(2585トン) 調査データ 1980 305 昭和55年 消防庁長官表彰 1981 昭和56年 映画「悪霊島」(横溝正史・原作)のロケ地になる。 調査データ 1981 昭和56年 為替貯金窓口会計機設置(別府郵便局)・為替貯金窓口会計機設置(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1981 昭和56年 勝部玄医師、勝部医院廃止を表明。町に新たな医療対策求める 1981 昭和56年 漁業不振深刻化 前野拾遺 1981 611 昭和56年 黒木発電所2000K増設、500K撤去。計7000K 調査データ 1981 728 昭和56年 美田診療所宋医師退職。後任医師みつからず一時休診 1981 906 昭和56年 第6次特別検閲 1981 1100 昭和56年 第1回産業文化祭開催 前野拾遺 1982 昭和57年 焼火神社が島根県有形文化財として指定される 隠岐の文化財 1982 昭和57年 為替貯金窓口に端末機設置(浦郷郵便局)・為替貯金窓口に端末機設置(別府郵便局)・5月、為替貯金口座に端末機設置(美田郵便局) 郵便局沿革誌 1982 昭和57年 町の木(松)町の花(椿)選定 前野拾遺 1982 300 昭和57年 黒木保健所新築移転 前野拾遺 1982 400 昭和57年 勝部医院は島前町村組合立島前診療所として発足。勝部玄、千万子医師のほか、鳥取大学医学部からパート診療医師派遣 1982 401 昭和57年 島前内航船事業組合廃止、島前町村組合になる。 組合管理者村尾誠一郎 1982 912 昭和57年 くにびき国体、西郷でヨット競技 前野拾遺 1982 1200 昭和57年 国民宿舎国賀荘、民間に売却 調査データ 1983 昭和58年 行政改革推進 前野拾遺 1983 124 昭和58年 西郷黒木線2万2千ボルト送電線新設 調査データ 1983 526 昭和58年 日本海中部地震の発生により、津波が隠岐島を襲う 隠岐の文化財 1983 906 昭和58年 美田診療所に自治医科大学卒業の曽田医師、県立中央病院から派遣。美田診療所2年ぶりに診療開始 1984 401 昭和59年 マリンスター就航(286トン)高速船 調査データ 1984 600 昭和59年 特別養護老人ホーム「和光苑」開所 前野拾遺 1985 昭和60年 西ノ島海洋センター(B&G)開設 調査データ 1985 昭和60年 隠岐島初の修学旅行、来町。東大阪の高校生272人 調査データ 1985 昭和60年 (3月31日)・61年(4月29日)ファミリーマラソン開始 調査データ 1985 昭和60年 西ノ島町海洋センターがB&G財団によって建設される 調査データ 1985 昭和60年 簡易保険端末機設置(別府郵便局)・簡易保険端末機設置(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1985 200 昭和60年 西郷沖で漁船沈没。11人死亡 調査データ 1985 226 昭和60年 西ノ島町議選の議員定数減(18人〜14人) 調査データ 1985 300 昭和60年 島前診療所、勝部玄、千万子医師退職。後任医師として自治医科大学出身の松尾医師、県立中央病院から派遣 1985 300 昭和60年 第1回ファミリーマラソン大会 前野拾遺 1985 510 昭和60年 B&G海洋センター完成 調査データ 1985 612 昭和60年 「島根の名水百選」第1次30ヶ所に壇鏡の滝(都万村)と天川の水(海士町保々見)入選 調査データ 1985 800 昭和60年 島前診療所着工 1985 930 昭和60年 隠岐島初の修学旅行、来町。東大阪の高校生272人 調査データ 1986 昭和61年 浦郷別府間自動車郵便線路開設(浦郷郵便局)・浦郷別府間自動車郵便線路開設(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1986 300 昭和61年 竣工、4月11日から医師4人体制で診療開始。美田診療所廃止保健センターとなる。 1986 400 昭和61年 島前診療所新築落成 前野拾遺 1986 1000 昭和61年 浩宮様(現皇太子殿下)ご来島 前野拾遺 1987 昭和62年 フェリー「くにが」2代目(2939トン)就航 調査データ 1987 昭和62年 電子郵便端末機設置(ファクシミリ)(別府郵便局・浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1987 504 昭和62年 第1回オキ・アイランド・トライアル開催 調査データ 1987 1004 昭和62年 第7次特別検閲 1987 1102 昭和62年 町制施行30周年記念行事。町民憲章制定 前野拾遺 1987 1227 昭和62年 高速船いそかぜ就航(FRP 16t、定員50名) 組合管理者、岡田昌平(西の島町長) 一隻で島前一円を巡航 1988 昭和63年 局舎新築移転(局長・山本彦市 建主・真野慶福)(浦郷郵便局 )・郵便車配備。電報配達業務廃止(別府郵便局)郵便貯金自動支払機設置(キャッシュカード化)(別府郵便 局) 郵便局沿革誌 1988 昭和63年 ふるさと創生事業、各自治体に1億円交付。 前野拾遺 1988 200 昭和63年 ソ連の難破船「ラン号」国賀海岸に漂着 前野拾遺 1988 200 昭和63年 浦郷漁協信用事業強化対策開始 前野拾遺 1988 500 昭和63年 環境衛生センター「びわ苑」操業開始 前野拾遺 1988 500 昭和63年 耳浦キャンプ場オープン 前野拾遺 1989 平成元年 西ノ島水産総合ターミナルビル(ノア)が西ノ島総合開発株式会社(第三セクター)によって建設。水産・交通・観光・教育文化の拠点ビル。 調査データ 1989 平成元年 耳浦キャンプ場が県事業によって建設される。 調査データ 1989 平成元年 耳鼻科診療開始(週一回) 1989 平成元年 町と委託契約を行っていた歯科医師が貸付金未返済のまま失踪。歯科医療混乱する。 前野拾遺 1989 平成元年 広域栽培パイロット事業開始(中間育成施設) 前野拾遺 1989 1100 平成元年 生田歯科医師、町貸付金未返済のまま西の島歯科診療所廃止。負債大きく社会問題となるが、その後町との和解成立 1990 平成2年 第1回隠岐島前釣り大会開催 1990 平成2年 電報配達業務廃止(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1990 平成2年 郵便船(正得丸)廃止。いそかぜに代わる。(浦郷郵便局)電報配達業務廃止(浦郷郵便局)・6月、郵便局用窓口端末機設置(美田郵便局) 郵便局沿革誌 1990 平成2年 町つくり人材育成事業開始(ふるさと創生事業) 前野拾遺 1990 300 平成2年 金岡歯科医師を町で招聘。開業。 前野拾遺 1990 319 平成2年 都万村出身の金岡春孝歯科医師、浦郷診療所施設を利用して歯科医院開業 1990 700 平成2年 東京国賀会発足 前野拾遺 1991 平成3年 NHKの大河ドラマで「太平記」が始まり、隠岐島が注目される。 調査データ 1991 平成3年 10月、簡易保険事務オンライン化実施(美田郵便局)・郵便貯金自動支払機(CD)設置(浦郷郵便局)郵便追跡端末機設置(浦郷郵便局)・郵便追跡端末機設置(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1991 平成3年 10月、簡易保険事務オンライン化実施(美田郵便局) 郵便局沿革誌 1991 平成3年 郵便貯金自動支払機(CD)設置(浦郷郵便局)郵便追跡端末機設置(浦郷郵便局) 郵便局沿革誌 1991 平成3年 郵便追跡端末機設置(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1991 平成3年 大山2号川整備完了 前野拾遺 1991 平成3年 役場庁舎大改造 前野拾遺 1991 500 平成3年 和光苑で介護サービス事業開始 前野拾遺 1991 900 平成3年 台風19号隠岐近辺を通過。強風による被害甚大。 前野拾遺 1991 1000 平成3年 結婚相談事業開始 前野拾遺 1992 平成4年 焼火神社本殿・拝殿が国指定重要文化財になる。 調査データ 1992 平成4年 「隠岐の田楽」(十方拝礼・庭の舞)が国指定重要民俗文化財になる 調査データ 1992 平成4年 パーソナルコンピュータ配備。局舎増改築(別府郵便局) 郵便局沿革誌 1992 平成4年 12月、郵便貯金自動支払機(CD)設置(美田郵便局) 郵便局沿革誌 1992 平成4年 総合体育館オープン(運動公園施設はほぼ完了) 前野拾遺 1992 平成4年 役場全事務に電算システム導入 前野拾遺 1992 1100 平成4年 役場「完全週休2日制」導入 前野拾遺 1992 1129 平成4年 由良姫神社イカ寄せの浜に20年ぶりくらいに大量のイカが押し寄せる 調査データ 1993 222 平成5年 町議会選挙で14名中7名の新人当選 NetWork Journal 隠岐国 1993 300 平成5年 第3次西ノ島町総合計画「レインボープラン」策定 1993 318 平成5年 水産加工場完成。5月操業開始(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1993 327 平成5年 「こどもの国」及びキャンプ場が弁天鼻にオープン(波止) NetWork Journal 隠岐国 1993 400 平成5年 精神科診療体制、隠岐病院より移管 1993 400 平成5年 眼科診療開始(週一回) 1993 401 平成5年 大量高速水中翼船「レインボー」が就航 調査データ 1993 401 平成5年 県道西ノ島線、国道485号線に昇格 NetWork Journal 隠岐国 1993 401 平成5年 田黒助産院閉院(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1993 409 平成5年 島前診療所に眼科開設 NetWork Journal 隠岐国 1993 421 平成5年 島前診療所、精神科の医療体制、隠岐病院より移管 NetWork Journal 隠岐国 1993 500 平成5年 マリンパーク弁天オープン 1993 501 平成5年 島根県の第五次離島振興計画まとまる NetWork Journal 隠岐国 1993 502 平成5年 デイサービス事業開始(和光苑) NetWork Journal 隠岐国 1993 521 平成5年 シルバーアルカディア構想が新聞で報道 NetWork Journal 隠岐国 1993 530 平成5年 水中展望船「あまんぼう」就航 NetWork Journal 隠岐国 1993 602 平成5年 山陰地方梅雨入り。この年冷夏となる。大凶作、米不足となり米を緊急移入 NetWork Journal 隠岐国 1993 606 平成5年 美田八幡の十方拝礼、アメリカジャパンウィークに参加 NetWork Journal 隠岐国 1993 712 平成5年 北海道奥尻島沖地震により隠岐島にも津波が襲来する 調査データ 1993 712 平成5年 北海道南西沖地震、県内の漁船五十七隻転覆沈没。西ノ島町も津波襲来。三度で漁船転覆 NetWork Journal 隠岐国 1993 715 平成5年 県内の大雨・津波による被害総額95億円 NetWork Journal 隠岐国 1993 802 平成5年 才の神〜峠地蔵の舗装工事完了 NetWork Journal 隠岐国 1993 903 平成5年 ニホンアシカの骨を発掘調査(三度) NetWork Journal 隠岐国 1993 916 平成5年 珍崎名物「三ガラ松」伐採される NetWork Journal 隠岐国 1993 1010 平成5年 外人青年約三十人来町、黒木地区体育会で国際交流 NetWork Journal 隠岐国 1993 1017 平成5年 松江市長選挙に知夫村出身の宮岡氏当選 NetWork Journal 隠岐国 1993 1018 平成5年 大山隠岐国立公園指定三十周年記念大会開催 NetWork Journal 隠岐国 1993 1121 平成5年 「若者の宿」竣工式(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1993 1121 平成5年 松江の「隠岐人会」発会式 NetWork Journal 隠岐国 1994 126 平成6年 日本エアコミューター(JAC)隠岐・米子間空路開設を申請 NetWork Journal 隠岐国 1994 223 平成6年 シルバーアルカディア事業開始 NetWork Journal 隠岐国 1994 304 平成6年 ニホンアシカの剥製、大社・浜田高校でも見付かる NetWork Journal 隠岐国 1994 307 平成6年 黒木御所にヒノキ等の苗木450本植樹(黒木小児童・PTA) NetWork Journal 隠岐国 1994 321 平成6年 ごみ処理場「清美苑」竣工式(4/1操業開始) NetWork Journal 隠岐国 1994 401 平成6年 県福祉事務所・保健所を統合して健康福祉センターに(県内7か所) NetWork Journal 隠岐国 1994 409 平成6年 水産観光祭り(国賀祭りと水産祭りを併せて本年から) NetWork Journal 隠岐国 1994 415 平成6年 隠岐空港ジェット化に伴う新滑走路案まとまる NetWork Journal 隠岐国 1994 510 平成6年 皇族、池田厚子さん来町 NetWork Journal 隠岐国 1994 519 平成6年 超高速船就航めざして、加賀港整備を県に陳情(松江市長他3町長) NetWork Journal 隠岐国 1994 521 平成6年 「つりバカ日誌」ロケ(国賀沖) NetWork Journal 隠岐国 1994 526 平成6年 離島医療圏組合の設立を県に陳情(島後町村組合) NetWork Journal 隠岐国 1994 527 平成6年 全国離島ゲートボール大会を総合運動公園にて開催17都府県から650人参加 NetWork Journal 隠岐国 1994 607 平成6年 西ノ島にJR西日本のホテル建設の協定書に調印(町長・JR・知事) NetWork Journal 隠岐国 1994 616 平成6年 猛暑でワカサギ大量死(平田市) NetWork Journal 隠岐国 1994 625 平成6年 レインボーの乗客、20万人突破 NetWork Journal 隠岐国 1994 700 平成6年 「松江・隠岐・島根半島観光連絡協議会」設立 NetWork Journal 隠岐国 1994 725 平成6年 美田保育所、新築のための取り壊しで福祉センターへ引っ越し NetWork Journal 隠岐国 1994 818 平成6年 海釣り公園センターオープン NetWork Journal 隠岐国 1994 821 平成6年 西郷の真夏日、連続34日間となる NetWork Journal 隠岐国 1994 922 平成6年 西郷町・海士町のマツクイムシ被害は県全体の4割(県森林保安課) NetWork Journal 隠岐国 1994 926 平成6年 町のダム貯水率30%を割る・大山25.6%、美田29.4% NetWork Journal 隠岐国 1994 1103 平成6年 美田小学校健康保健「すこやか賞」受賞 NetWork Journal 隠岐国 1994 1106 平成6年 第一回みかど祭り NetWork Journal 隠岐国 1994 1228 平成6年 玉木常太郎さん102才目の誕生日(船越) NetWork Journal 隠岐国 1995 100 平成7年 焼火神社の初参り始まる NetWork Journal 隠岐国 1995 105 平成7年 消防出初め式(浦郷港) NetWork Journal 隠岐国 1995 118 平成7年 阪神大震災に義捐金募集を開始 NetWork Journal 隠岐国 1995 131 平成7年 西ノ島町長選挙告示岡田昌平氏、無投票4選 NetWork Journal 隠岐国 1995 207 平成7年 町内小学校5・6年生江府町で交歓スキー教室 NetWork Journal 隠岐国 1995 227 平成7年 町議会、議長に安藤昭人氏副議長に扇谷豪氏を選出 NetWork Journal 隠岐国 1995 307 平成7年 県スポーツ優良団体として浦郷グランドゴルフ同好表彰 NetWork Journal 隠岐国 1995 312 平成7年 島前地区生涯学習大会(海士町)で道前勝子さん体験発表 NetWork Journal 隠岐国 1995 325 平成7年 笠置真風氏死去(86才)従五位勲五等瑞宝章受章 NetWork Journal 隠岐国 1995 325 平成7年 親子映画鑑賞会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 328 平成7年 珍崎農道(珍崎〜ヲウジ間3271■)舗装完了 NetWork Journal 隠岐国 1995 331 平成7年 隠岐島前教育委員会解散(27年7か月の幕を閉じ新年度からは各町村別の教育委員会を設置) NetWork Journal 隠岐国 1995 401 平成7年 西ノ島町教育委員会発足 NetWork Journal 隠岐国 1995 401 平成7年 春の民謡しま祭り(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 401 平成7年 西ノ島観光祭り NetWork Journal 隠岐国 1995 405 平成7年 美田保育所竣工式(大津) NetWork Journal 隠岐国 1995 408 平成7年 黒木漁協直売店「すいすい」開店(別府) NetWork Journal 隠岐国 1995 410 平成7年 西ノ島中学校入学式(新入生 61名) NetWork Journal 隠岐国 1995 411 平成7年 黒木小学校入学式(12名)美田小学校入学式(16名)浦郷小学校入学式(16名) NetWork Journal 隠岐国 1995 412 平成7年 JRのリゾートホテル起工式(波止) NetWork Journal 隠岐国 1995 414 平成7年 隠岐郡畜産共進会(浦郷家畜市場)でJA黒木が2年連続団体優勝 NetWork Journal 隠岐国 1995 417 平成7年 全校花見給食(美田小) NetWork Journal 隠岐国 1995 418 平成7年 大津集会所新築、使用開始 NetWork Journal 隠岐国 1995 422 平成7年 小室等と劇団たいよう公演(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 423 平成7年 ときめきコンサート(ノア代香織外2名 NetWork Journal 隠岐国 1995 427 平成7年 元町消防団長、吉田一幸氏藍綬褒章を受章 NetWork Journal 隠岐国 1995 429 平成7年 元陸自航空隊長、重谷由美氏、勲四等旭日小綬章受章 NetWork Journal 隠岐国 1995 504 平成7年 隠岐アイランドトライアル大会 NetWork Journal 隠岐国 1995 505 平成7年 春の映画まつり(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 509 平成7年 交通安全パレードに県警の白バイ来町 NetWork Journal 隠岐国 1995 512 平成7年 12〜14浦郷出身の画家、魚谷洋ふるさと展(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 517 平成7年 海神丸入港、一般見学(浦郷港) NetWork Journal 隠岐国 1995 518 平成7年 食生活改善推進員育成教室始まる(毎月1回) NetWork Journal 隠岐国 1995 520 平成7年 シルバー会館完工式(浦郷 NetWork Journal 隠岐国 1995 601 平成7年 1〜2第5回アメリカ・ジャパンウィーク(ニューメキシコ州)に島前神楽出演 NetWork Journal 隠岐国 1995 601 平成7年 シルバーアルカディアの生活体験用モデルハウス2棟オープン(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1995 606 平成7年 浦郷シルバー会館竣工式 NetWork Journal 隠岐国 1995 607 平成7年 美田小学校の新しい校章決まる NetWork Journal 隠岐国 1995 611 平成7年 高槻市の清野友義氏によるよる「きよの絵本劇場」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 618 平成7年 わらび座公演「海ふたたび」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 618 平成7年 青年団、和光苑を訪問 NetWork Journal 隠岐国 1995 619 平成7年 浦郷シルバー会館オープン NetWork Journal 隠岐国 1995 620 平成7年 児童演劇「霧の向こうに風が走る」(総合体育館) NetWork Journal 隠岐国 1995 623 平成7年 県のこども自転車大会で美田小学校、総合9位、学科・安全走行で1位 NetWork Journal 隠岐国 1995 627 平成7年 町内小中学校の郷土学習資料「ふるさと隠岐西ノ島」発行(西ノ島小中学校教員会) NetWork Journal 隠岐国 1995 627 平成7年 27〜30西ノ島中、海洋訓練 NetWork Journal 隠岐国 1995 629 平成7年 ホタル観賞会(美田小) NetWork Journal 隠岐国 1995 701 平成7年 島前診療所の土曜休診始まる NetWork Journal 隠岐国 1995 701 平成7年 長寿化対策事業として三度公民館で「三度考」講演(島大 酒井薫美先生) NetWork Journal 隠岐国 1995 704 平成7年 西ノ島町ヘリポート開港式(総合運動場横) NetWork Journal 隠岐国 1995 706 平成7年 黒木小1・2年生、和光苑訪問「七夕交流会」 NetWork Journal 隠岐国 1995 708 平成7年 別府カンバラ店オープン NetWork Journal 隠岐国 1995 708 平成7年 隠岐汽船の創始者、松浦斌の胸像除幕式(別府港) NetWork Journal 隠岐国 1995 714 平成7年 14〜16結婚推進交流会 NetWork Journal 隠岐国 1995 714 平成7年 西ノ島中学生、外浜清掃 NetWork Journal 隠岐国 1995 720 平成7年 タヤ(浦ノ谷)がけ崩れ NetWork Journal 隠岐国 1995 723 平成7年 評論家竹村健一講演会「これからの日本」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 727 平成7年 西ノ島交通安全はつらつクラブ結成 NetWork Journal 隠岐国 1995 800 平成7年 漁業者募集の広告を出す(どこが、なにに) NetWork Journal 隠岐国 1995 801 平成7年 1〜3江府町小学生、臨海学校に来町 NetWork Journal 隠岐国 1995 806 平成7年 大上留利子外愛ランドコンサート95(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 812 平成7年 桂三枝「隠岐3O年ぶり寄席」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 814 平成7年 西ノ島町成人式(70人中、50人出席) NetWork Journal 隠岐国 1995 818 平成7年 第31青根丸転覆(知夫沖)全員無事 NetWork Journal 隠岐国 1995 820 平成7年 漁協主催の浜掃除 NetWork Journal 隠岐国 1995 820 平成7年 永井チヨふれあいコンサートin隠岐(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 826 平成7年 元阪急選手バルボン氏による野球教室に小中学生など40名参加(総合運動場) NetWork Journal 隠岐国 1995 829 平成7年 県青年大会(大田市)に西ノ島青年団も参加 NetWork Journal 隠岐国 1995 903 平成7年 運動公園の用地買収で町が売買契約ミス NetWork Journal 隠岐国 1995 903 平成7年 桂米朝一門会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 903 平成7年 運動公園の用地買収で町が NetWork Journal 隠岐国 1995 903 平成7年 「最近の子どもと家庭教育」君和田和一講演(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1995 905 平成7年 5〜10東京科学博物館の千葉金子両博士、地質調査 NetWork Journal 隠岐国 1995 907 平成7年 西ノ島中文化祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 907 平成7年 7〜9西ノ島中学 年生、職場(事業所)体験学習 NetWork Journal 隠岐国 1995 908 平成7年 玉木常太郎氏(船越)102才で隠岐の最高令者 NetWork Journal 隠岐国 1995 913 平成7年 JR西日本隠岐開発が来春オープン予定のホテル名を「リゾ隠岐ロザージュ」と決定(出雲市来間順二氏) NetWork Journal 隠岐国 1995 915 平成7年 美田八幡宮、十方拝礼及び奉納相撲大会(美田尻) NetWork Journal 隠岐国 1995 920 平成7年 スーパーマーケットこだま島前店(大津)の愛称「ユアーズ」に決定(浦郷 田和三津子・熊谷絹枝さん採択) NetWork Journal 隠岐国 1995 923 平成7年 戦没者合同慰霊祭 NetWork Journal 隠岐国 1995 924 平成7年 第2回みかど祭り(御所・別府周辺) NetWork Journal 隠岐国 1995 927 平成7年 黒木小、和光苑で第1回介護・交流体験学習 NetWork Journal 隠岐国 1995 1001 平成7年 西ノ島健康福祉祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 1005 平成7年 内航船「いそかぜ」に新エンジン導入 NetWork Journal 隠岐国 1995 1007 平成7年 水シンポジューム(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 1007 平成7年 7〜8しまね映画祭95(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 1010 平成7年 各地区体育会(各小学校区単位で) NetWork Journal 隠岐国 1995 1013 平成7年 全日本健康教育発表大会が美田小で開かれ全国から150人参加 NetWork Journal 隠岐国 1995 1014 平成7年 浦郷商店会、毎月第2土曜日をサービスデーに NetWork Journal 隠岐国 1995 1017 平成7年 同和教育 訪問懇談会(黒木公民館) NetWork Journal 隠岐国 1995 1021 平成7年 西ノ島・海士両町青年団交流会(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1995 1021 平成7年 西ノ島・海士両町青年団交流会(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1995 1021 平成7年 野の花を生ける講習会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 1023 平成7年 珍崎地区急傾斜地工事始まる NetWork Journal 隠岐国 1995 1028 平成7年 28〜29西ノ島町産業文化祭(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1995 1100 平成7年 第6回JR西日本CUP島前釣大会表彰式( ? ) NetWork Journal 隠岐国 1995 1100 平成7年 中旬以降ドウタリ(ソデイカ)今年は豊漁 NetWork Journal 隠岐国 1995 1101 平成7年 西ノ島町誌「隠岐西ノ島今昔」発刊 NetWork Journal 隠岐国 1995 1101 平成7年 1〜8西ノ島中学校、巡回地区会 NetWork Journal 隠岐国 1995 1105 平成7年 小向で山火事 NetWork Journal 隠岐国 1995 1105 平成7年 第1回スポーツレクリェーション祭(総合運動場) NetWork Journal 隠岐国 1995 1107 平成7年 シマネスクふるさと会議(五箇村)に西ノ島町から安藤精一・道前恵・橋本貴子さん参加12隠岐親子劇場「わんぱくスサノオ大蛇退治」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 1113 平成7年 隠岐島「しまね和牛の里づくり」研修会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1995 1118 平成7年 漁業従事移住者歓迎会(ノア)移住者15名 NetWork Journal 隠岐国 1995 1118 平成7年 第2回隠岐学セミナー(至誠館・焼火神社) NetWork Journal 隠岐国 1995 1120 平成7年 「公共施設めぐり」に65名参加 NetWork Journal 隠岐国 1995 1125 平成7年 国調による西ノ島町の人口4048人(男1929 女2119) NetWork Journal 隠岐国 1995 1129 平成7年 美田小祭で独居老人宅へ餅を配る NetWork Journal 隠岐国 1995 1202 平成7年 95西ノ島チャリティー余芸大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 1204 平成7年 高校説明会(西ノ島中) NetWork Journal 隠岐国 1995 1207 平成7年 中学生、島前高へ一日入学 NetWork Journal 隠岐国 1995 1207 平成7年 7〜8仏像調査(県立博物館的野学芸員他) NetWork Journal 隠岐国 1995 1211 平成7年 11〜30浦郷商店会、年末大売出し NetWork Journal 隠岐国 1995 1212 平成7年 西ノ島ふるさと館(自然民俗資料館)竣工式 NetWork Journal 隠岐国 1995 1213 平成7年 美田小、高齢者との交流会 NetWork Journal 隠岐国 1995 1223 平成7年 青年団、クリスマスダンスパーティー(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1995 1224 平成7年 境港のイカ釣船、三度沖で漂流し巡視船の救助で夜浦郷港に入港 NetWork Journal 隠岐国 1995 1224 平成7年 美田小の屋根瓦飛ぶ NetWork Journal 隠岐国 1995 1224 平成7年 韓国など外国船6隻、浦郷湾に避難 NetWork Journal 隠岐国 1995 1229 平成7年 29〜1/18国賀道路改修のため通行止め NetWork Journal 隠岐国 1995 1229 平成7年 俳人加藤秋邨の隠岐紀行TV放映 NetWork Journal 隠岐国 1996 101 平成8年 消防出初め式(小向) NetWork Journal 隠岐国 1996 113 平成8年 JA隠岐どうぜん合併記念式典(海士町は未加入 NetWork Journal 隠岐国 1996 124 平成8年 中学校町内縦断駅伝大会 NetWork Journal 隠岐国 1996 130 平成8年 30〜小学校5・6年生スキー交流教室で江府町へ(全便1欠航で2月3日まで帰れず) NetWork Journal 隠岐国 1996 220 平成8年 ボランティア講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 223 平成8年 島前初のスーパーマーケット「ユアーズ」開店(大津) NetWork Journal 隠岐国 1996 300 平成8年 岡田英夫氏死去(88歳) NetWork Journal 隠岐国 1996 301 平成8年 西ノ島のH7年の火災3件救急184件(消防本部発表) NetWork Journal 隠岐国 1996 301 平成8年 別府に郷土資料館「西ノ島ふるさと館」オープン NetWork Journal 隠岐国 1996 304 平成8年 元町議・教育委員長 NetWork Journal 隠岐国 1996 308 平成8年 元収入役、真野岩市氏死去(90歳) NetWork Journal 隠岐国 1996 401 平成8年 町営バス料金改定 NetWork Journal 隠岐国 1996 401 平成8年 三徳石油が洗車用ワクサー機設置 NetWork Journal 隠岐国 1996 403 平成8年 浦郷商店会(一部)「どんとカード」開始 NetWork Journal 隠岐国 1996 406 平成8年 波止にJRホテル「リゾ隠岐ロザージュ」オープン NetWork Journal 隠岐国 1996 407 平成8年 西谷美里ふるさとリサイタル NetWork Journal 隠岐国 1996 409 平成8年 黒木小学校入学式(5名)美田小学校入学式(10名)浦郷小学校入学式(17名)西ノ島中学入学式(71名) NetWork Journal 隠岐国 1996 421 平成8年 浦郷港周辺で西ノ島観光祭 NetWork Journal 隠岐国 1996 422 平成8年 モンゴルの弦楽器、馬頭琴演奏会「スーホの白い馬」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 503 平成8年 第10回隠岐アイランドトライアル大会(今回で中止となる) NetWork Journal 隠岐国 1996 505 平成8年 春の映画祭り(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 511 平成8年 隠岐親善ゲートボール大会で波止チーム優勝 NetWork Journal 隠岐国 1996 511 平成8年 スナック青山開店(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1996 512 平成8年 三度崎で95cm、12.6kgのマダイ上がる(安来市の祖田さん) NetWork Journal 隠岐国 1996 515 平成8年 浦郷署「高齢者と語る会」開催(シルバー会館) NetWork Journal 隠岐国 1996 517 平成8年 西郷税務署管内、高額納税者4位に門哲二氏(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1996 519 平成8年 珍崎区民大挙して知夫村の島祭りに参加 NetWork Journal 隠岐国 1996 523 平成8年 中学生、外浜清掃活動 NetWork Journal 隠岐国 1996 525 平成8年 伊勢正三コンサート(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 526 平成8年 珍崎の真野キミ子さん、県で初の女性農業委員に NetWork Journal 隠岐国 1996 530 平成8年 西ノ島中学校、奈良県京西中学校3年300名と交流会(ノアホール) NetWork Journal 隠岐国 1996 601 平成8年 パン屋「ブーランジュリー」開店(日の出町) NetWork Journal 隠岐国 1996 607 平成8年 隠岐郡畜産共進会(浦郷家畜市場)で浦郷清水長治君の「かめふく」がグランドチャンピオンに NetWork Journal 隠岐国 1996 615 平成8年 島前と平田市の交流チャータークルーズ NetWork Journal 隠岐国 1996 615 平成8年 NHK「くらしの笑百科」三瀬顕氏講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 617 平成8年 町文化財保護審議会開催(黒木公民館) NetWork Journal 隠岐国 1996 620 平成8年 島前小体連バスケット大会(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 1996 621 平成8年 竹島の領土権確立隠岐期成同盟会設立(黒木公民館) NetWork Journal 隠岐国 1996 622 平成8年 コーヒーハウス「ビギン」開店(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1996 625 平成8年 町教育委員会、学校視察 NetWork Journal 隠岐国 1996 627 平成8年 大山入り口、崖崩れ(6/28〜7/4 通行止め) NetWork Journal 隠岐国 1996 702 平成8年 県教委(文化課)主催の「古代人のくらし体験学習」(美田小で) NetWork Journal 隠岐国 1996 704 平成8年 今崎半太郎翁銅像をシルバー会館横に移転(7/21祝賀式) NetWork Journal 隠岐国 1996 708 平成8年 男子バレーのJTサンダーズ(広島)が強化合宿中学生に技術指導 NetWork Journal 隠岐国 1996 711 平成8年 元中学校長岩佐好徳氏死去(80歳)勲五等瑞宝章 NetWork Journal 隠岐国 1996 713 平成8年 お食事処「むかい」開店(美田尻) NetWork Journal 隠岐国 1996 714 平成8年 錦織健コンサート(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 719 平成8年 地元男性と独身女性の交流会(8/23〜8/25にも) NetWork Journal 隠岐国 1996 725 平成8年 中学生、特養「和光苑」でサマーボランティア NetWork Journal 隠岐国 1996 727 平成8年 写真店「国賀写真企画」が浦郷に開店 NetWork Journal 隠岐国 1996 729 平成8年 江府町と西ノ島町の小学生交歓臨海学校 NetWork Journal 隠岐国 1996 730 平成8年 出雲地区8校の高校生の美術同好会、浦郷で写生合宿 NetWork Journal 隠岐国 1996 801 平成8年 中学3年生、町の人材育成研修で島根原発・日立金属見学、大山登山 NetWork Journal 隠岐国 1996 803 平成8年 チビッ子土曜祭(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1996 804 平成8年 元黒木農協組合長岩井利秋氏死去(69歳) NetWork Journal 隠岐国 1996 805 平成8年 西ノ島の巨木調査 NetWork Journal 隠岐国 1996 807 平成8年 中学2〜3年生「職場体験学習」(20〜22日にも NetWork Journal 隠岐国 1996 811 平成8年 教組主催、坂本光男講演会「親は子に何を教えたらよいか」(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1996 815 平成8年 成人式(76名中54名出席) NetWork Journal 隠岐国 1996 815 平成8年 就職ガイダンス(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 816 平成8年 浦郷最高齢者宮本キヨさん死去(102 歳) NetWork Journal 隠岐国 1996 816 平成8年 旧珍崎小学校閉校10年記念タイムカプセル開凾式 NetWork Journal 隠岐国 1996 819 平成8年 映画会「学校の怪談2] NetWork Journal 隠岐国 1996 822 平成8年 隠岐の最高齢者玉木常太郎氏、満104 才を目前に死去 NetWork Journal 隠岐国 1996 825 平成8年 クラシック観賞「隠岐遊楽コンサート」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 825 平成8年 町内一斉、海浜清掃 NetWork Journal 隠岐国 1996 827 平成8年 浦郷署の交通死亡事故ゼロ2284日となり、県一位 NetWork Journal 隠岐国 1996 901 平成8年 しまね景観フォーラムin 隠岐(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 901 平成8年 西ノ島町の高齢化率(65歳以上)は30.2% NetWork Journal 隠岐国 1996 902 平成8年 美田小にフィリピンからの転入生(4年女子) NetWork Journal 隠岐国 1996 910 平成8年 西ノ島の100 歳以上は2人宇賀の崎浜トラさん(101歳)と浦郷の浜アキさん(100歳) NetWork Journal 隠岐国 1996 913 平成8年 西ノ島町など全国5市町村が国土庁から「全国過疎活性化連盟会長賞」を受賞 NetWork Journal 隠岐国 1996 914 平成8年 西ノ島中学校文化祭 NetWork Journal 隠岐国 1996 921 平成8年 島前交通安全人文字コンクールに浦郷小、西ノ島中も参加(浦小は最優秀賞に) NetWork Journal 隠岐国 1996 923 平成8年 「男の手料理」教室始まる(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1996 928 平成8年 西川峰子ショー(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 929 平成8年 島根県ボランティア活動に中学生参加(和光苑) NetWork Journal 隠岐国 1996 929 平成8年 仁万の里劇団たいよう公演「かっぱの笛」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 1001 平成8年 町健康福祉祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 1001 平成8年 大津〜運動公園間道路開通 NetWork Journal 隠岐国 1996 1005 平成8年 浦郷小、校内相撲大会(由良比女神社) NetWork Journal 隠岐国 1996 1006 平成8年 町内公共施設めぐり(役場) NetWork Journal 隠岐国 1996 1007 平成8年 選挙人登録者数3330人(前回比70人減) NetWork Journal 隠岐国 1996 1008 平成8年 三度の若松時江さん、町の農業認定者第1号に NetWork Journal 隠岐国 1996 1012 平成8年 H6年国賀沖でロケどりの「釣りバカ日誌」のテレビ放映(山陰中央テレビ) NetWork Journal 隠岐国 1996 1013 平成8年 第2回町スポレク祭(運動公園) NetWork Journal 隠岐国 1996 1020 平成8年 第1回ホテルロザージュの「お料理教室」 NetWork Journal 隠岐国 1996 1024 平成8年 ひとり暮らし高齢者の会食交流会(老人福祉センター) NetWork Journal 隠岐国 1996 1025 平成8年 島前小中学校音楽会(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 1996 1026 平成8年 西ノ島町産業文化祭 NetWork Journal 隠岐国 1996 1031 平成8年 町政座談会(中央公民館) NetWork Journal 隠岐国 1996 1101 平成8年 黒木・浦郷漁協、仝美田支所が海上保安庁長官表彰 NetWork Journal 隠岐国 1996 1104 平成8年 知事と語る隠岐地域シマネスクふるさと会議(中央公民館) NetWork Journal 隠岐国 1996 1104 平成8年 福井県池田町での全国田楽能舞交流大会に美田八幡のしゅうはいら出演 NetWork Journal 隠岐国 1996 1109 平成8年 児童の手でサツマイモ収穫祭、美田小フェスティバル NetWork Journal 隠岐国 1996 1115 平成8年 県の家畜人工授精師発表会(出雲市)でJAどうぜんの板谷芳美さん最優秀賞 NetWork Journal 隠岐国 1996 1116 平成8年 浦郷診療所開設100周年記念式典 NetWork Journal 隠岐国 1996 1123 平成8年 浦郷小学校、県ミニバスケット大会に出場 NetWork Journal 隠岐国 1996 1128 平成8年 黒木御所の石碑揮毫者、故比田井天来氏の孫、比田井和子さん来島 NetWork Journal 隠岐国 1996 1130 平成8年 美田のヤマダヤ閉店 NetWork Journal 隠岐国 1996 1201 平成8年 隠岐地域県政広聴会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1996 1206 平成8年 女性5人による杵搗きモチ加工の「もちっこグループ」営業開始(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1996 1206 平成8年 養護老人ホームみゆき荘の移転新築及びみゆきデイサービスセンター完工式(小向) NetWork Journal 隠岐国 1996 1207 平成8年 チャリティー余芸大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1996 1211 平成8年 シルバーセンターに給食用配送車が配備される NetWork Journal 隠岐国 1996 1212 平成8年 隠岐地域漁業活動発表会で黒木漁協の木下美加人さん活動実績を発表 NetWork Journal 隠岐国 1996 1214 平成8年 美田で交通事故死(町内では昭和57年7月以来、5258日ぶりの死亡事故) NetWork Journal 隠岐国 1997 101 平成9年 西ノ島町健康福祉祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 102 平成9年 隠岐島北北東106km沖でロシアのタンカー「ナホトカ」沈没。大量の重油流出 NetWork Journal 隠岐国 1997 104 平成9年 しまね映画祭97in西ノ島(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 105 平成9年 消防出初式(別府港岸壁) NetWork Journal 隠岐国 1997 105 平成9年 町スポレク祭(総合公園) NetWork Journal 隠岐国 1997 110 平成9年 岡田町長、県の町村会会長に選出される NetWork Journal 隠岐国 1997 110 平成9年 隠岐水産高に全国の水高初の「操船シュミレーター」導入 NetWork Journal 隠岐国 1997 112 平成9年 ロシアタンカーの重油、布施海岸に漂着 NetWork Journal 隠岐国 1997 113 平成9年 加賀・隠岐新航路開設期成同盟会設立 NetWork Journal 隠岐国 1997 121 平成9年 西郷で−3.9℃ NetWork Journal 隠岐国 1997 124 平成9年 海鳥の重油汚染調査(73羽確認) NetWork Journal 隠岐国 1997 126 平成9年 別府、富田益蔵氏方全焼 NetWork Journal 隠岐国 1997 131 平成9年 美田尻、村尾富夫氏(88才) 高齢者叙勲(勲五等双光旭日章) NetWork Journal 隠岐国 1997 201 平成9年 「西ノ島町行政改革大綱」策定 NetWork Journal 隠岐国 1997 201 平成9年 JA島後都万支所完工式 NetWork Journal 隠岐国 1997 201 平成9年 ふるさと広報紙展(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 202 平成9年 わがとこをよくするリーダー研修会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 204 平成9年 都万村長に春木冨益氏(68才)無投票初当選 NetWork Journal 隠岐国 1997 206 平成9年 新航路検討会議で船種決定(1号艇と同型) NetWork Journal 隠岐国 1997 210 平成9年 期成同盟会が超高速船2号艇の浦郷寄港を県に陳情 NetWork Journal 隠岐国 1997 212 平成9年 老人保健施設「ともいきの郷」完工式(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 216 平成9年 西ノ島町議会議員選挙(新人2人をふくむ14人当選 NetWork Journal 隠岐国 1997 217 平成9年 スキー交流で町内小学校5年生が NetWork Journal 隠岐国 1997 218 平成9年 防犯連絡所制度解散 NetWork Journal 隠岐国 1997 220 平成9年 中国地方に春一番(西郷で20.8m、1.2℃) NetWork Journal 隠岐国 1997 223 平成9年 隠岐地域県政広聴会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 301 平成9年 隠岐高・島前高卒業式 NetWork Journal 隠岐国 1997 303 平成9年 町議会議長に扇谷豪氏、副議長に大野巌氏選出される NetWork Journal 隠岐国 1997 303 平成9年 隠岐水高卒業式 NetWork Journal 隠岐国 1997 304 平成9年 浦郷水産の第31浦郷丸、浜田沖で転覆沈没(全員無事) NetWork Journal 隠岐国 1997 304 平成9年 ふるさと給食推進協議会設立総会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 308 平成9年 亀の原水鳥公園完成式(都万) NetWork Journal 隠岐国 1997 310 平成9年 人参加(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1997 313 平成9年 町連合婦人会結成40周年記念祝賀式 NetWork Journal 隠岐国 1997 315 平成9年 「島前の自然」写真展(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 315 平成9年 西ノ島中学校卒業式(73名卒業) NetWork Journal 隠岐国 1997 317 平成9年 外浜・三度海岸にも油塊漂着 NetWork Journal 隠岐国 1997 317 平成9年 森林回復のための植栽作業に島大生 NetWork Journal 隠岐国 1997 318 平成9年 県道西郷〜五箇線「夢崎トンネル」貫通式(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1997 319 平成9年 町内各小学校卒業式浦郷(25名)美田(25名)黒木(15名) NetWork Journal 隠岐国 1997 320 平成9年 「中村郷土誌」発刊 NetWork Journal 隠岐国 1997 321 平成9年 国道485号(セト)で崖崩れ。27日まで通行止め NetWork Journal 隠岐国 1997 322 平成9年 島(討)論会「わが町創ろうみんなの発想で」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 324 平成9年 西郷八尾川放水路通水式 NetWork Journal 隠岐国 1997 325 平成9年 西郷漁協の第56天祐丸、西郷の南南西30kmで転覆。6人死亡 NetWork Journal 隠岐国 1997 326 平成9年 レインボー2号艇の隠岐側寄港地は浦郷と来居の2港に決まる NetWork Journal 隠岐国 1997 326 平成9年 レインボー2号艇の本土側寄港地は加賀港に決まる NetWork Journal 隠岐国 1997 328 平成9年 都万小2年、吉岡君「海の子絵画展」で農水大臣賞表彰(東京) NetWork Journal 隠岐国 1997 401 平成9年 中居医師の後任、香川医師(香川県出身)が診療開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 401 平成9年 町の機構改革と人事異動 NetWork Journal 隠岐国 1997 401 平成9年 西ノ島町ふれあいセンター開所 NetWork Journal 隠岐国 1997 401 平成9年 都万村漁協発足(村内の4漁協合併) NetWork Journal 隠岐国 1997 401 平成9年 フェリーしらしま、機関故障で休航 NetWork Journal 隠岐国 1997 404 平成9年 前浦郷診療所長、中居先生40年間の診療を終え、郷里鳥取へ出発。町民300 人見送り(別府港) NetWork Journal 隠岐国 1997 406 平成9年 パソコン教室アップルハウスオープン(美田尻) NetWork Journal 隠岐国 1997 407 平成9年 島前診療所に産婦人科外来開設(月2回) NetWork Journal 隠岐国 1997 409 平成9年 町内小・中学校入学式中学校(64名)浦郷小(7名)美田小(16名)黒木小(10名) NetWork Journal 隠岐国 1997 413 平成9年 第12回隠岐島綱引き大会(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1997 413 平成9年 第5回隠岐いぐり凧祭り(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 414 平成9年 都万・五箇村に国際交流員着任 NetWork Journal 隠岐国 1997 416 平成9年 焼火神社神幸祭(修理のための出遷宮) NetWork Journal 隠岐国 1997 416 平成9年 隠岐の公的医療経営一元化へ推進協議会設立 NetWork Journal 隠岐国 1997 417 平成9年 隠岐水高生、韓国・北海道へ航海実習に出発 NetWork Journal 隠岐国 1997 419 平成9年 町の温水プールオープン。西ノ島総合公園の全施設完成(15年と22億円) NetWork Journal 隠岐国 1997 420 平成9年 隠岐で初の私設ギャラリー「ゆうみ」オープン(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 424 平成9年 西郷町内13小・中学校で「ふるさと給食」 NetWork Journal 隠岐国 1997 426 平成9年 ボランティア100人以上による国賀浜の清掃作業 NetWork Journal 隠岐国 1997 426 平成9年 牛突き大会春場所始まる(西郷国分寺外苑) NetWork Journal 隠岐国 1997 427 平成9年 加茂地区、集落排水処理施設完成(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 427 平成9年 ラジコン飛行機日本選手権大会(五箇) NetWork Journal 隠岐国 1997 429 平成9年 西ノ島町観光祭り NetWork Journal 隠岐国 1997 429 平成9年 春の生存者叙勲に佐藤猛氏(浦郷=79才)(勲五等双光旭日章) NetWork Journal 隠岐国 1997 501 平成9年 豪華客船「にっぽん丸」西郷へ寄港 NetWork Journal 隠岐国 1997 501 平成9年 隠岐島の各JAが葬祭事業開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 501 平成9年 町内転入世帯にシャクナゲの苗進呈(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 506 平成9年 珍崎遺跡発掘調査開始(10/25終了) NetWork Journal 隠岐国 1997 506 平成9年 隠岐空港滑走路2000m延長許可(運輸省) NetWork Journal 隠岐国 1997 506 平成9年 今年初の夏日。西郷で21.5℃ NetWork Journal 隠岐国 1997 506 平成9年 春の嵐。西郷で瞬間最大風速34.6m NetWork Journal 隠岐国 1997 508 平成9年 高齢者福祉センター、僻地診療所「篷莱荘」完工式(布施) NetWork Journal 隠岐国 1997 511 平成9年 しげさ節全国大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 511 平成9年 全隠岐陸上競技大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 512 平成9年 常陸宮御夫妻来島(黒木御所・国賀) NetWork Journal 隠岐国 1997 512 平成9年 別府に韓国製?のビニール気球が飛来 NetWork Journal 隠岐国 1997 514 平成9年 「春の園遊会」に岡田町長招待される(赤坂御苑) NetWork Journal 隠岐国 1997 515 平成9年 町教育委員会の柚原恒平氏、島大で講義 NetWork Journal 隠岐国 1997 516 平成9年 漁協・地元民・中学生、外浜一斉掃除 NetWork Journal 隠岐国 1997 516 平成9年 国賀摩天崖で兵庫県の女性(56才)投身自殺 NetWork Journal 隠岐国 1997 517 平成9年 都万村保健医療福祉センター完工式 NetWork Journal 隠岐国 1997 524 平成9年 収入役(現職)村尾一成氏死去(58才)24〜25地域伝統芸能全国フェスタに島前神楽同好会が出演(くにびきメッセ) NetWork Journal 隠岐国 1997 527 平成9年 浦郷警察署知々井駐在所完工式(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1997 529 平成9年 隠岐の生物学第一人者、木村康信氏死去(小向=90才) NetWork Journal 隠岐国 1997 601 平成9年 ふれあい福祉フォーラム(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 601 平成9年 龍宮堂、食事・喫茶を移転開業(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 601 平成9年 隠岐のガソリン、日本一の高値(5月調べ)=島後124円、島前132円 NetWork Journal 隠岐国 1997 601 平成9年 島前地区神社総会(菱浦) NetWork Journal 隠岐国 1997 601 平成9年 西郷漁協、卸売り市場開設 NetWork Journal 隠岐国 1997 603 平成9年 銚子ダム本体コンクリート打ち開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 606 平成9年 青山学院初等部116人、航海授業で西郷に来港(今年で22回目) NetWork Journal 隠岐国 1997 609 平成9年 国賀海岸を第2種特別地域から第1種に格上げ(環境庁) NetWork Journal 隠岐国 1997 609 平成9年 温帯サンゴ礁が点在する海士町松島海域を海中公園に指定(環境庁) NetWork Journal 隠岐国 1997 610 平成9年 新採用の国家公務員3名、西ノ島町で実地体験研修 NetWork Journal 隠岐国 1997 614 平成9年 子守歌コンサート、親子400人の大合唱(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 618 平成9年 郵政省寄贈のソーラー時計除幕式(浦郷シルバー会館横) NetWork Journal 隠岐国 1997 618 平成9年 西郷漁協「観光体験漁業」の試験操業開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 619 平成9年 高齢者給食交流会(老人福祉センター) NetWork Journal 隠岐国 1997 623 平成9年 松くい虫防除空中散布(都万・布施・西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 625 平成9年 「小泉八雲と隠岐」講演会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1997 625 平成9年 保々見の福島氏、103cm、13.2kgのマダイを釣り上げる NetWork Journal 隠岐国 1997 627 平成9年 「一枚の絵」島前絵画展(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1997 628 平成9年 西ノ島の総雨量206mm、国道通行止め NetWork Journal 隠岐国 1997 628 平成9年 隠岐汽船境港営業所、JR境港駅の隣接地に移転 NetWork Journal 隠岐国 1997 629 平成9年 県ソフトバレー大会で西ノ島勢、4部門中3部門を制す(東出雲町) NetWork Journal 隠岐国 1997 701 平成9年 仁井一夫氏(船越=57才)、収入役の後任として就任 NetWork Journal 隠岐国 1997 701 平成9年 「新修知夫村誌」発行 NetWork Journal 隠岐国 1997 702 平成9年 県の町村教育長研究大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 705 平成9年 カッパ展(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 706 平成9年 竹島・北方領土返還要求運動県民大会(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1997 710 平成9年 浦郷湾で浦郷と船越の漁船同士衝突 NetWork Journal 隠岐国 1997 710 平成9年 西郷署、海岸線パトロール NetWork Journal 隠岐国 1997 715 平成9年 家の光協会主催、海辺のクッキングフェスタ開催(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1997 715 平成9年 西郷小学校、通学路に「緊急避難所マモル君」設置 NetWork Journal 隠岐国 1997 718 平成9年 高田神社大祭(船越・小向) NetWork Journal 隠岐国 1997 719 平成9年 西郷の梅雨期間中の雨量451mm NetWork Journal 隠岐国 1997 720 平成9年 パソコンの病院in隠岐 NetWork Journal 隠岐国 1997 720 平成9年 マリンスポーツ体験教室(中村) NetWork Journal 隠岐国 1997 721 平成9年 海神社大祭(別府) NetWork Journal 隠岐国 1997 723 平成9年 県の中学総体で知夫中の山本満智子さん、走高跳で全国標準記録を突破 NetWork Journal 隠岐国 1997 726 平成9年 地人会「この子たちの夏」朗読劇公演(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 727 平成9年 台風9号、29.5mm(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 728 平成9年 由良比女神社本殿屋根修理竣工祭 NetWork Journal 隠岐国 1997 728 平成9年 由良比女神社大祭(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 729 平成9年 珍崎漁港防波堤工事(南側)開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 730 平成9年 由良比女神社遷宮記念、津軽三味線と民謡ショー(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 731 平成9年 第1回全国離島子どもサミット(佐渡)に島根県から海士小が参加 NetWork Journal 隠岐国 1997 803 平成9年 アメリカ、イリノイ州出身のクリスティ・ダウフィンさん、国際交流員として赴任(町役場) NetWork Journal 隠岐国 1997 804 平成9年 ボランティアサマースクールに中学生参加(みゆき荘) NetWork Journal 隠岐国 1997 805 平成9年 隠岐温泉GOKAの入館者10万人を突破(五箇) NetWork Journal 隠岐国 1997 807 平成9年 浦郷小学校屋体裏、土砂崩れ NetWork Journal 隠岐国 1997 809 平成9年 珍魚ミナミノハコフグ見付かる(布施) NetWork Journal 隠岐国 1997 814 平成9年 成人式(54名出席) NetWork Journal 隠岐国 1997 814 平成9年 就職ガイダンス(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 814 平成9年 夏祭り盆踊り大会、花火600 発打ち上げ(知夫) NetWork Journal 隠岐国 1997 818 平成9年 しまね女性100人委員会隠岐会議(知夫) NetWork Journal 隠岐国 1997 819 平成9年 銚子ダム定礎式(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 819 平成9年 都万中と韓国高霊女子中の交流会 NetWork Journal 隠岐国 1997 823 平成9年 漁協主催の一斉浜掃除 NetWork Journal 隠岐国 1997 823 平成9年 境港市の夢みなと博で「隠岐郡の日」 NetWork Journal 隠岐国 1997 825 平成9年 島前ふるさとづくり推進協議会設立総会(別府) NetWork Journal 隠岐国 1997 828 平成9年 米倉斉加年劇団、芝居公演(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 829 平成9年 「子どもSOSの家」島後で120 軒を指定(西郷署) NetWork Journal 隠岐国 1997 830 平成9年 西郷漁協「成漁丸」坐礁、船長死亡 NetWork Journal 隠岐国 1997 902 平成9年 風スナック「小恋路」(オレンジ)美田尻にオープン NetWork Journal 隠岐国 1997 905 平成9年 「隠岐の島・自然映像センター」開設(布施) NetWork Journal 隠岐国 1997 906 平成9年 中学校文化祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 908 平成9年 隠岐の100 才以上は8人。最高齢は103 才の佐々木フノさん・吉田ヤスさん(いずれも西郷町) NetWork Journal 隠岐国 1997 909 平成9年 「救急の日」で岡田町長、松江赤十字病院の一日院長に NetWork Journal 隠岐国 1997 910 平成9年 島根県神社関係者大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 911 平成9年 内の最高齢は浦郷の河内ヲコさん(98才) NetWork Journal 隠岐国 1997 911 平成9年 電話応対コンクール(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 912 平成9年 ホームページ作成研修会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 913 平成9年 県少年相撲大会(掛合町)で隠岐勢大活躍 NetWork Journal 隠岐国 1997 914 平成9年 「男の手料理」教室始まる(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1997 914 平成9年 二百万円争奪、大ジャンケン大会(海士) NetWork Journal 隠岐国 1997 916 平成9年 台風19号により西郷で23.4m、43mm NetWork Journal 隠岐国 1997 918 平成9年 豪華客船「飛鳥」西郷へ寄港 NetWork Journal 隠岐国 1997 921 平成9年 隠岐地区身障者スポーツ大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 921 平成9年 島前陸上競技大会(海士) NetWork Journal 隠岐国 1997 923 平成9年 戦没者合同慰霊祭(慰霊碑・ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 926 平成9年 珍崎・三度学級、海士町の施設めぐり28発掘調査終了、現地説明会(珍崎) NetWork Journal 隠岐国 1997 928 平成9年 暮らしのセミナー「リサイクル」講演会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1997 930 平成9年 共同作業所「ございな」が旧みゆき荘へ移転 NetWork Journal 隠岐国 1997 930 平成9年 「少年の主張」県大会で西郷南中3年の吉田修君、最優秀賞 NetWork Journal 隠岐国 1997 1001 平成9年 隠岐の拠点「レインボープラザ」が松江・菅田町にオープン NetWork Journal 隠岐国 1997 1004 平成9年 島前磯釣り大会 NetWork Journal 隠岐国 1997 1005 平成9年 第21回隠岐島マラソン大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1008 平成9年 観光業者ら接客研修会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1009 平成9年 農薬ゼロ、香料で松くい虫捕獲(布施) NetWork Journal 隠岐国 1997 1011 平成9年 キンニャモニャ祭(海士) NetWork Journal 隠岐国 1997 1018 平成9年 浦郷小学校「由良っ子」相撲大会(由良比女神社) NetWork Journal 隠岐国 1997 1019 平成9年 全隠岐社会人バレーボール大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1022 平成9年 柳生博氏来町、国賀ウォーキング NetWork Journal 隠岐国 1997 1024 平成9年 西郷町の7小中学校で県の教育研究大会 NetWork Journal 隠岐国 1997 1025 平成9年 町産業文化祭 NetWork Journal 隠岐国 1997 1025 平成9年 町制40周年記念式典(ノア)で初の名誉町民顕彰(第1号故勝部玄氏、第2号中居進氏)及び各種功労者・善行者表彰 NetWork Journal 隠岐国 1997 1027 平成9年 なみはや国体(大阪)のレスリング成年フリースタイル100?級で珍崎出身の河内智成君(国士館大)準優勝 NetWork Journal 隠岐国 1997 1028 平成9年 隠岐地区移動大学開校(1/20まで3回) NetWork Journal 隠岐国 1997 1029 平成9年 知事と語る隠岐地域シマネスクふるさと会議(布施) NetWork Journal 隠岐国 1997 1030 平成9年 県の町村長会交流会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1030 平成9年 家庭看護講習会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1997 1030 平成9年 隠岐と広島西空港をコミュータ機実験運航 NetWork Journal 隠岐国 1997 1101 平成9年 話題作「もののけ姫」上映(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1101 平成9年 島前神楽別府同好会、和光苑・みゆき荘で神楽披露 NetWork Journal 隠岐国 1997 1102 平成9年 西郷岬灯台一般公開 NetWork Journal 隠岐国 1997 1103 平成9年 第4回みかど祭り。装束整え時代行列 NetWork Journal 隠岐国 1997 1108 平成9年 全山陰少年少女ヨット大会(立木) NetWork Journal 隠岐国 1997 1109 平成9年 伝統「隠岐そば」実証店開店(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1109 平成9年 「少年の主張」全国大会で西郷南中の吉田君2位〔総務庁長官賞〕 NetWork Journal 隠岐国 1997 1110 平成9年 珍崎〜赤ノ江間水道工事開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 1112 平成9年 松浦前教育長、県の教育功労表彰 NetWork Journal 隠岐国 1997 1113 平成9年 県福祉教育研究大会隠岐地区大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1114 平成9年 OKIきらめき女性フォーラム(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1115 平成9年 共同作業所「ございな祭」 NetWork Journal 隠岐国 1997 1116 平成9年 「隠岐の古代を探る」講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1116 平成9年 全隠岐駅伝大会(西郷〜五箇) NetWork Journal 隠岐国 1997 1117 平成9年 町内文化財パトロール NetWork Journal 隠岐国 1997 1119 平成9年 山陰中央新報連載の「隠岐の国散歩」、西ノ島町編始まる NetWork Journal 隠岐国 1997 1121 平成9年 町教育委員会、県の統計教育大会で文部大臣表彰 NetWork Journal 隠岐国 1997 1123 平成9年 オキアイランド・トラディショナル・トライアル(五箇) NetWork Journal 隠岐国 1997 1125 平成9年 しまね木材祭(出雲市)で布施春日神社の松、高値で落札 NetWork Journal 隠岐国 1997 1130 平成9年 巡視船「おき」は高知へ「とき」として。「のじま」横浜より「おき」として配備 NetWork Journal 隠岐国 1997 1202 平成9年 松江の食文化研究家荒木英之氏来町、岩ガキなどの燻製指導 NetWork Journal 隠岐国 1997 1203 平成9年 フェリー「くにが」に替わる新船建造契約結ぶ(隠岐汽船・三菱重工) NetWork Journal 隠岐国 1997 1206 平成9年 チャリティー余芸大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1207 平成9年 隠岐乃国伝統芸能祭(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1209 平成9年 パソコン搭載の「しまね情報研修車(米マイクロソフト社より譲り受)」で海士中学生、体験学習 NetWork Journal 隠岐国 1997 1214 平成9年 西郷町民憲章制定20周年記念式典 NetWork Journal 隠岐国 1997 1215 平成9年 長寿化対策事業講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1216 平成9年 隠岐酒造・安藤本店元店主、安藤伸雄氏死去(別府=72才) NetWork Journal 隠岐国 1997 1220 平成9年 西郷町子ども議会 NetWork Journal 隠岐国 1997 1220 平成9年 西郷町議会、議員定数削減陳情否決 NetWork Journal 隠岐国 1997 1222 平成9年 海士町矢原遺跡で奈良時代の墨書土器が出土 NetWork Journal 隠岐国 1997 1224 平成9年 「NHK歳末たすけあい号」西ノ島町に配分される NetWork Journal 隠岐国 1997 1224 平成9年 遊食亭「みやこ」オープン(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 101 平成9年 西ノ島町健康福祉祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 102 平成9年 隠岐島北北東106km沖でロシアのタンカー「ナホトカ」沈没。大量の重油流出 NetWork Journal 隠岐国 1997 104 平成9年 しまね映画祭97in西ノ島(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 105 平成9年 消防出初式(別府港岸壁) NetWork Journal 隠岐国 1997 105 平成9年 町スポレク祭(総合公園) NetWork Journal 隠岐国 1997 110 平成9年 岡田町長、県の町村会会長に選出される NetWork Journal 隠岐国 1997 110 平成9年 隠岐水産高に全国の水高初の「操船シュミレーター」導入 NetWork Journal 隠岐国 1997 112 平成9年 ロシアタンカーの重油、布施海岸に漂着 NetWork Journal 隠岐国 1997 113 平成9年 加賀・隠岐新航路開設期成同盟会設立 NetWork Journal 隠岐国 1997 121 平成9年 西郷で−3.9℃ NetWork Journal 隠岐国 1997 124 平成9年 海鳥の重油汚染調査(73羽確認) NetWork Journal 隠岐国 1997 126 平成9年 別府、富田益蔵氏方全焼 NetWork Journal 隠岐国 1997 131 平成9年 美田尻、村尾富夫氏(88才) 高齢者叙勲(勲五等双光旭日章) NetWork Journal 隠岐国 1997 201 平成9年 「西ノ島町行政改革大綱」策定 NetWork Journal 隠岐国 1997 201 平成9年 JA島後都万支所完工式 NetWork Journal 隠岐国 1997 201 平成9年 ふるさと広報紙展(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 202 平成9年 わがとこをよくするリーダー研修会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 204 平成9年 都万村長に春木冨益氏(68才)無投票初当選 NetWork Journal 隠岐国 1997 206 平成9年 新航路検討会議で船種決定(1号艇と同型) NetWork Journal 隠岐国 1997 210 平成9年 期成同盟会が超高速船2号艇の浦郷寄港を県に陳情 NetWork Journal 隠岐国 1997 212 平成9年 老人保健施設「ともいきの郷」完工式(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 216 平成9年 西ノ島町議会議員選挙(新人2人をふくむ14人当選 NetWork Journal 隠岐国 1997 217 平成9年 スキー交流で町内小学校5年生が NetWork Journal 隠岐国 1997 218 平成9年 防犯連絡所制度解散 NetWork Journal 隠岐国 1997 220 平成9年 中国地方に春一番(西郷で20.8m、1.2℃) NetWork Journal 隠岐国 1997 223 平成9年 隠岐地域県政広聴会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 301 平成9年 隠岐高・島前高卒業式 NetWork Journal 隠岐国 1997 303 平成9年 町議会議長に扇谷豪氏、副議長に大野巌氏選出される NetWork Journal 隠岐国 1997 303 平成9年 隠岐水高卒業式 NetWork Journal 隠岐国 1997 304 平成9年 浦郷水産の第31浦郷丸、浜田沖で転覆沈没(全員無事) NetWork Journal 隠岐国 1997 304 平成9年 ふるさと給食推進協議会設立総会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 308 平成9年 亀の原水鳥公園完成式(都万) NetWork Journal 隠岐国 1997 310 平成9年 人参加(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1997 313 平成9年 町連合婦人会結成40周年記念祝賀式 NetWork Journal 隠岐国 1997 315 平成9年 「島前の自然」写真展(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 315 平成9年 西ノ島中学校卒業式(73名卒業) NetWork Journal 隠岐国 1997 317 平成9年 外浜・三度海岸にも油塊漂着 NetWork Journal 隠岐国 1997 317 平成9年 森林回復のための植栽作業に島大生 NetWork Journal 隠岐国 1997 318 平成9年 県道西郷〜五箇線「夢崎トンネル」貫通式(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1997 319 平成9年 町内各小学校卒業式浦郷(25名)美田(25名)黒木(15名) NetWork Journal 隠岐国 1997 320 平成9年 「中村郷土誌」発刊 NetWork Journal 隠岐国 1997 321 平成9年 国道485号(セト)で崖崩れ。27日まで通行止め NetWork Journal 隠岐国 1997 322 平成9年 島(討)論会「わが町創ろうみんなの発想で」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 324 平成9年 西郷八尾川放水路通水式 NetWork Journal 隠岐国 1997 325 平成9年 西郷漁協の第56天祐丸、西郷の南南西30kmで転覆。6人死亡 NetWork Journal 隠岐国 1997 326 平成9年 レインボー2号艇の隠岐側寄港地は浦郷と来居の2港に決まる NetWork Journal 隠岐国 1997 326 平成9年 レインボー2号艇の本土側寄港地は加賀港に決まる NetWork Journal 隠岐国 1997 328 平成9年 都万小2年、吉岡君「海の子絵画展」で農水大臣賞表彰(東京) NetWork Journal 隠岐国 1997 401 平成9年 中居医師の後任、香川医師(香川県出身)が診療開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 401 平成9年 町の機構改革と人事異動 NetWork Journal 隠岐国 1997 401 平成9年 西ノ島町ふれあいセンター開所 NetWork Journal 隠岐国 1997 401 平成9年 都万村漁協発足(村内の4漁協合併) NetWork Journal 隠岐国 1997 401 平成9年 フェリーしらしま、機関故障で休航 NetWork Journal 隠岐国 1997 404 平成9年 前浦郷診療所長、中居先生40年間の診療を終え、郷里鳥取へ出発。町民300 人見送り(別府港) NetWork Journal 隠岐国 1997 406 平成9年 パソコン教室アップルハウスオープン(美田尻) NetWork Journal 隠岐国 1997 407 平成9年 島前診療所に産婦人科外来開設(月2回) NetWork Journal 隠岐国 1997 409 平成9年 町内小・中学校入学式中学校(64名)浦郷小(7名)美田小(16名)黒木小(10名) NetWork Journal 隠岐国 1997 413 平成9年 第12回隠岐島綱引き大会(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1997 413 平成9年 第5回隠岐いぐり凧祭り(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 414 平成9年 都万・五箇村に国際交流員着任 NetWork Journal 隠岐国 1997 416 平成9年 焼火神社神幸祭(修理のための出遷宮) NetWork Journal 隠岐国 1997 416 平成9年 隠岐の公的医療経営一元化へ推進協議会設立 NetWork Journal 隠岐国 1997 417 平成9年 隠岐水高生、韓国・北海道へ航海実習に出発 NetWork Journal 隠岐国 1997 419 平成9年 町の温水プールオープン。西ノ島総合公園の全施設完成(15年と22億円) NetWork Journal 隠岐国 1997 420 平成9年 隠岐で初の私設ギャラリー「ゆうみ」オープン(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 424 平成9年 西郷町内13小・中学校で「ふるさと給食」 NetWork Journal 隠岐国 1997 426 平成9年 ボランティア100人以上による国賀浜の清掃作業 NetWork Journal 隠岐国 1997 426 平成9年 牛突き大会春場所始まる(西郷国分寺外苑) NetWork Journal 隠岐国 1997 427 平成9年 加茂地区、集落排水処理施設完成(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 427 平成9年 ラジコン飛行機日本選手権大会(五箇) NetWork Journal 隠岐国 1997 429 平成9年 西ノ島町観光祭り NetWork Journal 隠岐国 1997 429 平成9年 春の生存者叙勲に佐藤猛氏(浦郷=79才)(勲五等双光旭日章) NetWork Journal 隠岐国 1997 501 平成9年 豪華客船「にっぽん丸」西郷へ寄港 NetWork Journal 隠岐国 1997 501 平成9年 隠岐島の各JAが葬祭事業開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 501 平成9年 町内転入世帯にシャクナゲの苗進呈(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 506 平成9年 珍崎遺跡発掘調査開始(10/25終了) NetWork Journal 隠岐国 1997 506 平成9年 隠岐空港滑走路2000m延長許可(運輸省) NetWork Journal 隠岐国 1997 506 平成9年 今年初の夏日。西郷で21.5℃ NetWork Journal 隠岐国 1997 506 平成9年 春の嵐。西郷で瞬間最大風速34.6m NetWork Journal 隠岐国 1997 508 平成9年 高齢者福祉センター、僻地診療所「篷莱荘」完工式(布施) NetWork Journal 隠岐国 1997 511 平成9年 しげさ節全国大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 511 平成9年 全隠岐陸上競技大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 512 平成9年 常陸宮御夫妻来島(黒木御所・国賀) NetWork Journal 隠岐国 1997 512 平成9年 別府に韓国製?のビニール気球が飛来 NetWork Journal 隠岐国 1997 514 平成9年 「春の園遊会」に岡田町長招待される(赤坂御苑) NetWork Journal 隠岐国 1997 515 平成9年 町教育委員会の柚原恒平氏、島大で講義 NetWork Journal 隠岐国 1997 516 平成9年 漁協・地元民・中学生、外浜一斉掃除 NetWork Journal 隠岐国 1997 516 平成9年 国賀摩天崖で兵庫県の女性(56才)投身自殺 NetWork Journal 隠岐国 1997 517 平成9年 都万村保健医療福祉センター完工式 NetWork Journal 隠岐国 1997 524 平成9年 収入役(現職)村尾一成氏死去(58才)24〜25地域伝統芸能全国フェスタに島前神楽同好会が出演(くにびきメッセ) NetWork Journal 隠岐国 1997 527 平成9年 浦郷警察署知々井駐在所完工式(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1997 529 平成9年 隠岐の生物学第一人者、木村康信氏死去(小向=90才) NetWork Journal 隠岐国 1997 601 平成9年 ふれあい福祉フォーラム(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 601 平成9年 龍宮堂、食事・喫茶を移転開業(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 601 平成9年 隠岐のガソリン、日本一の高値(5月調べ)=島後124円、島前132円 NetWork Journal 隠岐国 1997 601 平成9年 島前地区神社総会(菱浦) NetWork Journal 隠岐国 1997 601 平成9年 西郷漁協、卸売り市場開設 NetWork Journal 隠岐国 1997 603 平成9年 銚子ダム本体コンクリート打ち開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 606 平成9年 青山学院初等部116人、航海授業で西郷に来港(今年で22回目) NetWork Journal 隠岐国 1997 609 平成9年 国賀海岸を第2種特別地域から第1種に格上げ(環境庁) NetWork Journal 隠岐国 1997 609 平成9年 温帯サンゴ礁が点在する海士町松島海域を海中公園に指定(環境庁) NetWork Journal 隠岐国 1997 610 平成9年 新採用の国家公務員3名、西ノ島町で実地体験研修 NetWork Journal 隠岐国 1997 614 平成9年 子守歌コンサート、親子400人の大合唱(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 618 平成9年 郵政省寄贈のソーラー時計除幕式(浦郷シルバー会館横) NetWork Journal 隠岐国 1997 618 平成9年 西郷漁協「観光体験漁業」の試験操業開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 619 平成9年 高齢者給食交流会(老人福祉センター) NetWork Journal 隠岐国 1997 623 平成9年 松くい虫防除空中散布(都万・布施・西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 625 平成9年 「小泉八雲と隠岐」講演会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1997 625 平成9年 保々見の福島氏、103cm、13.2kgのマダイを釣り上げる NetWork Journal 隠岐国 1997 627 平成9年 「一枚の絵」島前絵画展(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1997 628 平成9年 西ノ島の総雨量206mm、国道通行止め NetWork Journal 隠岐国 1997 628 平成9年 隠岐汽船境港営業所、JR境港駅の隣接地に移転 NetWork Journal 隠岐国 1997 629 平成9年 県ソフトバレー大会で西ノ島勢、4部門中3部門を制す(東出雲町) NetWork Journal 隠岐国 1997 701 平成9年 仁井一夫氏(船越=57才)、収入役の後任として就任 NetWork Journal 隠岐国 1997 701 平成9年 「新修知夫村誌」発行 NetWork Journal 隠岐国 1997 702 平成9年 県の町村教育長研究大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 705 平成9年 カッパ展(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 706 平成9年 竹島・北方領土返還要求運動県民大会(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1997 710 平成9年 浦郷湾で浦郷と船越の漁船同士衝突 NetWork Journal 隠岐国 1997 710 平成9年 西郷署、海岸線パトロール NetWork Journal 隠岐国 1997 715 平成9年 家の光協会主催、海辺のクッキングフェスタ開催(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1997 715 平成9年 西郷小学校、通学路に「緊急避難所マモル君」設置 NetWork Journal 隠岐国 1997 718 平成9年 高田神社大祭(船越・小向) NetWork Journal 隠岐国 1997 719 平成9年 西郷の梅雨期間中の雨量451mm NetWork Journal 隠岐国 1997 720 平成9年 パソコンの病院in隠岐 NetWork Journal 隠岐国 1997 720 平成9年 マリンスポーツ体験教室(中村) NetWork Journal 隠岐国 1997 721 平成9年 海神社大祭(別府) NetWork Journal 隠岐国 1997 723 平成9年 県の中学総体で知夫中の山本満智子さん、走高跳で全国標準記録を突破 NetWork Journal 隠岐国 1997 726 平成9年 地人会「この子たちの夏」朗読劇公演(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 727 平成9年 台風9号、29.5mm(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 728 平成9年 由良比女神社本殿屋根修理竣工祭 NetWork Journal 隠岐国 1997 728 平成9年 由良比女神社大祭(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 729 平成9年 珍崎漁港防波堤工事(南側)開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 730 平成9年 由良比女神社遷宮記念、津軽三味線と民謡ショー(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 731 平成9年 第1回全国離島子どもサミット(佐渡)に島根県から海士小が参加 NetWork Journal 隠岐国 1997 803 平成9年 アメリカ、イリノイ州出身のクリスティ・ダウフィンさん、国際交流員として赴任(町役場) NetWork Journal 隠岐国 1997 804 平成9年 ボランティアサマースクールに中学生参加(みゆき荘) NetWork Journal 隠岐国 1997 805 平成9年 隠岐温泉GOKAの入館者10万人を突破(五箇) NetWork Journal 隠岐国 1997 807 平成9年 浦郷小学校屋体裏、土砂崩れ NetWork Journal 隠岐国 1997 809 平成9年 珍魚ミナミノハコフグ見付かる(布施) NetWork Journal 隠岐国 1997 814 平成9年 成人式(54名出席) NetWork Journal 隠岐国 1997 814 平成9年 就職ガイダンス(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 814 平成9年 夏祭り盆踊り大会、花火600 発打ち上げ(知夫) NetWork Journal 隠岐国 1997 818 平成9年 しまね女性100人委員会隠岐会議(知夫) NetWork Journal 隠岐国 1997 819 平成9年 銚子ダム定礎式(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 819 平成9年 都万中と韓国高霊女子中の交流会 NetWork Journal 隠岐国 1997 823 平成9年 漁協主催の一斉浜掃除 NetWork Journal 隠岐国 1997 823 平成9年 境港市の夢みなと博で「隠岐郡の日」 NetWork Journal 隠岐国 1997 825 平成9年 島前ふるさとづくり推進協議会設立総会(別府) NetWork Journal 隠岐国 1997 828 平成9年 米倉斉加年劇団、芝居公演(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 829 平成9年 「子どもSOSの家」島後で120 軒を指定(西郷署) NetWork Journal 隠岐国 1997 830 平成9年 西郷漁協「成漁丸」坐礁、船長死亡 NetWork Journal 隠岐国 1997 902 平成9年 風スナック「小恋路」(オレンジ)美田尻にオープン NetWork Journal 隠岐国 1997 905 平成9年 「隠岐の島・自然映像センター」開設(布施) NetWork Journal 隠岐国 1997 906 平成9年 中学校文化祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 908 平成9年 隠岐の100 才以上は8人。最高齢は103 才の佐々木フノさん・吉田ヤスさん(いずれも西郷町) NetWork Journal 隠岐国 1997 909 平成9年 「救急の日」で岡田町長、松江赤十字病院の一日院長に NetWork Journal 隠岐国 1997 910 平成9年 島根県神社関係者大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 911 平成9年 内の最高齢は浦郷の河内ヲコさん(98才) NetWork Journal 隠岐国 1997 911 平成9年 電話応対コンクール(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 912 平成9年 ホームページ作成研修会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 913 平成9年 県少年相撲大会(掛合町)で隠岐勢大活躍 NetWork Journal 隠岐国 1997 914 平成9年 「男の手料理」教室始まる(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1997 914 平成9年 二百万円争奪、大ジャンケン大会(海士) NetWork Journal 隠岐国 1997 916 平成9年 台風19号により西郷で23.4m、43mm NetWork Journal 隠岐国 1997 918 平成9年 豪華客船「飛鳥」西郷へ寄港 NetWork Journal 隠岐国 1997 921 平成9年 隠岐地区身障者スポーツ大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 921 平成9年 島前陸上競技大会(海士) NetWork Journal 隠岐国 1997 923 平成9年 戦没者合同慰霊祭(慰霊碑・ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 926 平成9年 珍崎・三度学級、海士町の施設めぐり28発掘調査終了、現地説明会(珍崎) NetWork Journal 隠岐国 1997 928 平成9年 暮らしのセミナー「リサイクル」講演会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1997 930 平成9年 共同作業所「ございな」が旧みゆき荘へ移転 NetWork Journal 隠岐国 1997 930 平成9年 「少年の主張」県大会で西郷南中3年の吉田修君、最優秀賞 NetWork Journal 隠岐国 1997 1001 平成9年 隠岐の拠点「レインボープラザ」が松江・菅田町にオープン NetWork Journal 隠岐国 1997 1004 平成9年 島前磯釣り大会 NetWork Journal 隠岐国 1997 1005 平成9年 第21回隠岐島マラソン大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1008 平成9年 観光業者ら接客研修会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1009 平成9年 農薬ゼロ、香料で松くい虫捕獲(布施) NetWork Journal 隠岐国 1997 1011 平成9年 キンニャモニャ祭(海士) NetWork Journal 隠岐国 1997 1018 平成9年 浦郷小学校「由良っ子」相撲大会(由良比女神社) NetWork Journal 隠岐国 1997 1019 平成9年 全隠岐社会人バレーボール大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1022 平成9年 柳生博氏来町、国賀ウォーキング NetWork Journal 隠岐国 1997 1024 平成9年 西郷町の7小中学校で県の教育研究大会 NetWork Journal 隠岐国 1997 1025 平成9年 町産業文化祭 NetWork Journal 隠岐国 1997 1025 平成9年 町制40周年記念式典(ノア)で初の名誉町民顕彰(第1号故勝部玄氏、第2号中居進氏)及び各種功労者・善行者表彰 NetWork Journal 隠岐国 1997 1027 平成9年 なみはや国体(大阪)のレスリング成年フリースタイル100?級で珍崎出身の河内智成君(国士館大)準優勝 NetWork Journal 隠岐国 1997 1028 平成9年 隠岐地区移動大学開校(1/20まで3回) NetWork Journal 隠岐国 1997 1029 平成9年 知事と語る隠岐地域シマネスクふるさと会議(布施) NetWork Journal 隠岐国 1997 1030 平成9年 県の町村長会交流会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1030 平成9年 家庭看護講習会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1997 1030 平成9年 隠岐と広島西空港をコミュータ機実験運航 NetWork Journal 隠岐国 1997 1101 平成9年 話題作「もののけ姫」上映(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1101 平成9年 島前神楽別府同好会、和光苑・みゆき荘で神楽披露 NetWork Journal 隠岐国 1997 1102 平成9年 西郷岬灯台一般公開 NetWork Journal 隠岐国 1997 1103 平成9年 第4回みかど祭り。装束整え時代行列 NetWork Journal 隠岐国 1997 1108 平成9年 全山陰少年少女ヨット大会(立木) NetWork Journal 隠岐国 1997 1109 平成9年 伝統「隠岐そば」実証店開店(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1109 平成9年 「少年の主張」全国大会で西郷南中の吉田君2位〔総務庁長官賞〕 NetWork Journal 隠岐国 1997 1110 平成9年 珍崎〜赤ノ江間水道工事開始 NetWork Journal 隠岐国 1997 1112 平成9年 松浦前教育長、県の教育功労表彰 NetWork Journal 隠岐国 1997 1113 平成9年 県福祉教育研究大会隠岐地区大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1114 平成9年 OKIきらめき女性フォーラム(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1115 平成9年 共同作業所「ございな祭」 NetWork Journal 隠岐国 1997 1116 平成9年 「隠岐の古代を探る」講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1116 平成9年 全隠岐駅伝大会(西郷〜五箇) NetWork Journal 隠岐国 1997 1117 平成9年 町内文化財パトロール NetWork Journal 隠岐国 1997 1119 平成9年 山陰中央新報連載の「隠岐の国散歩」、西ノ島町編始まる NetWork Journal 隠岐国 1997 1121 平成9年 町教育委員会、県の統計教育大会で文部大臣表彰 NetWork Journal 隠岐国 1997 1123 平成9年 オキアイランド・トラディショナル・トライアル(五箇) NetWork Journal 隠岐国 1997 1125 平成9年 しまね木材祭(出雲市)で布施春日神社の松、高値で落札 NetWork Journal 隠岐国 1997 1130 平成9年 巡視船「おき」は高知へ「とき」として。「のじま」横浜より「おき」として配備 NetWork Journal 隠岐国 1997 1202 平成9年 松江の食文化研究家荒木英之氏来町、岩ガキなどの燻製指導 NetWork Journal 隠岐国 1997 1203 平成9年 フェリー「くにが」に替わる新船建造契約結ぶ(隠岐汽船・三菱重工) NetWork Journal 隠岐国 1997 1206 平成9年 チャリティー余芸大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1207 平成9年 隠岐乃国伝統芸能祭(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1997 1209 平成9年 パソコン搭載の「しまね情報研修車(米マイクロソフト社より譲り受)」で海士中学生、体験学習 NetWork Journal 隠岐国 1997 1214 平成9年 西郷町民憲章制定20周年記念式典 NetWork Journal 隠岐国 1997 1215 平成9年 長寿化対策事業講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1997 1216 平成9年 隠岐酒造・安藤本店元店主、安藤伸雄氏死去(別府=72才) NetWork Journal 隠岐国 1997 1220 平成9年 西郷町子ども議会 NetWork Journal 隠岐国 1997 1220 平成9年 西郷町議会、議員定数削減陳情否決 NetWork Journal 隠岐国 1997 1222 平成9年 海士町矢原遺跡で奈良時代の墨書土器が出土 NetWork Journal 隠岐国 1997 1224 平成9年 「NHK歳末たすけあい号」西ノ島町に配分される NetWork Journal 隠岐国 1997 1224 平成9年 遊食亭「みやこ」オープン(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 101 平成10年 1初日の出を見る会(大満寺山) NetWork Journal 隠岐国 1998 105 平成10年 5消防出初式(浦郷岸壁) NetWork Journal 隠岐国 1998 107 平成10年 7韓国老朽船、五箇村沖漂流(9日、3人救助) NetWork Journal 隠岐国 1998 112 平成10年 12隠岐島前森林組合設立 NetWork Journal 隠岐国 1998 113 平成10年 13西郷町浄水場起工式 NetWork Journal 隠岐国 1998 116 平成10年 16昨年の補導総数前年の1.5倍,163人になる(西郷署) NetWork Journal 隠岐国 1998 123 平成10年 23五箇村海岸で韓国のいかだ転覆、4人死亡 NetWork Journal 隠岐国 1998 127 平成10年 27カニかご船、第56浦郷丸 白島沖で火災 NetWork Journal 隠岐国 1998 129 平成10年 29西郷岸壁6000トン級整備計画案、県の港湾審議会で了承 NetWork Journal 隠岐国 1998 129 平成10年 29高齢者交通安全教室(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 201 平成10年 1光柱現象、各地で発生 NetWork Journal 隠岐国 1998 201 平成10年 1西ノ島町、ホームページ開設 NetWork Journal 隠岐国 1998 207 平成10年 7日本民踊研究会隠岐研修会に若手師範52名参加(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 209 平成10年 9軽食堂「いかどん」オープン(別府) NetWork Journal 隠岐国 1998 210 平成10年 10町、懸案の下水道工事に着工(由良地区から開始) NetWork Journal 隠岐国 1998 212 平成10年 12春一番(西郷で16.6℃、24.1m) NetWork Journal 隠岐国 1998 213 平成10年 13西郷の助産婦小笹ヤス子さん(77)島根県医療功労賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 1998 213 平成10年 13〜ファミリーバドミントン講習会(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 1998 215 平成10年 15?名木「八百杉」治療のため、倉吉市の樹木医福楽さん来島 NetWork Journal 隠岐国 1998 215 平成10年 15町立浦郷診療所移転新築完成式(1.6 億円) NetWork Journal 隠岐国 1998 217 平成10年 17中国電力西郷発電所、6号機建設に着工 NetWork Journal 隠岐国 1998 218 平成10年 18〜20小学生、江府町で交流スキー教室 NetWork Journal 隠岐国 1998 219 平成10年 19瀬戸山トンネル工事安全祈願祭(現地) NetWork Journal 隠岐国 1998 226 平成10年 26同和教育隠岐ブロック会議(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1998 227 平成10年 27松江レインボープラザに隠岐観光案内所開設 NetWork Journal 隠岐国 1998 228 平成10年 28五箇村生涯学習センター完成式 NetWork Journal 隠岐国 1998 228 平成10年 28ふれあい福祉フォーラムPart?(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 301 平成10年 1隠岐高・島前高卒業式 NetWork Journal 隠岐国 1998 301 平成10年 1隠岐島観光発展祈願祭(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1998 301 平成10年 1町少年剣道大会(美田小) NetWork Journal 隠岐国 1998 302 平成10年 2隠岐に初の携帯電話ショップがオープン(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 303 平成10年 3隠岐水産高卒業式 NetWork Journal 隠岐国 1998 303 平成10年 3?海士町の新酒銘柄「承久の宴(じょうきゅうのうたげ)」と決まる NetWork Journal 隠岐国 1998 305 平成10年 5美しい日本のむら景観コンテストで「シャーラ船流し」、優秀賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 1998 315 平成10年 15森林復興(植林)作業に島大生17人来島(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1998 315 平成10年 15外浜に白骨死体漂着 NetWork Journal 隠岐国 1998 317 平成10年 17西ノ島中卒業式(卒業生60名) NetWork Journal 隠岐国 1998 318 平成10年 18海士町議会、議員定数削減案可決 NetWork Journal 隠岐国 1998 319 平成10年 19黒木小 卒業式(12名)美田小(17名) NetWork Journal 隠岐国 1998 320 平成10年 20五箇村ライスセンター完成式 NetWork Journal 隠岐国 1998 320 平成10年 20浦郷小 卒業式(25名) NetWork Journal 隠岐国 1998 320 平成10年 20町議会で特別職報酬減額、職員定数削減の条例案可決(新年度から) NetWork Journal 隠岐国 1998 323 平成10年 23BSSTVで「隠岐伝説殺人事件」放映 NetWork Journal 隠岐国 1998 327 平成10年 27H12年度開校の県立大学初代学長に別府出身の宇野重昭氏(現成蹊大学長)決定 NetWork Journal 隠岐国 1998 328 平成10年 28〜那久小の「那久RCクラブ」が環境庁の子どもエコクラブ全国フェスティバルに参加(名古屋市) NetWork Journal 隠岐国 1998 329 平成10年 29みる漁業円卓海議(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 330 平成10年 30消防緊急通信指令システム運用開始(隠岐島の119 番通報を本署に一本化) NetWork Journal 隠岐国 1998 330 平成10年 30赤尾スカイライン完成式(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 401 平成10年 1各種公共料金値上げ 1ホームヘルパーのサービス提供時間延長 NetWork Journal 隠岐国 1998 407 平成10年 7島後の小中学生に夜光タスキ1860本を贈る(西郷警察署) NetWork Journal 隠岐国 1998 407 平成10年 7珍崎地区水道通水式(区の水道廃止、町の水道に連結) NetWork Journal 隠岐国 1998 409 平成10年 9しげさ踊りパレードに1500人(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 409 平成10年 9西ノ島中入学式(新入生54名)黒木小(12名)美田小(4名) NetWork Journal 隠岐国 1998 410 平成10年 10しげさ節全国大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 410 平成10年 10全隠岐陸上大会(隠岐高) NetWork Journal 隠岐国 1998 410 平成10年 10浦郷小 入学式(8名) 12水産祭(由良) NetWork Journal 隠岐国 1998 411 平成10年 11水産高専攻科生、航海実習に出発 NetWork Journal 隠岐国 1998 412 平成10年 12西郷で総雨量161mm、海士141mm NetWork Journal 隠岐国 1998 414 平成10年 14高速船レインボー2着水式(下関) NetWork Journal 隠岐国 1998 414 平成10年 14工事のため30日まで運河通行止め NetWork Journal 隠岐国 1998 415 平成10年 15?布施村浄化センター完成(卯敷) NetWork Journal 隠岐国 1998 416 平成10年 16隠岐高校開校記念日式典 17豪華客船「おりえんと・びいなす」西郷港に寄港 NetWork Journal 隠岐国 1998 417 平成10年 17中国高校相撲大会(水産高) NetWork Journal 隠岐国 1998 417 平成10年 17第33浦郷丸、知夫村沖で火災沈没 NetWork Journal 隠岐国 1998 418 平成10年 18福井公民館竣工式(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1998 418 平成10年 18中国地区高校レスリング県予選(島前高) NetWork Journal 隠岐国 1998 418 平成10年 18県内高額納税者第一位に建設業の徳畑輝人氏(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 418 平成10年 18〜19料理人神田川敏郎氏らを招き、国賀荘で料理の手ほどき NetWork Journal 隠岐国 1998 419 平成10年 19海士町長、石倉郁夫氏(62) 無投票再選 NetWork Journal 隠岐国 1998 420 平成10年 20フェーン現象により西郷で26.2℃ NetWork Journal 隠岐国 1998 420 平成10年 20西郷のレインボー岸壁に隠岐高生が隠岐の名所宣伝壁画11枚展示 NetWork Journal 隠岐国 1998 421 平成10年 21布施村長、山川文定氏(77) 無投票再選 NetWork Journal 隠岐国 1998 422 平成10年 22県の高校スピーチコンテストで水産高の中上佳代子さん優勝 NetWork Journal 隠岐国 1998 423 平成10年 23新社会人激励会(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1998 423 平成10年 23五箇村福浦〜長尾田間「夢崎トンネル」開通(688 m) NetWork Journal 隠岐国 1998 425 平成10年 25牛突き春場所開幕(国分寺闘牛場) NetWork Journal 隠岐国 1998 425 平成10年 25?一般廃棄物最終処分場完成(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1998 426 平成10年 26国賀祭り(国賀海岸) NetWork Journal 隠岐国 1998 427 平成10年 27軽食喫茶「あすか」開店(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 428 平成10年 28雑貨の店「ヴィヴィッド」開店(別府) NetWork Journal 隠岐国 1998 429 平成10年 29?海士町齋場完成(東地区) NetWork Journal 隠岐国 1998 429 平成10年 29春の叙勲で浦郷の坂本義秋氏(73才) が勲五等瑞宝章受賞 NetWork Journal 隠岐国 1998 507 平成10年 7全日本空手連盟副会長、真野高一氏死去(浦郷出身=68才) NetWork Journal 隠岐国 1998 511 平成10年 11レインボー利用推進協議会(ロザージュ) NetWork Journal 隠岐国 1998 512 平成10年 12庭木の簡単な手入れ講習会(ふれあいセンター) NetWork Journal 隠岐国 1998 519 平成10年 19防災無線戸別受信機の一斉点検による交換開始 NetWork Journal 隠岐国 1998 520 平成10年 20教育委員会、町内学校視察 NetWork Journal 隠岐国 1998 521 平成10年 21奈良県香芝市立香芝西中学生、修学旅行で西ノ島中学生と杉苗2000本植樹(美田ダム上流) NetWork Journal 隠岐国 1998 523 平成10年 23二代目高橋竹山、津軽三味線と民謡の夕べ(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 525 平成10年 25町財政説明会開始(各地区順次) NetWork Journal 隠岐国 1998 529 平成10年 29障子貼り講習会(ふれあいセンター) NetWork Journal 隠岐国 1998 530 平成10年 30浦郷の泉理髪店、51年間の営業に幕 NetWork Journal 隠岐国 1998 531 平成10年 31県神社庁島前支部総会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1998 601 平成10年 1フェリーくにがに初の女性船員、大田瞳さん(浦郷出身=21才)乗務開始 NetWork Journal 隠岐国 1998 605 平成10年 5島根県海洋センター連絡協議会(美田・海洋センター) NetWork Journal 隠岐国 1998 606 平成10年 6国指定の絶滅危惧種シシンランの絶滅を確認(島後) NetWork Journal 隠岐国 1998 607 平成10年 7県高校総体のレスリングで島前高が6階級制覇 NetWork Journal 隠岐国 1998 607 平成10年 7日本民謡フェスティバル98in隠岐(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 608 平成10年 8クリスティンの英会話教室始まる(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1998 609 平成10年 9隠岐郡中学総体始まる NetWork Journal 隠岐国 1998 609 平成10年 9〜18ホームヘルパー養成研修3級課程、32名受講(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1998 619 平成10年 19新船「くにが」起工式(下関) NetWork Journal 隠岐国 1998 619 平成10年 19劇団幻影「黄昏は輝きて」舞台公演(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 620 平成10年 20劇団公演「黄昏は輝きて」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 621 平成10年 21料理人神田川敏郎氏招き「隠岐の料理コンテスト」と講演会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 621 平成10年 21レインボー2完成式、船内見学(西郷港) NetWork Journal 隠岐国 1998 621 平成10年 21県スポレク祭隠岐地区大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 622 平成10年 22隠岐郡畜産共進会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 622 平成10年 22隠岐畜産共進会で平井義信氏(73) の子牛グランドチャンピオンに NetWork Journal 隠岐国 1998 624 平成10年 24町の有権者3296人(男1542・女1754) NetWork Journal 隠岐国 1998 628 平成10年 28県のソフトバレーボール大会(東出雲町)で西ノ島勢大活躍 NetWork Journal 隠岐国 1998 628 平成10年 28全隠岐相撲大会(青年の部)で浦郷の清水長治君優勝、2位は大山の大野誠君 NetWork Journal 隠岐国 1998 629 平成10年 29公開討論会「島の未来を拓く風」(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1998 629 平成10年 29日照不足。西郷の6月の日照時間は平年の55%(松江気象台) NetWork Journal 隠岐国 1998 705 平成10年 5西郷町議選で初の女性議員誕生(橋本いせ子さん=70才) 6レインボー2就航(第一便は島根町加賀港発) NetWork Journal 隠岐国 1998 705 平成10年 7〜28ホームヘルパー養成研修2級課程(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 705 平成10年 5町議(現職)大野巌氏死去(倉の谷=67才) NetWork Journal 隠岐国 1998 706 平成10年 6レインボー2歓迎セレモニー(浦郷港) NetWork Journal 隠岐国 1998 710 平成10年 10浦郷の広瀬直人氏、外浜で92.5cm、9.6kgのマダイを上げる NetWork Journal 隠岐国 1998 712 平成10年 12参議院選挙投票率 74.82% NetWork Journal 隠岐国 1998 712 平成10年 12B&Gマリンスポーツ県大会で美田小のローボートチーム優勝(海洋センター) NetWork Journal 隠岐国 1998 713 平成10年 13BSSTVで「京都・隠岐殺人事件」放映 NetWork Journal 隠岐国 1998 713 平成10年 13町内小中学生、瀬戸山トンネル見学 NetWork Journal 隠岐国 1998 715 平成10年 15?新商品「他ぬき(タヌキ)焼酎」発売(知夫村) NetWork Journal 隠岐国 1998 716 平成10年 16隠岐地区教育懇話会(黒木公民館) NetWork Journal 隠岐国 1998 718 平成10年 18西郷湾クルージング体験試乗会(西郷町観光協会) NetWork Journal 隠岐国 1998 718 平成10年 18西郷町内の保母さんら水難救助講習会 NetWork Journal 隠岐国 1998 719 平成10年 19大満寺山教育キャンプ村開村 NetWork Journal 隠岐国 1998 722 平成10年 22県の水産練習船「神海丸」で島後の中学生ミニ航海 NetWork Journal 隠岐国 1998 726 平成10年 26島大生による森林復興支援隊、昨年植樹の下刈りに(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1998 726 平成10年 26〜28レインボー2就航記念割引きチャーター便運行(8/2 〜4 も) NetWork Journal 隠岐国 1998 727 平成10年 27広域観光で県の市長会臨時会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 728 平成10年 28?福井県の航海体験ツアー38人、八百姫伝説のルーツ求め隠岐探訪 NetWork Journal 隠岐国 1998 729 平成10年 29ドイツオペラin隠岐公演(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 729 平成10年 29〜31町内小学生、江府町5年生と交流臨海学校 NetWork Journal 隠岐国 1998 731 平成10年 31日本海TVで「隠岐の旅」(布施村・海士町)特集 NetWork Journal 隠岐国 1998 731 平成10年 31中国地方梅雨明け(期間は59日と長く、雨量は少ない。)・梅雨の雨量、西郷339■(平年355■) NetWork Journal 隠岐国 1998 801 平成10年 1ちびっ子土曜祭り(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 803 平成10年 3出雲地区小学生の親善交流使節団来町 NetWork Journal 隠岐国 1998 804 平成10年 4〜7中学・高校生が一日看護体験(隠岐病院) NetWork Journal 隠岐国 1998 806 平成10年 6特養施設「和光苑」に送迎用福祉車両配備される NetWork Journal 隠岐国 1998 808 平成10年 8後鳥羽上皇顕彰奉納かるた大会(隠岐神社) NetWork Journal 隠岐国 1998 808 平成10年 8〜9巡視船による船旅(西郷・海士町民対象) NetWork Journal 隠岐国 1998 814 平成10年 14就職相談(島前各町村) NetWork Journal 隠岐国 1998 814 平成10年 14成人式(58人中47人出席=81%) NetWork Journal 隠岐国 1998 815 平成10年 15成人式(西ノ島町以外の町村) NetWork Journal 隠岐国 1998 815 平成10年 15奈良県十津川村剣道大会で飯田小の中川君、個人戦優勝 NetWork Journal 隠岐国 1998 815 平成10年 15牛突き夏場所(国分寺闘牛場) NetWork Journal 隠岐国 1998 817 平成10年 17〜19しまねinフランス文化芸術展(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 818 平成10年 18都万中学生、韓国訪問出発式 NetWork Journal 隠岐国 1998 818 平成10年 18韓国薬膳料理教室(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1998 819 平成10年 19掛合中・五箇中交流会(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1998 820 平成10年 20中学・高校生のマリンスポーツ体験(海士町) NetWork Journal 隠岐国 1998 820 平成10年 20「ふるさとの森」里帰りツアー(布施村) NetWork Journal 隠岐国 1998 823 平成10年 23漁協主催の一斉浜掃除 NetWork Journal 隠岐国 1998 825 平成10年 25水産高で中学生の一日体験入学 NetWork Journal 隠岐国 1998 828 平成10年 28〜30隠岐地域人権啓発展(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 828 平成10年 28高速船レインボー利用客100 万人達成(1445日目で) NetWork Journal 隠岐国 1998 830 平成10年 30中国相撲大会団体シニアで隠岐チーム優勝 NetWork Journal 隠岐国 1998 831 平成10年 31第1回全国牛突きサミット開催(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 831 平成10年 31しまね女性100 人委員会隠岐圏域会議(ロザージュ) NetWork Journal 隠岐国 1998 901 平成10年 1八朔牛突き初の全国大会(都万) NetWork Journal 隠岐国 1998 901 平成10年 1隠岐の最高令者は知夫村の井田シチさん=103 才(100 才以上は男3人女5人計8人) NetWork Journal 隠岐国 1998 901 平成10年 1町内最高令者は浦郷の河内ヲコさん(99才) NetWork Journal 隠岐国 1998 905 平成10年 5都道府県対抗中学バレーボール大会選抜チーム結団式(男子チーム12人中、隠岐の選手5人) NetWork Journal 隠岐国 1998 905 平成10年 5浦郷漁協の4隻ベニズワイガニ初水揚げ 5西ノ島中学文化祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 908 平成10年 8島後リサイクル推進協議会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 909 平成10年 9隠岐高学園祭(作家難波利三氏講演) NetWork Journal 隠岐国 1998 911 平成10年 11「子どもSOSの家」に島後の全17郵便局加盟 NetWork Journal 隠岐国 1998 912 平成10年 12仁万の里劇団太陽「ユスラの赤い実」公演(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 913 平成10年 13島後4町村消防団、第9次特別検閲(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 913 平成10年 13県少年弁論大会隠岐地区予選(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 917 平成10年 17島後小学生の手作り貯金箱審査会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 917 平成10年 17山本幡男顕彰会〔仮称〕発起人会(黒木公民館) NetWork Journal 隠岐国 1998 918 平成10年 18島根音楽祭新民謡制作委員会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 918 平成10年 18介護保険準備委員会(役場) NetWork Journal 隠岐国 1998 920 平成10年 20島前陸上競技大会(海士中) NetWork Journal 隠岐国 1998 922 平成10年 22豪華客船「飛鳥」西郷港に寄港 NetWork Journal 隠岐国 1998 923 平成10年 23松村和子ショー(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 927 平成10年 27近畿国賀会に町の区長会出席(大阪) NetWork Journal 隠岐国 1998 929 平成10年 29岡田町長、町長選に出馬表明 NetWork Journal 隠岐国 1998 930 平成10年 30三セクへ派遣の五箇村職員の給料支出に違法判決(松江地裁) NetWork Journal 隠岐国 1998 930 平成10年 30少年の主張県大会で中村中学3年斎藤智恵さん最優秀2席 NetWork Journal 隠岐国 1998 1001 平成10年 1知事と語る隠岐地域シマネスクふるさと会議(都万村) NetWork Journal 隠岐国 1998 1001 平成10年 1真夏日(西郷で30.0℃) NetWork Journal 隠岐国 1998 1001 平成10年 1島前高で薬物乱用防止教室(浦郷署) NetWork Journal 隠岐国 1998 1001 平成10年 1健康福祉祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 1002 平成10年 2文部省指定、道徳教育研究発表大会(黒木小学校) NetWork Journal 隠岐国 1998 1003 平成10年 3豊かな海づくり大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 1003 平成10年 3JR西日本カップ島前釣大会開始(11/8まで) NetWork Journal 隠岐国 1998 1003 平成10年 3県漁村青壮年婦人活動実績発表大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 1004 平成10年 4第22回隠岐島マラソン NetWork Journal 隠岐国 1998 1004 平成10年 4スポレク祭(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 1998 1005 平成10年 5松江市長とバトルトーク(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1998 1006 平成10年 6島後教育委員会発足30周年記念式典(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 1006 平成10年 6包丁・鎌とぎ実技講習会(ふれあいセンター) NetWork Journal 隠岐国 1998 1010 平成10年 10隠岐歴史民俗研究会10周年記念講演・祝賀会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 1010 平成10年 10「隠岐の国散歩」発刊 NetWork Journal 隠岐国 1998 1011 平成10年 11校下体育会(各小学校) NetWork Journal 隠岐国 1998 1012 平成10年 12隠岐支庁林業課、島後の松林害虫被害拡大確認 NetWork Journal 隠岐国 1998 1013 平成10年 13今年最後の闘牛「一夜嶽牛突き大会」(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 1998 1015 平成10年 15隠岐地区中学校新人バスケットボール大会(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 1998 1018 平成10年 18全国勤労者ふるさと交流会サイクルマラソンに310 人参加(島後) NetWork Journal 隠岐国 1998 1019 平成10年 19浦郷署「子ども110 番の家」に島前6郵便局を指定 NetWork Journal 隠岐国 1998 1024 平成10年 24ゆらっ子相撲大会(由良) NetWork Journal 隠岐国 1998 1024 平成10年 24共同作業所「ございな祭り」(別府) NetWork Journal 隠岐国 1998 1027 平成10年 27島前小中学校音楽会(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 1998 1028 平成10年 28心に残る文化財子ども塾(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 1028 平成10年 28岡田町長、町長選に不出馬表明 NetWork Journal 隠岐国 1998 1030 平成10年 30ポイ捨て禁止の条例制定求め、西郷町民の8割署名 NetWork Journal 隠岐国 1998 1101 平成10年 1「西郷町民の日」記念式典 NetWork Journal 隠岐国 1998 1102 平成10年 2秋の叙勲で元水産高校長、松永信男氏(77)に勲4等瑞宝章 NetWork Journal 隠岐国 1998 1103 平成10年 3みかど祭り(別府) NetWork Journal 隠岐国 1998 1105 平成10年 5都万村での事故により光ケーブル切断。島前3町村の電話不通になる NetWork Journal 隠岐国 1998 1108 平成10年 8島前PTA研修大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 1112 平成10年 12隠岐開発経営のホテル「ロザージュ」営業不振により年末で撤退を町へ申し入れ(赤字2億円) NetWork Journal 隠岐国 1998 1113 平成10年 13島後のJA合併予備契約調印式(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 1113 平成10年 13家庭看護法講習会(福祉センター) NetWork Journal 隠岐国 1998 1114 平成10年 14全山陰少年少女ヨット大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 1115 平成10年 15全隠岐駅伝大会(島後) NetWork Journal 隠岐国 1998 1116 平成10年 16元浦郷郵便局長、真野慶福氏死去(浦郷=79才) NetWork Journal 隠岐国 1998 1118 平成10年 18昨年より9日早く西郷で初雪 NetWork Journal 隠岐国 1998 1118 平成10年 18銚子ダム、コンクリート打ち完了記念式及びタイムカプセル埋設 NetWork Journal 隠岐国 1998 1118 平成10年 18新船フェリーくにが進水式(下関) NetWork Journal 隠岐国 1998 1119 平成10年 19国保健康教室(町民プール) NetWork Journal 隠岐国 1998 1121 平成10年 21第8回しまね音楽祭隠岐公演(ノア)で新作民謡「隠岐の三子州音頭」発表 NetWork Journal 隠岐国 1998 1122 平成10年 22オキアイランド、トラディショナルトライアル大会(島後) NetWork Journal 隠岐国 1998 1125 平成10年 25?五箇村久見農水産加工グループが農水大臣賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 1998 1127 平成10年 27国際交流料理教室(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1998 1129 平成10年 29西郷城北町の渡辺正夫氏、都万村津戸で95mのマダイを上げる NetWork Journal 隠岐国 1998 1130 平成10年 30海士町・知夫村で携帯電話の使用可能となる NetWork Journal 隠岐国 1998 1201 平成10年 1町長選に環境課長徳若憲彦氏(浦郷=51才)が出馬表明 NetWork Journal 隠岐国 1998 1201 平成10年 1災害復旧工事のため運河全面通行止め(3/31まで) NetWork Journal 隠岐国 1998 1202 平成10年 2波止沖に水死体 NetWork Journal 隠岐国 1998 1203 平成10年 3町議(現職)角丸徳男氏死去(物井=81才) NetWork Journal 隠岐国 1998 1205 平成10年 5チャリティー余芸大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 1206 平成10年 6北前船と伊万里焼き講演会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 1206 平成10年 6精神保健福祉ボランティア研修会(隠岐保健所黒木支部) NetWork Journal 隠岐国 1998 1207 平成10年 7都万村職員、13年間無免許運転で処分 NetWork Journal 隠岐国 1998 1207 平成10年 7布施村春日神社のクロマツ群、マツクイムシの被害で7本に NetWork Journal 隠岐国 1998 1209 平成10年 9高齢者レクリエーション大会(シルバー会館) NetWork Journal 隠岐国 1998 1210 平成10年 10隠岐地区犯罪事故被害者支援ネットワーク設立総会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1998 1210 平成10年 10岡田町長、町議会で不出馬正式表明 NetWork Journal 隠岐国 1998 1213 平成10年 13しおかぜ駅伝(浜田〜益田間)に都万村チーム初出場 NetWork Journal 隠岐国 1998 1213 平成10年 13考える集い「介護保険」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1998 1215 平成10年 15生涯学習推進本部第一回専門委員会(黒木公民館) NetWork Journal 隠岐国 1998 1216 平成10年 16五箇村長尾田海岸に北朝鮮兵らしき男性の遺体漂着 NetWork Journal 隠岐国 1998 1219 平成10年 19軽食喫茶サザンクロス開店(由良) NetWork Journal 隠岐国 1998 1222 平成10年 22西ノ島に国営の栽培漁業センターの設立を県が国会議員に協力要請 NetWork Journal 隠岐国 1998 1225 平成10年 25銚子ダム・隠岐空港・西郷港整備等大蔵原案内示満額回答 NetWork Journal 隠岐国 1998 1225 平成10年 25携帯電話の使用可能となる(一部地域を除く) NetWork Journal 隠岐国 1998 1226 平成10年 26フェリーしらしま、安全点検(西郷海上保安署) NetWork Journal 隠岐国 1999 101 平成11年 1高齢者叙勲で山根百太郎氏(赤ノ江=88才)が勲五等瑞宝章受章 NetWork Journal 隠岐国 1999 105 平成11年 5消防出初式(海洋センター前)                   NetWork Journal 隠岐国 1999 107 平成11年 7航空自衛隊美保基地C1輸送機による隠岐島の急患空輸200回目となる  NetWork Journal 隠岐国 1999 119 平成11年 19新町長に徳若憲彦氏(51)無投票当選 NetWork Journal 隠岐国 1999 120 平成11年 20中村のグループおふくろの里が惣菜物の宅配開始(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 121 平成11年 21大字美田「来居1号横穴」を文化財指定解除 NetWork Journal 隠岐国 1999 122 平成11年 22隠岐の物価を考えるシンポジウム(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 123 平成11年 23タヤ遺跡発掘現地説明会 NetWork Journal 隠岐国 1999 123 平成11年 23昨年末の北朝鮮兵遭難の慰霊祭(五箇) NetWork Journal 隠岐国 1999 124 平成11年 24町議補欠選挙で坂勇一郎(28)竹本友満(62)大浜亮一(59)の3氏当選 NetWork Journal 隠岐国 1999 126 平成11年 26新武良トンネル工事安全祈願祭(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 126 平成11年 26東郷森林組合が町内3施設に木炭100_メを贈る(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 131 平成11年 31「初夢大会」で料理コンテスト・冬市など開催(海士) NetWork Journal 隠岐国 1999 202 平成11年 2毛利町長(西郷町)次期不出馬表明 NetWork Journal 隠岐国 1999 203 平成11年 3西郷で23.3m、積雪17センチ NetWork Journal 隠岐国 1999 204 平成11年 4〜14通信衛星を使った大学公開講座(海士) NetWork Journal 隠岐国 1999 208 平成11年 8岡田前町長退任 NetWork Journal 隠岐国 1999 209 平成11年 9徳若新町長就任 NetWork Journal 隠岐国 1999 212 平成11年 12〜14知夫村と横田町の児童がスキー交流会(横田町で) NetWork Journal 隠岐国 1999 213 平成11年 13西郷出身の漫画家、高梨みつばさんの作品が「別冊マーガレット」に連載開始 NetWork Journal 隠岐国 1999 214 平成11年 14平成満10年記念囲碁将棋大会(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1999 216 平成11年 16島後の隠岐ラーメン職人決勝大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 217 平成11年 17国賀荘下で山火事 NetWork Journal 隠岐国 1999 217 平成11年 17〜19 町内5年生46名、江府町へスキー交流に NetWork Journal 隠岐国 1999 217 平成11年 17国際交流員が韓国の料理指導(五箇) NetWork Journal 隠岐国 1999 218 平成11年 18知夫中3年生、伝統の「じゃあ巻き」(わら蛇巻き)に参加 NetWork Journal 隠岐国 1999 220 平成11年 20町内最高齢者、河内ヲコさん死去(浦郷=100 才) NetWork Journal 隠岐国 1999 220 平成11年 20インターネット&電子メール講習会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 223 平成11年 23三世代交流学習(美田小) NetWork Journal 隠岐国 1999 225 平成11年 25幼児劇場ファミリーコンサート(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 226 平成11年 26町長選・町議補選後の初議会で、議長に扇谷豪氏・副議長に角市正人氏を選出 NetWork Journal 隠岐国 1999 226 平成11年 26同和教育隠岐ブロック会議(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1999 227 平成11年 27古木和男助役退任、松本茂樹助役就任 NetWork Journal 隠岐国 1999 228 平成11年 28西ノ 島町剣道大会 NetWork Journal 隠岐国 1999 301 平成11年 1「JA隠岐」発足(JA島後とJA五箇が合併) NetWork Journal 隠岐国 1999 302 平成11年 2隠岐島農業振興島前地区大会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1999 303 平成11年 3〜4中上光氏(珍崎)、全国青年・女性漁業者交流大会で水産庁長官賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 1999 303 平成11年 3〜4全国漁業者交流大会で五箇村の八幡タカ子さん、全漁婦・青連会長賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 1999 305 平成11年 5山陰地方に「春一番」(西郷で17.1℃、25.5m) NetWork Journal 隠岐国 1999 305 平成11年 5海士町のサザエカレーを県知事が試食(5月から販売開始) NetWork Journal 隠岐国 1999 306 平成11年 6〜7今秋廃部の知夫中バレー部、元実業団選手を招き交流会 NetWork Journal 隠岐国 1999 307 平成11年 7国際交流ボランティアバザー(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 309 平成11年 9北朝鮮兵士の遺骨返還決定(五箇) NetWork Journal 隠岐国 1999 313 平成11年 13〜17島前森林復興公社ボランティア植林 NetWork Journal 隠岐国 1999 314 平成11年 14公開町議会をノアで開催(会期中約200 名傍聴) NetWork Journal 隠岐国 1999 314 平成11年 14環境問題学習講座(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1999 316 平成11年 16西ノ島中卒業式(卒業生70名) NetWork Journal 隠岐国 1999 316 平成11年 16銚子ダム付け替え県道開通式(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 317 平成11年 17知夫里トンネル・大橋開通式(知夫村来居港) NetWork Journal 隠岐国 1999 318 平成11年 18都会の森林オーナーにワカメ・サザエ贈る(布施) NetWork Journal 隠岐国 1999 319 平成11年 19各小学校卒業式(黒木小6名、美田小14名、浦郷小20名) NetWork Journal 隠岐国 1999 319 平成11年 19隠岐騒動記念のコンミューン祭(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 320 平成11年 20ハンバーガー の店「ドンキー」閉店 NetWork Journal 隠岐国 1999 323 平成11年 23西ノ島町地域振興券交付開始 NetWork Journal 隠岐国 1999 327 平成11年 27新造船「フェリーくにが」完工祝賀式(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 327 平成11年 27都万村の漁船転覆1人死亡(油井沖) NetWork Journal 隠岐国 1999 330 平成11年 30西郷の畑さん、94センチ・12kgのマダイを上げる(都万村大津久) NetWork Journal 隠岐国 1999 401 平成11年 1心配事相談所事業廃止 NetWork Journal 隠岐国 1999 401 平成11年 1おき竜宮堂のヒオウギ貝、全国観光土産品連盟から推奨される NetWork Journal 隠岐国 1999 401 平成11年 1西郷土木建築事務所、隠岐支庁に編入 NetWork Journal 隠岐国 1999 401 平成11年 1新造船「フェリーくにが」就航 NetWork Journal 隠岐国 1999 403 平成11年 3「ドン キー」改め「めるへん」開店 NetWork Journal 隠岐国 1999 405 平成11年 5那久小学校竣工式(都万) NetWork Journal 隠岐国 1999 407 平成11年 7崎地区終末処理場竣工式(海士) NetWork Journal 隠岐国 1999 408 平成11年 8海士町清掃センター竣工式 NetWork Journal 隠岐国 1999 408 平成11年 8有木小学校、県内初のマナーアップのモデル校に指定 NetWork Journal 隠岐国 1999 409 平成11年 9小中学校入学式(西ノ島中40名、黒木小13名、美田小11名、浦郷小13名) NetWork Journal 隠岐国 1999 410 平成11年 10水産祭り(由良比女神社境内) NetWork Journal 隠岐国 1999 411 平成11年 11県議選で隠岐地区の野津浩美氏、無投票当選 NetWork Journal 隠岐国 1999 413 平成11年 13西郷で瞬間最大風速32.9m NetWork Journal 隠岐国 1999 418 平成11年 18介護保険制度説明会始まる(宇賀から順次) NetWork Journal 隠岐国 1999 418 平成11年 18ボランティア約100人による国賀浜清掃作業 NetWork Journal 隠岐国 1999 420 平成11年 20隠岐の5町村議員選挙すべて無投票に(海士・布施・五箇・都万・知夫) NetWork Journal 隠岐国 1999 421 平成11年 21弥生時代後半の四隅突出型墳丘墓確認(西郷町大城) NetWork Journal 隠岐国 1999 423 平成11年 23第1回「西ノ島町総合誌」(町報)作成委員会(役場) NetWork Journal 隠岐国 1999 424 平成11年 24島前高 3年福浦早紀さん(別府)が全日本ジュニアレスリング大会43キロ級で優勝 NetWork Journal 隠岐国 1999 424 平成11年 24牛突き場「隠岐モーモードーム」完工式・記念大会(西郷 NetWork Journal 隠岐国 1999 424 平成11年 24伝説を生かし「かっぱ公園」誕生(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 425 平成11年 25国賀まつり(国賀浜 NetWork Journal 隠岐国 1999 425 平成11年 25西郷町長選挙で山下勇一氏(61)当選 NetWork Journal 隠岐国 1999 426 平成11年 26美田浦郷簡易水道施設(浄水場)竣工式(美田浄水場) NetWork Journal 隠岐国 1999 426 平成11年 26西郷港交流広場完成記念式 NetWork Journal 隠岐国 1999 427 平成11年 27お食事処「はま」改装オープン NetWork Journal 隠岐国 1999 428 平成11年 28ホテ ル「ロザージュ」町営として再開オープン NetWork Journal 隠岐国 1999 428 平成11年 28レストラン「しゃくなげ」オープン(ノア1F) NetWork Journal 隠岐国 1999 429 平成11年 29春の生存者叙勲で松浦和男氏(美田尻=72才)が勲五等双光旭日章受章 NetWork Journal 隠岐国 1999 429 平成11年 29隠岐牛突き春場所大会 NetWork Journal 隠岐国 1999 429 平成11年 29隠岐春の花展(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 429 平成11年 29春の叙勲で西郷の開業医藤田孝之氏(72)に勲五等瑞宝章 NetWork Journal 隠岐国 1999 430 平成11年 30町議(現職)清水英雄氏死去(赤ノ江=79才) NetWork Journal 隠岐国 1999 501 平成11年 1近藤恒雄氏(別府=88才)高齢者叙勲(勲五等瑞宝章)受章  NetWork Journal 隠岐国 1999 501 平成11年 1地区と行政を結ぶ「地区担当者制度」発足 NetWork Journal 隠岐国 1999 502 平成11年 2西郷の沢井さんが54.5センチ・3.4kgのチヌ(西郷湾) NetWork Journal 隠岐国 1999 503 平成11年 3春の高校野球県大会で隠岐高初優勝 NetWork Journal 隠岐国 1999 508 平成11年 8しげさ踊りパレードに2000人(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 509 平成11年 9全隠岐陸上競技大会(隠岐高) NetWork Journal 隠岐国 1999 511 平成11年 11西ノ島中が島前初の「自転車マナーアップモデル校」に委嘱される NetWork Journal 隠岐国 1999 511 平成11年 11高齢者安全運転教室(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 515 平成11年 15隠岐島内に就職の新社会人激励会(布施) NetWork Journal 隠岐国 1999 515 平成11年 15しまね学講座始まる(海士) NetWork Journal 隠岐国 1999 516 平成11年 16山陰珠算大会で、隠岐高2年宮崎美一君優勝 NetWork Journal 隠岐国 1999 516 平成11年 16仁夫里浜公園完成・知夫里島びらき(知夫) NetWork Journal 隠岐国 1999 516 平成11年 16菱浦公民館竣工式(海士) NetWork Journal 隠岐国 1999 517 平成11年 17島前小中学校教育研究会総会(黒木小) NetWork Journal 隠岐国 1999 524 平成11年 24中学3年を対象に薬物乱用防止教室 NetWork Journal 隠岐国 1999 526 平成11年 26西郷警察署中駐在所完工式 NetWork Journal 隠岐国 1999 528 平成11年 28知夫村役場新庁舎完工式(保健センター併設) NetWork Journal 隠岐国 1999 529 平成11年 29神社庁島前支部総会(海士) NetWork Journal 隠岐国 1999 530 平成11年 30町民健康ウォーク(別府) NetWork Journal 隠岐国 1999 605 平成11年 5温泉津港と隠岐(西ノ島)結ぶチャーター船、試験航行 NetWork Journal 隠岐国 1999 605 平成11年 5「和光苑」開苑15周年記念式 NetWork Journal 隠岐国 1999 605 平成11年 5隠岐〜温泉津間チャーター船試験航行 NetWork Journal 隠岐国 1999 605 平成11年 5島根県高校総体で島前高校が5年連続11度目の優勝 NetWork Journal 隠岐国 1999 607 平成11年 7漂着遺体(遺骨)返還に対し、朝鮮総連から五箇村に感謝状 NetWork Journal 隠岐国 1999 608 平成11年 8旧フェリー「くにが」お別れ式(浦郷港) NetWork Journal 隠岐国 1999 608 平成11年 8隠岐郡畜産共進会で奥本智さんの「いさひかり号」がグランドチャンピオンに NetWork Journal 隠岐国 1999 608 平成11年 8全国水産業専門技術員研修会で産業建設課の天草主事が講演(松江市) NetWork Journal 隠岐国 1999 609 平成11年 9隠岐郡中学校野球大会(運動公園)で、西ノ島中優勝 NetWork Journal 隠岐国 1999 612 平成11年 12広葉樹文化協会隠岐大会(ノア)、13日は記念植樹 NetWork Journal 隠岐国 1999 612 平成11年 12隠岐青年会議所創立15周年記念式典(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 612 平成11年 12手作り人形展(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 613 平成11年 13本年度から6月第2日曜日を全町一斉「清掃の日」に NetWork Journal 隠岐国 1999 613 平成11年 13山陰高校野球大会で隠岐高校が初優勝 NetWork Journal 隠岐国 1999 615 平成11年 15ホタ ルバス運行(ロザージュ)=7/16まで NetWork Journal 隠岐国 1999 616 平成11年 16ケナフ講習会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 616 平成11年 16〜19松江・西郷間に海底光ケーブル埋設 NetWork Journal 隠岐国 1999 617 平成11年 17西郷で115 ミリ、海士で106 ミリの雨量を記録 NetWork Journal 隠岐国 1999 618 平成11年 18県土木・役場・警察・消防による危険箇所合同パトロール  NetWork Journal 隠岐国 1999 620 平成11年 20隠岐地区商工会婦人部合同研修会(ロザージュ) NetWork Journal 隠岐国 1999 620 平成11年 20隠岐水産高でマグロの缶詰製造始まる NetWork Journal 隠岐国 1999 620 平成11年 20全隠岐相撲選手権大会(西郷中村) NetWork Journal 隠岐国 1999 623 平成11年 23七類港でフェリーの乗組員水死 NetWork Journal 隠岐国 1999 624 平成11年 24レスリング専門講座(島前高) NetWork Journal 隠岐国 1999 626 平成11年 26まっしゅライブin西ノ島(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 626 平成11年 26JA隠岐どうぜん総代会でJA職員堀川栄市氏・中瀬正幸氏勤続20年表彰 NetWork Journal 隠岐国 1999 700 平成11年 0極真空手道場が初開場 NetWork Journal 隠岐国 1999 700 平成11年 ?県警の広報コンクールで知夫駐在所、本部長賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 1999 700 平成11年 ?山陰初の350 _ム吊り起重機船公開(西郷・金田建設) NetWork Journal 隠岐国 1999 701 平成11年 1「在宅介護支援センター」を浦郷シルバー会館内に設置 NetWork Journal 隠岐国 1999 701 平成11年 1中央公民館、土・日も開館することになる NetWork Journal 隠岐国 1999 701 平成11年 1ふるさと花鳥風月写真展(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 701 平成11年 1西郷町立図書館竣工式 NetWork Journal 隠岐国 1999 703 平成11年 3新任教員37人が体験学習(隠岐水産高) NetWork Journal 隠岐国 1999 703 平成11年 3島根大学公開講座始まる(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 704 平成11年 4ホームヘルパー養成研修2級課程(至誠館=8/6まで) NetWork Journal 隠岐国 1999 709 平成11年 9辺見じゅん氏講演会(ノア)=「収容所から来た遺書」の著者 NetWork Journal 隠岐国 1999 710 平成11年 10浦郷小「由良っ子相撲大会」(由良比女神社) NetWork Journal 隠岐国 1999 710 平成11年 10隠岐空港新滑走路起工式 NetWork Journal 隠岐国 1999 710 平成11年 10隠岐と大田結んでマルチメディア祭(隠岐支庁 NetWork Journal 隠岐国 1999 713 平成11年 13中学校の雨天ピッチング練習場完成 NetWork Journal 隠岐国 1999 713 平成11年 13林業講演会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 715 平成11年 15〜17島後の中学生体験航海 NetWork Journal 隠岐国 1999 717 平成11年 17〜「猿回し」町内公演始まる(山口県の村崎氏) NetWork Journal 隠岐国 1999 717 平成11年 17西郷で水難救助講習会 NetWork Journal 隠岐国 1999 718 平成11年 18〜21隠岐水産高1年生、海洋訓練 NetWork Journal 隠岐国 1999 719 平成11年 19〜26加藤唐山陶芸教室作品展(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 720 平成11年 20島前〜島後連絡船「しらしま」試験運航(8/18まで) NetWork Journal 隠岐国 1999 720 平成11年 20〜8/20島前島後間、定期連絡船試験運航 NetWork Journal 隠岐国 1999 721 平成11年 21寿司店「あいら」開店(浦ノ谷) NetWork Journal 隠岐国 1999 721 平成11年 21〜24マリン楽校・西ノ島開校(県内19名県外11名合宿) NetWork Journal 隠岐国 1999 721 平成11年 21〜24しまねサマー楽校(島内各町村 NetWork Journal 隠岐国 1999 722 平成11年 22ゆうあいピック炬火採火式(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 722 平成11年 22山陰地方梅雨明け(西郷で33.2℃) NetWork Journal 隠岐国 1999 725 平成11年 25知夫里島のサービスイベントでサザエのつかみ採り NetWork Journal 隠岐国 1999 728 平成11年 28〜29由良比女神社大祭り(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 728 平成11年 28〜30江府町児童との交流臨海学校 NetWork Journal 隠岐国 1999 728 平成11年 28島後の中学生、インターネットでアメリカ中学生と事前交流 NetWork Journal 隠岐国 1999 730 平成11年 30目で見る「隠岐の100年」発行(郷土出版社) NetWork Journal 隠岐国 1999 731 平成11年 31〜8/6島前の森林復活に島大生ら34人草刈り奉仕 NetWork Journal 隠岐国 1999 800 平成11年 ?44年間の広報紙を縮刷版にして刊行(海士) NetWork Journal 隠岐国 1999 800 平成11年 ?隠岐空港の出雲便、6・7月の利用率50%割る NetWork Journal 隠岐国 1999 801 平成11年 1島前湾内、遊魚レジャー船オープン(うらしま1・2号) NetWork Journal 隠岐国 1999 801 平成11年 1隠岐汽船に2人目の女性船員誕生(西郷・田下朱美さん20才) NetWork Journal 隠岐国 1999 801 平成11年 1松江と隠岐の囲碁愛好者交流大会(知夫) NetWork Journal 隠岐国 1999 802 平成11年 2第1回外浜サンドマウントバトル NetWork Journal 隠岐国 1999 803 平成11年 3大阪の知的障害者グループ「キララ」、「ございな」と交流 NetWork Journal 隠岐国 1999 804 平成11年 4〜5中学生、町内15か所で職場体験学習(18〜19日も) NetWork Journal 隠岐国 1999 805 平成11年 5〜15西ノ島町遺跡展(ノア)=8日説明会 NetWork Journal 隠岐国 1999 807 平成11年 7隠岐初の無人ヘリによる薬剤散布(五箇の水田) NetWork Journal 隠岐国 1999 808 平成11年 8第1回西ノ島民謡の夕べ(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 810 平成11年 10島根大学クレールアンサンブルサマーコンサート(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 813 平成11年 13島前高3年福浦さん、女子レスリング世界大会(ルーマニア)へ出場 NetWork Journal 隠岐国 1999 813 平成11年 13医療・介護サービスの「隠岐広域連合」に自治省が設立許可 NetWork Journal 隠岐国 1999 814 平成11年 14成人式(ノア=76名中53名出席=69.7%) NetWork Journal 隠岐国 1999 815 平成11年 15全国牛突き大会に鹿児島の白牛も出場(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 818 平成11年 18〜19中学生、みゆき荘でサマーボランティアスクール NetWork Journal 隠岐国 1999 819 平成11年 19〜21韓国高霊女子中学生25人、民泊交流(都万) NetWork Journal 隠岐国 1999 820 平成11年 20隠岐水産高に中学3年49人、一日入学 NetWork Journal 隠岐国 1999 822 平成11年 22漁協主催の一斉浜掃除 NetWork Journal 隠岐国 1999 822 平成11年 22ロスの日系4世、隠岐選抜中学生とバスケット交流(西郷 NetWork Journal 隠岐国 1999 823 平成11年 23知夫村ミニトライアスロン NetWork Journal 隠岐国 1999 824 平成11年 24学校給食調理従事者衛生講習会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1999 826 平成11年 26森林オーナー15人里帰り見学(布施) NetWork Journal 隠岐国 1999 827 平成11年 27隠岐地区電話応対コンクールで西郷町役場の沢田さん優勝 NetWork Journal 隠岐国 1999 828 平成11年 28災害救援ボランティア講座(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 828 平成11年 28全国商工会青年部主張発表大会県予選(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 830 平成11年 30農林業活性化隠岐地区会議(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 901 平成11年 1町内最高齢者は浦郷の梶谷ハルさん(98才) NetWork Journal 隠岐国 1999 901 平成11年 1隠岐の医療・介護サービスに隠岐広域連合が発足 NetWork Journal 隠岐国 1999 901 平成11年 1知事と語る・隠岐地区シマネスクふるさと会議(知夫) NetWork Journal 隠岐国 1999 902 平成11年 2隠岐の最高令者は知夫村の井田シチさん=104 才(100 才以上は男2人女7人) NetWork Journal 隠岐国 1999 904 平成11年 4松江ウィンドアンサンブルin西ノ島(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 904 平成11年 4観光イカつり体験始まる(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 905 平成11年 5由良住宅で火事 NetWork Journal 隠岐国 1999 907 平成11年 7赤ノ江区長(現職)、関田定信氏死去(67才) NetWork Journal 隠岐国 1999 908 平成11年 8観光関連業者対象に「観光スポット」視察 NetWork Journal 隠岐国 1999 910 平成11年 10事故と密入国防止沿岸パトロール(西郷警察署) NetWork Journal 隠岐国 1999 911 平成11年 11県精神保健福祉大会(西郷町)で真野利治郎氏、西ノ島町家族会が表彰される NetWork Journal 隠岐国 1999 911 平成11年 11〜12サントリーバレーボール教室(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 1999 911 平成11年 11浦郷警察署によるチャイルドシート着用指導教室(運動公園) NetWork Journal 隠岐国 1999 913 平成11年 13絶滅危惧種のトウテイランの苗200本植える(布施) NetWork Journal 隠岐国 1999 917 平成11年 17交通安全高齢者の主張県大会で海士の若林宣男氏に知事賞 NetWork Journal 隠岐国 1999 918 平成11年 18メンタルヘルスボランティア研修会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 918 平成11年 18島根県子ども会育成者研修会(五箇) NetWork Journal 隠岐国 1999 918 平成11年 18ハッピーマタニティー教室隠岐会場開催(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 918 平成11年 18JR西日本CUP島前釣大会始まる(11/7まで) NetWork Journal 隠岐国 1999 919 平成11年 19下飛田歯科医院、閉院 NetWork Journal 隠岐国 1999 919 平成11年 19隠岐空港で「空の日」記念行事 NetWork Journal 隠岐国 1999 919 平成11年 19隠岐なかよし大運動会(隠岐養護学校) NetWork Journal 隠岐国 1999 921 平成11年 21総雨量、海士で181 ミリ、西郷で110 ミリ NetWork Journal 隠岐国 1999 922 平成11年 22国内最大の客船「飛鳥」西郷へ寄港 NetWork Journal 隠岐国 1999 923 平成11年 23島前陸上大会の中2男100 mで浦郷の山根真也君が12秒1の大会新記録 NetWork Journal 隠岐国 1999 923 平成11年 23西ノ島町戦没者合同慰霊祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 923 平成11年 23島前陸上競技大会(海士中) NetWork Journal 隠岐国 1999 924 平成11年 24台風18号により西郷で風速45.1m NetWork Journal 隠岐国 1999 925 平成11年 25ちびっ子相撲大会(西郷町飯田) NetWork Journal 隠岐国 1999 926 平成11年 26映画「ユキエ」と講演の夕べ(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 926 平成11年 26隠岐古典相撲に向け、珍しい三重土俵を16年ぶりに特設 NetWork Journal 隠岐国 1999 928 平成11年 28家庭看護法講習会(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1999 929 平成11年 29美田小児童タイの稚魚放流(海洋センター) NetWork Journal 隠岐国 1999 930 平成11年 30島根県中学校弁論大会(江津市)で西ノ島中1年ロペス・レイサさん優秀賞に NetWork Journal 隠岐国 1999 930 平成11年 30シルバードライビング大会(運動公園) NetWork Journal 隠岐国 1999 930 平成11年 30第1回隠岐地区渓流環境整備計画検討委員会(海士) NetWork Journal 隠岐国 1999 1000 平成11年 ?隠岐の夏の観光客昨年比1万人減 NetWork Journal 隠岐国 1999 1000 平成11年 ?隠岐の夏休み絵日記コンテスト(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1001 平成11年 1要介護認定の受付け始まる(14日まで町内各地区) NetWork Journal 隠岐国 1999 1001 平成11年 1鏡谷タクシーが車椅子仕様車の「福祉タクシー」を導入 NetWork Journal 隠岐国 1999 1001 平成11年 1健康福祉祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 1003 平成11年 3隠岐島マラソン大会の中学男子2.5 _メコースで川本悠二君(西中3年)優勝 NetWork Journal 隠岐国 1999 1003 平成11年 3第5回西ノ島町スポレク祭(運動公園) NetWork Journal 隠岐国 1999 1003 平成11年 3第23回隠岐島マラソン大会(島後) NetWork Journal 隠岐国 1999 1003 平成11年 3西郷町の子ども講座(都万村津戸) NetWork Journal 隠岐国 1999 1004 平成11年 4海士町制30周年記念式典 NetWork Journal 隠岐国 1999 1004 平成11年 4那久の壇鏡神社全焼(都万) NetWork Journal 隠岐国 1999 1006 平成11年 6〜16「女性の翼海外研修」に船越の小新芳枝さん参加 NetWork Journal 隠岐国 1999 1007 平成11年 7栢木寛照講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 1008 平成11年 8「隠岐の旅」格安パック(11月20日まで) NetWork Journal 隠岐国 1999 1008 平成11年 8全国過疎地保育サミットに11府県60人参加(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1011 平成11年 11設立35周年記念近畿国賀会(大阪)へ33名出席 NetWork Journal 隠岐国 1999 1013 平成11年 13「ごみ問題とリサイクル」講演会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 1999 1014 平成11年 14永田歯科医院開業 NetWork Journal 隠岐国 1999 1014 平成11年 14高齢者の会食交流会(美田児童館) NetWork Journal 隠岐国 1999 1015 平成11年 15県小中学校教頭会研究大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1015 平成11年 15西郷の銚子ダム湛水式 NetWork Journal 隠岐国 1999 1016 平成11年 16江府町農業祭に西ノ島の特産品を持って参加 NetWork Journal 隠岐国 1999 1016 平成11年 16隠岐養護学校創立20周年記念式典(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1016 平成11年 16〜17隠岐古典相撲大会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1017 平成11年 17美田婦人会主催、焼火山の自然と歴史探訪に26名参加 NetWork Journal 隠岐国 1999 1022 平成11年 22〜24隠岐神社創建60周年記念式年大祭(海士) NetWork Journal 隠岐国 1999 1023 平成11年 23〜24産業文化祭(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1025 平成11年 25〜町政懇談会始まる(11/19まで) NetWork Journal 隠岐国 1999 1026 平成11年 2675才以上の一人暮らし交流会(ロザージュ) NetWork Journal 隠岐国 1999 1028 平成11年 28〜31布施村の脇坂さん、木工創作活動60年の集大成初個展(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1029 平成11年 29子育て支援センター設立 NetWork Journal 隠岐国 1999 1030 平成11年 30布施村で島後初の珍種アラハダシロマイマイ(陸貝)見つかる NetWork Journal 隠岐国 1999 1100 平成11年 ?隠岐酒造で新酒の仕込み本格的開始(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1101 平成11年 1秋の褒章で建設会社社長徳畑輝人氏(西郷)に黄綬褒章 NetWork Journal 隠岐国 1999 1102 平成11年 2老夫婦世帯会食交流会に75才以上17組の夫婦参加(福祉センター) NetWork Journal 隠岐国 1999 1102 平成11年 2秋の叙勲で布施の森田真行氏が勲六等単光旭日章を受章 NetWork Journal 隠岐国 1999 1104 平成11年 4焼火神社遷座祭 NetWork Journal 隠岐国 1999 1105 平成11年 5赤ノ江公民館竣工 NetWork Journal 隠岐国 1999 1105 平成11年 5浦郷小6年清水遥香さんの作品、島根県図画展で2年連続「特選」に NetWork Journal 隠岐国 1999 1106 平成11年 6西郷町文化祭で笑福亭仁鶴ら出演 NetWork Journal 隠岐国 1999 1107 平成11年 7島前スポレク祭(運動公園) NetWork Journal 隠岐国 1999 1110 平成11年 10水産高生の新巻サケ加工実習始まる NetWork Journal 隠岐国 1999 1111 平成11年 11選挙管理委員長梶谷岩信氏(赤ノ江)、自治大臣より感謝状授与 NetWork Journal 隠岐国 1999 1111 平成11年 11高齢者向け食事講習会(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 1999 1113 平成11年 13〜14全国ソフトバレー・シルバーフェステバル(広島県)で、西ノ島のビクトリー国賀チームが優勝 NetWork Journal 隠岐国 1999 1113 平成11年 13「恐竜」をテーマに子ども放送局開く(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1114 平成11年 14島前PTAミニバレーボール大会(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 1999 1116 平成11年 16青灯台付近崖崩れ(25日まで全面通行止め) NetWork Journal 隠岐国 1999 1117 平成11年 17島内産のスギで漁礁を作り、中村沖に試験設置 NetWork Journal 隠岐国 1999 1119 平成11年 19中浜満雄氏(浦郷)、県社会福祉協議会会長表彰を受ける NetWork Journal 隠岐国 1999 1119 平成11年 19県の国際高齢者年記念「作文部門」で布施村の大田一徳氏、優秀賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 1999 1120 平成11年 20格安旅行パック「隠岐紀行」好評、予約が目標の25%増 NetWork Journal 隠岐国 1999 1123 平成11年 23さをり織りの創始者城みさをの実演と講演会(西郷町中村) NetWork Journal 隠岐国 1999 1125 平成11年 25五箇村に特養ホーム「なごみ苑」完成 NetWork Journal 隠岐国 1999 1126 平成11年 26韓国慶尚南道三山面村で民間交流 NetWork Journal 隠岐国 1999 1128 平成11年 28冬の山でも咲いているオキシャクナゲ見つかる(布施) NetWork Journal 隠岐国 1999 1130 平成11年 30基準地価の上昇率、都万村が12.5%で県内トップ NetWork Journal 隠岐国 1999 1200 平成11年 ?ふるさとカレンダー「隠岐曼陀羅(まんだら)」発売(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1201 平成11年 1今咲克己氏(浦郷)、全国社会福祉協議会会長表彰を受ける NetWork Journal 隠岐国 1999 1203 平成11年 3隠岐産キノコでユニーク料理講習会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1204 平成11年 4チャリティー余芸大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 1999 1205 平成11年 5西郷小の親子づれ、しめ縄つくりに挑戦 NetWork Journal 隠岐国 1999 1209 平成11年 9中条小児童が銚子ダム見学(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1211 平成11年 11車椅子での移動の介助講習会(福祉センター) NetWork Journal 隠岐国 1999 1211 平成11年 11西郷で初の「カニまつり」(マツバガニ格安販売) NetWork Journal 隠岐国 1999 1213 平成11年 13浦郷小5年生、美田地区の老人と交流会 NetWork Journal 隠岐国 1999 1213 平成11年 13ごみ分別説明会始まる(翌年3/1まで断続) NetWork Journal 隠岐国 1999 1217 平成11年 17美田尻遺跡の試掘調査で磨製石斧発見 NetWork Journal 隠岐国 1999 1220 平成11年 20合銀キャッシュコーナー午後6時まで延長となる NetWork Journal 隠岐国 1999 1220 平成11年 20知夫の家中安治村長、次期引退表明(21日大原正則氏、出馬表明) NetWork Journal 隠岐国 1999 1222 平成11年 22五箇村議会が隠岐で初の公文書公開条例制定 NetWork Journal 隠岐国 1999 1222 平成11年 22横綱牛を先頭に交通安全パレード(西郷) NetWork Journal 隠岐国 1999 1223 平成11年 23日用雑貨の店「TOP」開店(ユアーズ横) NetWork Journal 隠岐国 1999 1224 平成11年 24来年度政府予算案で隠岐空港整備に満額9億8千万円獲得 NetWork Journal 隠岐国 1999 1226 平成11年 26ロザージュに喫茶室オープン NetWork Journal 隠岐国 1999 1227 平成11年 27フェリーくにが、安全点検(西郷海上保安署) NetWork Journal 隠岐国 2000 101 平成12年 1平成11年生まれは20人(美田民3、大山2、大津2、小向2、船越3、浦郷7、三度1) NetWork Journal 隠岐国 2000 105 平成12年 5消防出初式(別府港岸壁) NetWork Journal 隠岐国 2000 114 平成12年 14蛸木地区のトンド祭9年ぶりに復活(都万村) NetWork Journal 隠岐国 2000 116 平成12年 16-23図書リサイクル(古本)市(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2000 121 平成12年 21西郷で一2.1℃、積雪19cm NetWork Journal 隠岐国 2000 121 平成12年 21積雪25cm(本町)30船越で火災(道野弘子さん方) NetWork Journal 隠岐国 2000 122 平成12年 22レスリング基礎講座(島前高) NetWork Journal 隠岐国 2000 125 平成12年 25-30第1回島後書道愛好家合同書き初め展(西郷町) NetWork Journal 隠岐国 2000 126 平成12年 26-28五箇中・掛合中とスキー交流会(掛合町) NetWork Journal 隠岐国 2000 201 平成12年 1-29大阪で「隠岐の冬の味覚」アンテナショップ開店 NetWork Journal 隠岐国 2000 208 平成12年 8西郷町有木の助産婦、長野干恵子さん県医療功労賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 2000 208 平成12年 8西郷で風速27.4m、1.1℃ NetWork Journal 隠岐国 2000 209 平成12年 9全校生徒スルメづくりの体験学習(西中) NetWork Journal 隠岐国 2000 210 平成12年 10平成10年度の起債制限比率19.5%(ワーストランキング全国5位) NetWork Journal 隠岐国 2000 214 平成12年 14-16町内5年生46名、江府町で第20回スキー交流教室 NetWork Journal 隠岐国 2000 215 平成12年 15知夫村長に大原正則氏(54)無投票初当選 NetWork Journal 隠岐国 2000 217 平成12年 17東京都小笠原村議員ら視察に来町 NetWork Journal 隠岐国 2000 218 平成12年 18前浦郷区長東勇氏死去(73) NetWork Journal 隠岐国 2000 228 平成12年 28浦郷出身の洋画家魚谷洋氏、銀座の美術館で新作個展 NetWork Journal 隠岐国 2000 303 平成12年 3赤灘で91cm・9.1?のマダイ上がる(宍道町の塩道鉄士氏) NetWork Journal 隠岐国 2000 303 平成12年 3-9イヌ(美田地内)崖崩れで全面通行止め NetWork Journal 隠岐国 2000 307 平成12年 7隠岐圏域の介護保険料は月額3400円 NetWork Journal 隠岐国 2000 310 平成12年 10宇賀地区集会所竣工11漁船安全講習会・壮年期フォーラム(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2000 311 平成12年 11島前の森林復活のため島大生ら25人ボランティア植林(海十町) NetWork Journal 隠岐国 2000 314 平成12年 14町が島前交通安全協会ヘベビーシート20台寄贈 NetWork Journal 隠岐国 2000 315 平成12年 15美田ダム貯水増量工事起工式 NetWork Journal 隠岐国 2000 316 平成12年 16西ノ島中卒業式(卒業生63名) NetWork Journal 隠岐国 2000 317 平成12年 17隠岐島畜産女性研修会(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 2000 318 平成12年 18海十町出身の歌手国村千鳥、民謡コンサート(西郷町) NetWork Journal 隠岐国 2000 318 平成12年 18各小学校卒業式(黒木小13名、美田小11名、浦郷小25名) NetWork Journal 隠岐国 2000 328 平成12年 28五箇村国保診療所竣工式 NetWork Journal 隠岐国 2000 328 平成12年 28介護保険・被保険者証交付 NetWork Journal 隠岐国 2000 328 平成12年 28市部の「笠置家文書」18通(笠置徹氏所有)が県の文化財に追加指定 NetWork Journal 隠岐国 2000 329 平成12年 29西郷町で老女(89)殺人事件 NetWork Journal 隠岐国 2000 401 平成12年 1来居港でレインボーの初寄港式(知夫村) NetWork Journal 隠岐国 2000 401 平成12年 1西郷町原田に中条デイサービスセンター開業 NetWork Journal 隠岐国 2000 401 平成12年 1町営バスの一律料金・白由乗降を開始4船越地区ふれあい広場「かよう会」発足 NetWork Journal 隠岐国 2000 403 平成12年 3都万村那久出身の安部才朗氏「絆(手づくり家族)」出版 NetWork Journal 隠岐国 2000 411 平成12年 11小中学校入学式(西ノ島中48名、黒木小4名、美田小6名、浦郷小11名) NetWork Journal 隠岐国 2000 415 平成12年 15水産祭り(由良比女神社境内) NetWork Journal 隠岐国 2000 416 平成12年 16大山地区第1回高齢者会食交流会 NetWork Journal 隠岐国 2000 416 平成12年 16ボランティア約50人による国賀浜清掃作業 NetWork Journal 隠岐国 2000 418 平成12年 18国賀牧道で火災 NetWork Journal 隠岐国 2000 420 平成12年 20島前の生産者「隠岐のいわがきブランド化推進協議会」設立 NetWork Journal 隠岐国 2000 421 平成12年 21西郷町連合婦人会長井元信子さん、山陰中央新報社地域開発賞(婦人賞)受賞 NetWork Journal 隠岐国 2000 429 平成12年 29春の叙勲で都万村の古岡徳男氏、勲六等単光旭日章 NetWork Journal 隠岐国 2000 429 平成12年 29国賀まつり(国賀浜) NetWork Journal 隠岐国 2000 429 平成12年 29大山地区区有林が「しまね森林づくりコンクール」で優秀賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 2000 503 平成12年 3-13クリスティンとアメリカツアー NetWork Journal 隠岐国 2000 506 平成12年 6知夫村出身の松江市長(現職)宮岡寿雄氏死去(70) NetWork Journal 隠岐国 2000 509 平成12年 9西郷で25.5℃(今年初の夏日) NetWork Journal 隠岐国 2000 511 平成12年 11高齢者安全運転教室(浦郷)12黒木地区 NetWork Journal 隠岐国 2000 513 平成12年 13高校レスリング中国大会(海士中) NetWork Journal 隠岐国 2000 513 平成12年 13五箇村の藤田隆行氏105?13.6kgの大物マダイを上げる NetWork Journal 隠岐国 2000 513 平成12年 13「隠岐の味12品」を公募により選定(隠岐観光促進委員会) NetWork Journal 隠岐国 2000 514 平成12年 14しげさ節全国大会(西郷町)の「歌の部(上級)」で浦郷の山本節子さん優勝 NetWork Journal 隠岐国 2000 514 平成12年 14この日以降、関西の中学校5校850名が修学旅行に来町 NetWork Journal 隠岐国 2000 516 平成12年 16高額納税者(1千万円以上)、隠岐では5人(徳畑氏は県で7位) NetWork Journal 隠岐国 2000 520 平成12年 20全校絵手紙づくり(浦郷小) NetWork Journal 隠岐国 2000 521 平成12年 21そろばん競技山陰大会で隠岐高3年宮崎美一君優勝 NetWork Journal 隠岐国 2000 521 平成12年 21町民健康ウォーク(浦郷-国賀) NetWork Journal 隠岐国 2000 523 平成12年 23県が総合防災訓練(西郷町中村) NetWork Journal 隠岐国 2000 527 平成12年 27JAどうぜん臨時総会でJA海士との合併を承認(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2000 528 平成12年 28劇団俳優座「収容所から来た遺書」公演(西郷町) NetWork Journal 隠岐国 2000 529 平成12年 29西郷原田地区の梵鐘、50年ぶりに玉湯町へ返還 NetWork Journal 隠岐国 2000 529 平成12年 29浦郷の魚谷亀登亀氏が平成11年度「島根県より歯のコンクール」で優良賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 2000 601 平成12年 1島前診療所の増改築安全祈願祭 NetWork Journal 隠岐国 2000 603 平成12年 3国賀摩天崖で結婚式(大阪の粟田・竹内さん) NetWork Journal 隠岐国 2000 603 平成12年 3-30ホー一ムヘルパー養成研修3級課程 NetWork Journal 隠岐国 2000 605 平成12年 5隠岐水高生34人、韓国へ4泊5日の航海へ NetWork Journal 隠岐国 2000 606 平成12年 6銚子ダム完工式(西郷町) NetWork Journal 隠岐国 2000 606 平成12年 61夕一ンの横浜出身の加藤二士氏、漁協組合長に異例の起用(知夫村) NetWork Journal 隠岐国 2000 610 平成12年 10温泉津-隠岐間チャーター船試験運行10隠岐の蓮華会舞と十方拝礼を東京国立劇場で公演 NetWork Journal 隠岐国 2000 610 平成12年 10「十方拝礼(しゅうはいら)」と蓮華会舞を国立劇場で公演 NetWork Journal 隠岐国 2000 610 平成12年 10温泉津-西ノ島チャー一ター船試験運航「アクアスと石見銀山の旅」に NetWork Journal 隠岐国 2000 611 平成12年 11全隠岐相撲選手権大会(隠岐水高) NetWork Journal 隠岐国 2000 614 平成12年 14郵政省からの車いす付き軽自動車贈答式(みゆき荘) NetWork Journal 隠岐国 2000 624 平成12年 24珍崎カメリアグループが手芸陶芸展(ノア)=7/8まで NetWork Journal 隠岐国 2000 628 平成12年 28白島の西北西47kmに美保基地の輸送機墜落、5人死亡?隠岐体協が「全隠岐陸上50年の歩み」を発刊 NetWork Journal 隠岐国 2000 628 平成12年 28名参加13浦郷家畜市場で隠岐郡畜産共進会 NetWork Journal 隠岐国 2000 630 平成12年 30県の子ども白転車大会で黒木小チームが隠岐で初の5位(平田市) NetWork Journal 隠岐国 2000 703 平成12年 3市部に大山神社の御輿御仮殿完成 NetWork Journal 隠岐国 2000 708 平成12年 8「隠岐のサザエ」ゆうパック第1便発送(都万村) NetWork Journal 隠岐国 2000 711 平成12年 11物井で草地火災 NetWork Journal 隠岐国 2000 713 平成12年 13長野県の中学生ら26人、布施中学生と交流 NetWork Journal 隠岐国 2000 715 平成12年 15酒井董美著「隠岐の民話」発行 NetWork Journal 隠岐国 2000 717 平成12年 17国際交流員ベツツィ・マイヤス(アメリカ=22歳)赴任 NetWork Journal 隠岐国 2000 719 平成12年 19隠岐水高生64人、カッター海洋訓練で島根半島まで(78?) NetWork Journal 隠岐国 2000 719 平成12年 19-25映画「未来日記」本町でロケ。島前高3年三島邦起君(美田)が出演 NetWork Journal 隠岐国 2000 719 平成12年 19元浦郷区長佐藤猛氏死去(82) NetWork Journal 隠岐国 2000 720 平成12年 20島前-島後間の定期連絡船試験運行(8/18まで) NetWork Journal 隠岐国 2000 720 平成12年 20車体に隠岐の子ども640人が絵を書いた「夢バス」開通式 NetWork Journal 隠岐国 2000 720 平成12年 20レスリング県予選〔少年の部〕で本町山身の島前高生4人(間瀬弘康君、常盤等君、恩田祐也君、中浜正登君)が10月の富山国体への出場権獲得 NetWork Journal 隠岐国 2000 721 平成12年 21フィッシングデッキ夜間営業実施=8/19まで NetWork Journal 隠岐国 2000 725 平成12年 25知夫村一宮神社で中学生が歌舞伎「白浪五人男」熱演 NetWork Journal 隠岐国 2000 726 平成12年 26-28町内小学生と江府町児童との交流臨海学校 NetWork Journal 隠岐国 2000 729 平成12年 29浦郷で火災(小浜屋)30サントリーサンバーズ紅白戦(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 2000 730 平成12年 30「隠岐ミュージックセミナーin海士」に作曲家演奏者集う NetWork Journal 隠岐国 2000 802 平成12年 2-3中学生、みゆき荘で職場体験(介護実習) NetWork Journal 隠岐国 2000 804 平成12年 4-7韓国ツアーに町民25名参加 NetWork Journal 隠岐国 2000 805 平成12年 5-6大阪府堺市泉北地区と経済交流 NetWork Journal 隠岐国 2000 806 平成12年 6老人ホームみゆき荘で地区民との交流盆踊り大会 NetWork Journal 隠岐国 2000 808 平成12年 8親子キャンプで天然の塩作り・豆腐作り体験(海士町福井) NetWork Journal 隠岐国 2000 809 平成12年 9隠岐水産高後援会が県教委へ存続を要望 NetWork Journal 隠岐国 2000 811 平成12年 11県道の中村津戸港線「津戸工区」開通式(都万村) NetWork Journal 隠岐国 2000 812 平成12年 12桂三枝あれから五年寄席(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2000 814 平成12年 14知夫村・西ノ島町成人式、知夫村花火大会 NetWork Journal 隠岐国 2000 814 平成12年 14成人式(ノア=68名中52名出席=76.5%) NetWork Journal 隠岐国 2000 815 平成12年 15西郷町・五箇村・都万村・海十町成人式 NetWork Journal 隠岐国 2000 817 平成12年 17美田尻で火災 NetWork Journal 隠岐国 2000 818 平成12年 18国際交流員クリスティン帰国のため出発 NetWork Journal 隠岐国 2000 820 平成12年 20本町でロケの映画「未来日記」、封切りに先立ち上映(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2000 822 平成12年 22山本幡男顕彰碑除幕式(国賀)竣工式(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2000 823 平成12年 23珍崎の中上光氏、山陰中央新報社の地域開発賞(産業賞)受賞 NetWork Journal 隠岐国 2000 823 平成12年 23親子で星の観察会(赤尾展望台) NetWork Journal 隠岐国 2000 825 平成12年 25-27「全国離島高校フォーラム」に15校参加(島前高) NetWork Journal 隠岐国 2000 826 平成12年 26-27全国ソフトバレーリハーサル大会 NetWork Journal 隠岐国 2000 827 平成12年 27後鳥羽上皇の歌碑建立記念かるた大会に県内外から40人(海士町)27隠岐養護学校の卒業生会「スマイル21」発会式 NetWork Journal 隠岐国 2000 827 平成12年 27漁協主催の一斉浜掃除 NetWork Journal 隠岐国 2000 901 平成12年 1町内最高齢者は99歳の梶谷ハルさん(浦郷)と真野重義氏(物井) NetWork Journal 隠岐国 2000 902 平成12年 2YS機にトンビ衝突、緊急停止(隠岐空港) NetWork Journal 隠岐国 2000 902 平成12年 2終末処理建設工事安全祈願祭(由良) NetWork Journal 隠岐国 2000 908 平成12年 8隠岐の百歳以上は13人、最高齢者は知夫村の井田シチさん(105歳) NetWork Journal 隠岐国 2000 910 平成12年 10保健文化賞受賞記念町民健康フェア(海士町) NetWork Journal 隠岐国 2000 913 平成12年 13松谷クリーニング店、浦の谷へ店舖移転 NetWork Journal 隠岐国 2000 914 平成12年 14浦郷水産船員に青空健康教室(浦郷漁協前) NetWork Journal 隠岐国 2000 915 平成12年 15加賀屋商店(移動販売)開店 NetWork Journal 隠岐国 2000 918 平成12年 18-30映画ポスター展(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2000 919 平成12年 19隠岐中学校弁論大会(西郷町) NetWork Journal 隠岐国 2000 923 平成12年 23島前陸上競技大会(海十中) NetWork Journal 隠岐国 2000 924 平成12年 24島前陸上競技大会(海士中)で西ノ島中3年山根真也君が3年連続男子100mの新記録達成 NetWork Journal 隠岐国 2000 924 平成12年 24近畿国賀会(大阪)へ24名出席 NetWork Journal 隠岐国 2000 925 平成12年 25オニオコゼ7000匹を養殖開始(隠岐水高) NetWork Journal 隠岐国 2000 926 平成12年 26作業所「ございな」と知夫中学校の交流会 NetWork Journal 隠岐国 2000 930 平成12年 30神戸市東灘区魚崎町と経済交流=10/1まで NetWork Journal 隠岐国 2000 1001 平成12年 1健康福祉祭(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2000 1002 平成12年 2知事と語る・隠岐地域シマネスクふるさと会議(海士町) NetWork Journal 隠岐国 2000 1003 平成12年 3「くにびき神話佐伎の里」の碑、除幕式(海士町) NetWork Journal 隠岐国 2000 1003 平成12年 3本町の起債制限比率19.2%(前年度比0.2%改善) NetWork Journal 隠岐国 2000 1003 平成12年 3-4隠岐郡中学校新人戦でバレーボールは男女とも優勝(西中) NetWork Journal 隠岐国 2000 1003 平成12年 3-12映画「青の瞬間(とき)」本町でロケ NetWork Journal 隠岐国 2000 1006 平成12年 6「鳥取県西部地震」で西郷は震度4 NetWork Journal 隠岐国 2000 1007 平成12年 7-しまね県民大学専門講座始まる(西ノ島・海士町) NetWork Journal 隠岐国 2000 1007 平成12年 7JA隠岐どうぜん合併記念式典(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 2000 1007 平成12年 7隠岐歴史民俗研究会一行(30名)が秋の見学会に来町 NetWork Journal 隠岐国 2000 1008 平成12年 8五箇村長に藤田勲氏(55)が当選 NetWork Journal 隠岐国 2000 1009 平成12年 9平成12年度島根県8020よい歯コンクールで、本町から8名が優良賞受賞(12/14町長が伝達) NetWork Journal 隠岐国 2000 1011 平成12年 11町政懇談会(15地区270名)=11/14まで NetWork Journal 隠岐国 2000 1013 平成12年 13-14ハ百比丘尼サミットに7府県10市町村交流(西郷町・五箇村) NetWork Journal 隠岐国 2000 1017 平成12年 17春日神社のクロマツ(国の特別母樹林)の苗木植栽(布施村) NetWork Journal 隠岐国 2000 1018 平成12年 18前都万村長・阿部圭次氏死去(73) NetWork Journal 隠岐国 2000 1022 平成12年 22災害に備え奉仕訓練(西ノ島町赤十字奉仕団) NetWork Journal 隠岐国 2000 1027 平成12年 27「活力ある町づくり」事業で海士町が白治大臣表彰を受ける NetWork Journal 隠岐国 2000 1030 平成12年 30日本海テレビ火曜サスペンス劇場「ふるさとの傷」本町でロケ=11/14まで NetWork Journal 隠岐国 2000 1103 平成12年 3秋の叙勲で元町議宇野久美氏に勲五等瑞宝章(海十町) NetWork Journal 隠岐国 2000 1103 平成12年 3第7回みかど祭(別府) NetWork Journal 隠岐国 2000 1103 平成12年 3美田小5・6年生が韓国三山面小学校を訪問交流 NetWork Journal 隠岐国 2000 1104 平成12年 4西郷町健康フオーラムで元メダリスト君原健二氏講演 NetWork Journal 隠岐国 2000 1105 平成12年 5島前スポレク祭(島前3町村で種H別に) NetWork Journal 隠岐国 2000 1109 平成12年 9役場窓口総合案内誌「暮らしのガイド」全戸配布 NetWork Journal 隠岐国 2000 1111 平成12年 11-12日吉神社例祭で十万拝礼など奉納(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2000 1111 平成12年 11隠岐の味バトル(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 2000 1112 平成12年 12リサイクルフリーマーケット(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2000 1115 平成12年 15卯敷トンネルエ事安全祈願祭(布施村) NetWork Journal 隠岐国 2000 1117 平成12年 17元町議、坂本義秋氏死去(浦郷=76)、12/15従六位に叙せられる NetWork Journal 隠岐国 2000 1118 平成12年 18-19金子兜太句会(海士町) NetWork Journal 隠岐国 2000 1118 平成12年 18-19県高校新人レスリングで島前高が8階級中6階級制覇 NetWork Journal 隠岐国 2000 1118 平成12年 18町民プール入館者5万人達成 NetWork Journal 隠岐国 2000 1121 平成12年 21西郷町立図書館、入館者10万人突破?県高校スピーチ大会で松江女子高の河内菜穂子さん(海十出身)が優勝24県が国勢調査速報値発表、隠岐の人口は2万5238人(前回比835人減) NetWork Journal 隠岐国 2000 1123 平成12年 23「浦の谷遺跡」現地説明会(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2000 1124 平成12年 24国勢調査速報値発表(本町の人口は3804人=前回比244人減) NetWork Journal 隠岐国 2000 1200 平成12年 0平田市「宍道湖自然館」の愛称に西郷小3年の八幡さんの「ゴビウス」採用 NetWork Journal 隠岐国 2000 1200 平成12年 0水若酢神社本殿の屋根、17年ぶりの葺き替え工事始まる(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 2000 1202 平成12年 2全校で絵手紙年賀状作り(浦郷小) NetWork Journal 隠岐国 2000 1202 平成12年 2喫茶&スナック「あえの家」開店(別府) NetWork Journal 隠岐国 2000 1202 平成12年 2第10回チャリティー余芸大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2000 1203 平成12年 3イカの自由販売始まる(浦郷漁協) NetWork Journal 隠岐国 2000 1210 平成12年 10全国中学生人権作文コンテストで西郷中3年の湊君が入賞 NetWork Journal 隠岐国 2000 1211 平成12年 11西郷で初雪、O.8℃ NetWork Journal 隠岐国 2000 1211 平成12年 11合銀キャッシュコーナーが2階から1階へ移転 NetWork Journal 隠岐国 2000 1212 平成12年 12本町でロケの火曜サスペンス、テレビ放映 NetWork Journal 隠岐国 2000 1215 平成12年 15「撮らあ-や島前フォトコンテスト」審査会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 2000 1217 平成12年 17新武良トンネル開通式(西郷町中村) NetWork Journal 隠岐国 2000 1222 平成12年 22予算復活折衝で隠岐空港整備費に満額回答(22億円) NetWork Journal 隠岐国 2000 1228 平成12年 28商工会事務局長(現職)木田昌伸氏死去(三度=55) NetWork Journal 隠岐国 2000 1231 平成12年 31 30年後の開函を期してタイムカプセル埋設(西郷町) NetWork Journal 隠岐国 2001 100 平成13年 0昨年の物損事故は過去最高の241件(西郷警察署管内) NetWork Journal 隠岐国 2001 101 平成13年 1平成12年生まれは15人(浦郷6、船越5、大山2、小向1、美田尻1) NetWork Journal 隠岐国 2001 102 平成13年 2西郷港に停泊の船内で刺殺事件 NetWork Journal 隠岐国 2001 102 平成13年 2異例に早い、黄砂現象 NetWork Journal 隠岐国 2001 105 平成13年 5町消防団出初め式(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 112 平成13年 12「2001年島後交通安全いきいきプラン」スタート NetWork Journal 隠岐国 2001 112 平成13年 12全日本年賀状版画・絵手紙コンクールの県審査会で渡邦松さん入賞(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 115 平成13年 15西郷で一5.3℃、積雪33cm(16日には56?となる) NetWork Journal 隠岐国 2001 116 平成13年 16全国交通安全大会(東京)で西郷中村の長沢重徳氏が「緑十字金賞」受賞 NetWork Journal 隠岐国 2001 120 平成13年 20バスとダンプ正面衝突、7人重軽傷(西郷上西) NetWork Journal 隠岐国 2001 122 平成13年 22島前集合庁舎業務開始(別府)28町議選は12年ぶりに無投票で、現職10新人4の議席決まる(新人の佐倉真喜子さん(64)は初の女性議員) NetWork Journal 隠岐国 2001 123 平成13年 23スルメイカの卵塊の海中撮影に世界で初めて成功(隠岐島周辺) NetWork Journal 隠岐国 2001 205 平成13年 5国際交流員6人を招き家庭教育学級(五箇村)10200kgの大しめ縄、15年ぶりに新調(西郷上西神社) NetWork Journal 隠岐国 2001 213 平成13年 13都万村長に春木冨益氏(72)無投票再選 NetWork Journal 隠岐国 2001 213 平成13年 13-15町内の5年生が江府町ヘスキー交流に NetWork Journal 隠岐国 2001 214 平成13年 14商上会女性部指導者研修主張発表県大会(玉湯町)で中浜睦子さんに敢闘賞 NetWork Journal 隠岐国 2001 215 平成13年 15西郷町原田の元保健婦、佐々木ハナミさん(76)に県医療功労賞伝達(松江) NetWork Journal 隠岐国 2001 215 平成13年 15倉ノ谷で倉庫火災 NetWork Journal 隠岐国 2001 216 平成13年 16巡視船「あわじ」が21年半の役目を終え西郷港をあとに NetWork Journal 隠岐国 2001 220 平成13年 20「沖光の刃物」(船越)が島根県ふるさと伝統工芸に指定され県庁で交付式 NetWork Journal 隠岐国 2001 220 平成13年 20小向に第2教職員住宅完成 NetWork Journal 隠岐国 2001 223 平成13年 23子どもの人権を考える集い(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 228 平成13年 28新巡視船「くらま」西郷海上保安署に配備 NetWork Journal 隠岐国 2001 228 平成13年 28中国地方に春一番(西郷で風速15.2m) NetWork Journal 隠岐国 2001 302 平成13年 2臨時町議会で議長に角市正人氏(50)、副議長に今咲克己氏(53)を選出 NetWork Journal 隠岐国 2001 306 平成13年 6都万村で「子ども議会」開催 NetWork Journal 隠岐国 2001 309 平成13年 9隠岐水産高校の存続を求め14,401名の署名を県教委・県議会に提出 NetWork Journal 隠岐国 2001 311 平成13年 11食のイベント「隠岐の味七変化」開催(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 2001 314 平成13年 14八百比丘尼伝説の地に案内板設置(島後の5か所) NetWork Journal 隠岐国 2001 314 平成13年 14「島前集合庁舎」竣工式(別府) NetWork Journal 隠岐国 2001 315 平成13年 15県営初の木造住宅「新由良団地」(10戸)を建築 NetWork Journal 隠岐国 2001 316 平成13年 16愛知から大型ッアー一客の第1便49人来島(30日までに800人) NetWork Journal 隠岐国 2001 316 平成13年 16西ノ島中学校卒業式(卒業生55名) NetWork Journal 隠岐国 2001 317 平成13年 17小学校卒業式=浦郷小(19名)、19日=美田小(17名)黒木小(12名) NetWork Journal 隠岐国 2001 318 平成13年 18西郷で「隠岐学セミナー」開講 NetWork Journal 隠岐国 2001 318 平成13年 18-19力ナダの高校生24人、海士町でレスリング交流 NetWork Journal 隠岐国 2001 323 平成13年 23「みんなで文化を育てる会」が町文化振興財団に245万円寄付(西郷)24山陰両県の韓国交流員5名、五箇村で村民と交流 NetWork Journal 隠岐国 2001 326 平成13年 26島前診療所を「隠岐島前病院」と改称・開業(増築24床新設) NetWork Journal 隠岐国 2001 327 平成13年 27ハワイ沖での海洋実習から隠岐水高生6名無事帰国 NetWork Journal 隠岐国 2001 331 平成13年 31島前診療所の大西浩人所長、7年の任を終え定年退職(郷里神戸市へ) NetWork Journal 隠岐国 2001 400 平成13年 0海十町源福寺の流転の梵鐘を復元、除幕式 NetWork Journal 隠岐国 2001 400 平成13年 0県福祉課が県内高齢化率発表(3位知夫村42.3%、8位布施村39.9%) NetWork Journal 隠岐国 2001 401 平成13年 1隠岐観光協会が松江事務所を開設(レインボープラザ)1隠岐航路への直通バス、七類港-米子駅間運行開始 NetWork Journal 隠岐国 2001 401 平成13年 1町営バスの運行を民間「大新東」株式会社に委託 NetWork Journal 隠岐国 2001 410 平成13年 10西ノ島中学校入学式(新入生49名)10各小学校入学式、浦郷小(6名)、美田小(7名)黒木小(4名) NetWork Journal 隠岐国 2001 411 平成13年 11島前地域のパスポート申請受付け開始(島前集合庁舎) NetWork Journal 隠岐国 2001 414 平成13年 14後鳥羽上皇しのび「隠岐桜ファンタジー」上演(海士・隠岐神社) NetWork Journal 隠岐国 2001 415 平成13年 15観光シーズンの幕開け「国賀まつり」に700人 NetWork Journal 隠岐国 2001 418 平成13年 18「国賀写真企画」(写真店)が海岸通りへ移転、新装開店(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 422 平成13年 22隠岐の特産品PR「隠岐の岩がきフェア」開催(くにびきメッセ)25西郷署員や白然公園指導員ら指定植物盗採防止パトロール(布施) NetWork Journal 隠岐国 2001 426 平成13年 26民間有志30名で「西ノ島町国際交流協会」設立 NetWork Journal 隠岐国 2001 426 平成13年 26-27イランの国際ジュニアレスリング大会に島前高3年恩田祐也君(浦郷)が出場し3位に入賞 NetWork Journal 隠岐国 2001 428 平成13年 28スキューバダイビング会社「ノア隠岐」が美田にオープン NetWork Journal 隠岐国 2001 429 平成13年 29春の叙勲で都万村の元消防団長高梨金利氏(77)に動五等瑞宝章 NetWork Journal 隠岐国 2001 429 平成13年 29ボランティア70名により、国賀浜清掃作業 NetWork Journal 隠岐国 2001 430 平成13年 30-5/6遊覧船による「八尾川めぐり」「西郷湾一周」の試験運航 NetWork Journal 隠岐国 2001 500 平成13年 0「村100年の記録」をビデオに制作(布施村公民館) NetWork Journal 隠岐国 2001 501 平成13年 1隠岐の人気ラジオ「おきFMパオパオ」放送再開 NetWork Journal 隠岐国 2001 508 平成13年 8由良の町営漁民住宅を改築(バリアフリー化、エレベーター設置) NetWork Journal 隠岐国 2001 509 平成13年 9隠岐・浜田両水高専攻科16名、瀬戸内海航海実習に出発 NetWork Journal 隠岐国 2001 509 平成13年 9広島市民球場で西ノ島町の観光PR NetWork Journal 隠岐国 2001 512 平成13年 12島まつりの「しげさ踊りパレード」で1500人が総踊り(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 514 平成13年 14隠岐水高生が韓国釜山へ航海実習に出発 NetWork Journal 隠岐国 2001 516 平成13年 16市町村合併隠岐地域連絡会議の初会合(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 516 平成13年 16修学旅行の奈良県香芝市の中学生が本町の中学生と植林作業(耳浦) NetWork Journal 隠岐国 2001 516 平成13年 16県警音楽隊が演奏会(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 2001 516 平成13年 16衣料の店「ウオタニ」リニューアルオー一プン(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 518 平成13年 18糖尿病教室開講(11月まで) NetWork Journal 隠岐国 2001 524 平成13年 24「2001新鮮しまねの魚・クッキングコンテスト」で船越の安達美干子さん(53)が県知事賞に(西ノ島中学校調理室) NetWork Journal 隠岐国 2001 528 平成13年 28NTT島根が隠岐営業所など5か所を9/25から閉鎖と発表 NetWork Journal 隠岐国 2001 528 平成13年 28布施小中学生が「卯敷トンネル」の工事現場見学 NetWork Journal 隠岐国 2001 602 平成13年 2本年度第1回町PTA連絡協議会(黒木小) NetWork Journal 隠岐国 2001 603 平成13年 3第1回市町村合併を考えるシンポジウム(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 603 平成13年 3ホームヘルパー養成研修3級講座始まる NetWork Journal 隠岐国 2001 605 平成13年 5温泉津-隠岐マリンライン就航促進期成同盟会総会(温泉津町) NetWork Journal 隠岐国 2001 609 平成13年 9松くい虫薬剤空散の生態系への影響調査(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 609 平成13年 9-10中体連隠岐大会で西ノ島中女子バレー部優勝 NetWork Journal 隠岐国 2001 610 平成13年 10全町清掃の日 NetWork Journal 隠岐国 2001 614 平成13年 14県が高速ネット構築めざし海±町など3町で9月から実験開始と発表 NetWork Journal 隠岐国 2001 617 平成13年 17隠岐太鼓保存会20周年公演(西郷)?隠岐高生4人、初級システムアドミニストレータ国家試験に合格 NetWork Journal 隠岐国 2001 620 平成13年 20国の特別天然記念物コウノトリが五箇村の水田で確認 NetWork Journal 隠岐国 2001 623 平成13年 23第13回島根県豊かな海づくり大会(ノアホール) NetWork Journal 隠岐国 2001 623 平成13年 23-24西ノ島町産業文化祭(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 624 平成13年 24仁万の里の劇団「たいよう」が東京で公演 NetWork Journal 隠岐国 2001 624 平成13年 24国際交流員による「世界うまいもの広場」(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2001 625 平成13年 25第4次西ノ島町総合振興計画第1回策定委員会 NetWork Journal 隠岐国 2001 626 平成13年 26隠岐空港の出雲便、4-5月利用率が前年比10ポイントダウン NetWork Journal 隠岐国 2001 700 平成13年 0都市部の児童が参加して「自然体験村」(都万村那久) NetWork Journal 隠岐国 2001 700 平成13年 0水若酢神社の本殿屋根葺き替え終わり上棟式(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 2001 701 平成13年 1町営斎場改良工事(10月14日まで) NetWork Journal 隠岐国 2001 719 平成13年 19震度計作動開始22巡視船「くらま」乗船見学(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 720 平成13年 20西郷の汽船乗り場でイカ焼きやかき氷を利用客に振る舞う(隠岐汽船) NetWork Journal 隠岐国 2001 720 平成13年 20隠岐観光促進実行委が「隠岐らく周遊パスポート」販売開始21知夫村出身のソプラノ歌手、西谷美里さん(ドイッ在住)初の松江公演 NetWork Journal 隠岐国 2001 725 平成13年 25韓国女子中学生来島、都万中生と交流26日本海南部地区水産・海洋高校カッターレース大会で隠岐水高A優勝(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 725 平成13年 25-27江府町児童42人と地元児童34名が交歓臨海学校 NetWork Journal 隠岐国 2001 728 平成13年 28-29全国少年レスリング大会(石川県)で海士・知夫のクラブ児童が準優勝 NetWork Journal 隠岐国 2001 728 平成13年 28由良っ子相撲大会(浦郷小) NetWork Journal 隠岐国 2001 729 平成13年 29参議院選挙の投票率は67.5%(前回74.8%) NetWork Journal 隠岐国 2001 800 平成13年 0活性化目指し若手経営者が「風待ち商店街」を結成(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 804 平成13年 4みゆき荘盆踊り大会(11日は和光苑) NetWork Journal 隠岐国 2001 808 平成13年 8-9全国高校まんが甲子園(高知市)に隠岐高美術部が出場 NetWork Journal 隠岐国 2001 810 平成13年 10-17帰省・観光客のため七類港周辺に臨時駐車場を設置 NetWork Journal 隠岐国 2001 811 平成13年 11-16海中に造形作品「アクアート2001隠岐島」(外浜) NetWork Journal 隠岐国 2001 814 平成13年 14西村神楽、復興50周年奉納上演(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 814 平成13年 14成人式に53名中35名出席(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2001 818 平成13年 18-20横田町と地元児童交流(知夫) NetWork Journal 隠岐国 2001 820 平成13年 20コウノトリ滞在で花火大会を中止と発表(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 2001 821 平成13年 21老人会女性リーダー研修会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2001 824 平成13年 24県内外の中3生46人が一日入学で水産製造体験(隠岐水産高) NetWork Journal 隠岐国 2001 825 平成13年 25漁協主催の浜掃除 NetWork Journal 隠岐国 2001 826 平成13年 26全国民謡ヤングフェスティバル(大阪)で五箇中3年岩佐由香里さんが最優秀賞 NetWork Journal 隠岐国 2001 827 平成13年 27中学生がアワビの殼集め NetWork Journal 隠岐国 2001 900 平成13年 0珍種シロマダラ(ヘビ)を捕獲(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 900 平成13年 0国の重要文化財玉若酢神社本殿の解体修理完了(西郷・下西) NetWork Journal 隠岐国 2001 901 平成13年 1隠岐空港利用促進協議会が島後住民に隠岐出雲間運賃割引、格安パックも実施 NetWork Journal 隠岐国 2001 901 平成13年 1-2全国ソフトバレー・シルバーフェスティバル西ノ島大会(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 2001 907 平成13年 7知事と語る「隠岐地域シマネスクふるさと会議」(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 908 平成13年 8温泉津-浦郷間航路開設へ向け、試験運航で240人来島 NetWork Journal 隠岐国 2001 910 平成13年 10隠岐の最高齢者は知夫村の井田シチさん106歳 NetWork Journal 隠岐国 2001 912 平成13年 12町の最高齢者100歳の梶谷ハルさん(和光苑=浦郷出身)に町から記念品 NetWork Journal 隠岐国 2001 913 平成13年 13-15美田八幡宮で25年に一度の式年祭 NetWork Journal 隠岐国 2001 914 平成13年 14県が昨年の国勢調査確定値を発表(隠岐の人口は25,239人) NetWork Journal 隠岐国 2001 914 平成13年 14昨年の国勢調査の確定値発表、西ノ島町の人口は3804人(高齢化率33.6%) NetWork Journal 隠岐国 2001 918 平成13年 18浦郷署と島前交安協が知夫郵便局を「交通安全アドバイザー」に指定(同局は18日現在、無事故9688日達成) NetWork Journal 隠岐国 2001 920 平成13年 20豪華客船「ふじ丸」が浦郷湾に入港、37名が乗船見学 NetWork Journal 隠岐国 2001 921 平成13年 21島前シルバー運転者大会(運動公園) NetWork Journal 隠岐国 2001 922 平成13年 22大型船舶対応の埠頭整備「西郷港改修工事」起工式 NetWork Journal 隠岐国 2001 923 平成13年 23近畿国賀会(大阪)に町から22名参加30昨秋本町でロケした映画「青の瞬間」上映(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2001 929 平成13年 29ビーチコーミング(海岸清掃)による漂着ゴミでバージンロードをつくり、模擬結婚式(都万村奥津戸) NetWork Journal 隠岐国 2001 1000 平成13年 0税の絵はがきコンクールで西郷小6年新宮正也君が県知事賞に NetWork Journal 隠岐国 2001 1001 平成13年 1平田市河下港と知夫里島結ぶ釣りチャーター船補助事業をスタート(平田市) NetWork Journal 隠岐国 2001 1001 平成13年 1仮称「島前大橋」架橋に向け署名活動開始(島前3町村) NetWork Journal 隠岐国 2001 1007 平成13年 7第25回記念隠岐島マラソン大会(西郷)8全国の民謡や踊りを披露する「隠岐のゆうべ」開催(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 1009 平成13年 9町村合併地区説明会始まる(19日まで) NetWork Journal 隠岐国 2001 1012 平成13年 12県海の子絵画展で浦郷小1年大野拳太君が県知事賞に NetWork Journal 隠岐国 2001 1013 平成13年 13海士町で「後鳥羽院祭」「後鳥羽んさんシンポジウム」(配流780年) NetWork Journal 隠岐国 2001 1013 平成13年 13松坂市周辺の大正琴グループ107名来町隠岐民謡など共演(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2001 1014 平成13年 14尾車親方「七転八起の相撲人生」講演会(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 2001 1021 平成13年 21わんぱくクラブ会員(19名)が若者宿で竹細工に挑戦 NetWork Journal 隠岐国 2001 1022 平成13年 22元小結、舞の海を招いて「どすこい子育て講座」(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 2001 1025 平成13年 25「新世紀の島の観光振興」をテーマに隠岐観光セミナー(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 1025 平成13年 25-26松江市で開催の道徳教育島根県大会で黒木小が研究発表 NetWork Journal 隠岐国 2001 1027 平成13年 27「隠岐の食文化を発見する会」(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 1027 平成13年 27「ございな」開所10周年記念行事と第9回隠岐地区こころのフェスティバル開催 NetWork Journal 隠岐国 2001 1101 平成13年 1高齢者叙勲で尾崎才之進さん(大津)が勲六等瑞宝章受賞 NetWork Journal 隠岐国 2001 1103 平成13年 3秋の生存者叙勲で大浜一義(西ノ島)、宇野伸(西郷)、渡部光慶(知夫)の3氏が受章 NetWork Journal 隠岐国 2001 1103 平成13年 3「県下水道展2001しまね」(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 1103 平成13年 3-4水若酢神社遷宮記念「隠岐古典相撲大会」(五箇村) NetWork Journal 隠岐国 2001 1103 平成13年 3秋の叙勲で元町長大浜一義氏(85)が勲四等旭日小綬章受章 NetWork Journal 隠岐国 2001 1103 平成13年 3島前地区の町村合併シンポジウム(ノアホール) NetWork Journal 隠岐国 2001 1104 平成13年 4後鳥羽院配流780年紀、護摩供養・火渡り行(隠岐神社) NetWork Journal 隠岐国 2001 1104 平成13年 4-6隠岐島内5か所で子牛競り市(狂牛病影響か?安値) NetWork Journal 隠岐国 2001 1105 平成13年 5-9国道458号(青灯台付近)全面通行止め NetWork Journal 隠岐国 2001 1109 平成13年 9姉妹町交流で江府町の農業祭へ26人参加 NetWork Journal 隠岐国 2001 1112 平成13年 12金融知識普及功績者として西郷町加茂の橋本貴美子さんが金融庁長官表彰 NetWork Journal 隠岐国 2001 1117 平成13年 17「自然環境と地域の人材を生かした町づくり」シンポジウム(ノアホール) NetWork Journal 隠岐国 2001 1122 平成13年 22子育て支援親子教室(若者宿)25商工会女性部が町内3か所に花木240本を植栽 NetWork Journal 隠岐国 2001 1124 平成13年 24布施村大鼻島で斐川町の石塚さんが70cm、5.4kgのイシダイを揚げる(日本海では最大級) NetWork Journal 隠岐国 2001 1130 平成13年 30-1貫通間近の「熊野トンネル」(知々井-保々見間)の現地見学会 NetWork Journal 隠岐国 2001 1201 平成13年 1しまね県民大学閉講式(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2001 1203 平成13年 3町内文化財パトロール NetWork Journal 隠岐国 2001 1205 平成13年 5全隠岐特定郵便局30名が西郷郵便局で防犯訓練 NetWork Journal 隠岐国 2001 1208 平成13年 8チャリティ余芸大会及びフリーマーケット・絵手紙展 NetWork Journal 隠岐国 2001 1216 平成13年 16三セク五箇村総合振興が今年限りで定置網事業から撤退を決める NetWork Journal 隠岐国 2001 1216 平成13年 168月の日本民謡ヤングフェスタグランプリ受賞者の岩佐由香里さんを中心に公演会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2001 1221 平成13年 21財務省原案で隠岐空港整備費、ほぼ要望どおりとなる(今年度比35.7%増) NetWork Journal 隠岐国 2001 1221 平成13年 21天皇杯全日本レスリングに島前局河内智成講師(珍崎出身)が出場 NetWork Journal 隠岐国 2001 1225 平成13年 25隠岐町村組合は来年3月で解散。新年度から隠岐広域連合に統合 NetWork Journal 隠岐国 2002 100 平成14年 0昨年の隠岐の火災は24件、救急は668 件(隠岐島消防本部) NetWork Journal 隠岐国 2002 100 平成14年 0昨年の西ノ島の救急件数は171件(内32件は本土へ搬送) NetWork Journal 隠岐国 2002 101 平成14年 1隠岐青年会議所理事長に村上明久氏(33)就任=全国747 会議所で最年少理事長 NetWork Journal 隠岐国 2002 103 平成14年 3西郷で−1.3℃、積雪11■(8日最大風速29.1■) NetWork Journal 隠岐国 2002 105 平成14年 5消防出初め式(海洋センター) NetWork Journal 隠岐国 2002 109 平成14年 9隠岐水産高生、ハワイ沖のマグロ操業実習出発式 NetWork Journal 隠岐国 2002 109 平成14年 9島前町村合併研究会設置 NetWork Journal 隠岐国 2002 110 平成14年 10見付島に恵比須宮完成し竣工祭 NetWork Journal 隠岐国 2002 114 平成14年 14サウンドフェステ「ライブBANZAI」公演(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 116 平成14年 16海士町で降り始めからの雨量98■         NetWork Journal 隠岐国 2002 117 平成14年 17えひめ丸事故もテーマに隠岐水産高で研究発表会 NetWork Journal 隠岐国 2002 124 平成14年 24ごうぎん島根文化振興財団から町に図書券寄贈 NetWork Journal 隠岐国 2002 124 平成14年 24島後4町村が合併研究会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2002 129 平成14年 29海上自衛隊より南極の氷が届く(浦郷小) NetWork Journal 隠岐国 2002 129 平成14年 29国道431号(松江市本庄)で交通事故のため七類発フェリーが50分遅れで出発 NetWork Journal 隠岐国 2002 130 平成14年 30五箇村の3セク経営基盤強化に県が3億2千万円融資 NetWork Journal 隠岐国 2002 200 平成14年 0隠岐島消防本部に最新の救急車配備 NetWork Journal 隠岐国 2002 200 平成14年 0新商品「こんぶ入り神葉茶」発売開始(知夫) NetWork Journal 隠岐国 2002 205 平成14年 5隠岐の急患搬送に尽力した空自美保基地と八管に県が感謝状 NetWork Journal 隠岐国 2002 205 平成14年 5国際交流員3名と町内小学生が国際理解学習(黒木小) NetWork Journal 隠岐国 2002 207 平成14年 7五箇村の元保健婦、池田八束さん(80)に県医療功労賞伝達(松江) NetWork Journal 隠岐国 2002 212 平成14年 12〜交歓スキー教室に町内小学校5年生34名、江府町へ NetWork Journal 隠岐国 2002 214 平成14年 14〜17西郷町下西保育所で集団食中毒発生、41人に NetWork Journal 隠岐国 2002 217 平成14年 17活性化プラン「立ち上がる隠岐国」住民報告会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 218 平成14年 18県が島後他2地域を県内で初めて「合併重点支援地域」に指定 NetWork Journal 隠岐国 2002 218 平成14年 18島前大橋建設を知事に陳情 NetWork Journal 隠岐国 2002 218 平成14年 18島前大橋建設期成同盟会が建設促進を知事に要望 NetWork Journal 隠岐国 2002 221 平成14年 21「小地域の福祉活動を考える」講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 222 平成14年 22海士町の新しい玄関口「キンニャモニャセンター」完成式(菱浦) NetWork Journal 隠岐国 2002 228 平成14年 28離島振興法延長総決起大会に隠岐全町村長ら出席(東京) NetWork Journal 隠岐国 2002 300 平成14年 0中四国少年レスリング大会(広島)で海士のクラブ少年ら優勝2人など4人入賞 NetWork Journal 隠岐国 2002 300 平成14年 0安全な伐採作業を競う「隠岐流域間伐競技会」(下西) NetWork Journal 隠岐国 2002 301 平成14年 1隠岐島観光発展祈願祭(西郷港)、隠岐空港でも歓迎セレモニー NetWork Journal 隠岐国 2002 303 平成14年 3外浜海水浴場の清掃活動(外浜を美しくする会) NetWork Journal 隠岐国 2002 311 平成14年 11島根大学生と地元建設業者ら50人が植林作業(海士) NetWork Journal 隠岐国 2002 312 平成14年 12坂田優子さん、シニア海外ボランティア事業でカンボジアへ派遣 NetWork Journal 隠岐国 2002 316 平成14年 16〜17隠岐病院の全面新築を求め署名活動(隠岐の医療をよくする会) NetWork Journal 隠岐国 2002 319 平成14年 19中浜満雄氏(浦郷)が厚生労働大臣特別表彰受賞 NetWork Journal 隠岐国 2002 320 平成14年 20日損保協会から隠岐に高規格救急車1台寄贈 NetWork Journal 隠岐国 2002 323 平成14年 23〜24西郷中村海岸で親子がサバイバル体験 NetWork Journal 隠岐国 2002 323 平成14年 23漁民の森づくり植林活動に170 人参加し1000本植樹  NetWork Journal 隠岐国 2002 324 平成14年 24パナマ船籍の貨物船が隠岐島28?沖で航行不能(乗組員救助し西郷へ) NetWork Journal 隠岐国 2002 324 平成14年 24「隠岐の将来」についてフォーラム(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2002 328 平成14年 28浦郷小2年大野拳汰君が全国海の子絵画展特別賞表彰式に家族と上京 NetWork Journal 隠岐国 2002 331 平成14年 31ベリーズ船籍の貨物船が鳥取県の漁船と衝突沈没(隠岐島南東27?)重油流失 NetWork Journal 隠岐国 2002 331 平成14年 31西ノ島町連合婦人会長、淀江澄子さん退任(在任20年) NetWork Journal 隠岐国 2002 400 平成14年 0島前3町村が辰巳琢郎・西川峰子両氏に観光大使を委嘱 NetWork Journal 隠岐国 2002 401 平成14年 1文科省の「学力フロンティア・スクール」に隠岐では五箇小・西郷中が指定 NetWork Journal 隠岐国 2002 401 平成14年 1隠岐島町村組合は3月末で解散、隠岐広域連合に統合 NetWork Journal 隠岐国 2002 406 平成14年 6後醍醐天皇遷幸670年記念行事始まる(島後)        NetWork Journal 隠岐国 2002 406 平成14年 6坂田優子さん、シニア海外ボランティア派遣でカンボジアへ出発 NetWork Journal 隠岐国 2002 409 平成14年 9小・中学校入学式(黒木小7名、美田小9名、浦郷小7名、西ノ島中30名) NetWork Journal 隠岐国 2002 411 平成14年 11 13年度県草づくりコンクール飼料畑部門で都万村の野津伸二氏が最優秀賞に NetWork Journal 隠岐国 2002 420 平成14年 20第1回「土曜よろず朝市」開催(以後毎月第2土曜日) NetWork Journal 隠岐国 2002 420 平成14年 20役場総務課の近藤晃氏死去(現職・別府55歳) NetWork Journal 隠岐国 2002 421 平成14年 21布施村長に安部正道氏が初当選(59) NetWork Journal 隠岐国 2002 421 平成14年 21軽食・喫茶の「トマト」リニューアルオープン(別府港) NetWork Journal 隠岐国 2002 423 平成14年 23都万村那久小が読書活動優秀実践校として文科大臣表彰受賞 NetWork Journal 隠岐国 2002 423 平成14年 23浦郷地区集落排水処理施設竣工式 NetWork Journal 隠岐国 2002 423 平成14年 23「共同募金たすけあい号」が県の共同募金会から贈呈 NetWork Journal 隠岐国 2002 425 平成14年 25島後磯場開発研究会がグレ釣り名人宮川明氏を招き研修会 NetWork Journal 隠岐国 2002 426 平成14年 26巡視船「くらま」が中国イカ釣り漁船船長を隠岐病院へ救急搬送   NetWork Journal 隠岐国 2002 427 平成14年 27西郷町総合体育館、完成式                     NetWork Journal 隠岐国 2002 427 平成14年 27〜28島前高に新屋内運動場完成、記念行事 NetWork Journal 隠岐国 2002 428 平成14年 28全隠岐陸上大会で浦郷小6年生日当祐太君、小男走幅跳で大会新記録 NetWork Journal 隠岐国 2002 429 平成14年 29国賀祭り(国賀海岸) NetWork Journal 隠岐国 2002 430 平成14年 30観光客船「パシフィック・ビーナス」(26,518?)が浦郷湾に入港 NetWork Journal 隠岐国 2002 501 平成14年 1マダイ爆釣体験の釣り場オープン NetWork Journal 隠岐国 2002 507 平成14年 7西郷で31℃ NetWork Journal 隠岐国 2002 510 平成14年 10〜13「町村合併問題の地区説明会」を町内4地区で実施 NetWork Journal 隠岐国 2002 511 平成14年 11島まつりのしげさ踊りに1500人繰り出す(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2002 512 平成14年 12第1回全山陰空手道大会で浜中大十君(坂設備)が高校生の部で優勝、高橋俊誠君(美田小)が小5の部で準優勝〔米子市〕 NetWork Journal 隠岐国 2002 512 平成14年 12耳浦海岸をボランティア70名が清掃活動 NetWork Journal 隠岐国 2002 512 平成14年 12しげさ節全国大会に180人競演、上級の部で西郷の藤野・高梨さん優勝 NetWork Journal 隠岐国 2002 515 平成14年 15「西郷『港・道・街』デザイン大作戦」に60人が参加 NetWork Journal 隠岐国 2002 518 平成14年 18「わいらの酒を創る会」のメンバー70人が田植え(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2002 519 平成14年 19京都の島根県人会が国賀観光に NetWork Journal 隠岐国 2002 519 平成14年 19海士町長に山内道雄氏(63)初当選 NetWork Journal 隠岐国 2002 522 平成14年 22隠岐の高額納税者(1千万円以上)のトップは徳畑輝人氏 NetWork Journal 隠岐国 2002 525 平成14年 25布施村大鼻島で西郷港町の領家義典氏が90.5■・11.6?のマダイ NetWork Journal 隠岐国 2002 526 平成14年 26県ソフトバレー大会で由良比女チームが全国大会出場権獲得  NetWork Journal 隠岐国 2002 527 平成14年 27乃木将軍ゆかりの名馬「寿号」をしのび「寿号祭り」(海士町崎) NetWork Journal 隠岐国 2002 528 平成14年 28商工会永年勤続で下正治氏(浦郷)に県知事感謝状 NetWork Journal 隠岐国 2002 530 平成14年 30隠岐島初の嘱託警察犬に岬町の長田安恵さんのクヴィッキ号を委嘱(西郷署) NetWork Journal 隠岐国 2002 600 平成14年 0県高校総体レスリング、団体で島前高が8年連続13度目の優勝 NetWork Journal 隠岐国 2002 600 平成14年 0隠岐7か所の海水浴場の水質は「AA」 NetWork Journal 隠岐国 2002 602 平成14年 2商工会女性部等が環境美化活動 NetWork Journal 隠岐国 2002 602 平成14年 2「ハリーポッターと賢者の石」上映(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 603 平成14年 3隠岐水高3年生が韓国へ航海体験学習に出発 NetWork Journal 隠岐国 2002 608 平成14年 8第11さくら丸が浦郷沖の浮き消波堤に衝突、隠岐汽船別府営業所長松田茂氏(53)ら2人死亡、7人けが NetWork Journal 隠岐国 2002 611 平成14年 11シーサイドホテルの竹谷確氏が全国旅館生活衛生同業組合から表彰  NetWork Journal 隠岐国 2002 613 平成14年 13昨年度の隠岐空港旅客数は54,000人で需要予測を上回る NetWork Journal 隠岐国 2002 615 平成14年 15高校簿記コンクール県予選で隠岐高校が団体2連覇、個人優勝も。 NetWork Journal 隠岐国 2002 615 平成14年 15那久の壇鏡神社放火全焼事件で37歳の被告(西郷)を追送検 NetWork Journal 隠岐国 2002 615 平成14年 15落語協会の寄席演芸公演(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 617 平成14年 17隠岐の下水道普及率23.9%(前年比7.4ポイント増) NetWork Journal 隠岐国 2002 621 平成14年 21海上自衛隊から黒木小と美田小へ南極の氷プレゼント NetWork Journal 隠岐国 2002 623 平成14年 23島前支部神社総会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 2002 628 平成14年 28隠岐広域連合と地元住民団体が県に隠岐病院新築の支援要請 NetWork Journal 隠岐国 2002 629 平成14年 29シイラ漬け漁観光釣り場オープン(国賀沖) NetWork Journal 隠岐国 2002 700 平成14年 0国の安全功労者表彰で津戸地区自治会が「火災予防」で受賞(都万村) NetWork Journal 隠岐国 2002 700 平成14年 0隠岐自然倶楽部が隠岐の野鳥41種をポスターで紹介 NetWork Journal 隠岐国 2002 701 平成14年 1身障者の車にフェリー運賃の半額補助制度発足(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2002 702 平成14年 2浦郷水産の青凪沖定置網に本マグロ10本入る NetWork Journal 隠岐国 2002 703 平成14年 3新任教員30人が航海実習で漁業体験(隠岐水高) NetWork Journal 隠岐国 2002 707 平成14年 7西郷町議選で新町議20人決まる。西郷で29.4℃ NetWork Journal 隠岐国 2002 708 平成14年 8〜都万中生が5泊6日の職場体験合宿(都万公民館) NetWork Journal 隠岐国 2002 712 平成14年 12離島振興法の改正・延長法案可決成立 NetWork Journal 隠岐国 2002 715 平成14年 15不審者侵入に備え防犯訓練(西ノ島中) NetWork Journal 隠岐国 2002 716 平成14年 16国際交流員ベッツィさん離任式(19日出発) NetWork Journal 隠岐国 2002 716 平成14年 16加賀・隠岐航路観光促進事業実行委員会が初会合(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 717 平成14年 17布施中生が長野県浪合村中学生と交流体験学習(布施) NetWork Journal 隠岐国 2002 724 平成14年 24西ノ島中2年男子が県中学総体の400 ■リレーに大会新記録で優勝  NetWork Journal 隠岐国 2002 727 平成14年 27「夏・武良・海風フェスタ2002」(西郷中村) NetWork Journal 隠岐国 2002 729 平成14年 29〜30わんぱくクラブがアクアートに挑戦(外浜)            NetWork Journal 隠岐国 2002 730 平成14年 30有木川の上・中・下流で生物調査(有木小児童) NetWork Journal 隠岐国 2002 801 平成14年 1「隠岐の木で家をつくる会」設立 NetWork Journal 隠岐国 2002 801 平成14年 1〜20西郷町旅館組合が「あなたを出迎え隊・見送り隊」事業実施 NetWork Journal 隠岐国 2002 803 平成14年 3布施村で体長1■・18?のクエ(西宮市の谷健治氏) NetWork Journal 隠岐国 2002 803 平成14年 3〜11「アクアート2002・隠岐」海中展覧会(外浜) NetWork Journal 隠岐国 2002 804 平成14年 4酷暑続き。西郷の銚子ダム、西ノ島の美田ダム以外の県下6ダムは貯水量要注意 NetWork Journal 隠岐国 2002 806 平成14年 6韓国三山面の小学生来町、児童と交流 NetWork Journal 隠岐国 2002 806 平成14年 6〜自然体験宿泊交流会に大阪府堺市晴美台の児童来町 NetWork Journal 隠岐国 2002 807 平成14年 7中国中学大会の相撲団体戦で西郷中が初優勝 NetWork Journal 隠岐国 2002 807 平成14年 7島前町村組合公募の新内航船名「いそかぜ?」「フェリーどうぜん」と決定     8無事故1万日を達成した知夫郵便局に県交安協から感謝状 NetWork Journal 隠岐国 2002 808 平成14年 8立秋。西郷で33.3℃ NetWork Journal 隠岐国 2002 808 平成14年 8物井で火災 NetWork Journal 隠岐国 2002 813 平成14年 13国際交流員アシュリーさん着任 NetWork Journal 隠岐国 2002 814 平成14年 14成人式(84名中、59名出席) NetWork Journal 隠岐国 2002 815 平成14年 15〜17浦郷港廃止反対署名活動(浦郷地区) NetWork Journal 隠岐国 2002 825 平成14年 25島前高で県少年少女レスリング交流大会 NetWork Journal 隠岐国 2002 825 平成14年 25初の「全国キンニャモニャサミット」(海士) NetWork Journal 隠岐国 2002 828 平成14年 28隠岐汽船社長に浦郷港存続を陳情 NetWork Journal 隠岐国 2002 902 平成14年 2浦郷・黒木漁協合併仮契約調印式(12/1より「浦郷漁協」として発足) NetWork Journal 隠岐国 2002 906 平成14年 6島後の5漁協合併仮調印式 NetWork Journal 隠岐国 2002 906 平成14年 6西郷小で牛突き出前講座(牛突連合会主催) NetWork Journal 隠岐国 2002 907 平成14年 7県民大学専門講座開講(11/10 閉講) NetWork Journal 隠岐国 2002 907 平成14年 7島後かっぱ交流会を西郷かっぱ公園で開催 NetWork Journal 隠岐国 2002 908 平成14年 8島前消防団特別検閲(西ノ島中) NetWork Journal 隠岐国 2002 908 平成14年 8話題の映画「白い船」上映(ノア)(11/21アンコール上映) NetWork Journal 隠岐国 2002 908 平成14年 8西郷の「潤いある道づくり」に住民らが散策コース点検 NetWork Journal 隠岐国 2002 909 平成14年 9〜12しまねinフランス文化芸術展(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 910 平成14年 10長寿番付で隠岐のトップは知夫村の井田シチさん(107歳) NetWork Journal 隠岐国 2002 911 平成14年 11不審者から乳児を守る対策講習会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2002 914 平成14年 14〜16全日本覇者の安原氏迎えレスリング強化訓練(島前高) NetWork Journal 隠岐国 2002 918 平成14年 18読売新聞50年記念「遊歩百選」に国賀海岸が選定され認定証授与式(大阪) NetWork Journal 隠岐国 2002 922 平成14年 22島前陸上大会で浦郷小日当君(6男100 ■)、美田小三島君(全男走高跳)黒木小福浦さん(6女800 ■)が大会新記録 NetWork Journal 隠岐国 2002 922 平成14年 22近畿国賀会に町から21名参加=総勢120名出席 NetWork Journal 隠岐国 2002 924 平成14年 24八雲村チーム来町、国賀同好会とグランドゴルフ交流会(浦郷・蛸崎) NetWork Journal 隠岐国 2002 925 平成14年 25修学旅行の中村中学生が東京御徒町で隠岐の特産品販売 NetWork Journal 隠岐国 2002 926 平成14年 26〜27島前地区高齢者運転免許講習(運動公園) NetWork Journal 隠岐国 2002 926 平成14年 26〜隠岐名物「祭り料理」をメーンに宿泊格安プラン実施 NetWork Journal 隠岐国 2002 928 平成14年 28「本の読み聞かせ」始まる(中央公民館) NetWork Journal 隠岐国 2002 930 平成14年 30第 1 由良団地住宅完成 NetWork Journal 隠岐国 2002 1000 平成14年 0来年9月稼働を目指し「大峯山風力発電所」建設工事開始(西郷中村) NetWork Journal 隠岐国 2002 1001 平成14年 1島後4町村が法定合併協議会設立 NetWork Journal 隠岐国 2002 1001 平成14年 1島後観光協会などが五箇村沖でシイラフィッシング事業開始 NetWork Journal 隠岐国 2002 1001 平成14年 1島前町村合併協議会設立準備室を設置(黒木公民館) NetWork Journal 隠岐国 2002 1003 平成14年 3健康福祉祭(ノア)で「島根県8020良い歯コンクール」優良賞受賞の亀沢茂久氏(浦郷)、近藤宮子さん(船越)に表彰伝達 NetWork Journal 隠岐国 2002 1005 平成14年 5〜6体験型修学旅行で高知の中学生122人が魚加工・かなぎ漁に挑戦(島後) NetWork Journal 隠岐国 2002 1005 平成14年 5由良っ子相撲大会(由良比女神社) NetWork Journal 隠岐国 2002 1006 平成14年 6秋の高校野球県大会で隠岐高が初優勝 NetWork Journal 隠岐国 2002 1011 平成14年 11西郷沖ノ島で松江の大成孝氏が96.5■・11?のマダイ               22都万村で民家・事務所8棟全焼 NetWork Journal 隠岐国 2002 1013 平成14年 13町内 3 地区で体育会 NetWork Journal 隠岐国 2002 1016 平成14年 16中村泰士氏が人権講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 1017 平成14年 17柳生博氏と自然観察会(焼火山)夜、講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 1020 平成14年 20スポレク祭(運動公園) NetWork Journal 隠岐国 2002 1028 平成14年 28隠岐水高の小型水産練習船「みこしま」の完成式          NetWork Journal 隠岐国 2002 1028 平成14年 28高知国体レスリング85?級で島前高河内智成先生、54?級で竹野雄太君が5位に NetWork Journal 隠岐国 2002 1030 平成14年 30久見漁港関連道の全線開通式(五箇) NetWork Journal 隠岐国 2002 1100 平成14年 0隠岐近海産のズワイガニを今期から「隠岐・松葉ガニ」としてブランド化 NetWork Journal 隠岐国 2002 1101 平成14年 1新隠岐空港整備工事の現地見学会 NetWork Journal 隠岐国 2002 1102 平成14年 2〜3第1回町民文化展(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 1103 平成14年 3秋の叙勲で吉田一幸氏(別府)が勲五等双光旭日章を受章 NetWork Journal 隠岐国 2002 1103 平成14年 3青年会議所主催の島後4町村の小学生による「子ども議会」開催 NetWork Journal 隠岐国 2002 1106 平成14年 6韓国漁船設置0の違法漁具を押収(白島沖65?) NetWork Journal 隠岐国 2002 1110 平成14年 10西郷の親子20人が漂着物アートづくりに宿泊体験(都万) NetWork Journal 隠岐国 2002 1112 平成14年 12西日本に黄砂飛来(11月飛来は西郷測候所では29年ぶり) NetWork Journal 隠岐国 2002 1114 平成14年 14米軍の隠岐西方海上での水中爆破訓練に怒りの声 NetWork Journal 隠岐国 2002 1115 平成14年 15三度地区に取水設備が完成 NetWork Journal 隠岐国 2002 1115 平成14年 15島前任意合併協議会設立 NetWork Journal 隠岐国 2002 1118 平成14年 18マッサージ「リフレッシュOkuda」開業(小向) NetWork Journal 隠岐国 2002 1121 平成14年 21韓国0のボート後半部が漂着(珍崎) NetWork Journal 隠岐国 2002 1122 平成14年 22アイデア貯金箱コンクールで西郷小2年阿川千紗さんに総務大臣賞伝達式 NetWork Journal 隠岐国 2002 1123 平成14年 23本年度の夢街道モデル地区に「風待ち海道」(西郷)認定される NetWork Journal 隠岐国 2002 1126 平成14年 26島前農業委員会研修会(黒木公民館) NetWork Journal 隠岐国 2002 1200 平成14年 0都万村那久の壇鏡神社の再建工事、来夏の完成目指してスタート NetWork Journal 隠岐国 2002 1200 平成14年 0西郷(下西)の大場さん方で菌床栽培のエリンギ、高さ30■にもなる NetWork Journal 隠岐国 2002 1204 平成14年 4町長選の日程を1/21告示・同26日投開票とする(町選管) NetWork Journal 隠岐国 2002 1205 平成14年 5隠岐の味覚ヒオウギ貝の出荷最盛期を迎える NetWork Journal 隠岐国 2002 1207 平成14年 7チャリティー余芸大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2002 1215 平成14年 15徳若町長が議会本会議で、今期限りで勇退する意向を表明 NetWork Journal 隠岐国 2002 1216 平成14年 16来春の高校野球選抜大会「21世紀枠」推薦校として隠岐高校が中国地方代表に NetWork Journal 隠岐国 2002 1216 平成14年 16平成16年4月から浦郷港への寄港を廃止する方針(隠岐汽船) NetWork Journal 隠岐国 2002 1217 平成14年 17隠岐養護学校に新設の陶芸窯、「摩尼焼岐楽窯」と命名 NetWork Journal 隠岐国 2002 1217 平成14年 17第4次西ノ島町総合振興計画を定例議会で採択 NetWork Journal 隠岐国 2002 1219 平成14年 19島前の合併協議会で合併方式は対等の「新設」と決定(27日、島後でも同方式) NetWork Journal 隠岐国 2002 1226 平成14年 26西郷町議会が長期入院の町長に辞職を求める決議 NetWork Journal 隠岐国 2003 100 平成15年 0西郷署管内、昨年の交通事故のまとめ。2年連続死者ゼロ、事故件数も減。 NetWork Journal 隠岐国 2003 100 平成15年 0昨年の火災は22件、救急出動は675 件、うち本土への搬送86件(隠岐消防本部) NetWork Journal 隠岐国 2003 100 平成15年 0海士町のキンニャモニャセンター・知夫赤ハゲ山の野大根が第10回しまね景観賞の奨励賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 2003 101 平成15年 1西ノ島中学校長(後任)に西郷教育事務所長の前田安住氏就任 NetWork Journal 隠岐国 2003 105 平成15年 5消防出初め式(別府港広場)消防団長交代(竹中氏から伊藤氏へ) NetWork Journal 隠岐国 2003 121 平成15年 21西ノ島町長選挙告示(松本・安達・輪島の3氏立候補) NetWork Journal 隠岐国 2003 122 平成15年 22西郷白島沖で韓国漁船設置の違法漁具を押収(境港漁業調整事務所)2/17,/22も NetWork Journal 隠岐国 2003 125 平成15年 25中学校2年生を対象に「ヘルスサポーター21講習会」(若者宿) NetWork Journal 隠岐国 2003 126 平成15年 26西ノ島町長選挙で松本茂樹氏当選(61歳=前助役)投票率90.65% NetWork Journal 隠岐国 2003 129 平成15年 29隠岐観光協会がしまねホームページ大賞、団体の部で大賞を受賞 NetWork Journal 隠岐国 2003 129 平成15年 29〜30暴風雪、生活を直撃(交通網麻痺・水道管破裂)=海士で−6.4℃ NetWork Journal 隠岐国 2003 129 平成15年 29島前病院での早産児を大時化の中、巡視船で境港へ搬送 NetWork Journal 隠岐国 2003 129 平成15年 29〜30暴風雪警報、異常低温、各地で水道管破裂 NetWork Journal 隠岐国 2003 130 平成15年 30ラジオ番組「隠岐FMパオパオ」が全国地域づくり交流会議で会長賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 2003 131 平成15年 31吉報!選抜高校野球大会の「21世紀枠」に隠岐高校が選ばれる NetWork Journal 隠岐国 2003 200 平成15年 0中旬=焼火山遊歩道に木製の手すり設置 NetWork Journal 隠岐国 2003 201 平成15年 1〜28「隠岐汽船展」開催(海士) NetWork Journal 隠岐国 2003 202 平成15年 2島前合併問題講演会(知夫) NetWork Journal 隠岐国 2003 203 平成15年 3〜5西ノ島町5年生36名、江府町へ交歓スキー教室に NetWork Journal 隠岐国 2003 209 平成15年 9松本茂樹氏、町長に就任(18日、助役に重谷隆洋氏就任) NetWork Journal 隠岐国 2003 210 平成15年 10自衛隊機の衝撃波か0各地でナゾの轟音 NetWork Journal 隠岐国 2003 211 平成15年 11〜13「民謡しげさ会」がマレーシアで三味線公演 NetWork Journal 隠岐国 2003 215 平成15年 15西郷町の堤内科医院長、堤俊夫氏(67) が県医療功労賞表彰式に(松江) NetWork Journal 隠岐国 2003 215 平成15年 15県レスリング大会少年の部で、海士レスリングクラブが活躍 NetWork Journal 隠岐国 2003 217 平成15年 17大山地区に「介護予防センター」「ふれあい作業所」完成 NetWork Journal 隠岐国 2003 220 平成15年 20日本財団の支援で介護支援車「福祉車両」購入(社会福祉協議会) NetWork Journal 隠岐国 2003 221 平成15年 21東京で「隠岐島まるごとフェア」開催 NetWork Journal 隠岐国 2003 222 平成15年 22隠岐高野球部に「選抜旗」授与される。 NetWork Journal 隠岐国 2003 227 平成15年 27フェリーしらしま、4月1日まで休航 NetWork Journal 隠岐国 2003 227 平成15年 27第1回町村合併問題懇話会(12/17解散) NetWork Journal 隠岐国 2003 227 平成15年 27竹中余志一氏、警察ボランティアとして多年協力により浦郷署長より感謝状 NetWork Journal 隠岐国 2003 228 平成15年 28フェリー「しらしま」機関故障で1か月休航(高速船1隻を代行) NetWork Journal 隠岐国 2003 301 平成15年 1隠岐観光シーズンの幕開け。観光発展祈願祭(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2003 301 平成15年 1〜8浦郷港廃止反対署名活動 NetWork Journal 隠岐国 2003 309 平成15年 9町消防団の幹部・役員・新入団員訓練(浦郷小) NetWork Journal 隠岐国 2003 312 平成15年 12知夫のオオミズナギドリ繁殖地を県指定文化財にと答申 NetWork Journal 隠岐国 2003 313 平成15年 13隠岐高野球部、甲子園へ出発(西郷・菱浦・浦郷でも見送り) NetWork Journal 隠岐国 2003 313 平成15年 13「21世紀枠」で出場する隠岐高校野球部を激励見送り(浦郷港) NetWork Journal 隠岐国 2003 315 平成15年 15合併後の島後の新町名、募集開始 NetWork Journal 隠岐国 2003 315 平成15年 15西郷町観光協会が八尾川遊覧に史跡巡りを加え、観光巡り開始 NetWork Journal 隠岐国 2003 315 平成15年 15漁民の森づくりに120 人で桜・櫟・栗など1500本を植樹(島根鼻) NetWork Journal 隠岐国 2003 316 平成15年 16西ノ島中学校卒業式(49名卒業) NetWork Journal 隠岐国 2003 317 平成15年 17職員給与カットの条例改正案を上程(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2003 318 平成15年 18浦郷小卒業式(9名)19黒木小〃(9名)、美田小〃(16名) NetWork Journal 隠岐国 2003 320 平成15年 20物井公会堂を道路整備改良工事のため移転 NetWork Journal 隠岐国 2003 321 平成15年 21西郷布施線の布施工区内3トンネル開通式  NetWork Journal 隠岐国 2003 322 平成15年 22学者・作家を招き「隠岐楽セミナー」(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2003 326 平成15年 26黒木小3年岡本彩香さん、東京で「全国海の子絵画展」の水産庁長官賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 2003 401 平成15年 1山陰初のバリアフリー基準適合船(新造船)「いそかぜ?」「フェリーどうぜん」が島前に就航 NetWork Journal 隠岐国 2003 401 平成15年 1「隠岐自然館」(西郷)に初の学芸職員採用。東京農大学院卒、島田孝氏(26) NetWork Journal 隠岐国 2003 401 平成15年 1和光苑居宅介護支援事業再開 NetWork Journal 隠岐国 2003 401 平成15年 1通年型学童保育開始(各保育所) NetWork Journal 隠岐国 2003 403 平成15年 3〜10町内4地区で順次「町村合併問題説明会」 NetWork Journal 隠岐国 2003 404 平成15年 4隠岐島前病院に整形外科外来の診療開設(第1,3金曜日) NetWork Journal 隠岐国 2003 404 平成15年 4松原産業(本社=木次町)が大山に営業所オープン NetWork Journal 隠岐国 2003 408 平成15年 8春の嵐、西郷で最大瞬間風速32.5m NetWork Journal 隠岐国 2003 409 平成15年 9小・中学校入学式(黒木小6名、美田小9名、西ノ島中33名) NetWork Journal 隠岐国 2003 410 平成15年 10布施村の「山祭り」はカズラの減少で隔年に変更(今年は神事のみ) NetWork Journal 隠岐国 2003 410 平成15年 10浦郷小入学式(18名) NetWork Journal 隠岐国 2003 413 平成15年 13県議選で現議員「野津浩美氏」が門脇誠三氏を敗り当選 NetWork Journal 隠岐国 2003 421 平成15年 21隠岐の景色5種を絵入りはがき「国立公園・隠岐島」として発売 NetWork Journal 隠岐国 2003 423 平成15年 23各種団体(20団体)代表者の情報交換会(中央公民館) NetWork Journal 隠岐国 2003 424 平成15年 24「島前シャイン・パトロール隊」発足(浦郷警察署) NetWork Journal 隠岐国 2003 427 平成15年 27西郷町長選、五箇村・海士町・知夫村議員選挙。西郷町長は松田和久氏(58)に NetWork Journal 隠岐国 2003 427 平成15年 27国賀浜清掃活動にボランティア約60名参加 NetWork Journal 隠岐国 2003 429 平成15年 29春の叙勲で山川文定(布施)山田加太市(西郷)藤野昭(布施)中田房子(五箇)の4氏が受章 NetWork Journal 隠岐国 2003 429 平成15年 29国賀祭り(国賀海岸) NetWork Journal 隠岐国 2003 429 平成15年 29全隠岐陸上大会で西ノ島中大活躍(隠岐高グランド) NetWork Journal 隠岐国 2003 500 平成15年 0町の活性化目指し「風待ち海道倶楽部」が発足(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2003 501 平成15年 1隠岐島に初の法律事務所開設(大阪から田中庸雄弁護士移住) NetWork Journal 隠岐国 2003 501 平成15年 1山陰中央新報社が6月末まで移動新聞社「ふるさとeye」を島後で実施 NetWork Journal 隠岐国 2003 501 平成15年 1島前森林組合に「造園部」オープン(海士) NetWork Journal 隠岐国 2003 506 平成15年 6GW中の隠岐島観光客は2万人(昨年比4200人減) NetWork Journal 隠岐国 2003 509 平成15年 9隠岐汽船本社で社長に面談、浦郷港廃止反対陳情 NetWork Journal 隠岐国 2003 510 平成15年 10西郷で島祭りの「しげさ踊りパレード」に過去最高の1700人 NetWork Journal 隠岐国 2003 516 平成15年 16島後の6団体が「地域ボランティア団体育成賞」受賞 NetWork Journal 隠岐国 2003 523 平成15年 23〜25第18回全国離島交流ゲートボール親善大会(西郷)に700名来島 NetWork Journal 隠岐国 2003 523 平成15年 23 6年にわたる美田ダム再開発事業の竣工式 NetWork Journal 隠岐国 2003 525 平成15年 25島根県乾シイタケ品評会で五箇の長田信一氏に農水大臣賞 NetWork Journal 隠岐国 2003 525 平成15年 25耳浦海岸清掃作業 NetWork Journal 隠岐国 2003 527 平成15年 27小学生親子有志35名、植物観察会(大山〜焼火山) NetWork Journal 隠岐国 2003 528 平成15年 28〜NHK「今日はとことん島根県」で隠岐を紹介 NetWork Journal 隠岐国 2003 531 平成15年 31台風4号の影響で総雨量152mm、風速26.4m(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2003 602 平成15年 2島後の5漁協が合併し「おき西郷漁協」が発足 NetWork Journal 隠岐国 2003 602 平成15年 2〜7/31西郷港フェリー岸壁位置変更 NetWork Journal 隠岐国 2003 602 平成15年 2徳若憲彦前町長死去(56歳) NetWork Journal 隠岐国 2003 606 平成15年 6海士町と平田市を結ぶ定期船実現へ「とびうおライン株式会社」設立総会 NetWork Journal 隠岐国 2003 607 平成15年 7〜8新造船就航を記念し島前3島でツーデーウォーク開催 NetWork Journal 隠岐国 2003 607 平成15年 7〜8島前3島を巡る「とって隠岐ツーデーウォーク」(島前内航船就航記念) NetWork Journal 隠岐国 2003 613 平成15年 13第1回全国地域映像コンクールで「隠岐古典相撲」が最高賞獲得 NetWork Journal 隠岐国 2003 613 平成15年 13竹谷確氏が日本観光振興事業功労者として全国表彰(八戸市で) NetWork Journal 隠岐国 2003 614 平成15年 14ふるさとシンポジウム「どうする、どうなる島づくり」(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2003 620 平成15年 20〜7/5夏の夜の風物詩を楽しむ「サマーナイトツアー」(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2003 621 平成15年 21〜22国際交流員スポーツ大会・交流会(県内の交流員24名来町) NetWork Journal 隠岐国 2003 629 平成15年 29「わが街並みウォッチング」で国の重文「佐々木家」見学会(西郷町釜) NetWork Journal 隠岐国 2003 701 平成15年 1割安島後周遊プラン開始(11/3まで) NetWork Journal 隠岐国 2003 701 平成15年 1町の文化財に「日本回国供養塔」「山田家文書」(浦郷)を新しく指定 NetWork Journal 隠岐国 2003 702 平成15年 2県東部の新任教員20人が隠岐水高で航海実習や水産関連作業体験 NetWork Journal 隠岐国 2003 710 平成15年 10〜14海士の218mmをはじめ、各地の大雨で土砂崩れ・床下浸水などの被害 NetWork Journal 隠岐国 2003 715 平成15年 15全隠岐牛突連合会が島後の3小学校に突き牛の飼育を託す NetWork Journal 隠岐国 2003 717 平成15年 17風力発電所の50mタワー据え付け工事完了(大峯山) NetWork Journal 隠岐国 2003 720 平成15年 20〜25「都万村自然体験村」に大阪・奈良・兵庫の子ら18人が参加 NetWork Journal 隠岐国 2003 721 平成15年 21漁協主催の一斉浜掃除 NetWork Journal 隠岐国 2003 723 平成15年 23全日本少年剣道練成大会(武道館)に浦郷剣道クラブの5名出場 NetWork Journal 隠岐国 2003 726 平成15年 26梅雨明け発表。梅雨期間中の降雨量は西郷で515mm(平年315mm) NetWork Journal 隠岐国 2003 727 平成15年 27フェリー「しらしま」から転落か0島前高生(女子)不明 NetWork Journal 隠岐国 2003 727 平成15年 27クルーズ客船「パシフィック・ビーナス」浦郷湾に入港 NetWork Journal 隠岐国 2003 730 平成15年 30夏の高校野球島根大会で隠岐高は決勝戦で江の川高に敗れる NetWork Journal 隠岐国 2003 730 平成15年 30大阪晴見台の子供会16名来町、本町児童と宿泊交流会 NetWork Journal 隠岐国 2003 731 平成15年 31「合銀一粒の麦の会」から社協へ車椅子・BGセット寄贈 NetWork Journal 隠岐国 2003 800 平成15年 0知夫村の「NPO法人なごみの里」が本年度新設の「島根づくりトライ事業」助成団体に指定される NetWork Journal 隠岐国 2003 800 平成15年 0日本伝統工芸展の木竹工部門に布施村の脇坂春斎氏が入選 NetWork Journal 隠岐国 2003 801 平成15年 1年初からの救急件数472件、内,本土病院へ搬送100件(隠岐消防本部) NetWork Journal 隠岐国 2003 802 平成15年 2〜3西郷の子ども活動「アドベンチャー教室」で島後半周自転車で走破 NetWork Journal 隠岐国 2003 805 平成15年 5県は公共事業再評価委員会で「島前大橋」の建設を「休止」の方針 NetWork Journal 隠岐国 2003 806 平成15年 6前国際交流員アシュリーさん、松江へ転勤のため出発(別府港) NetWork Journal 隠岐国 2003 806 平成15年 6〜11関西の若手造形家による「アクアート2003」(外浜他) NetWork Journal 隠岐国 2003 809 平成15年 9国際交流員ラーナ・シムズさん着任(アメリカ・フロリダ州出身) NetWork Journal 隠岐国 2003 813 平成15年 13「盆!僕たちの甲子園」(かつての野球少年40名楽しむ) NetWork Journal 隠岐国 2003 814 平成15年 14成人式に該当66名中、58名出席(ノアホール) NetWork Journal 隠岐国 2003 815 平成15年 15五箇小と中条小児童飼育の牛が「牛突き夏場所」でデビュー戦 NetWork Journal 隠岐国 2003 817 平成15年 17隠岐18校の元5・6生、10年前のタイムカプセル開封式(都万村津戸) NetWork Journal 隠岐国 2003 823 平成15年 23〜24「隠岐・西ノ島町ソフトバレー全国交流会」に全国から110名 NetWork Journal 隠岐国 2003 824 平成15年 24県警音楽隊とカラーガード隊がパレード及び演奏(別府) NetWork Journal 隠岐国 2003 828 平成15年 28ヘリコプター・巡視船を使って「海難救助訓練」(浦郷湾) NetWork Journal 隠岐国 2003 829 平成15年 29甲子園出場の記念碑除幕式(隠岐高) NetWork Journal 隠岐国 2003 900 平成15年 0排水処理施設が完成、通水式(都万村都万地区) NetWork Journal 隠岐国 2003 900 平成15年 0山陰中央新報社地域開発賞「教育賞」に海士町の奥田美奈子さん(46) NetWork Journal 隠岐国 2003 900 平成15年 0県のアグリビジネス支援第1次分に島前の「放牧牛馬肉で観光振興」が選定 NetWork Journal 隠岐国 2003 906 平成15年 6〜9「隠岐高校創立90周年」記念イベント NetWork Journal 隠岐国 2003 906 平成15年 6しまね県民大学「隠岐之国交流物語」開講(11/30まで5回) NetWork Journal 隠岐国 2003 906 平成15年 6第4回健康フォーラム(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2003 907 平成15年 7全隠岐グランドゴルフ大会で西ノ島が団体・個人とも上位独占(海士中) NetWork Journal 隠岐国 2003 908 平成15年 8今年度満100歳になる次の3名に県から祝状と祝品小竹セキさん(大津)、口村慈光氏(浦郷)、長谷川とめさん(みゆき荘) NetWork Journal 隠岐国 2003 909 平成15年 9島後合併協議会の新町名候補「隠岐」に、島前協議会から「待った」 NetWork Journal 隠岐国 2003 909 平成15年 9住居趾発掘現場説明会=坪ノ内(別府) NetWork Journal 隠岐国 2003 910 平成15年 10長寿番付で隠岐のトップは西郷町の道野ナヲさん(107歳) NetWork Journal 隠岐国 2003 910 平成15年 10西ノ島町行財政改革推進審議会設置(9/17諮問受け、12/17答申) NetWork Journal 隠岐国 2003 916 平成15年 16西郷中学校2年生が修学旅行で銭太鼓やしげさ踊りを披露(京都駅前広場) NetWork Journal 隠岐国 2003 920 平成15年 20「北前船物語」講演会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 2003 920 平成15年 20町の体育指導委員河内正成・小林英俊・野村まゆみの3氏が県から永年勤続表彰 NetWork Journal 隠岐国 2003 927 平成15年 27風力発電所が運転開始(西郷大峯山)=10/1から営業運転 NetWork Journal 隠岐国 2003 927 平成15年 27大峯山風力発電所2号風車命名に黒木小6年小島幸恵さんの「風花」採用 NetWork Journal 隠岐国 2003 928 平成15年 28第39回「近畿国賀会」(大阪市)に町から約20名参加(総勢170名) NetWork Journal 隠岐国 2003 1000 平成15年 0政府の「観光カリスマ」に西郷港町の吉崎博章さん(56)が選定される NetWork Journal 隠岐国 2003 1001 平成15年 1グループホーム「ハイツ・シオン」開設(シオン保育園) NetWork Journal 隠岐国 2003 1003 平成15年 3天皇皇后両陛下島根県訪問に知夫村からトウテイランを美智子様に贈る NetWork Journal 隠岐国 2003 1004 平成15年 4 3級ヘルパー修了者の同窓会&フォローアップ研修 NetWork Journal 隠岐国 2003 1005 平成15年 5第9回スポレク祭(運動公園) NetWork Journal 隠岐国 2003 1010 平成15年 10〜13北朝鮮の工作船パネル展(サンテラス) NetWork Journal 隠岐国 2003 1010 平成15年 10近畿国賀会長藤田武夫氏(浦郷)辞任、後任は松谷広信氏(大山) NetWork Journal 隠岐国 2003 1012 平成15年 12町内3地区で区民運動会 NetWork Journal 隠岐国 2003 1015 平成15年 15健康づくりの標語部門で海士の中野勝枝さんが県知事賞 NetWork Journal 隠岐国 2003 1016 平成15年 16姉妹町の江府町町制50周年記念式典に町長・議長出席 NetWork Journal 隠岐国 2003 1017 平成15年 17高梨久子さん(小向)が永年勤続民生委員・児童委員として島根県表彰 NetWork Journal 隠岐国 2003 1018 平成15年 18都万村内古典相撲大会(都万村制百周年と壇鏡神社再建を記念して) NetWork Journal 隠岐国 2003 1019 平成15年 19同和教育隠岐ブロック研究集会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2003 1023 平成15年 23隠岐養護学校で牛突き出前講座 NetWork Journal 隠岐国 2003 1027 平成15年 27来年島根で開催の「中国04総体」PRのため高校生キャラバンが布施村出発 NetWork Journal 隠岐国 2003 1031 平成15年 31島後合併協議会、新町名を「隠岐の島町」と決定(島前側は抗議) NetWork Journal 隠岐国 2003 1100 平成15年 0西郷町商工会が来春採用の事務局長の全国公募を開始(県内初の試み) NetWork Journal 隠岐国 2003 1101 平成15年 1〜4全国スポレク祭(香川県)ソフトバレーの部で優勝 NetWork Journal 隠岐国 2003 1102 平成15年 2島前少年防犯剣道大会で西ノ島選手が大健闘(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 2003 1102 平成15年 2〜3西ノ島町産業文化祭(浦郷)=隔年開催 NetWork Journal 隠岐国 2003 1103 平成15年 3秋の叙勲で安部健一(西郷)池田八束(五箇)脇谷英孝(海士)の3氏が受章 NetWork Journal 隠岐国 2003 1104 平成15年 4〜21町内全地区で順次「合併問題住民説明会」 NetWork Journal 隠岐国 2003 1107 平成15年 7西ノ島町家族会(会長桜井巌氏)が県精神保健福祉事業功労者表彰受賞 NetWork Journal 隠岐国 2003 1108 平成15年 8五輪メダリストを招き「キッズ柔道in隠岐」(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2003 1110 平成15年 10県産品ブランド化推進協が「隠岐のいわがき」など5プラン採択 NetWork Journal 隠岐国 2003 1112 平成15年 12美田湾口に建設中の橋の名称「西ノ島大橋」と決定(同命名者41名) NetWork Journal 隠岐国 2003 1115 平成15年 15「竹島・北方領土返還要求運動島根大会」開催(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2003 1118 平成15年 18国賀で投身自殺(四国の若者) NetWork Journal 隠岐国 2003 1123 平成15年 23大田と東出雲のカップルが西郷の浮き桟橋で人前結婚式 NetWork Journal 隠岐国 2003 1123 平成15年 23天体観測会(B&G広場) NetWork Journal 隠岐国 2003 1125 平成15年 25西郷RCが難病研究所へ臓器運送用クーラーなど寄贈 NetWork Journal 隠岐国 2003 1130 平成15年 30町民650人が桜の新名所づくりに苗木今年度分400本植樹(海士) NetWork Journal 隠岐国 2003 1204 平成15年 4離島振興法50周年記念式典で岡田昌平氏(自治振興)、竹谷確氏(観光振興)、真野生資氏(健全育成)の3氏が国土交通大臣表彰受賞 NetWork Journal 隠岐国 2003 1205 平成15年 5〜7県総合美術展(県展)移動展が隠岐島内で初めて開催(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2003 1206 平成15年 6第13回チャリティー余芸大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2003 1210 平成15年 10大田市沖で11/22に大量流出の木材の一部が美田カタド海岸に漂着(以後、各所へ) NetWork Journal 隠岐国 2003 1211 平成15年 11布施村から中村沖まで食用チキン約1000袋浮流 NetWork Journal 隠岐国 2003 1212 平成15年 12隠岐の新産品として「隠岐藻塩米」ブランド化めざし試食会 NetWork Journal 隠岐国 2003 1212 平成15年 12島後の新町名変更求め3度目の要請(島前協議会) NetWork Journal 隠岐国 2003 1212 平成15年 12島前合併任意協議会は解散(「海越え合併」の困難さ浮き彫りに) NetWork Journal 隠岐国 2003 1213 平成15年 13「夢工房大山つばき会」が椿油第1号を生産 NetWork Journal 隠岐国 2003 1213 平成15年 13ガーデニング講習会(浦郷漁協広場) NetWork Journal 隠岐国 2003 1215 平成15年 15知夫村沖で兵庫のカニ漁船沈没。4人死亡・1人不明 NetWork Journal 隠岐国 2003 1216 平成15年 16西ノ島にも「オレオレ詐欺」発生 NetWork Journal 隠岐国 2003 1217 平成15年 17島後がバス路線に低床車両導入 NetWork Journal 隠岐国 2003 1220 平成15年 20隠岐空港整備工事の財務省原案、ほぼ要求通り確保 NetWork Journal 隠岐国 2003 1222 平成15年 22「島前大橋」は「休止」から事実上の「中止」へ(県公共事業再評価委員会) NetWork Journal 隠岐国 2003 1223 平成15年 23西郷町職員と隠岐高野球部が「さわやか小さな親切隊」結成。高齢者宅で奉仕 NetWork Journal 隠岐国 2004 100 平成16年 0外浜の北「ガー」の海底岩石が「海中遺跡では?」と騒がれる NetWork Journal 隠岐国 2004 100 平成16年 0総務省が「伝えたいふるさとの百話」に隠岐汽船創始者「松浦斌」を選定 NetWork Journal 隠岐国 2004 100 平成16年 0広島でのアンケートで「訪ねたい島根の観光地」第1位は「隠岐」 NetWork Journal 隠岐国 2004 105 平成16年 5消防出初め式(浦郷)で県知事表彰ほか各種表彰多数 NetWork Journal 隠岐国 2004 111 平成16年 11隠岐高と西郷中の吹奏楽部が合同演奏会(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2004 113 平成16年 13五箇村が「障害児の介護事業所利用」で構造改革特区に名乗り(県内4市町村) NetWork Journal 隠岐国 2004 115 平成16年 15隠岐の風力発電に新技術導入した県企業局と富士電機に新エネ会長賞 NetWork Journal 隠岐国 2004 115 平成16年 15北朝鮮小型漁船が隠岐の北で遭難、1人死亡 NetWork Journal 隠岐国 2004 121 平成16年 21西郷で最低気温−3.1℃ NetWork Journal 隠岐国 2004 122 平成16年 22〜23暴風雪警報、異常低温、各地で水道管破裂 NetWork Journal 隠岐国 2004 122 平成16年 22セーフティさわやかの会が町内小中学校保育所へ防犯ブザー70個を寄贈 NetWork Journal 隠岐国 2004 122 平成16年 22寒波大荒れ、西郷で最大瞬間風速28.4m NetWork Journal 隠岐国 2004 123 平成16年 23特養施設「静和園」増改築棟完成(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2004 200 平成16年 0五箇村で日本7大珍種グモの「カトウツケグモ」発見(日本の北限) NetWork Journal 隠岐国 2004 202 平成16年 2〜4西ノ島町5年生33名、江府町へ交歓スキー教室に NetWork Journal 隠岐国 2004 206 平成16年 6西ノ島のシャーラブネが国の無形民俗文化財に選択される NetWork Journal 隠岐国 2004 206 平成16年 6〜「隠岐の明治〜戦前の観光はがき・パンフレット」展(西郷図書館) NetWork Journal 隠岐国 2004 208 平成16年 8隠岐島周辺に大量の木材が漂着(10日にも) NetWork Journal 隠岐国 2004 209 平成16年 9外海の海岸一帯に木材120本漂着(ロシア船の積み荷?) NetWork Journal 隠岐国 2004 210 平成16年 10知夫村村長に大原正則氏、無投票再選      NetWork Journal 隠岐国 2004 212 平成16年 12西郷町の野村美弥子さんに、年賀はがきの一等賞品交付式(西郷局) NetWork Journal 隠岐国 2004 215 平成16年 15元助役・元町議大浜金信氏死去(91=三度) NetWork Journal 隠岐国 2004 217 平成16年 17「税」の作文に長年応募の都万中学校が協力協力校として受賞 NetWork Journal 隠岐国 2004 218 平成16年 18珍魚サケガシラ漂着(布施村海岸) NetWork Journal 隠岐国 2004 218 平成16年 18島前3町村が島後の新町名「隠岐の島町」に反対する会を発足      NetWork Journal 隠岐国 2004 221 平成16年 21春の陽気、西郷で18.9℃ NetWork Journal 隠岐国 2004 222 平成16年 22「隠岐造りの古民家」をテーマに講演会やパネル展(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2004 223 平成16年 23町内施設見学会(17名参加) NetWork Journal 隠岐国 2004 223 平成16年 23権大僧正・口村慈光氏死去(100=浦郷・常福寺) NetWork Journal 隠岐国 2004 223 平成16年 23隠岐のいわがきブランド化推進協議会が講習会 NetWork Journal 隠岐国 2004 225 平成16年 25〜島後の新町名「隠岐の島町」に反対署名 NetWork Journal 隠岐国 2004 227 平成16年 27島前の句・歌集「島うた」第5集発行 NetWork Journal 隠岐国 2004 229 平成16年 29西郷のアマバンドが3月引退のフェリー「おきじ」に感謝の歌をライブ NetWork Journal 隠岐国 2004 300 平成16年 0昨年の救急出動は大幅増、火災件数は減少(隠岐広域消防本部発表) NetWork Journal 隠岐国 2004 300 平成16年 0隠岐のいわがきブランド化推進協議会が県庁でPR NetWork Journal 隠岐国 2004 300 平成16年 0隠岐水高生・教職員・乗組員100人が「海守」に登録 NetWork Journal 隠岐国 2004 300 平成16年 0少年柔道県予選で「隠岐柔友会」が初優勝(全国大会は5/5東京) NetWork Journal 隠岐国 2004 303 平成16年 3島前3町村が5182人の署名添え「隠岐の島町」命名撤回の要望書を島後側へ NetWork Journal 隠岐国 2004 306 平成16年 6「アイラブピース」上映                NetWork Journal 隠岐国 2004 311 平成16年 11黄砂、西郷で視界8km(通常30km) NetWork Journal 隠岐国 2004 312 平成16年 12中学校生徒会が「アワビ殻集め」の収益金の一部を社会福祉協議会へ寄付 NetWork Journal 隠岐国 2004 312 平成16年 12民主党県連の浜口副代表が「竹島」に本籍を移す NetWork Journal 隠岐国 2004 313 平成16年 13漁民の森づくりに100 人がヤマザクラなど680 本を植樹(島根鼻) NetWork Journal 隠岐国 2004 315 平成16年 15町営バスにノンステップ車両導入、運行開始 NetWork Journal 隠岐国 2004 316 平成16年 16西ノ島中学校卒業式(46名卒業) NetWork Journal 隠岐国 2004 319 平成16年 19浦郷小卒業式(9名)19黒木小〃(8名)、美田小〃(5名) NetWork Journal 隠岐国 2004 320 平成16年 20「わんぱくクラブ」が親子で野鳥の巣箱作り NetWork Journal 隠岐国 2004 324 平成16年 24構造改革特区に海士・西郷・五箇の3町村に認定書 NetWork Journal 隠岐国 2004 324 平成16年 24隠岐JC(青年会議所)のアンケートで島後新町名に87%反対 NetWork Journal 隠岐国 2004 325 平成16年 25日本財団から社協へ介護支援車(白い車体に緑のマーク)配備 NetWork Journal 隠岐国 2004 326 平成16年 26町議会で議員定数を4名減らし10名に可決(来年2月の改選時から適用) NetWork Journal 隠岐国 2004 329 平成16年 29西郷海保の巡視船「くらま」は北海道江差へ。代わって浜田から「さんべ」配置 NetWork Journal 隠岐国 2004 331 平成16年 31フェリー「おきじ」24年間の運行を終えフィリピンへ NetWork Journal 隠岐国 2004 401 平成16年 1公共施設の利用料・証明書等値上げ NetWork Journal 隠岐国 2004 401 平成16年 1共同作業所「ございな」が新築移転 NetWork Journal 隠岐国 2004 401 平成16年 1新造船フェリー「おき」が就航(2366トン) NetWork Journal 隠岐国 2004 401 平成16年 1西郷町内循環バスは200 円の均一料金に NetWork Journal 隠岐国 2004 401 平成16年 1島後4町村の観光協会が合併調印 NetWork Journal 隠岐国 2004 408 平成16年 8海士町の高齢者福祉施設「諏訪苑」のグループホーム完成式 NetWork Journal 隠岐国 2004 409 平成16年 9小・中学校入学式(黒木小4名、美田小4名、西ノ島中22名) NetWork Journal 隠岐国 2004 412 平成16年 12浦郷小入学式(13名) NetWork Journal 隠岐国 2004 412 平成16年 12島後の法定合併協議会が新町名を「隠岐の島町」と決定(24合併調印式) NetWork Journal 隠岐国 2004 413 平成16年 13浦郷警察署に配備の新警備艇「うらかぜ」就航式 NetWork Journal 隠岐国 2004 415 平成16年 15各種団体情報交換会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2004 415 平成16年 15屋那闘牛公園が完成、初興行(都万村) NetWork Journal 隠岐国 2004 418 平成16年 18西郷町今津で山林火災、8ヘクタール焼失 NetWork Journal 隠岐国 2004 423 平成16年 23知夫村の臨港道路開通式 NetWork Journal 隠岐国 2004 424 平成16年 24〜25舞鶴の海上自衛隊「護衛艦みねゆき」が浦郷へ寄港、交流会 NetWork Journal 隠岐国 2004 427 平成16年 27山陰に春の嵐、西郷で26.6m NetWork Journal 隠岐国 2004 429 平成16年 29国賀祭り(国賀海岸) 29全隠岐陸上大会で西中が好成績 NetWork Journal 隠岐国 2004 429 平成16年 29業務精励で知夫村の宿儀平氏(65)に黄綬褒章 NetWork Journal 隠岐国 2004 429 平成16年 29春の叙勲で山川瑛氏(布施村)に旭日双光章、牧尾和嘉氏(西郷町)に瑞宝双光章 NetWork Journal 隠岐国 2004 430 平成16年 30新町名称などの是非を問う住民投票求め議会へ請願(島後住民グループ) NetWork Journal 隠岐国 2004 501 平成16年 1「がんばろう浦郷の会」がGW〜8月の土日に浦郷入港のフェリー客に民謡と踊りで出迎え NetWork Journal 隠岐国 2004 505 平成16年 5高松市の右翼団体が竹島上陸を目指し浦郷に入港(6日、勧告により断念) NetWork Journal 隠岐国 2004 507 平成16年 7新町名称住民投票条例請願の扱いを持ち越し NetWork Journal 隠岐国 2004 508 平成16年 8島まつりのハイライト「しげさ踊りパレード」に1600人が参加(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2004 511 平成16年 11〜12町長町議ら幹部が茨城県東海村の原子力関連施設を視察 NetWork Journal 隠岐国 2004 511 平成16年 11島後4町村議会が新町名に「隠岐の島町」を可決(17日、県へ申請書提出) NetWork Journal 隠岐国 2004 515 平成16年 15わんぱくクラブの植物観察会に保護者等らも加わり57名参加 NetWork Journal 隠岐国 2004 518 平成16年 18西郷南中が自転車マナーアップ校に指定される NetWork Journal 隠岐国 2004 521 平成16年 21山陰両県の市町村別国民年金納付率は知夫村が最高、2位西ノ島町、3位布施村 NetWork Journal 隠岐国 2004 522 平成16年 22〜愛らんど隠岐ゲートボール大会に5府県40チームが熱戦(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2004 526 平成16年 26海士町がスポーツ「チャレンジデー」に初挑戦、65%で金メダル NetWork Journal 隠岐国 2004 529 平成16年 29島前交通安全協会総会(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 2004 529 平成16年 29梅雨入り NetWork Journal 隠岐国 2004 529 平成16年 29「県土・竹島を守る会」設立、170人出席(松江) NetWork Journal 隠岐国 2004 601 平成16年 1県が島前病院に看護士師2人を初めて派遣 NetWork Journal 隠岐国 2004 605 平成16年 5〜6島前3島を巡る「とって隠岐ツーデーウォーク」全国から200 名参加 NetWork Journal 隠岐国 2004 605 平成16年 5〜6「とって隠岐ツーデーウォーク」(島前)に全国から200人参加 NetWork Journal 隠岐国 2004 606 平成16年 6深刻な財政背景に町が「使用済み核燃料中間貯蔵施設」の誘致を検討 NetWork Journal 隠岐国 2004 607 平成16年 7住民有志が「核施設をつくらせない会」結成 NetWork Journal 隠岐国 2004 608 平成16年 8日本伝統工芸中国支部展で布施村の脇坂春斎氏が最高の金重陶陽賞に NetWork Journal 隠岐国 2004 609 平成16年 9昨年12月、知夫村沖で沈没の漁船を半年ぶりに引き揚げ NetWork Journal 隠岐国 2004 611 平成16年 11町長が誘致計画断念「核施設をつくらせない会」が条例制定を要求 NetWork Journal 隠岐国 2004 616 平成16年 16昨年の合計特殊出生率は西郷町がトップ。2位都万村、3位五箇村 NetWork Journal 隠岐国 2004 618 平成16年 18大阪の中3生61人が修学旅行に来島、西ノ島中生と交流 NetWork Journal 隠岐国 2004 618 平成16年 18厚労省の地域雇用創出事業の支援先として県では海士町を選定 NetWork Journal 隠岐国 2004 618 平成16年 18西郷岬町の山林に陸上自衛隊のヘリが不時着大破、4人は軽傷 NetWork Journal 隠岐国 2004 619 平成16年 19〜国際交流スポーツ大会in西ノ島に県内交流員・ALT来島 NetWork Journal 隠岐国 2004 623 平成16年 23町内の教員が「水辺の活動推進セミナー」でカヌー・ヨットに挑戦 NetWork Journal 隠岐国 2004 624 平成16年 24ダイニッカ会長、横地治男氏を5人目の西郷名誉町民に(同町平出身) NetWork Journal 隠岐国 2004 627 平成16年 27隠岐汽船KKの永海大和氏は会長に、野津達夫雄氏が社長に就任 NetWork Journal 隠岐国 2004 627 平成16年 27アメリカの高校生13人が島前高校でレスリング交流  NetWork Journal 隠岐国 2004 628 平成16年 28〜7/15隠岐海域の海図データ更新へ八管が観測 NetWork Journal 隠岐国 2004 700 平成16年 0隠岐空港に大型化学消防車配備 NetWork Journal 隠岐国 2004 700 平成16年 0「白島海岸クリーン作戦」400人参加してごみ一掃 NetWork Journal 隠岐国 2004 700 平成16年 0知夫村一宮神社大祭の奉納演芸で中学生歌舞伎「白浪五人男」上演 NetWork Journal 隠岐国 2004 700 平成16年 0知夫村漁協の大漁祈願祭で40年ぶりに漁船パレード NetWork Journal 隠岐国 2004 701 平成16年 1「放射性廃棄物等の持ち込み及び原子力関連施設の立地拒否に関する条例」可決(2日、施行) NetWork Journal 隠岐国 2004 701 平成16年 1今年上半期(1〜6月)西ノ島の救急車出動は99件(隠岐の計433件) NetWork Journal 隠岐国 2004 702 平成16年 2国際理解教育in西ノ島(ノア)に中学生も参加 NetWork Journal 隠岐国 2004 703 平成16年 3町民プールのジャグジーから大量のレジオネラ菌検出を3か月公表せず NetWork Journal 隠岐国 2004 703 平成16年 3三世代交流料理教室(浦郷小) NetWork Journal 隠岐国 2004 703 平成16年 3百人一首ルール統一100年記念in隠岐(海士・隠岐神社) NetWork Journal 隠岐国 2004 704 平成16年 4西郷町合併50周年記念式典に300 人出席(文化会館) NetWork Journal 隠岐国 2004 706 平成16年 6「隠岐のサザエ」ゆうパック第1便1158ケース中国4県へ発送(都万村) NetWork Journal 隠岐国 2004 708 平成16年 8隠岐水産高生がマグロの缶詰製造実習 NetWork Journal 隠岐国 2004 713 平成16年 13浦郷の篠木幸壱さんが3年がかりの「由良比女神社本殿・1/10模型」を寄贈 NetWork Journal 隠岐国 2004 718 平成16年 18浦郷港の浮き消波堤に遊漁船が衝突(89年設置以来6件) NetWork Journal 隠岐国 2004 719 平成16年 19〜島大生ら「隠岐の助っ人」がイワガキ養殖や放牧地の草刈り NetWork Journal 隠岐国 2004 722 平成16年 22〜隠岐クロキヅタ保全倶楽部が生態調査 NetWork Journal 隠岐国 2004 723 平成16年 23〜27水中芸術「アクアート2004in西ノ島」展示(外浜他) NetWork Journal 隠岐国 2004 724 平成16年 24東京上野の納涼大会にキンニャモニャ踊りで観光PR NetWork Journal 隠岐国 2004 726 平成16年 26国際交流員アラーナ・クリストフさん着任(オーストラリア出身) NetWork Journal 隠岐国 2004 727 平成16年 27〜海士のペット愛好家が猫の一斉不妊去勢手術。町煖ヲ力(11月にも) NetWork Journal 隠岐国 2004 728 平成16年 28〜江府町児童36人が来町、本町児童と交歓臨海学校 NetWork Journal 隠岐国 2004 729 平成16年 29前国際交流員ラーナ・シムズさん離任、フロリダへ出発 NetWork Journal 隠岐国 2004 800 平成16年 0浦郷小学校前交差点改良工事終了により一時停止規制の一部変更 NetWork Journal 隠岐国 2004 800 平成16年 0隠岐水産高2年森健輔君が3級海技士筆記試験に合格 NetWork Journal 隠岐国 2004 800 平成16年 0アドベンチャーキャンプin海士に松江・大阪の児童も参加 NetWork Journal 隠岐国 2004 800 平成16年 0鳥取大名誉教授 野津龍氏が「隠岐島の牛突き」発刊 NetWork Journal 隠岐国 2004 800 平成16年 0知夫村で看取りの家「なごみの里」開設の柴田久美子さんが手記「『ありがとう』は祈りの言葉」を出版 NetWork Journal 隠岐国 2004 810 平成16年 10畜産堆肥の活用等新エネルギー委員会が初会合(海士) NetWork Journal 隠岐国 2004 814 平成16年 14成人式に該当70名中、57名出席(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2004 815 平成16年 15浦中・黒中・西中OBのお盆野球大会 NetWork Journal 隠岐国 2004 819 平成16年 19台風15号で瞬間最大風速37.3m(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2004 821 平成16年 21「ヤンキー母校へ帰る」の義家弘介氏講演会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2004 821 平成16年 21島後かっぱ交流会に環境パネル展も NetWork Journal 隠岐国 2004 822 平成16年 22〜ソフトバレー全国交流大会に6県18チーム参加(町民体育館)  NetWork Journal 隠岐国 2004 823 平成16年 23海の遊び方教室(外浜) NetWork Journal 隠岐国 2004 825 平成16年 25〜郵政民営化反対署名 NetWork Journal 隠岐国 2004 826 平成16年 26日本語学校の留学生ら海士を訪問、住民と交流 NetWork Journal 隠岐国 2004 829 平成16年 29中学校生徒会がアワビ殻集め(700?集まる) NetWork Journal 隠岐国 2004 829 平成16年 29牛突き祭りで野津龍氏(前述)が「隠岐の牛突き」の保存継承訴え講演 NetWork Journal 隠岐国 2004 900 平成16年 0隠岐高と西郷中の吹奏楽部員がトランペッター日野晧正氏と共演 NetWork Journal 隠岐国 2004 900 平成16年 0県の天然記念物「かぶら杉」(中村)が台風18号でピンチ NetWork Journal 隠岐国 2004 901 平成16年 1知夫村では昨年の「収入役」に続き「助役」も廃止(2役ともは県内初) NetWork Journal 隠岐国 2004 904 平成16年 4宇野裕治追悼隠岐民謡コンサート(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2004 905 平成16年 5衣料の店「しらかわ」新装オープン(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2004 906 平成16年 6百歳以上の長寿者、隠岐圏域の人口10万人当たりの割合は53.07人 NetWork Journal 隠岐国 2004 907 平成16年 7台風18号で被害甚大。(交通機関・停電・断水・休校など) NetWork Journal 隠岐国 2004 907 平成16年 7台風18号で隠岐も被害甚大。西郷で瞬間最大風速55.8m(1987年以降観測史上最高)全島で一時停電・断水など生活直撃。加茂では灯台が倒壊 NetWork Journal 隠岐国 2004 912 平成16年 12布施村閉村式(23都万村・五箇村も。25西郷町閉町式) NetWork Journal 隠岐国 2004 913 平成16年 13今年度満百歳になる古木カメさん(浦郷)、敷野ハルさん(みゆき荘)に町から祝品。14総理大臣・県知事からも。 NetWork Journal 隠岐国 2004 914 平成16年 14「古文書を読む会」発足 NetWork Journal 隠岐国 2004 918 平成16年 18町議(現職)の輪島至氏死去(62=浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2004 919 平成16年 19島前陸上競技大会で西ノ島勢活躍 NetWork Journal 隠岐国 2004 922 平成16年 22中村中学生が修学旅行先の東京で伝統芸能を披露し観光PR NetWork Journal 隠岐国 2004 923 平成16年 23隠岐圏域「しまね県民大学」(島前地区)開講=11/27まで5回 NetWork Journal 隠岐国 2004 926 平成16年 26第40回「近畿国賀会」(大阪市)に町から45名参加(総勢約250 名) NetWork Journal 隠岐国 2004 930 平成16年 30島根女子短大の藤岡学長講演会「後醍醐天皇と隠岐」(至ス館) NetWork Journal 隠岐国 2004 930 平成16年 30財源確保に町の広報誌に広告掲載(11月号から)、スポンサー募集 NetWork Journal 隠岐国 2004 930 平成16年 30山陰中央新報社の地域開発賞(社会賞)を五箇村の永海丹さんが受賞 NetWork Journal 隠岐国 2004 1000 平成16年 0隠岐水産高に新寄宿舎完成 NetWork Journal 隠岐国 2004 1001 平成16年 1〜11/15下水道工事により町道三度〜赤ノ江線通行止め NetWork Journal 隠岐国 2004 1001 平成16年 1島後4町村合併して「隠岐の島町」発足 NetWork Journal 隠岐国 2004 1001 平成16年 1職員組合が自主的に給与の20%減額実施(海士) NetWork Journal 隠岐国 2004 1003 平成16年 3帝(みかど)祭り NetWork Journal 隠岐国 2004 1005 平成16年 5知夫村大原村長が長期入院により辞職願。受理 NetWork Journal 隠岐国 2004 1005 平成16年 5八尾川水系(島後)川づくり検討委員会第1回会合(合庁) NetWork Journal 隠岐国 2004 1010 平成16年 10ハーン没後100年記念隠岐公演「八雲の海士」上演(海士) NetWork Journal 隠岐国 2004 1013 平成16年 13島前地区「食と農」生活セミナー(海士) NetWork Journal 隠岐国 2004 1015 平成16年 15小学校体育研究発表大会(町内各小学校)に県内の教員多数参加   NetWork Journal 隠岐国 2004 1017 平成16年 17第10回スポレク祭(運動公園) NetWork Journal 隠岐国 2004 1018 平成16年 18浦郷小学校で誘拐防止訓練 NetWork Journal 隠岐国 2004 1024 平成16年 24町内3地区で区民運動会 NetWork Journal 隠岐国 2004 1026 平成16年 26隠岐の島町町長に松田和久氏(59歳=前西郷町長)が無投票当選 NetWork Journal 隠岐国 2004 1026 平成16年 266月のヘリ事故で人命救助など協力の6団体1人に感謝状(陸上自衛隊) NetWork Journal 隠岐国 2004 1027 平成16年 27島前小中学校連合音楽会(町民体育館) NetWork Journal 隠岐国 2004 1028 平成16年 28TVドラマ(フジTV系)「摩天崖に立つ女」撮影(来春放映) NetWork Journal 隠岐国 2004 1029 平成16年 29知夫村長選挙立候補説明会に出席者ゼロ NetWork Journal 隠岐国 2004 1030 平成16年 30「わんぱくクラブ」が広葉樹の会の協力でサクラ、モミジ等11種80本植栽 NetWork Journal 隠岐国 2004 1030 平成16年 30〜31日吉神社へ田楽踊り「十方拝礼(しゅうはいら)」奉納 NetWork Journal 隠岐国 2004 1030 平成16年 30〜31「2004とって隠岐風待ちツーデーウォーク」(島後)に70人 NetWork Journal 隠岐国 2004 1031 平成16年 31椿油の特産化へ向けて大山つばき会が苗木50本植栽 NetWork Journal 隠岐国 2004 1101 平成16年 1町村合併に伴い西郷警察署が「隠岐の島警察署」に改称 NetWork Journal 隠岐国 2004 1103 平成16年 3町の健康祭り(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2004 1103 平成16年 3秋の叙勲で知夫村・崎山重勝氏に旭日双光章、隠岐の島町・佐々木ハナミ氏に瑞宝単光章 NetWork Journal 隠岐国 2004 1103 平成16年 3五箇地区相撲大会に150人が出場 NetWork Journal 隠岐国 2004 1104 平成16年 4陸自航空隊が6月のヘリ事故は「機長の操縦ミス」と県へ報告 NetWork Journal 隠岐国 2004 1104 平成16年 4隠岐水高で新巻きザケ(カナダ産ベニザケ)3000匹製造 NetWork Journal 隠岐国 2004 1106 平成16年 6〜7西ノ島町文化展(ノア)「ふれ合い福祉祭」併催 NetWork Journal 隠岐国 2004 1107 平成16年 7島前少年防犯剣道大会(海士中)で別府剣友会が優勝 NetWork Journal 隠岐国 2004 1107 平成16年 7海士町諏訪湾で海士中の古田教諭が120cmのスズキを釣り上げる NetWork Journal 隠岐国 2004 1108 平成16年 8高梨久子さん(小向)が県社協会長表彰。梶谷和茂氏(赤ノ江)道前勝子さん沢谷陽子さん(浦郷)が県民生児童委員会長表彰 NetWork Journal 隠岐国 2004 1109 平成16年 9知夫村長に影原正美氏が無投票当選(61歳=前収入役) NetWork Journal 隠岐国 2004 1110 平成16年 10ふるさと「定住塾」隠岐会員30名が焼火山登山 NetWork Journal 隠岐国 2004 1113 平成16年 13タコ焼き「たんたん」開店(浦郷) NetWork Journal 隠岐国 2004 1116 平成16年 16〜12/7下水道工事のため蛸崎付近で交通規制(夜間) NetWork Journal 隠岐国 2004 1120 平成16年 20〜12/30さくらや杯グレ磯釣り大会 NetWork Journal 隠岐国 2004 1120 平成16年 20明治21年の水火災記念碑復元(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2004 1127 平成16年 27海士町崎地区でウメの特産化願い苗木100本植栽 NetWork Journal 隠岐国 2004 1204 平成16年 4第14回チャリティー余芸大会(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2004 1204 平成16年 4四河(よか=別府)の発掘調査現地説明会(島前初の縄文土器出土。併せて奈良時代の役人が使用した銅製の丸鞆も。=県下2例目) NetWork Journal 隠岐国 2004 1218 平成16年 18西郷・浦郷漁協・境海上保安部が協力して漂流木材147 本を回収 NetWork Journal 隠岐国 2004 1222 平成16年 22エコツーリズムに関する意見交換会(島前集合庁舎) NetWork Journal 隠岐国 2005 100 平成17年 0隠岐島周辺で南方系のコマチクモヒトデの生息確認 NetWork Journal 隠岐国 2005 105 平成17年 5消防出初め式(美田)で県知事表彰ほか各種表彰多数 NetWork Journal 隠岐国 2005 109 平成17年 9隠岐水高出身の福岡歩君(八角部屋)ら14名、今場所の新弟子検査に合格 NetWork Journal 隠岐国 2005 112 平成17年 12護衛艦「しまかぜ」が浦郷湾に入港(60名見学) NetWork Journal 隠岐国 2005 113 平成17年 13町議選立候補予定者説明会(14陣営から出席) NetWork Journal 隠岐国 2005 116 平成17年 16隠岐の島町発足記念イベント(隠岐文化会館) NetWork Journal 隠岐国 2005 118 平成17年 18郡内の保育所で乳幼児20人が下痢・嘔吐 NetWork Journal 隠岐国 2005 119 平成17年 19北海の珍客「アカイカ」捕獲(蛸木海岸) NetWork Journal 隠岐国 2005 122 平成17年 22隠岐空港に巨石(30トン)の碑を設置 NetWork Journal 隠岐国 2005 127 平成17年 27元県議会議長、名越隆正氏死去(西郷=82歳) NetWork Journal 隠岐国 2005 131 平成17年 31〜2/2 西ノ島町5年生21名、江府町へ交歓スキー教室に NetWork Journal 隠岐国 2005 200 平成17年 0海士町の小学生が子ども議会開き町長や幹部に質問や提案 NetWork Journal 隠岐国 2005 205 平成17年 5日ノ出町のアパートで1世帯火災(けが人なし) NetWork Journal 隠岐国 2005 208 平成17年 8県の竹島CMに韓国慶尚北道から抗議書簡 NetWork Journal 隠岐国 2005 210 平成17年 10島後の保育所で乳幼児や家族8人が下痢・嘔吐 NetWork Journal 隠岐国 2005 215 平成17年 15イージス艦「みょうこう」入港(88名見学) NetWork Journal 隠岐国 2005 215 平成17年 15西郷行きのフェリーで女性客行方不明(17日松江市秋鹿町で遺体発見) NetWork Journal 隠岐国 2005 216 平成17年 16「文武両道の模範に」と沖縄・久米島高校野球関係者が隠岐高を視察 NetWork Journal 隠岐国 2005 218 平成17年 18西ノ島町議会議員選挙で10名の新議員誕生(投票率87.97%) NetWork Journal 隠岐国 2005 222 平成17年 22護衛艦「じんつう」入港 NetWork Journal 隠岐国 2005 225 平成17年 25昨秋国賀ロケのドラマ「隠岐摩天崖殺人事件」、山陰中央TVで放映 NetWork Journal 隠岐国 2005 225 平成17年 25第3セクター「ふるさと海士」設立 NetWork Journal 隠岐国 2005 226 平成17年 26〜27町少年剣道大会(浦郷小)、「ひげダルマ先生」の剣道教室も。 NetWork Journal 隠岐国 2005 226 平成17年 26レインボーの加賀寄港問題で島内協議機関を発足 NetWork Journal 隠岐国 2005 228 平成17年 28永田歯科医師が転出(5年半在任) NetWork Journal 隠岐国 2005 228 平成17年 28隠岐の若者向け観光調査に島根大など3大学調査隊来島 NetWork Journal 隠岐国 2005 300 平成17年 0戦後60年記念「学徒動員の集い」に島後の女性35人集会 NetWork Journal 隠岐国 2005 307 平成17年 7糸岡歯科医師、大阪から赴任 NetWork Journal 隠岐国 2005 309 平成17年 9海士町議会で町長の給与50%カット、他の職員も減額。 NetWork Journal 隠岐国 2005 312 平成17年 12〜蓮華会舞を大阪の国立文楽劇場で上演 NetWork Journal 隠岐国 2005 316 平成17年 16西ノ島中学校卒業式(30名卒業) NetWork Journal 隠岐国 2005 316 平成17年 16島根県議会で「竹島の日」条例が成立(韓国が猛反発)。以後、連日関連報道 NetWork Journal 隠岐国 2005 318 平成17年 18黒木小〃(11名)、美田小〃(10名) NetWork Journal 隠岐国 2005 319 平成17年 19浦郷小〃(13名) NetWork Journal 隠岐国 2005 320 平成17年 20西ノ島町産馬肉のレトルトカレー「うまっカレー」発売 NetWork Journal 隠岐国 2005 323 平成17年 23壇鏡神社の牛突きを県の民俗文化財に認定するよう答申 NetWork Journal 隠岐国 2005 325 平成17年 25西郷で−0.1℃ NetWork Journal 隠岐国 2005 326 平成17年 26漁民の森づくりに100 人がヤマザクラ400 本ほかを植樹(島根鼻) NetWork Journal 隠岐国 2005 330 平成17年 30隠岐の分娩体制は危機に(産婦人科医不在の可能性も) NetWork Journal 隠岐国 2005 400 平成17年 0隠岐水高3年森健輔君が超難関の2級海技試験に合格 NetWork Journal 隠岐国 2005 400 平成17年 0隠岐酒造の「隠岐誉」が出雲杜氏の新酒品評会で最優秀賞 NetWork Journal 隠岐国 2005 401 平成17年 1役場の機構改革(課名・業務改変)地区担当者も。 NetWork Journal 隠岐国 2005 401 平成17年 1和光苑(特養)の短期入所施設が3床から7床に増床 NetWork Journal 隠岐国 2005 401 平成17年 1隠岐の島町の4商工会が合併 NetWork Journal 隠岐国 2005 401 平成17年 1重要文化財「佐々木家住宅」保存修理終え入館再開 NetWork Journal 隠岐国 2005 410 平成17年 10隠岐海上保安署が巡視船「さんべ」を一般公開(海士港) NetWork Journal 隠岐国 2005 411 平成17年 11小・中学校入学式(黒木小7名、美田小6名、西ノ島中34名) NetWork Journal 隠岐国 2005 412 平成17年 12浦郷小入学式(9名) NetWork Journal 隠岐国 2005 417 平成17年 17隠岐の島町町議選で22名当選 NetWork Journal 隠岐国 2005 417 平成17年 17三セクふるさと海士の製塩工房「海士御塩司所」完工式(保々見) NetWork Journal 隠岐国 2005 418 平成17年 18県が隠岐島の産婦人科医派遣延長 NetWork Journal 隠岐国 2005 423 平成17年 23西ノ島大橋(215■)竣工式。10年5月貫通の瀬戸山トンネル(290■)と連結し西ノ島バイパス全線開通(3085■) NetWork Journal 隠岐国 2005 426 平成17年 26白いアメフラシ発見(布施) NetWork Journal 隠岐国 2005 427 平成17年 27「焼火窯」の加藤唐山氏が県庁訪問し澄田知事に水琴窟を贈呈 NetWork Journal 隠岐国 2005 429 平成17年 29国賀祭り(ノア)=濃霧強風のため国賀では祭典のみ NetWork Journal 隠岐国 2005 429 平成17年 29春の叙勲で隠岐の島町の小柏美金氏(77)長野千恵子氏(71)に瑞宝双光章 NetWork Journal 隠岐国 2005 500 平成17年 0海士町の村上家で竹島の古文書発見 NetWork Journal 隠岐国 2005 501 平成17年 1隠岐の島町の4月の降雨量は観測史上最少の20.5■(平年値111.9■) NetWork Journal 隠岐国 2005 501 平成17年 1海士港にCAS鮮魚凍結センター完成 NetWork Journal 隠岐国 2005 502 平成17年 2国民保護法に基づく指定公共機関に「隠岐汽船」も NetWork Journal 隠岐国 2005 509 平成17年 9〜24町内各地区を巡回して町政懇談会 NetWork Journal 隠岐国 2005 512 平成17年 12第27回島根県食生活改善推進協議会in西ノ島(ノア)に県下360名参加 NetWork Journal 隠岐国 2005 514 平成17年 14「ふるさと子ども体験隊」発足 NetWork Journal 隠岐国 2005 515 平成17年 15高速船レインボーがクジラに衝突破損(運航再開は8月) NetWork Journal 隠岐国 2005 517 平成17年 17陸上自衛隊が災害派遣想定し隠岐の島町で初訓練 NetWork Journal 隠岐国 2005 517 平成17年 171万・級船舶対応の西郷埠頭整備工事本格化 NetWork Journal 隠岐国 2005 520 平成17年 20商工会女性部が環境緑化作業(小向) NetWork Journal 隠岐国 2005 527 平成17年 27掃海艇「とびしま」浦郷へ入港、28〜29乗船見学者250名 NetWork Journal 隠岐国 2005 528 平成17年 28〜隠岐親善ゲートボール大会に県内外から270人参加(西郷) NetWork Journal 隠岐国 2005 602 平成17年 2隠岐の島町の仕事、漂着ゴミの回収・調査に水高生が協力 NetWork Journal 隠岐国 2005 602 平成17年 2奈良県十津川高校生、修学旅行で中沼了三の顕彰碑に桜植樹(中村) NetWork Journal 隠岐国 2005 604 平成17年 4〜5島前3島を巡る「とって隠岐ツーデーウォーク」全国から170名参加 NetWork Journal 隠岐国 2005 604 平成17年 4〜5隠岐高が西ノ島遠征(安来の情報科学高と試合) NetWork Journal 隠岐国 2005 609 平成17年 9隠岐畜産共進会で嶋路善春氏(市部)の子牛が特選賞首席とグランドチャンピオンを受賞 NetWork Journal 隠岐国 2005 614 平成17年 14県が御波港(海士)・来居港(知夫)の改修中止 NetWork Journal 隠岐国 2005 615 平成17年 15高速船レインボー2もクジラに衝突破損(19日再開) NetWork Journal 隠岐国 2005 618 平成17年 18国際交流スポーツ大会in西ノ島に県内交流員・ALT来島 NetWork Journal 隠岐国 2005 619 平成17年 19隠岐の島町に「ジョブカフェしまね」を開設(中町) NetWork Journal 隠岐国 2005 619 平成17年 19安部才朗氏(那久)が民家改造して宅老所を開設 NetWork Journal 隠岐国 2005 623 平成17年 23島前3商工会が広域連携めざし「島前地区商工会協議会」を設立 NetWork Journal 隠岐国 2005 623 平成17年 23海士中2年生、一橋大で「町の産業振興」講義 NetWork Journal 隠岐国 2005 624 平成17年 24島大の曽我部教授が黒木小で科学実験 NetWork Journal 隠岐国 2005 700 平成17年 0水道・下水・衛生設備工事の「アクア設備」オープン NetWork Journal 隠岐国 2005 700 平成17年 0江府町と本町児童との交歓臨海学校は台風のため中止 NetWork Journal 隠岐国 2005 700 平成17年 0 11〜6月の隠岐の救急件数は484件(うち54件は本土へ) NetWork Journal 隠岐国 2005 701 平成17年 1今年上半期の救急件数は97件(うち12件は本土へ) NetWork Journal 隠岐国 2005 702 平成17年 2隠岐で初のシンクロの公開演技(島根シンクロクラブ) NetWork Journal 隠岐国 2005 703 平成17年 3町内小学校3〜6年生が外浜海水浴場の清掃活動 NetWork Journal 隠岐国 2005 712 平成17年 12伝統の牛突き後継者育成に中条小6年生対象に開講 NetWork Journal 隠岐国 2005 712 平成17年 12高速船レインボーの加賀寄港廃止の方針に島根町は反発 NetWork Journal 隠岐国 2005 715 平成17年 15隠岐〜本土50・を20時間9人で「隠岐海峡横断泳」達成、初の快挙。 NetWork Journal 隠岐国 2005 720 平成17年 20修学旅行生受け入れ登録の農林漁家100軒に(隠岐の島町) NetWork Journal 隠岐国 2005 728 平成17年 28〜水中芸術「アクアート2004in西ノ島」展示(外浜) NetWork Journal 隠岐国 2005 800 平成17年 0「牧畑を世界遺産にする会」を地元有志が結成 NetWork Journal 隠岐国 2005 800 平成17年 0岡山と島後の小学生、自転車で3日かけて島後一周 NetWork Journal 隠岐国 2005 801 平成17年 1デイハウス「ひより」(通所介護施設)が美田尻にオープン NetWork Journal 隠岐国 2005 809 平成17年 9浦郷地区を高齢者交通安全モデル地区に指定 NetWork Journal 隠岐国 2005 814 平成17年 14成人式に該当65名中、52名出席(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2005 820 平成17年 20〜島根県商工会青年部研修大会及び交流会(本町)に県下254 名が参加 NetWork Journal 隠岐国 2005 821 平成17年 21ウインドサーフィンで男女6人が8時間かけ隠岐〜境港を初横断 NetWork Journal 隠岐国 2005 823 平成17年 23海士町が自治会通貨「ハーン」を導入 NetWork Journal 隠岐国 2005 824 平成17年 24シーサイドホテル元社長・元町議竹谷確氏死去(市部=79歳)11月30日特別叙勲として旭日単光章受章 NetWork Journal 隠岐国 2005 824 平成17年 24完成前の新隠岐空港見学会に150人参加 NetWork Journal 隠岐国 2005 825 平成17年 25隠岐の海岸にも医療廃棄物が漂着 NetWork Journal 隠岐国 2005 827 平成17年 27キンニャモニャ祭りに韓国・タイの留学生も民族衣装で参加(海士町) NetWork Journal 隠岐国 2005 828 平成17年 28国立競技場の全国小学生陸上競技交流大会(男子走り幅跳び)で浦郷小6年谷村洋幸君が第2位に NetWork Journal 隠岐国 2005 828 平成17年 28町立プール10周年に萩原智子元五輪選手招き児童を指導(隠岐の島町) NetWork Journal 隠岐国 2005 900 平成17年 0牛突きの引退牛をビーフジャーキーにして本格販売(隠岐の島町農業公社) NetWork Journal 隠岐国 2005 901 平成17年 1壇鏡神社八朔の牛突き大会で都万中1年野津泰斗君が見事な手綱さばき NetWork Journal 隠岐国 2005 910 平成17年 10町の体育指導委員会が全国優良団体として表彰 NetWork Journal 隠岐国 2005 914 平成17年 14今年度満100歳になった人=近藤シチさん、なる人=地徳ヲシモさん(いずれも和光苑在住)に国・県・町の首長から祝状や祝品 NetWork Journal 隠岐国 2005 915 平成17年 15隠岐消防署島前分署と島前病院が初の合同救急シュミレーション訓練 NetWork Journal 隠岐国 2005 917 平成17年 17豪華客船「ぱしふぃっく・びいなす」寄港 NetWork Journal 隠岐国 2005 918 平成17年 18島前陸上競技大会(初めて西ノ島総合公園で開催)各中学校は不参加。浦郷小6年谷村洋幸君に教育委員会より優秀選手賞 NetWork Journal 隠岐国 2005 920 平成17年 20美田尻福祉館完成 NetWork Journal 隠岐国 2005 922 平成17年 22新隠岐空港開港は18.7.6に決定、夏期限定で小型ジェットも就航予定 NetWork Journal 隠岐国 2005 923 平成17年 23隠岐島前高校の創立50周年記念式典 NetWork Journal 隠岐国 2005 924 平成17年 24第4回隠岐・西ノ島町ソフトバレー全国交流大会に50歳以上62名が参加 NetWork Journal 隠岐国 2005 925 平成17年 25倉谷寛氏が幅広い創作を初個展(隠岐の島町) NetWork Journal 隠岐国 2005 927 平成17年 27少年の主張県大会で西郷中3年高梨敬史君に県知事賞 NetWork Journal 隠岐国 2005 1000 平成17年 0東部地区で「高齢者世帯への買い物配達」協力店に5店舗名乗り NetWork Journal 隠岐国 2005 1000 平成17年 02年ぶりのエチゼンクラゲ大発生に県水試場が情報提供 NetWork Journal 隠岐国 2005 1000 平成17年 0NHK「きょうの料理」中四国大会で海士の研修生、後藤隆志さん最優秀賞 NetWork Journal 隠岐国 2005 1001 平成17年 1全県漁協合併1本化に海士町と大田市の漁協は反対(大田は19日、参加表明) NetWork Journal 隠岐国 2005 1001 平成17年 1隠岐の島町発足1周年式典で新町章発表 NetWork Journal 隠岐国 2005 1004 平成17年 4シオン保育園長、大野光信氏(別府)が県社会福祉協議会長表彰 NetWork Journal 隠岐国 2005 1007 平成17年 7〜島前小中学校科学作品展(ノア) NetWork Journal 隠岐国 2005 1007 平成17年 7都万小・中学校で32人が下痢症状 NetWork Journal 隠岐国 2005 1013 平成17年 13〜14後醍醐天皇ゆかりの地訪問ツアーに24名参加 NetWork Journal 隠岐国 2005 1013 平成17年 13高速船の加賀寄港をH18年から廃止と決定 NetWork Journal 隠岐国 2005 1016 平成17年 16町内3地区で区民運動会 NetWork Journal 隠岐国 2005 1017 平成17年 17航海訓練所の練習船「青雲丸」18「大成丸」入港。1週間停泊、航海実習 NetWork Journal 隠岐国 2005 1019 平成17年 19オスマンサンコンさんの国際理解講座(至誠館) NetWork Journal 隠岐国 2005 1023 平成17年 23隠岐の島ウルトラマラソンに全国から537人参加 NetWork Journal 隠岐国 2005 1025 平成17年 25特別天然記念物コウノトリが4年ぶりに来島 NetWork Journal 隠岐国 2005 1100 平成17年 0隠岐水高の竹谷和也君が卒業後、大相撲「八角部屋」へ入門決まる NetWork Journal 隠岐国 2005 1104 平成17年 4〜「島ゴミサミット・隠岐会議」に全国から80人 NetWork Journal 隠岐国 2005 1105 平成17年 5〜6西ノ島町産業文化祭(ノア)ふれあい健康福祉フェア併催 NetWork Journal 隠岐国 2005 1105 平成17年 5前焼火神社宮司・元町議長・郷土史家、松浦康麿氏死去(波止=85歳)12月26日、特別叙勲として旭日単光章受章 NetWork Journal 隠岐国 2005 1105 平成17年 5〜高梨テルさん(西郷=86歳)が油絵個展 NetWork Journal 隠岐国 2005 1110 平成17年 10町選管委員長、梶谷岩信氏(6期24年)が内閣総理大臣表彰 NetWork Journal 隠岐国 2005 1110 平成17年 10フェリーの船体に「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターをペイントと決定 NetWork Journal 隠岐国 2005 1111 平成17年 11波止区長、浜辺利光氏死去(現職=67歳) NetWork Journal 隠岐国 2005 1112 平成17年 12県の「8020良い歯のコンクール」で珍崎の松谷常寿さんが優良賞獲得 NetWork Journal 隠岐国 2005 1112 平成17年 12〜ソフトバレー中国地区フェステで黒木の「ビクトリー隠岐」が優勝 NetWork Journal 隠岐国 2005 1117 平成17年 17元農協組合長、中上良英氏(浦郷)が農事功労者として緑白綬有功章受章 NetWork Journal 隠岐国 2005 1118 平成17年 18〜「Iターンしたい」と海士に48家族75人が訪問、フェア開催 NetWork Journal 隠岐国 2005 1120 平成17年 20隠岐水産高で部室など全焼 NetWork Journal 隠岐国 2005 1125 平成17年 25国勢調査の速報値で西ノ島町の人口は3485人(前回比319 人減) NetWork Journal 隠岐国 2005 1125 平成17年 25NHKホールで町商工会女性部が中小企業庁長官表彰 NetWork Journal 隠岐国 2005 1125 平成17年 25国勢調査速報値で隠岐の人口は2万3681人 NetWork Journal 隠岐国 2005 1127 平成17年 27町の初代観光課長、坂本勲氏死去(大R=84歳) NetWork Journal 隠岐国 2005 1129 平成17年 29県国民保護協議会が有事の際、隠岐島全住民の避難計画を知事に答申 NetWork Journal 隠岐国 2005 1200 平成17年 0今年度からチャリティー余芸大会なし NetWork Journal 隠岐国 2005 1200 平成17年 0県内2件目の土木遺産に「福浦トンネル」が選定 NetWork Journal 隠岐国 2005 1203 平成17年 3元三度区長、門清一氏死去(三度=78歳) NetWork Journal 隠岐国 2005 1208 平成17年 8隠岐の島町の県営住宅で基準超すアスベスト NetWork Journal 隠岐国 2005 1208 平成17年 8隠岐の島町の飛 浩隆氏が日本SF大賞受賞 NetWork Journal 隠岐国 2005 1212 平成17年 12世界の絶滅危惧種オキサンショウウの「最後の生息地」に隠岐諸島も特定 NetWork Journal 隠岐国 2005 1217 平成17年 17海士中学生が島根大学で産業振興の取り組み事例を発表 NetWork Journal 隠岐国 2005 1220 平成17年 20財務省原案で竹島問題調査費4倍増 NetWork Journal 隠岐国 2005 1222 平成17年 22「鬼太郎フェリー」の記念乗船券(限定1500枚)、ネットで予約販売 NetWork Journal 隠岐国 2005 1227 平成17年 27西ノ島町のラスパイレス指数(町村職員の給与水準)は82.8と海士町の県内最下位に次ぐ NetWork Journal 隠岐国 2005 1227 平成17年 27県政10大ニュースの4位に「竹島の日」条例制定 NetWork Journal 隠岐国