刈場坂峠から正丸駅
(概要)
刈場坂峠から正丸駅までの7.0kmの区間です。
この区間はすべて下り坂になりますので刈場坂峠まで行ければ問題無く下ることは出来ると思います。
フルマラソン5時間ランナーの目安として刈場坂峠から正丸駅まで50分になります。
(マップ 刈場坂峠から正丸駅)

画像の説明 1刈場坂峠、2高麗川源流、3国道299号線、4正丸駅
(トイレ情報)
刈場坂峠
刈場坂峠コースわきにトイレがあります。
(おまけ)
2023/10/29(日)に刈場坂峠を走ってた時、飲食&アクセサリーの出店を出している人がいました。(数年前も出店の人はいたけど別の人です。)
で、かなりのリーズナブル価格であたたかいココアとコーンポタージュをいただきました。(ホントとてもありがたや)
そして出店の人に聞いたところ、原則土日は出店を出すそうです。但し冬の時期は未定とのこと。
冬にいらっしゃったらとってもうれしいけど、どうだろう〜。
戻る
武蔵横手駅から北向地蔵
北向地蔵から天文岩
天文岩から顔振峠
顔振峠から花立松ノ峠
花立松ノ峠から林道梅本線分岐
林道梅本線分岐から刈場坂峠
刈場坂峠から丸山
丸山から横瀬駅
丸山から芦ヶ久保駅
刈場坂峠から正丸駅
高山から吾野駅(八徳経由)
高山から吾野駅(高山不動参道経由)
顔振峠から吾野駅
顔振峠から東吾野駅
顔振峠から武蔵横手駅