とも彦の独り言



2008/1/31

うちのアパートでまたちょっとした出来事が。
我が子ら子供たちがパンツが落ちていると騒ぎ出した事から始まった。
何事かと親たちが見に行くと、空き部屋のわずかに開いたシャッターの隙間に
女性物のパンツが3枚ねじ込まれていた。しかもショッキングピンク。
はぁ?なんでこんなとこに?と驚いたのだが、気持ち悪いので皆見なかったことに。
しばらくすると誰かが通報したらしく、アパートの管理会社の人と警官がやってきた。
警官立会いの下でシャッターを全開にすると、パンツが山ほど出てきた。
ブラジャーも数枚出てきた。
警官が外に出ていた奥様方に「この下着に心当たりありますか?」と聞いたのだが
誰も名乗りを上げなかった。
いったい誰が何のために!?


2008/1/30

やっと怒涛のように忙しかった1月が終わる。
長かったよ。ええ、とてつもなく長かったさ。
休日以外の日に、起きている我が子の顔が見れなかった1ヶ月。
今月さえ乗り切れれば2月は安泰だと言われ、それを励みにがんばって来た。
本当に信じてよいものだろうか?
代休も取ってくれと言うので早速2月1日に取るつもりなのだがちと不安。
あまり期待しないほうがよさげだ。


2008/1/29

今年の冬は暖冬と言われているが、昨年よりは寒くないかい?
我が家の寝室は冷蔵庫並みの温度になってますわ。
昨年までは窓際に引越し時のダンボールが山積みされていたので
冷気をガードしてくれてたらしく、それを片した途端にこの有様。
窓際で寝ている嫁が「寒くて夜中に目が覚めたよ!凍死するかと思った!」と
布団三枚掛けで寝ている。
これからまだまだ寒い季節になるんだよね。凄く不安だ。


2008/1/28

我が子7歳と8ヶ月。もうすぐ小学2年生。
最近、やたら飯を食らう。
先日の寿司屋でも嫁より高く皿を積み上げて食っていたし、
翌日のカレーも大人と同じ量の2皿を平らげていた。
外食すると、前なら残した分を「しょうがないなぁ」と
俺が片付けていたのだが、今では全く残すことが無くなり俺が物足りないわ。
あるサイクルで食べる量が増えるのだが、
これはまた体が大きくなる前兆ではないだろか。
暖かくなると急成長する準備のために、この時期食いだめをするのかね。
週末に親戚の結婚式があるのだが、入学式に履いた靴がもう履けなくなっていた。
慌てて靴屋に行ったがジュニア用の22cmがない。
しょうがないのでレディース用を買いましたよ。


2008/1/27

テレビにて昔ながらの東京の銭湯を特集した番組を観た。
すると我が子が「富士山の絵があるお風呂に入ってみたい!」と言い出す。
おし、お父さんに任せろ!と早速俺が知る銭湯を思い出してみた。
一人暮らしをしていた頃、歩いていける距離に4軒も銭湯があった。
あの街に行けばまだ残っているかも!
冬の日曜日は必ず銭湯に通ってたよなぁ・・と、しみじみ思い出しながら計画を立てる。
よーし、今度の休日に行くぞ!と言うと「やったー!」と喜ぶ我が子。
あ、念のために言っとくけど、昔ながらの銭湯には湯船が1つか2つしか無いからね!と
言うと「えーつまんない。ならいいや」と却下された。
最近の湯船がいろいろあるスーパー銭湯に毒され過ぎだわ。
おーぃ。俺のわくわくを返しておくれよ・・・


2008/1/26

お義父さんのおごりでちと高級な回転寿司に行く。
1皿xxx円ではなく、皿の絵柄で値段が違うお店なわけだが、
関サバやどっかの有名な魚の寿司が普通に回っているので油断ならない。
うっかり豪華な皿を取ってしまおうものなら一皿で定食が食べられる程の値段が待っている。
なのでとてもじゃないが、親子3人では入れないお店なのである。
回っているネタはワサビが利いているので、我が子は自分で注文するのだが、
このお店に来ると容赦なく中トロを注文する。
「同じのばかりじゃなくて他のも食べなよ」と言うと、ズワイガニや甘エビ・イクラを注文してた。
恐ろしい子だ・・・
そんなんで食べていると、突然「大トロ食べていい?」と聞いてくる。
お、お前、それはまだ早いんじゃないの?しかしお義母さんが
「一度食べてみればいいんじゃない?脂多いから中トロの方が良いっていうよ」と
言うので我が子が威勢よく「大トロさび抜きで!」と注文。
そうして出てきたブツは店一番の豪華な皿に1つだけ乗っているではないか。
他のネタは全部2つなのに。
ちょちょいと手づかみして一口で頬張った我が子は「美味い!」と一言。
「ぼく大トロ気に入っちゃった!」とその後もまた注文していた。
なんて物を気に入ってしまったんだ。


2008/1/25

平日はどんなに遅く帰宅しても晩飯は我が家で食べている。
1時近くに食事をとることになるため、食ってすぐ寝るもんだから朝起きると胃が辛い。
せっかく食事制限しているのにこれじゃあ意味が無い気がする。
規則正しい時間に食事を!と医者にも言われてはいるのだが、
それを守ると仕事場で晩飯を食べなければならない事になる。
しかしそれはそれで体に良く無さげな食事になってしまう。日に3回の外食も嫌だし。
いったい俺にどうしろと・・・・
最近、22時に帰ることができると「あー今日は凄く早く帰れた!」と
喜んでしまう自分も環境も嫌だ。


2008/1/24

朝、いつものように朝食をすませレジに並ぶ。
しかしレジの調子が悪いらしく店員の女の子が四苦八苦している。
とりあえず並んでいる客の対応をと、レジ無しで会計を始めた。
俺は千円を出して釣りを貰って店をでようとした・・・あれ?お釣り足りない。
釣りが170円っていくらレジ無しで計算したといってもこれは少な過ぎだろ!
てな事でレジに戻り「お釣り足りないんだけど」と店員に言うと
「えっ!?」と、ちと嫌な顔をして500円玉を手にし、高い位置から俺の手に落とした。
ん、なんだよその態度!悪いのはお前だろ!かわいい顔してこんちくしょう!


2008/1/23

朝起きたら雪が降っとる。寒かったわけだ。
雪国ではこんな雪で傘などささん!と言って家を出たものの
駅に着くころには髪がびしょ濡れに・・・・
どうやら雪国の雪質とは違うらしい。
子供は雪が降ると喜ぶものだと思っていたのだが「寒ぃ・・学校行きたくない」と
ぶつぶつ言って登校する我が子。寒いとテンションが低くなるらしい。
しかし学校から帰ってくると「今日すっごい楽しかった!!」とやたらテンションが高い。
聞くと、1時限目に担任の先生が「授業をやめて外で遊びましょう!」と
子供らを雪降る校庭で遊ばせてくれたそうだ。
たいして積もっていない雪をかき集め、みんなで雪合戦とかしたらしい。
我が子も大はしゃぎしたようで、コートと手袋がびしょびしょ。
なかなかいい先生だね。


2008/1/22

20年ぶりに『ヤッターマン』がリメイクされた。
昔と変わらないノリやテンポで非常に懐かしい。
一部声優が変わってはいるが、悪役3人組は昔のままなのでいい感じ。
我が子も放映前から「早く始まらないかなぁ?」と楽しみにしていたのだが、
第一話を観て「なんか気持ち悪い。変だこれ。」と言った。
なんで?と聞くと「絵がキレイ過ぎる」との事。
つい最近までケーブルテレビで昔のヤッターマンを観ていたので
前作が彼にとって真であり、リメイク版はハイビジョン対応で映像がキレイ過ぎて
違和感がありまくりらしい。
同年代の友達と話があわないんじゃなかろーか。
ケーブルテレビで昔のアニメばかり観ているのもちと考えものだ。


2008/1/21

嫁が我が子の授業参観へ行くとき、校門近くに置かれていた箱を発見。
なんでこんなとこにダンボール箱が!?と不振に思いながらも近づいてみる。
すると上部に「ネコ」と書かれた紙が。
捨て猫?と一瞬思ったのだが、箱のフタはびっちりとガムテで閉まっている。
しかも中に生き物がいる気配も無い。
う、コレは・・・確認した訳ではないがなんとなく想像できたらしい。
そっと箱は見なかったことにして学校へ向かうことにした。
うちの近所には野良猫にエサを与えている人がいる。
そのせいで猫が住み着き、毎年たくさんの子猫を生む。
しかし増えている様子は無い。
ここ最近、朝から冷え込んでいたので箱の中身は多分・・・・


2008/1/20

昨年末に長い間空き部屋だった隣の部屋に夫婦が引っ越してきた。
うちのアパートは玄関を境に、隣同士の間取りが対称に作られている為、
お互いの生活音が聞こえることは無い。
しかしリビングや寝室が離れている代わりに風呂場だけが隣り合っている作りである。
しかも換気口が繋がっているのでお互いの音が非常によく聞こえる。
会話はもちろん、湯船に入る音までよーくわかるほどである。
今年になってから遅い帰宅が続いているのだが、深夜風呂に入っているとお隣の旦那も
同じころ入ってくる。
すると相手もこちらの存在に気づくらしく、妙な空気になってしまう。
せっかくのリラックスタイムが・・・


2008/1/19

今日もまた休日出勤。
毎日2時寝、6時起きの日々が続いているので休日だけはと思っていたが
許してくれることも無く、今日もまた朝早くからの出勤となる。
今日、出勤しているのはうちのチームだけらしくどの部署も電気が付いていない。
そのせいなのか暖房が入っていない。送風だけである。
仕事をしていると指先が冷たくなってキーボードもまともに打てないじゃないか。
そんなんで仕事をしていると21時ごろ送風が止まった。
すると暖かくなった・・・・送風で冷たい風がずっと送られてきてたのね。酷い!
休日出勤で風邪なんて引きたくないわ。


2008/1/18

帰宅すると嫁がえらく憤慨していた。
どうしたの?と聞くと「ムカついて話す気が無いから本人に聞いて!」と答える嫁。
今度は我が子に聞くと「これやったら怒った」と言って、
自分の尻で手をグーにし、顔に持ってきてその手をパーにした。
お前、それ握りっ屁だろ!
疲れている時にそんな事されたら誰でも怒るわな。
それにしても何故にそんな技を知ってるんだ?
と、ここで我が子が1〜3歳頃の事。
俺は屁が出る度に、我が子に握りっ屁をしていた事を思い出す。
最後には俺が手をグーにしただけで逃げるようになってたな。
それからしなくなったけど、しっかりと記憶には残ってたんだね。
そっかそっか!と一人で納得していると
「そんな事してたのかー!」と怒りの矛先が俺に向いた。


2008/1/17

空気が読めない&子供を叱れない母親の話−その後
昨年末に二人目の子供を産んだMくんのお母さんが1ヶ月ぶりに水泳教室にきていたそうだ。
久々に会ったのだから赤ちゃんの話をしてくれると思いきや、それは一切無し。
ふつうなら赤ちゃんの名前ぐらい教えてくれるのではないか?
あれほど赤ちゃんが出来た事を嫁に自慢してたのにね。
今日も話題は長男であるMくんの事ばかり。
帰りがけに「赤ちゃんはどうしてるの?」と話をふると「車に乗せてある」との事。
え!嫁はぎょっとした。水泳教室は2時間あるのだが、その間駐車場に止めてある車に
生後1ヶ月の赤ちゃんを放置・・・
いくら夏ではないからと言って、それはマズいだろ!
「そろそろ泣いてるかも・・」と言ってMくんの手を引いて帰っていったらしい。
いくら女の子を切望してたからといってこの仕打ちは酷すぎじゃね?


2008/1/16

数日前、ニュースで殺人犯が某駅前の広場で逮捕される瞬間ってのが放映された。
テレビに映っていたその場所は3年前に家族で旅行した時に電車の待ち合わせ時間を
潰した場所なんだよね。
寒い中、熱々のイカ焼きを食べて「うまっ!」と言ってた場所でそんな出来事が・・・・
なんとなく切ないね。


2008/1/15

先日のオートサロンで我が子が撮った写真を見てみた。
これが意外と上手く撮れていて驚いた。
子供ならではの低い視点な写真がいい感じである。
また、車全体を漠然と撮るだけではなくいろいろな角度からパーツをアップで
撮ったりと凝った撮り方もしている。
特にリアウィングが好きらしく、レーシングカーのでかいウィングが何枚も写されている。
さらに車の写真の間には、D1でバトルを夢中で観ている観客だったり、
コンセプトカーを熱心に眺めている人だったり、
人ごみの中、友人を待っている人だったり、
コンパニオンを必死に写す人だったりと、いつ撮ったんだよ!と思えるものも
多数あって笑える。
子供にカメラを持たせるってのも面白いね。


2008/1/14

実家に戻ったときに、独身時代の年賀状を持ってきた。
ちょうど干支が1回りするくらい前のものである。
当時、自宅でプリンタ印刷など無い時代なので、手書きが多い。
その為、空きスペースを埋めるために、皆いろいろと文章を書いてくれている。
そんな文章に一通り目を通してみた。
一時期、友人・同僚らの結婚ラッシュがあり、その時の年賀状には
『今年こそは○○(←俺の名前)に素敵な出会いがありますように』
『早く○○さん(←俺の苗字)の結婚式に呼んでくださいね』
と、俺の結婚を心配してくれるものが多数あった。
そんなに心配されてる俺って・・・・


2008/1/13

レーシングカー・アメ車・改造車が好きな我が子を喜ばせようと
幕張メッセで行われている『東京オートサロン2008 with NAPAC』に行く。
車で行ったのだが千葉に入った途端、竹ヤリ出っ歯な改造車が普通に
走っているとこを見て我が子が感動していた。
幕張メッセに到着したのだが、当然の事ながらどこも駐車場は満車。
なので1駅向こう隣のショッピングセンターに駐車し電車で向かう。
到着早々、ドリキン土屋圭市の司会でD1が開催されていた。
狭い駐車場にコースを作り、2台の車がドリフトしっぱなしで並走する姿に
「すげー!すげー!!」と我が子大興奮。
そして興奮冷めやらないまま室内へ。
今まで映画やゲームの中でしか見たことなかった改造された車を目にし
もう声にならないもよう。
デジカメで好きに撮りな!と渡すと、大人をかいくぐり良い場所をキープし写していた。
途中、あのコンパニオンのおねぃさん撮ってよ!とお願いするが
「車しか撮らないの!」と硬派な答えが返ってきた。
そうして撮りも撮った300枚以上の写真。小さなカメラマンご苦労様。
帰りの渋滞を気にし、会場を早めに出たのだが隣駅から幕張メッセまで戻るのに1時間。
幕張メッセから高速道路に乗るまでに1時間半。
いつまでたっても幕張メッセから離れられない。呪いですか?
俺死にそう。


2008/1/12

3連休のはずが休日出勤・・・・
連日、終電近い時間に帰宅する日々が再びやってきた。
しかしそれも3連休を取るために!と頑張ってきたのだが、
この作業量の多さで納期が守れるはずもなく、休日返上となったわけである。
朝から雨で寒い中の出勤はヘコむわぁ。


2008/1/11

行く仕事場の先々で論争となっていた単語『重複』に終止符が!
重複=ちょうふく or じゅうふく
と、仕事場によって、または人によって読み方が違っていた。
前にもここで書いたことがあるが俺は『ちょうふく』しか認めていない。
しかしそれは少数派であり肩身が狭かった。
俺が「ここちょうふくしてますよ?」と言うと「あぁじゅうふくしてても大丈夫です」と
わざわざ言い換えられることも。
パソコンではどちらでも変換されるので、あまり気にする人もいないようだが
「じゅうふく」と言う人に違和感を感じてやまない。
そんな中、仕事場の資料の中で『誤用しやすい単語』なる資料を発見。
読み方編のトップに『重複』が記載されていた。
そこにはしっかりと『正しくは「ちょうふく」です。』と書かれているではないか!
これでスッキリした。


2008/1/10

我が子が寝る前に「お母さん、明日からは野菜中心のご飯にしてね」と言う。
「なんで?どうしたの急に?」と嫁が尋ねると
「休み中からずっとお肉とか濃い味のご飯が続いたから健康のために」と答えた。
7歳でもう健康管理なのか?
確かに大事な話だけどさ・・・


2008/1/9

仕事場のビルには一般用が3機、その正面に荷物用の1機とエレベーターが設置されている。
出社時に一般用のが混んでいてなかなか降りて来ないので、普段は利用しない荷物用を
利用してみた。
すると2階から掃除のおばちゃんが乗り込んできたのだが、片手にはトイレの掃除用具を抱えている。
いつもいつもご苦労さまです!と心の中で感謝していたのだが、ふと気になることが。
おばちゃんはゴム手袋をしたままボタン操作しているではないか。
あれ?前にあの手袋で便器の皿を手にとって洗ってたのを見た事あるぞ。
もう荷物用は二度と利用しないと誓いました。


2008/1/8

朝、利用している立食い屋で今年から玉子無料サービスが無くなったようだ。
これも原油高騰の影響なのだろうか。
受渡し口の壁に小さな張り紙で通知されていた。
そんな通知に気が付いたのは先日。そして今日は火曜日なので本来ならば無料デー。
さて、お店はどうなってんだろ?と店の前を通ると、いつものように混んでいる。
この人達のほとんどが無料サービス目当てだと思われる。
しかし店の受渡し口にしか張ってないのだから、食券を購入して店の中に入らないと
絶対気が付かないよね。
これだけ影響があるサービスだったんだからもっと全面的に知らせろよ!と。


2008/1/7

今日から仕事始め。9連休なんてあっという間である。
早くゴールデン来ないかなぁ・・・なんて遠い目で出社したところ
俺の担当している作業を今週いっぱいで仕上げてくれと通達される。
でかい案件を2本担当しているのだが、お上から何度も何度も仕様変更されて、
なかなか作業に入れないまま納期である昨年末を迎える。
そうして今日やっとOKを貰えたのだが、今週末に仕上げろと言い出す。
どう考えても無理だよ!テスト項目が600以上ある案件のテストケースを
作れと言われても時間的に無理なんですけど・・・
てな訳で、仕事始めから深夜帰宅となりましたよ。


2008/1/6

先日、我が子がお年玉にと買ってもらった『マリオギャラクシー』をプレイ。
最初、マリオ嫌いな俺はテレビのように親子ではやらんぞ!と言っていたのだが
一人で楽しんでいる我が子がちとうらやましくなり、2Pコンを手に取る。
「お、お父さんもやってくれる?」と喜ぶ我が子。
しばらくして俺と我が子がCMでの親子のような会話をしながらプレイしるのに気づく。
なんとなく恥ずかしくなった。


2008/1/5

今日は嫁の実家へ少し遅めな新年の挨拶に。
お汁粉とお雑煮を食べた後に、神社にこれもまた遅めな初詣。
嫁とお義父さんは今年厄年らしい。なので厄払いをすると言う。
あ、それはやらないといけないですね!と神社で受付する嫁とお義父さんに
話しているときに、何気なく厄年の一覧表を見てみる。
あら、俺って今年前厄じゃん!知らんかった・・・
急遽、俺も手続きを済ませ3人で厄払いをしてもらう。
前回の厄年は気が付くと過ぎていた。特に悪い事も無かった。
おそらく今回も神社に来なければ気づかなかったと思われる。
厄年って気にすると負けなような気がする。


2008/1/4

今日も休みなので9連休となる今回の休暇だが、
昨日まで一日もゆっくりとした日がなかった。
なので一日ビデオを見ながらゴロゴロと。
しかし連日、深夜まで起きていたので寝不足らしく
結局昼寝で潰れた。
そんな特に面白いネタが無い一日である。


2008/1/3

我が子が貰ったお年玉でおもちゃを買いたいと言い出す。
なら近所のトイザらスにでも行こうかってな事になる。
嫁に「いくらまで使ってもよい?」と聞くと「5千円以内だよ」と太っ腹。
お年玉袋に千円札5枚を入れて意気揚々と我が子がトイザらスへ。
子供にとっちゃこのお店って宝の山なんだろね。
いたる所で子供が嬉しそうな顔で物色している。
我が子も例外では無くWiiのソフト,レゴ,ボードゲーム,大型のおもちゃと散々物色した。
「どれがいいかなぁ」と、なかなか決められない様子。
そしてやっと「よし!決めた!!」走り出した先はミニカーのコーナー。
1個253円の輸入物のミニカーを手に取り「これがいい!」と言う。
え?さっきまで大きな箱物ばかり見てたのに結局コレ!?
普段、じじばばに買ってもらうときは遠慮が無い我が子だが、
実際に自分の金で買うとなるとこうなるのね。


2008/1/2

今年も実家に親戚が集まる。
赤ちゃん時代を見てきたいとこ達が、年々大人になっていくのを見て
喜ばしい反面、複雑な気持ちになる。
今年でいくつになったの?の話になり「今年で俺は大台だよ」と言うと驚かれる。
同じ業界で働いている従弟には「俺の上司と同い年だわ!」とまで。
改めて歳とったんだなぁと実感させられる。
また、従妹が昨年秋に産まれた赤ちゃんをお披露目してくれたのだが、
我が子が「かわいいね、かわいいね」と連呼していた。
お前も弟か妹が欲しいの?と聞くと「赤ちゃんが欲しい。ずっと赤ちゃんのままの」と
無理難題的な事を答えた。


2008/1/1

0時を過ぎて年を越した後、いつもの寺に行く準備をする。
んじゃお父さん、新年の初小便行ってくるわ!と我が子に言うと
「え、何それ?」と興味津々。
新年に最初にする事には、何でも『初』って付けるんだよと教えると「そうなんだ!」と納得。
俺がトイレを出ると「ぼくも初小便してくる!」と嬉しそうに言う。
そして出かけるときに嫁がトイレに入ろうとすると
「初小便!初小便!はっつしょーべん!」と我が子が手を叩きながら連呼。
「何教えとんじゃー!」と新年早々、初叱られな俺と我が子。

そんなアホな家族ですが今年もよろしくです。


戻る