とも彦の独り言


2010/2/28
近所の自動販売機から大好きだった『ウルトラサイダー』が消えた。
そして数日後、『仮面サイダー』『ウルトラコーラ』
『ウルトラ大怪獣レモネード』が追加されていた。
全て100円である。
あー調子にのったなぁコレ。


2010/2/27
いまだに咳が止まらない。
あまりの酷さに仕事場でみんなが心配し始める。
しょうがないので病院に行った。
改めて検査をしてもらったが、やはり「いつもの気管支炎です」とのこと。
そうして処方された薬を飲み始めると、すぐに咳が止まった。
これが怖いのよ。あんなに酷かった咳がピタリと止まるってのが。
眠気も凄いし…


2010/2/26
我が家に『Skype』導入。
(Skype:ネット上で無制限の無料音声通信が可能)
10年以上付き合いがあるネットで知りあった友人に
「もしもし、Z○wa○です、お久しぶり!」と話すと
後で我が子が「ねぇ何?Z○wa○って何?誰の名前?」と
ニヤニヤしながら、しつこく質問してきた。
海外版のネットゲームでのハンドル名なんだよね。
10年以上も昔の名前を突っ込まれてもなぁ…


2010/2/25
俺と我が子は毎日のように寝言を言っている。
二人とも、いつも何かを必死に説明しているらしい。
しかし今まで嫁の寝言は聞いたことがない。
10年間、一度も聞く機会がなかったってのも凄いと思う。
だがそんな嫁の寝言をはじめて聞くことができたのだ。
「ピロポッ、パッピロピュ、プピャッポ、ぷしゅー」
何語ですか!?聞いたこともない言葉です!


2010/2/24
いつもの社員食堂で魚料理を選んでみた。
今日はカレイの唐揚。
1匹まるまるではなく、幅4cmほどの切り身である。
いっただきまーす!と箸をつけるが、どの部分も硬い。
ん?とひっくり返してみても、箸が通るところがない。
ころもを剥いでみるとほとんどが骨ではないか。
辛うじて端っこにほんのわずかな身があるだけ。
なんじゃこりゃあ!食えるところがねーぞ!
しょうがなく付け合せのカボチャで飯を食ったさ。


2010/2/23
仕事場のトイレで何度か見た光景。
個室から出た後、今度は小便器の方で用をたす人。
どうして一緒に済まさないのだろうか。
アメリカ人ですか?
もう1人は、小便器前にごく自然に立つ人。
足を軽く広げ、腰を落として用をたすのが普通かと思われるが
彼は両足をぴったり揃え、背筋をピーンと伸ばし、
やや斜めにモデル立ちしている。
一瞬、壁でも眺めているのかと錯覚するほど。
いったいどうやって用をたしているのだろう?
回り込んで見てみたいが無理だよなぁ。


2010/2/22
布団に入った我が子が「今日は眠れない」という。
目が冴えてまったく眠気が無いと嘆いている。
そういう時は、がんばると余計に眠れなくなるから、
学校での話をたまにはお父さんにしてくれよ!と提案。
「うん、わかった」と、ゴソゴソと体制を整える我が子。
動きが止まったので話し出すのを待っていたのだが
スースーと寝息を立てている。
おまっ、もう寝たんかい!


2010/2/21
今日から我が家のネット環境が『auひかり』になった。
最初は東京電力の『TEPCOひかり』に加入したのだが
やがて事業撤退によりKDDIの『ひかりone』に変更される。
今回、『ひかりone』のサービスが終了するということで
『auひかり』へ強制的に変更となったわけである。
最初は占有線だということで選んだはずだったのだが、
気が付くと共有線になってしまった。
まぁ速度は100Mbps超えるのでいいのだけど
こうしょっちゅう変えられるのもなぁ…


2010/2/20
小学生の頃、あまり親しくないクラスメイトと遊ぶ機会があった。
彼の部屋で読んだマンガ、藤子・F・不二雄氏の『バケルくん』。
非常に面白かったのだが、親しくない彼の家に遊びに行くことはなかった。
続きが気になったまま大人になり、探してみたが見つからない。
そして今日、本屋で新たに発刊された愛蔵版『バケルくん』を発見!
即購入に至ったわけだ。
分厚い1冊に全話収録されており、これで気になっていたラストまで…!
しかし勿体無くてなかなか読めない。
少しずつと大事にとっておいたのだが、いつのまにか我が子が先に読んでいた。
一日かけて読み終え「お父さん、このマンガって最後さ…」と
思いっきりネタバレしようとしやがった!
あーあー聞こえないー。


2010/2/19
最近、気が付いたのだが
我が家で汁気が多い煮物がでると味噌汁が出てこない。
どうやら肉じゃがや何かの煮付けは汁物扱いらしい。
何故かと嫁に問うと
「鍋で煮物を煮ていると、味噌汁作った気分になるからかなぁ」との返答。
…もう意味が分からない。
そういえばその昔、豚汁と一緒に味噌汁がでたり、
シチューと一緒にスープがでたことがある。
それについて問うと
「残り物を使いまわすスキルが未熟だったから」だそうだ。
食事表のおかげで、いつこのようなメニューだったか
丸わかりなのである。


2010/2/18
朝、玄関をでると一面真っ白。
また雪が降っているではないか。
こりゃあまた我が子が大喜びだなと思い
帰宅後に聞いてみると
「寒くてイヤだった。もう雪はいいよ!」との感想。
お前って…


2010/2/17
前から気になっていた洋食屋に入ってみた。
とんねるずの某番組で取り上げられそうなボロい店構え。
夜なのに客は一人もいない。
ぐるりと壁一面は、ビッシリと手書きメニューで覆い尽くされている。
やけに多いな?と思い、よーく見てみると、
元は10種類ほどの料理を、あらゆるコンビにして書かれているだけだった。
さらにメニューの間の張り紙には、
『営業日は土日祝日以外です。よろしく!』
『営業時間は昼11:30〜夜11:30です。よろしく!!』と
文章のシメには『よろしく!』が必須のようだ。
面白い。これはいろいろと期待できそう。
定番そうなハンバーグ&唐揚を注文。
5分ほどで目の前にだされる。
そして「お客さん、ご飯いっぱい食べられますよね!」と
俺の見た目で勝手に決め付けた結果、皿にこれでもかと盛られたライスの山。
ちょいちょいちょーい!てな感じである。
ハンバーグはいまいちだったけど、唐揚は激ウマだった。
はぁ?ライス?もちろん完食しましたよ。

2010/2/16
朝からあまり体調がよろしくない
「あぁ、たまには電車で座りたいもんだ…」と思って電車に乗って数分後
『ただ今、○○駅で人身事故が発生いたしました』と車内放送が。
最寄の駅に停車した瞬間、かなりの人が電車を降り
俺の前の席の人も降りたので希望通り座ることができた。
どうせ乗り換えてもここからじゃ間に合わない。
俺は電車が動くまで待つことを選択する。
そしてドアが開きっぱなしで冷蔵庫並みに冷えた車内で
約1時間過すことに。
座れてもこんな状況はイヤです…。


2010/2/15
もう1ヵ月半以上、社員食堂で昼飯を食べているのだが、
はっきりいって口に合わない。
ご飯もフライもいつでもべちょべちょ。
フライにかけるソースは食べたこと無い味。
醤油ラーメンの具が薬臭い。
好みの問題以前で、話にならん。
ただし、チキンカレーと白味噌ラーメンだけは美味いかな。
この2食に限っては、メニューにあると安心して注文できる。
聞くところによると、ビル前に出店される弁当屋に客を取られ、
対策として食堂のメニューを一斉に値下げしてみたものの
味が激しく落ちてしまったらしい。
あーぁ、それやっちゃダメだわ。


2010/2/14
我が子が映画『エイリアン』を知らないと言うので
それはいかん!と、レンタル屋に行って『エイリアン』『エイリアン2』を借りてくる。
そして、2作連続で鑑賞。
CGを使用していない映画だと教えると、とても驚く我が子。
そして実際に観て「CG無しでも迫力あって面白い!」と感動していた。
そうなのよ。CGなんか無くたって昔はここまで凄い映画を作ってたんだよ!てな事を
教えてあげたかったのさ。
「この映画って続きあるの?」と聞くので、3と4があるよ!と教えると
「それも観たい!」と要望。
えーとね、この続きはCGバリバリ使ってるんだよねぇ…


2010/2/13
こんな状態ではあるが、映画『Dr.パルナサスの鏡』を観にいく。
難解そうな内容かつ字幕版で我が子が理解できるのか心配したのだが
「大丈夫!」という本人の強い意思により3人での鑑賞。
見終わった後、周りの若い女性客らが「意味わかんなーい!」と嘆いていた。
キャストにつられて来ちゃったんだろな。
すかさず我が子にも感想を聞くと「意味わかったし、面白かったよ!」との事。
お前たいしたもんだよ。


2010/2/12
とりあえず目のほうがだいぶ良くなったようなので出社。
仕事場での第一声がみな「本当に大丈夫ですか?」であった。
そりゃあ誰もが心配になるよね。
気管支炎はのど飴さえあればなんとかなるので
一日中、飴を舐めてごまかしていたのだが
たまに激しく咳き込むことも。
仕事場でも距離を置かれているようだった。


2010/2/11
昨夜から咳が止まらなくなる。
これは久々に持病の気管支炎がでたようだ。
空気が悪かったり、乾燥していると咳が始まる。
この時期に風邪を引くと喉の粘膜が弱り
以後、1〜2ヶ月、咳が止まらなくなるのだ。
結膜炎と気管支炎の併発でますます孤立する。
あぁ辛い…


2010/2/10
朝起きたら両目が開かない。
大量の目ヤニでふさがれてしまったようだ。
更に異常な痒みでじっとしていられない。
医者から「あまりにも酷いようだったら出社を自粛して…」と
言われていたこともあり休暇を取る。
この結膜炎はウィルス性だからといって空気感染はしない。
なので触れさえしなければ大丈夫なのだが
嫁と我が子が心なしか俺を避けている気がする。
PC部屋に俺がいると、2人とも決して入ってこないし、
会話をするときも常に距離をおいているようだ。
休みで嬉しいのだが、とても寂しい。


2010/2/9
昨夜の帰りから目が痒くなり、異常なほどの目ヤニが出る。
朝起きると左目が固まって開かない。
これは医者に行かなきゃ!と思ったのだが、先日の作業がまだ終わっていない。
我慢して仕事場に行ったのだが、今度は右目も同じ症状になる。
両目が半分しか開かず、両目から出る大量の目ヤニで視界が悪い。
そんな状況でなんとか作業を終え、16時に早退する。
そして眼科医に行って診察してもらうと『ウイルス性結膜炎』と診断。
しかも『はやり目』の恐れありだと。
かなりうつりやすいので子供には絶対に感染させないようにと念を押される。
でも何故急に発病したのだろうか?
先生曰く『寝不足、疲労、風邪』このような状態のときに発病しやすいらしい。
更に花粉症などで目が痒くなり、こするとそこから病原菌が…
まさにそれだ!全部当てはまってますがな!


2010/2/8
仕事の山場を越えた。
みな一日まったり過ごし、定時きっかりに半分のメンバーが帰宅。
明日の作業に目を通しておこうと30分ほど残業することに。
18時過ぎたので身支度を整え「ではお先に失礼します」と挨拶をすると
リーダーさんに「あ、ちょっと待って!」と止められる。
うちのチーム最年少の女性の担当分が今日納期なのに
まだ提出されていないとのこと。
休憩から戻った彼女に状況を聞くと
「えー今日ですか?明日だと思ってましたぁ」と軽い返事。
それはマズいぞ!3人で手分けをして作業をすることに。
はい。終電コースでした。


2010/2/7
我が子はコンビニ等で売られている『バカ画像』的な本が好き。
好きな本買ってやるよ!と言うと、必ずその類の本を持ってくる。
今日も本屋で買ってあげると、家でずっと読みふけていた。
しばらくすると「これ見て!これ!」と興奮しながら本を持ってきた。
なんと『顔に見える画像』ページにうちの最寄り駅の写真が掲載されていた。
これは『我が町の名物』を探す宿題で、我が子が提出したものと同じ。
あら、パクられた!?


2010/2/6
久々に朝早く起きて我が子と2人で近所の銭湯へ。
冷え込んでいるせいか、けっこう混んでいる。
しょうがない!と別料金をフンパツして地下のロイヤルコースへ。
全ての湯船を楽しんだ後、我が子がサウナに入ってみたいと言い出す。
小学生はダメなんだぞ!と教えたが「ちょっとだけだから」とお願いされたので
低温のサウナならば…と覗くことにした。
ドアを開けると、全身に立派な絵が彫られている人が一人ポツンと座っていた。
瞬間、俺と我が子は目を合わせ、そっとドアを閉めてサウナを後にした。
我が子とこの銭湯に通い始めて5年。
前ならすげーすげー言って真後ろで観察してたのに、
いつの間にか空気が読める子になったんだね。


2010/2/5
仕事場のエレベーターの制御が意味不明。
ビルの最上階(7階)で仕事をしているのだが
2機のエレベーターAとBが両方とも1階で止まっている時に
↓ボタンを押すと、まずAが昇ってくる。
Bに人が乗り込んだらしく、Bも少し遅れて昇る。
すると何故か6階でAが停まり、直ぐに下に降り始める。
Bに乗った人は6階で降りたらしく、Bは6階で停まる。
しかし何故かBは6階で停まったまま↑↓のランプも消え沈黙。
1階まで降りたAが、しばらくの沈黙の後、再び昇り始め
それと同時にBが1階へ。
そしてやっとAが7階に到着。
毎回こんな感じなのだが、まったくもって意味が分からない。


2010/2/4
仕事が忙しければ忙しいほどいろいろと考え事をしてしまう。
そんなときに独り言のネタが浮かぶのである。
しかし最近「帰宅したら直ぐに書こう!」と思っていても
いざ家に着くと、すっかり忘れてしまうことが多い。
前なら少し考えると思い出せたのだが、今は全然ダメ。
一度忘れると、キレイに頭から消えてしまうようだ。
どんどん脳の老化が進んでいるようだ。
マメにメモする癖をつけねば。


2010/2/3
仕事先はゴミのルールが非常に厳しい。
紙ゴミと燃やすゴミの違いやら、プラゴミと燃やさないゴミの区別。
燃える・燃えない、じゃなくて燃やす・燃やさないの区別ってどうなんだ?
いつも捨てるときに悩んでしまう。
仕事先の市では、今月から家庭ゴミの有料化が始まった。
市指定の専用袋を購入して、戸別に玄関先へ出すことで回収されるらしい。
今まで集積場所にあった巨大なダストボックスは撤去された。
帰宅時にそこを通りかかると、大量に不法投棄されたゴミの山が…
もうここに捨てても回収されないってのに。
アカンなぁこれ。


2010/2/2
久々に雪が積もった。
念願の雪に大喜びな我が子。
学校での休み時間は大勢の子供らが雪合戦で盛り上がったそうだ。
そういえば朝7時前に家を出ているのだが
もう大きな雪だるまがアパートの敷地内に作られていた。
誰が早起きして作ったのだろう。
恐るべし。


2010/2/1
うちの隣駅にはなーんにも無い。
畑と駐車場が延々と広がっている。
そんなサビレた駅前の区画整理が昨年から始まった。
我が家はもちろん、近所の人もいろいろと期待している。
TSU○AYAできればいいな!とか
有名なショッピングセンターできないかな?とかと。
今年になって駅前の広い敷地が急に開発され始めた。
何ができる!?と期待していたのだが、完成したのはセルフガソリンスタンド。
誰もがガッカリした。
スタンドなんて他にもたくさんあるというのに…


戻る