とも彦の独り言


2011/8/31
学校で身体測定があったそうだ。
4月にも測っているのだが、やはり夏に伸びる子が多いからなのか。
さて我が子の測定値は?…身長157cm、体重41.5kg
春から4cm近くも伸びてるじゃないか!
登校初日、「またでかくなったんじゃね!?」と
会う友達みんなに驚かれたのも頷ける。
グラフにしてみると1〜2年生で急激に伸び、
3〜4年生で伸び率が一旦下がるが、5年生でまた伸び率があがっとる。
お前、小学生でどこまで成長するんだ?


2011/8/30
嫁に「一番好きな食べ物は?」と聞かれたので
『冷し中華』と答えた。
すると「ええぇぇぇ!」と、たいそう驚かれる。
「うどんって言うかと思ったよ」と言うのだが、うどんといっても幅広いだろ。
そもそも俺の中では白飯と並ぶ位置にあるわけで
食べて当たり前なものなのである。
一方、どんなに食欲の無いときでも食べることができるものといえば
子供の頃から『冷し中華』と頭に浮かぶわけだ。
とくに子供の頃住んでいた家の近くの『太陽食堂』の冷し中華が一番好き。
先日、帰省した際に店を確認しに行ったらもう無かったので二度と食べれない。
あぁまた思い出が…なんて熱く語っていたのだが、
もう嫁はこの話題に興味が無くなったらしくテレビを観ながら相槌だけうっていた。


2011/8/29
長いようで短かかった夏休みも終わり
たくさんの荷物を抱えて登校していった我が子。
帰宅してからみんなの作品の話を聞いた。
工作か自由研究のどちらかを提出しなければならないのだが
高学年ともなると工作より自由研究の方が割合が高くなるらしい。
女の子は料理のレシピを書いてくる子が多いそうだが
それって自由研究なのだろうか?えらい手抜きのような気が…
また、ある友達の自由研究を「すごいんだよ!」と
鼻息も荒く説明してくれたのが
『釣った真鯛に墨を塗って紙に写し、魚の大きさと釣った場所等を
 筆で書いていた』てなもの。
それ魚拓じゃねーかよ!
そんなんアリなのか!?ある意味すげーわ。


2011/8/28
嫁と電車でお出かけした。
しばらく電車に乗っていると喉が乾燥して苦しくなった。
嫁に、飴か何かない?と聞くと
しばらくカバンをゴソゴソと探し
「ウエットティッシュならあるよ」と。
…それを絞って喉を潤せというのかよ。


2011/8/27
我が子はスイカアレルギーである。
幼いころからあまりスイカに興味を示さなかったので
気が付かなかったのだが、10歳になるころガッツリ食べたら
途端にアレルギー反応が出てしまった。
今にして思えば防衛本能だったのだろうか。
また、ライチも食べるとアレルギーが出ることを最近知った。
本人にしてみれば、スイカもライチもそんな好きなものではないので
食べられなくとも平気だという。
しかし「マンゴーとイチゴでアレルギーが出たら生きていけない!」と
こちらは死活問題になるらしい。


2011/8/26
自宅で新しいOA椅子を買うまでの繋ぎで使用している
我が子が使っていた木製ベビー椅子。
半年以上使用していたら違和感がなくなってきた。
あれ、このままでいいんじゃね?なんて思ってしまっている。
しかしちょっと待てよ!
座面が板なので長時間座っていると尻と腰が痛くなってくるし、
冬は冷たくて尻が冷え冷えになるのを忘れてるじゃないか。
そろそろマジで購入を考えないとまた冬が来てしまう。


2011/8/25
朝、家を出て駅に向かっていると
ラジオ体操帰りの我が子と出合った。
最初、友達と盛り上がっていて父に気が付かなかったのだが
すれ違う瞬間やっと気が付き「おう!」と俺に片手をあげた。
なんかさぁ偉そうなんだよねその態度。
どうして上から目線なんだろ。


2011/8/24
コカコーラの懸賞が当たって1週間
もう『ペーパーギター』が届いた。
当てたのが我が子だったので彼のモノ的な流れだが、まあしょうがない。
電池を入れストラップを装着しセッティング完了。
基本的にコードしか弾けないのだがけっこう楽しい。
我が子はどこで覚えたのか椅子に片足を乗せて激しく首を振って弾いていた。
そんな姿を見て、これって本物のギター与えたらどうなるかね?と嫁に聞くと
「年頃になって『プロになる!』なんて言い出すと困るからやめて」と一言。
こうして、もしかしたらあったかもしれない我が子のギターの才能は埋もれた。


2011/8/23
体質的にインパクトがあるメロディを聴くと
そのメロディが頭の中で鳴り止まなくなる俺。
嫁が「最近話題の『きゃりーぱみゅぱみゅ』って知ってる?」と
聞いてきたのだが、まったく知らない。
悔しいのでネットで調べてプロモを見てみたのが5日前。
やばい、ずっとポンポン鳴り止まないのだが…


2011/8/22
先週、お盆のため休みだったラーメン屋へ再び。
醤油と塩から選ぶのだが今日は醤油を選択。
まもなくラーメンが出されたのだが一緒に調味料も添えられた。
瓶詰めで『エビ唐辛子』と書かれている。
同僚が「それ半端なく辛いですよ」と教えてくれた。
スプーン付きなのだが、1さじ入れると大変なことになるという。
いや、半分でも危ないらしい。
なのでスプーンの先にちょっとだけすくってラーメンに投入。
そして一口食べると、まだ噛んでもいないのに強力な刺激臭でむせた。
うわぁ!と驚いていると、店のおばちゃんが「こちらは豆唐辛子ね」と
もう1種類の瓶を出してくれる。もちろんこちらも容赦なく辛い。
こんな辛いの初めてだわ!と話していると
「はい、こっちはタンメン用のニンニク唐辛子」と更に1瓶追加。
あっさり系のラーメン屋なのにどんだけ辛くさせたいんだよ。


2011/8/21
9年間愛用したスニーカーを久々に履こうと下駄箱から出した。
すると何があったんだ!?てなくらいボロボロな姿に。
靴底が朽ち果ててスポンジのように小さな穴だらけ。
エアーが入ってた踵部分は溶けている。
先週までの猛暑で劣化したのだろうか。
そろそろ履き替えようと新しいスニーカーを購入して早3年。
履きなれた方をついつい使用してて今に至る。
しかしこれで強制的に世代交代ってわけだ。
長い間お疲れ様でした。


2011/8/20
某地域のB級グルメである『シロコロホルモン』を食べてみた。
生での見た目はまんま腸の輪切りでちょいとグロい。
しかし焼くほどに脂が落ちて縮んでいき、名の通りコロコロとなった。
焦げ目がついきて食べごろになり頬張る。
お、味噌味で美味いぞ!でも噛み切れん!
これいつ飲みこんでいいかわからない。
何度も何度も噛んでいるのだが初期状態から全然変わらん。
嫁も同じ状態らしく「飲み込むタイミングがつかめない!」と騒ぐ。
そして無言で噛み続ける二人。
4切れ食べただけで顎がガクガクだった。


2011/8/19
今でも地震がたびたび発生し緊張することがある。
仕事場はビルの16階なのでちょっとの地震でもかなり揺れる。
そんな現場には地震に敏感な女性がいて
毎回「地震!」と真っ先に声を上げる。
ある日、ちょいと急いでいて足音をたてずに小走りで移動していると
その女性が「地震!」と反応した。
そ、そんなに揺れましたか…?


2011/8/18
我が子の身長は夏に伸びる。
毎年感じるのだが、とくに夏休み中に伸びているようだ。
現在、夏休み後半なのだが明らかに夏休み前よりでかくなっている。
「なんか視界が変わった気がする」と本人も言うので間違いないようだ。
ためしにメジャーで測ってみると160cm近くになってたわ。


2011/8/17
高校野球で青森代表の学校がベスト4へ。
こりゃすごい!青森にしちゃ頑張ってるな!と喜んだのだが
そのメンバーを知って愕然。
ほぼ全員、関西の人じゃねーかよ。
昔は1回戦突破も厳しくて、それでも県民みんなが応援してたもんだ。
今のこれじゃあ素直に応援できないわ。
なんだかなぁ…


2011/8/16
コカコーラのサマーキャンペーンで当たる『ペーパーギター』が欲しい。
毎日2本、仕事場でお茶を飲みコツコツとポイントを貯めた。
そうして貯まった抽選10回分のポイント。
当たれ当たれ!と5回やってみたが全部はずれ。
残り5回、そうだ!クジ運が強い我が子にやってもらおう!
てなことで我が子にお願いする。
3回目で当てやがった。
お前すげーな!次は自転車いってみよか!


2011/8/15
同僚が美味しいラーメン屋を発見したというので
昼休みに行ってみることに。
駅とは逆方面な住宅街にあり、けっこう遠いようだ。
炎天下の中、汗だくになりながら10分ほど歩くとお店に到着。
が、お盆休みの張り紙が。
マジかよ!と近辺で食事ができる店を探すがどこもお休み。
駅方面に行けばたくさん店はあるが今更戻りたくはない。
散々歩き回って1軒の立ち食いそば屋を発見。
お盆なので定食は1種類しかなく、しかも立ち食い屋にしては
かなり高いお値段。
しょうがないので定食をお願いする。
日曜でお盆は終わりだと思っていたけどまだだったのね。


2011/8/14
我が子と寝転んでいた。
何気なく我が子の足を自分の足で持ち上げようとすると
ふくらはぎが痙攣した。
いたたたっ!と勢いよく立ち上がって反り返る足を元に戻そうとすると
突然貧血を起こし意識を失った。
そのまま崩れ落ちて気が付いたときには再び寝転がった状態に。
そんな俺の様子を見ていた我が子と嫁には
突然立ち上がったと思ったらすぐに倒れて何してんの?てな感じ。
ゲラゲラ笑いながら
「父ちゃん今の何?もう一回やってみて!」と頼む我が子。
アホ!何回もできんわ。


2011/8/13
我が子の夏休みも残り2週間となる。
楽しい出来事がたくさんあった後には残った宿題の山が。
工作どうすんのさ?と聞くと「さあて爺ちゃんの出番かな!?」と
相変わらず他人任せの我が子。
今まで一人で工作を完成させたことはない。
そろそろ自分で考えて作ってみろよな。


2011/8/12
急がしい時期に休みをたくさん取ったツケが回ってきている。
旅の疲れが取れていないまま連日残業続きである。
そのせいか帰宅してからとても眠い。
飯食って風呂入ってまったりしていると睡魔に襲われる。
旅行前まで寝つきが悪くなかなか眠れなかったのが
今では布団に入ると即熟睡。そして朝までぐっすり。
おかげで一日があっという間。
PCに向かう時間もないわ。


2011/8/11
一般的には今週が夏休みらしく電車がもの凄く空いている。
普段あれほど大変だった通勤電車はウソのように人がいない。
最初から座れるほどである。
人が休んでいる時に出勤なんて…と思っていたのだが
これは通勤が楽でいいわ。
ずっとこんなならいいのになぁ。


2011/8/10
幼稚園のころから水泳を習っている我が子だが
旅行中の海で始めてまともな泳ぎを俺に披露してくれた。
バタフライもキレイなフォームで泳いでた。
そんな我が子に一番得意な泳ぎは?と聞くと
「コレ」とその場で両腕を交互にかき回す。
あぁクロールね。じゃあ苦手なのは?と聞くと
またもや「コレ」と言って反り返って腕を回す。
ふーん背泳ぎが苦手なのか…ん?ちょっと待て!
平泳ぎのマネしてみろ!と言うと、また反り返る。
おいお前、もしかして泳ぎの名前覚えてないんじゃないの!?
どうやら図星のようで、よく分かっていないらしい。
水泳教室ではコーチに「今日は○○の泳ぎを」と言われると
自分の前の子の泳ぎを見て判断しているとのこと。
基本4種類しかないんだからさ!覚えろや!


2011/8/9
嫁が『ガリガリ君カキ氷器』なるものを購入してきた。
ガリガリ君をケースに入れてグリグリ回すと
カキ氷のようになって出てくる。
これはいいね!空気を含んでフワフワな食感で美味しい。
他のアイスでも出来るかな?と中を覗いたが
ガリガリ君のサイズぴったりに作られていた。
商売上手いね。


2011/8/8
今日からいつも通りの通勤。
誰よりも早く夏休みを取った俺から仕事場のみんなに
『津軽煎餅』を振舞った。
どの人もお礼を言ってくれるのだが
口を揃えて「南部煎餅ありがとね」と。
ちがーう!南部ではなくて津軽よコレ!
青森では津軽と南部は昔から仲が悪い。
文化も違えば方言も違う。
なので津軽産のモノを南部なんて言ったら大変。
まあ他県民にとっちゃどうでもいいことなんだけどね。


2011/8/7
楽しい日々はあっという間に過ぎるもの。
我が家に帰宅して急に現実に引き戻された感じである。
今回の帰省ではお土産をかなりたくさん購入した。
そのほとんどが自分らのためのモノ。
青森でしか買えない食材や菓子類をたっぷりと。
また地元の登り窯で焼物を購入したりも。
あれこれ整理している中、宅急便が届く。
リンゴジュースやら味噌カレー牛乳らーめんのカップ麺、
そしてリンゴのサイダーやゼリーなど。
お土産だけでいくら使ったんだろう。
それプラス、ガソリン代や出発直前に交換したタイヤ代やらを
合計すると…いやいやいや、考えちゃいかん!


2011/8/6
出発してから3時間、すでに岩手県入り。
とても順調に車は走る。
深夜2時過ぎに宮城県手前で仮眠を取る。
2時間ほど寝よう…そして目覚めたのが6時半。
また寝すぎたー!なにたっぷり寝ちゃってんの俺!?
すでに日は高く昇り気温も上がる。
エアコンの効きが悪いのか車内が暑い。
2時間ごとに何度も休憩とって、我が家に到着したのが15時半。
16時間近く掛かってんぞ…すげーな。


2011/8/5
帰省5日目
早いものでもう帰らなければならない。
午前中に墓参りをすませ、午後にお土産を買い込む。
途中、小学生のころよく買っていたせんべい屋に。
当時爺さんだった人が今でも現役でせんべいを焼いていた。
話を聞くと跡取りはいないとのこと。もったいないなぁ。
そうだ!俺が後継ぐってどうよ!?と嫁に聞くが
「いろいろとムリ!」と一蹴。

嫁の「日本酒が飲みたい…」とのリクエストに答え
夜、工藤ちゃんたちと居酒屋で乾杯。
我が子と工藤ちゃんちの長男は同い年である。
今回で会うのが4回目なのにとても仲がよい。
なんでそんなにベッタリなんだよ!と思うくらい
どこ行ってもくっついてモンハンやっている。
当然、居酒屋でもベッタリだ。
しかしそろそろお別れの時間。
「そろそろ帰るぞ!」と言っても二人とも聞こえないフリをする。
そして22時過ぎ、さすがに出発しなきゃいかん時間だ。
本当の別れのときが来た。お互い涙目である。
何度も車から手をふり工藤家を後にする。
また来ような。


2011/8/4
帰省4日目
本日のイベントは3つある。
一つ目は『ワサオ』に会いに行くこと。なんかすごい人気なのね。
実はワサオを飼っている店って8年前に来たときに(まだワサオはいない)
店の近くに車を止めて何件もあるイカ焼きの店を眺めていたら
「買わないのに車停めるな!」と、怒鳴られたんだわ。
ワサオの映画ではそんときのおばちゃんが薬師丸ひろ子なんだよね。
中学生のころファンだった俺は複雑な気持ち…
ちなみにワサオは全然不細工じゃなかったわ。

二つ目のイベントは海。
8年前に行ってえらく感動した海水浴場である。
防波堤に囲まれているので波は穏やかで離岸流の心配もない。
砂浜なのだが粒が大きくて水が澄んでいてキレイ。
なのに驚くほど人が少ない。でもちゃんとある程度の監視員がいて安心。
ここにも工藤家とご一緒。
初めて海で泳ぐ我が子が「しょっぺー!しょっぺー!」と連呼して泳いでいる。
子供たちと母らが海辺で遊んでいる間、父たちは防波堤で釣りを。
前回大きなアジをたくさん釣り上げた場所だったのだが
今回は10cmほどのサバしか釣れない。
というより仕掛けを投入すると一瞬でサバが6匹掛かってしまうものだがら
他の魚が釣れないのである。
このサバは食べても美味しくないそうで釣れても嬉しくない。むしろ迷惑。
せっかく、ゆっくり釣りを楽しもう!と工藤ちゃんが椅子を用意してくれたのに
座る暇もない。
突然、突風が吹いた。「あー!」と工藤ちゃんの悲鳴が!
どした?と駆け寄ると「海に椅子が落ちた」と指差す。
あらら海底に2脚の椅子がたたずんでいる。
「そこに浮かんでいるのがタバコと灰皿」
あー椅子の上に置いてたのかぁ
「そして手前に沈んでいるのが俺のiPhone…」
えぇー!
海面まで3m、そして海の深さも3mぐらい。これはどうにもならない。
とりあえず俺の携帯で工藤ちゃんのiPhoneに電話してみた。
『ただいま電話にでることができません』だとさ。そうだよね。
二人で大笑いしてたが工藤ちゃん悲しそう。すまん。

三つ目は『立佞武多(たちねぷた)』の観覧。
相変わらず大きくて大迫力。
観ていて華やかですばらしい…観光客の目で観ればの話。
なんか違うんだよね。
昔は地元民のための祭りで誰でもハネトとして参加できた。
しかし今では町内会に所属していないと参加できない。
というより立佞武多にハネトはいない。
青森のネブタと違い非常に閉鎖的に感じてしまう。
更に見栄えがよくないとの理由で古い商店街を全て更地にし
有料観客席をあちこち設けている。
まぁ街としては利益優先なので当たり前のことなんだが。
小さな子供は綱を引いてお菓子を貰い、中高生は自由に跳ねていた。
そんな風景はもう無い。
なんだかとても寂しく感じた祭りだった。


2011/8/3
帰省3日目
目が覚めると8時過ぎ。
従妹以外の家族はみんな仕事に出かけていた。
ちゃんとお礼も言えなくて非常にすまない気分である。
朝食後、敷地内にあるブルーベリー園で摘みたてをお腹一杯頂く。
更にお土産にと3kgも頂いた。
そして11時に従妹宅を出発。次の目的地は青森市。
が、途中で『道の駅』を発見し急きょ寄り道。
野菜が安っ!ニンニク10個入りで350円とな!?
なんて驚きながらも次々にカゴに放り込む。
清算後、まったり団子や赤飯を食べていると13時を過ぎていた。
いかーん!また予定時間を過ぎているじゃないか!
慌てて出発するも昼飯を青森市でと思っていたのに到着したのは15時。
遅い昼食として念願の『味の札幌』で『味噌カレー牛乳バター入りらーめん』を食す。
中学生以来となるこのラーメン。こんなにも美味かったか!?と驚くほど美味い。
当時は知る人ぞ知る店だったが今では超人気店なようで。
満腹になりいよいよ俺の田舎の五所川原市を目指す。
15時過ぎ、工藤ちゃん宅へ到着。久々に工藤家とのご対面。
そして夜、一緒に花火大会へ。
河川敷で行われるのだが、なんてたって観客席から近い。
目の前から発射されるので迫力がハンパない。
頭上で炸裂する花火に大興奮な我が子。
都会では味わえないこの花火を見せたかったんだよなぁ。


2011/8/2
帰省2日目
深夜0時半に家を出る。予定より1時間以上の遅れである。
嫁よ、何故に23時予定で23時から風呂に入るのだ。
そんなんで出発してから1時間半でやっと東北道入り。
仮眠は宮城県入りしてからと思っていたのだが3時になるころに
異常なまでの睡魔に襲われる。
やはり通常勤務後の深夜運転は辛いわ。
まだ栃木県も過ぎていない。さてどうしようか?と
ホットバナナオレを飲みながら嫁と相談しているとなんだか元気が出てきた。
あれなんだかテンションも上がってきた!よし出発だ!と車を走らせる。
4時を過ぎると明るくなり運転が楽になる。
うはははっ全然眠くねー!とハイテンションで車を走らせていると
6時過ぎ、電池が切れたように体の自由が効かなくなる。
こりゃアカンとSAに車を止めて仮眠…再び目が覚めると9時半を過ぎていた。
やべー寝すぎたー!
そこから何度か休憩を取りながら14時間掛けて目的地到着。
こんなに時間が掛かったのは初めてである。やはりムリができないお年頃なのか。

本日は従妹の嫁ぎ先に宿泊。
トトロが出てきそうな風景の中にたたずむ家。
8年ぶりな我が子はすっかり忘れていたようで「すっげ!すっげ!」と感動していた。
美味しい夏野菜の料理とせんべい汁を堪能し、9時過ぎには再び電池が切れて就寝。


2011/8/1
帰省当日
現在21時、風呂入って飯食ってまったり中。
23時に出発予定なのだが、まだ荷物がまとまっていない。
そろそろ頑張るか!
てなことでしばらく更新できませぬ。
1週間ほどお待ちください。

ちなみにツイッターでは順次つぶやく予定です。
 @Tomohiko_Zowan


戻る