とも彦の独り言


2012/1/31
昼飯を食べた後、車の往来が激しい道路の歩道を歩いていた。
すると真横で勢いよく車同士が衝突した。
幸いにも自分には何も無かったが、衝突音で一瞬動けなくなった。
子供のころ車に轢かれて以来、後方からのクラクションや
車の衝突音で腰がガクンとなり動けなくなるのだ。
いわゆるトラウマってやつである。
これって一生治らないものなのかね。


2012/1/30
今回の日帰り旅行である事実を知る。
『我が子は汚いトイレで用を足せない』ことを。
前々から和式トイレで用を足せないのは知っていたが
臭かったり足元がビチャビチャだったりするとNGなのを知る。
駅のトイレに入ったかと思うとすぐに出てきて
「まだ我慢できるから」と先を急ごうとするので変だと思い
問いただすとそんな話をしてくれた。
そんなんじゃこれから通学・通勤するようになると
いろいろ大変だとおもうぞ。


2012/1/29
今日は剣道の試合。
今まで勝利どころか1本さえ取ったことの無い我が子。
試合は予選4チームのリーグ戦なので最低3試合は出番がある。
今回こそは1本取れるのだろうか?あまり期待せずに観戦。
嫁が言うには、毎回練習どおりのタイミングで打ち込みするので
簡単に読まれて負けてしまうらしい。
なので「相手の出方をよく見て!」とアドバイスをした。
そうして望んだ1試合目。
お、アドバイスどおり相手をよく見てるぞ!うん見てる見てる!
見ている!?おい、見すぎじゃね?
相手が打ち込んでくるのをひたすら待っている我が子。
相手も我が子が打ち込んでくるのを待っている。
そしてほとんどお互い打ち込むことなく時間切れで試合終了。
だが「負けはしなかったよ!」と本人は満足げ。
続く2・3試合目は相手が優勝候補だったりで瞬殺。
う〜ん


2012/1/28
父と子の日帰り旅行の日。
前日の夜、電車の乗り換え時間を入念に調べ
完璧な計画表を作成していたのだが
朝の地震のおかげで大幅なダイヤの乱れが。なんてこったい。
時間は掛かったがなんとか小田原に到着。
 −小田原〜温泉の詳しい話は別途アップするので割愛−
食事後、温泉までの時間に余裕があったので小田原城へ。
天守閣まで昇りそっから外に出て眺望を楽しむ。
望遠鏡を覗く我が子が「おーすげー!近くに見える!」と大喜び。
しばらく騒いでいたのだがやがて口数が少なくなる。
おい、なに見えてんの?と声をかけると
「父ちゃん、あのマンションの男の人が変なことしてる!」と言い出す。
やめろバカ!覗きすんな!と怒鳴っていると、
後ろを通りかかったカップルが爆笑していた。
また、その後の温泉で水圧の高いシャワーを
股間に掛け合って大騒ぎしたり
温泉街で梅干や温泉饅頭やさつま揚げの試食を食べまくったりと
父と子の旅行を満喫した。
さて次はどこに行こうかね。


2012/1/27
仕事場で電話で話すときは貨物エレベータ前を利用する。
そこには大きな窓があり景色が良いのだ。
今日もそこで電話をしながら景色を眺めていた。
しかしふと窓に違和感を感じる。
なにかこう細かくて黒いものが張り付いているようだ。
なんだ?と近づいて見てみると
窓にびっしりと鼻毛が植毛されていた。
なぜガラスにこれだけの鼻毛!?
こんなに抜いたら炎症おこすだろうよ。
いやいや問題はそこじゃないだろ。


2012/1/26
コンビニでおにぎりを購入するときは必ず牛乳もセットで購入。
これが俺の昔からの定番である。
しかし誰も賛同してくれる人はいない。
おにぎり一口食べてすかさず牛乳を飲んだときの米の甘さは格別!
そんな風に説明する俺を怪訝な顔で見る周りの人たち。
最近、牛乳で美味しさが引き立つ新たな食べ物を発見した。
『都おしゃぶり梅昆布』
すっかい昆布を口の中で時間をかけて噛み、
昆布のうまみ成分がでたとこで牛乳を飲むとあら不思議!
すっかさが旨みに変わるではないか。
さっそく嫁に報告したのだが「へぇ、そう」と反応が薄い。
なので仕事帰りに『都おしゃぶり梅昆布』を購入し
さぁ試してみろ!と渡しておいた。結果はいかに。


2012/1/25
休日に父子で電車乗ってぶらりとしよう!ってことになったので
どこに行く?何する?何食べる?で考えた。
我が子の希望が「いつもと違う温泉に入りたい」だったので
温泉…ならばスーパー銭湯じゃだめだな
では本格的な温泉とは?一番近場なら箱根かな。
せっかく箱根まで行くのなら美味しい物食べたいよね。
てな具合に話が進み、
箱根で温泉に入り小田原丼を食べる!に決定!
これで目的は決まった、さて予算は?と計算すると
交通費も含めて万超えじゃねーか!
あれおかしいぞ、近場でぶらりがテーマだったはずが
本格的な日帰り旅行になっとる!
しかも俺、先月箱根に行ってるし。


2012/1/24
関東に雪が降った。
ニュースで積もると言っていたので心配していたのだが
朝起きてみると全然積もっていない。
なんだよ心配させやがって!と安心して革靴で家を出た。
電車に乗って景色を眺めているとどんどん景色が変わっていき
府中に着くころには、どこの雪国よ!ってなくらい一面真っ白。
駅から出ると、日陰のせいで道路が完全凍結。
俺も含めて歩く人みんなペンギンの行進。
そんな状態なのに自転車に乗っている人が多くて驚いたわ。


2012/1/23
朝、仕事場近くの交差点に警察官が立つようになった。
信号が変わりそうになると笛で「ピッピッピッピー!」と教えてくれる。
日替わりで交代する警察官によって笛の音に個性がある。
ある警察官は「ピッピッピッピー!」のタイミングが1テンポ早く
最後の「ピー!」の段階ではまだ青になっていない。
いつの間にか笛の音に頼るようになっている歩行者達が
「ピー!」で一斉にスタートするのだが、
1歩踏み出して慌ててブレーキ。
大勢の人間がガックン!となる姿は壮観である。


2012/1/22
休日といえばほぼ一日中、PCに向かっている俺と我が子。
二人の時間を大事に!と思った矢先なので
どうしたものかと考える。
我が子にどっか二人で行きたいとこある?と聞いたが
「急に思い浮かばないよ」との返事。
とりあえず、近所の公園にでも行くか?と提案するも
「今さら公園でなにすんのよ」と切り替えされて返答に困る。
ほら、だいぶ前に買ってあげたグローブあるじゃん!
あれでキャッチボールとかさぁ…と言っても
「う〜ん…」と鈍い返事。
どうする?どうしたらいい?なんか焦るわ。


2012/1/21
我が子、11歳と8ヶ月。
身長がまもなく160cmを超える勢いである。
まだ反抗期はきておらず、親と仲良くしてくれるのが嬉しい。
だが、まもなく親離れをする時期が訪れるだろう。
こうして独り言に『我が子』と書くことをウザがる日が。
思い起こすとここ数年、我が子と二人で出かけることが
ほとんど無かった。
「釣りに行きたい!」と定期的に言い出すのだが
冬は寒いから!春は花粉が辛いから!夏は熱中症が怖いから!
などと言い訳をしていた。
昔は父と子と二人でというシチュエーションがお互い好きだった筈なのに…
あとどれくらいの期間、親と一緒に出かけてくれるのだろうか。
この時間をもっと大事にせねば。


2012/1/20
仕事場で使用している消しゴムはもう5年もの。
直径1.5cmほどの丸い形になり、細かい箇所を消すのに苦労する。
次の消しゴムも購入しているのだがなかなか交換する機会がないまま
2年以上経ってしまった。
しかし最近、急に劣化が激しくなり、消しているとボロボロと崩れるようになる。
指で押してみると張りが無く、ぶよんぶよんしている。
これはそろそろ交換時期かな?と次の消しゴムを筆箱の奥から引っ張りだすと
半分ちかく溶けていた。
もうしばらく古いやつ使っておくか。


2012/1/19
昨年春よりずっと食べ続けてきた昼飯のおにぎり。
定番な具のおにぎりが少々飽き気味になってきたので
普段選ばないものを選び全種類制覇を狙っていた。
そんなある日、五目おにぎりの中から1本髪の毛が出てきた。
この事に関して文句が言いたいわけでも
怒っているわけでも無いのだが、以来お店から足が遠のいている。
どうしても食べる気にならなくなってしまったらしい。
あれほどお気に入りで毎日食べることができたのに
1本の髪の毛でこんなことに。
もしかして五目のうちの一つだったのだろうか?
いやいやそんなことないわな。


2012/1/18
3ヶ月に1度、隣町のスーパーにやってくる『研ぎ屋』さん。
毎回、我が家の包丁3本を研いでもらっていたのだが
昨年12月にうっかり行きそびれてしまう。
この3ヶ月ってのが絶妙らしく、4ヶ月目に入ると途端に
切れ味が悪くなる。しかも3本とも。
ところで我が家にはあと2本の包丁がある。
1本は俺が独身時代に使っていたちょいと良い物。
久々に出番だ!と箱から出すと錆だらけ…
そしてもう1本は嫁がお婆ちゃんから貰った銘入りの高級な包丁。
それ使おうよ!と提案するも「もったいないからヤダ!」だと。
なんのための包丁なんだよ…


2012/1/17
嫁に「保険証のコピーとってきて」と頼まれたのが2週間前。
いまだに実行されていない。
家を出るときには、今日こそ!と意気込んではみるものの
仕事が忙しくてすぐ忘れてしまう。
帰りにコンビニでコピーしようと寸前まで思っていたのに
雑誌と飲み物だけ買って店を後にし
帰宅後「今日はコピーした?」と言われてはじめて気づく。
ダメだ、どうしても忘れてしまう。
もう俺にはムリ!と嫁に保険証を渡そうとしたのだが
「あたしも忘れるからムリ!」と拒否された。
明日こそはコピーできるのだろうか。


2012/1/16
通勤で利用している電車のうち、某路線にはたくさんの
高校生が乗降する。
電車内のマナーについてどうとは言わないが
見ていると気になる高校生が何人かいる。
・激混みの中、友達同士PSPでモンハンをプレイ
よくもまぁこの狭い中でプレイできるなと感心。
・つり革に掴まりながらおにぎりを食う
ジャージ姿の女の子がつり革を掴んだ手で直におにぎりを持って
むさぼり食う姿を見ていろいろと心配。
・K−POPを熱唱
一人の女の子が歌を口ずさむと次々に友達も歌いだして
いつの間にか本気で歌うことに迷惑。
盛り上がるのはよいがほどほどにお願いします。


2012/1/15
ネットの動画投稿サイトには素人が歌った歌が多数アップされている。
素人といってもプロ並みに上手い人ばかりだ。
実力があり人気が高い人はそこからプロデビューなんて話も。
嫁と我が子はある歌い手の声に魅了され、ドハマりしている。
しかも「Tさんが!」と、さん付けで呼ぶほどの信者ぶり。
今度、そのTさんを含む歌い手さんらが集まってライブが開催される。
しかし場所は『さいたまスーパーアリーナ』
我が家から微妙に遠い。
「どうしよう!?」と真剣に悩んでいる二人。
行ってくれば?


2012/1/14
レストランで食事をしていると
ピアノの演奏者が「曲のリクエストをどうぞ」と声を掛けてきた。
リクエスト後、演奏者が立ち去ってから嫁が
「あの人たぶん同級生のハッ○リくんだと思う」と言い出す。
ほほう、いつ頃の同級生?と聞くが
「中学か高校か覚えていない」との事。
本人かどうか声掛けてみれば?と提案したのだが
「特に話したことも無い人だったし」と興味なし。
すると我が子が「おーい、ハッ○リ!」と呼び始めた。
バカ!やめてくれー!


2012/1/13
嫁が「金ちゃんヌードル買ったよ!」とメールをくれた。
なにぃ!?愛してやまないカップ麺が売っていたとな!
近所のスーパーで前回売られたのは4、5年前。
何がきっかけで入荷するのかは知らないが、これは喜ばしい話。
次の出会いがいつになるのかわからないので、
帰りに残っている品を全部買い占めた。
これでしばらくは安泰!


2012/1/12
ほぼ満員のエレベーターに駆け込みで3人の男性が乗り込んできた。
中の人を押し込むような形で入って来た途端
ビィー!という警告音とともに
『満員です。最後の人は降りてください!』の声が響く。
2番目に乗ってきた人が最後の人に
「満員だってよ!降りなよ!」と不機嫌そうな声で忠告。
ちっ!てな顔で降りていく最後の人。
しかしそれでも警告音は鳴り止まない。
なのに2番目の人は降りようとしない。
すると今度は1番目の人が「早く降りろよ!」と低い声で忠告。
一瞬険悪なムードになったのだが周りの人の目もあって
おとなしく降りていく2番目の人。
これでやっと出発できると安堵したのだが
それでも警告音は止まらない。
けれども1番目の人はうつむいたまま降りようとしない。
しょうがないので俺が「さぁ」と手を差し出して追い出してあげた。


2012/1/11
冬休みが終わったわが子。
途端に友達と遊ぶ約束をして帰ってくる。
ちなみに冬休み中は一切友達と会っていない。
なぜ休み中に遊ばないのだろうか?
そんな俺の疑問に嫁が答えた。
この辺の子供らは休日は親と過ごすか
野球・サッカーチームの練習があって忙しいとのこと。
なので放課後、時間が合う子供同士で遊ぶそうだ。
俺が子供のころは休みの日に家にいたことなかったけどね。


2012/1/10
寒いこの時期でも風呂上りにコールドドリンクを飲むのが好き。
仕事からの帰り道、家の近所の自動販売機で100円ドリンクを
購入するのが日課である。
しかし昨年末からまったく冷えていないのが出てくるようになった。
冷えていないというか常温のままのようだ。
外気の方が低いのでむしろ温かい。
いくら節電っていってもそりゃないでしょ。


2012/1/9
剣道の道場で団体戦の試合が催された。
そして今回はリッパな楯をもらってきた。
どうやら優勝したらしい。
で、何勝したの?と聞くと
「0勝。一本も取れず」だそうだ。
やはりまたチームメンバーに恵まれたのだな。
我が子は前回より不本意らしく
「その楯捨てていいよ!」と言う。
いいんだよ、強くなくても。参加することに意義が…あるんだよな。


2012/1/8
嫁の旧PCのデータを整理していたら
俺のデータがいろいろと発掘された。
一時期、自分のPCが故障して間借りさせてもらってた時のもの。
そんな中に独り言のストックがあった。
わが子が3〜4歳のときに書きだめしていたものだ。
もちろん未公開である。
改めて読んでみると、なぜアップしなかった!と
後悔するようなものが多数。
あの頃は子育てでいろいろな出来事が毎日あり
全部書いたのはいいけれど多すぎて公開しきれなかったのね。
もったいないなぁ…


2012/1/7
ふと思ってしまった。
今回の接触事故と前回の当て逃げ事故に共通することを。
俺は年に1度ほど気まぐれで髭を伸ばす。
どちらの事故もたまたま髭を伸ばしている時の出来事だった。
こ、これはまたずいぶんな偶然だわな。
その話を嫁に話すと「今すぐ髭を剃って!」と。
そりゃそうなるわな。
これで今後、髭を伸ばすことができなくなったわけだ。


2012/1/6
松屋の『豚めし』が1/10で終了するらしい。
周りで「松屋なら牛めしより豚めしの方が好きだな」と
言う人がいてとても気になってしまった。
しかしもう時間が無い。
明日からの連休中に松屋には行く機会がないので
食べるチャンスは今日しかない。
ならば昼飯は豚めしを!と勇んで行ったのだが
思いのほか混んでいた。
発券機で自分の番になり豚めしを探すが
メニューが多すぎて見つからない。
後ろからは早くしろオーラを感じるし焦ってしまう。
あ、これだ!と慌てて購入したのが『牛めし』の食券。
けっきょく豚は幻のものに…


2012/1/5
最寄り駅から我が家までの帰り道にあるお店はコンビニのみ。
夜遅く帰宅し駅を出ると辺りが真っ暗で驚く。
唯一の光源であるコンビニに電気が点っていないのだ。
えー、閉店しちゃったの?
ここのコンビニが無くなるとかなり遠回りしなきゃならなくなる。
そうでなくても、引越し当初に存在していた本屋2軒やら
TSU○AYAやらが次々無くなったというのに…
恐る恐る店の張り紙を覗いてみると
『改装のためしばらくお休みします』と書かれていた。
よかった!マジでよかった!!


2012/1/4
事故の話の続き。
車をぶつけてきた人は同い年ぐらいの男性。
今回も面倒なことになるんだろうなと心配していたのだが
意外にも相手が全面的に非を認め、話がスムーズに進む。
ちゃんと任意保険にも入っているし。(当然なんだが)
そこまで謝らなくても!ってくらい平謝りだった。
そして日を空けて今日の朝早く、保険の担当者から電話が。
『あなたが駐車場待ちしているときの事故ですよね。
 駐車場での接触事故ってことで5対5ということで』
まったく話がおかしい。
何故俺が最初に停まっていたことになってるんだ?
ほらまた面倒なことになったわ。しかも今回の相手はプロ!
これは勝てないんじゃないか?
しかし間違っていることが多すぎる。そこだけは訂正せねば!
全力で事故の詳細を説明した。
そして5対5はありえない!と。
一旦電話を切った保険屋が数分後に再び連絡をよこし
『○○さん(加害者)に電話で確認したんですが
 こちらの責任です!と話されました。
 なので今回はこちらの非ってことで』と言われ
10対0となった。
あら、なんかあっさり決まったね。
というか、保険屋はわかっててあえて5対5と
切り出したんじゃねーか?


2012/1/3
嫁のPCもだいぶ古くなってきたので
また親父に組み立ててもらうことに。
我が子が興味をもったらしく説明を聞きつつ
組み立ての手伝いをしていた。
昔から設計図を基にしたレゴなどの組み立てが
得意だっただけにPC作成も面白いようだ。
よーし、しっかり覚えておくれ。
そうすれば我が家ででもしょっちゅうパーツの交換や
組み立てができるじゃないか。


2012/1/2
実家近くのショッピングモールに買い物へ。
初売りの日だけあって駐車場が激混み。
空きが見つかるまでぐるぐると何週も通路を廻っていた。
途中、通路のやや左側に停車している車がいた。
しばらく様子をみていたのだが動きそうも無い。
後ろは大渋滞でクラクションを鳴らす人もいたので
ゆっくりと横をすり抜けようとした。
停車中の車の運転席辺りまで進むと急に走る気配を見せる。
慌てて停車して走り去るのを待っていると
まっすぐ進めばいいのにわざわざこちらにハンドルを切ってくる。
そしてゆっくりゆっくり進んでうちの車と接触。
おいおい、まったく後ろ見てないのかよ!
新年早々また接触事故だよ!また面倒なのか!?


2012/1/1
A.年越しの瞬間何してた?
Q.地球上にいなかった
という設定のために、また今年も高らかにジャンプしていた我が家族。
この儀式はいつまで続くのだろうか。
0時過ぎ、恒例の鐘突きの帰り道にコンビニに寄った。
そこで、はっ!と気づく。
今まで父として我が子にお年玉をあげたことが無い。
今年こそはあげるべきか?
ここはコンビニ。
その場で『webマネー』1000円分を購入し、お年玉としてあげた。
けっこう喜んでいた。

そんな我が家ですが今年もよろしくお願いします。


戻る