とも彦の独り言


2012/2/29
朝から大雪。
これは絶対に雪の影響で電車が遅れるに違いない!と
いつもより早く家を出る。
最初に乗る電車は遅れることなくやってきた。
そしてメインの電車に乗り換えようとすると
ホームにあふれんばかりの人だかりが。
ほらきた!やはり遅れたか。雪降るとすぐこれだもんなぁ。
そんなところにアナウンスが
『ただいま線路内に人が侵入した関係で安全確認を』
おい、雪のせいじゃないのかよ!誰だこんな時に侵入したヤツ!!


2012/2/28
近所のスーパーで見たことがないスナック菓子が売っていた。
『天狗製菓 ピリカレー』
見た目は『かっぱえ○せん』のような感じである。
とりあえず1袋購入して食べてみた。
なにコレ!すっげー美味いんですけど!
名のとおりカレー味なんだが我が子が大騒ぎするくらい辛い。
でも一度食べたらやめられない。
大きな袋だったが3日で完食。
よしまた買ってこよう!と意気込んで翌日買いにいったのだが
もうどこにも置いていない。
3日前は山ほどあったのにもう無くなったのかよ!
ネットで調べてみるとけっこう人気商品のようだ。
もう一度食べたい。しかし通販もしてないようだし…


2012/2/27
先週、一度だけ感じた花粉だったが
雨が降ったりしてたのでその後あまり気にならなかった。
しかし今日の昼過ぎに携帯電話で
『本日の夕方から花粉が舞いまーす』てな情報を知る。
まだ外にも出ていないのにクシャミが止まらなくなる。
人間って単純だ。


2012/2/26
我が子がクラスでこんな統計をとったそうだ。
 Q1.初音ミクって知ってる?
約半分の生徒が存在を知っていたという。
 Q2.初音ミクって何のキャラか知ってる?
知っている生徒の半分がゲームのキャラだと思っていたらしい。
それでも残りの半分が『ボーカロイド』と知っているのがすごい。
 Q3.初音ミクの声って声優のものだって知ってる?
この質問には一同「えー!知らなかった!」だそうだ。
作られた声だとみんな思っていたとのこと。
ところで我が子よ、何故に学校でそのような統計とってんだ?


2012/2/25
小学生の頃、なんの本で得た情報かは忘れたのだが
ある果物に関する事実を知った。
当時、友人に話しても誰一人信じてくれなかった。
「ウソだぁ!」と、冷ややかな目で見られたものだ。
大人になってからも何人かに話してみたのだが
子供の頃とまったく同じ反応である。
嫁でさえも信じてくれない。
もはや自分の記憶が間違いだったのではないかと思うほどに。
ところが先日、某番組で人気グループのN瀬が
『イチゴのつぶつぶって実だって知ってる?』と言い出した。
そして番組自体で詳しく説明を。
やはり俺の情報は真実だったのだ!
嫁に、ほら見てよ!と声荒げにテレビを指差したのだが
「ふ〜ん」と、うっすい反応だった。


2012/2/24
帰宅時に雨が降っていたので車で駅まで迎えにきてもらう。
階段を降りていくとロータリーにうちの車が見えたので
そちらに向かって歩いていった。
すると正面から傘をさした若者がこちらに向かってくる。
ぶつかると怖いのでそっと進路を変えたのだが
相手も同じ方向に進路を変えるではないか。
なんだこいつ!?と更に避けるように進路を変えると
「父ちゃん!」と我が子の声が。
あれ?お前だったの!?
他人の顔をジロジロ見ると怖いから気がつかんかったわ。


2012/2/23
長年、東京方面に向かう電車を利用して通勤していたのだが
ここ1年は新宿方面に向かう電車を利用している。
どちらも路線が違うのだが乗客に大きな違いがあることに気づく。
東京方面の電車はとにかく乗客の話し声がうるさい。
学生だけでなく、おばちゃん・若い女性同士の声が止まらない。
一方、新宿方面の電車は朝だろうが帰りだろうがとても静か。
高校生が小声で「話しずれぇ雰囲気」と愚痴るほど静まり返っている。
しかしそんな新宿方面の電車でよく遭遇するのが
『お客様どうしのトラブルにより遅れが出ています』である。
東京方面の電車では聞いたことがない。
またそれに関係すると思われる放送で
『音楽プレイヤーの音量を上げるとトラブルの元になります』
というのもよく聞く。
車内が静かなだけあって音漏れが目立つのだろう。
遅れるくらいなら騒がしいほうがいいな。


2012/2/22
朝の通勤途中、眼に若干の痒みを感じた。
ん、なんだろう?と一瞬考えたのだが
これは間違いない、花粉がやってきたのだろう。
昨年よりは少ないと言われているが
本格的なシーズン到来にならなきゃわからんよね。
寒さが和らぐのは嬉しいが花粉はイヤだわ。


2012/2/21
我が家から車で5分ほど走った場所にあった蕎麦屋が
いつの間にか建物ごと無くなっていた。
ちょいとお高いが美味しい蕎麦をだしてくれるお店だった。
また、駅の近くに個人経営の回転寿司屋があったのが
これもいつの間にかクリーニング屋に変わっていた。
安くて美味しいお店で夫婦どちらの両親も気に入っていた。
さて、お次はどのお気に入りの店が無くなるのだろうか。


2012/2/20
朝、一番長い時間乗っている電車で必ず隣駅で降りる男性を発見。
その男性の前に立てば確実に座れるので楽である。
しかし毎日同じ場所にいるわけではないので電車に乗り込んでから
いかに早くその男性を探し当てるかが大事。
最近、その男性の存在を他の人も気づいたらしく
気を抜くと取られてしまうことも。
なのでまずホームの先頭に立つことから勝負が始まり
長い上り階段を駆け足で昇る日々となっている。
そうして勝ち取った席に座っていてあることに気づく。
終点よりだいぶ前に下りる俺の席を途中から乗ってくる人らが
取り合いになっていることを…


2012/2/19
本日も剣道の試合。
今回は場所が遠いため俺は家で留守番。
出掛けに「勝てなくとも1本は取れ!」と
志の低い目標を課す。
しかし、いまだに試合で1本も取ったことの無い
我が子にとってはかなりの難題である。
そして夕方、駅まで迎えに行くと我が子の足取りが軽い。
「父ちゃん、1勝したよ!」と満面の笑顔。
詳しく聞くと団体戦で4試合出場し
最後の試合で見事に2本取って勝利したという。
おぉ、目標よりかなり上の結果を残したんだな!
で、他の3試合は?と聞くと
「10秒掛からないくらいの瞬殺だったり…」と。
まあ、とにかく初勝利おめでとう!


2012/2/18
久々に近所の銭湯に行った。
ロイヤルコースを楽しむために追加料金を支払い
いざ地下の塩サウナへ!
あれ無い!?岩盤サウナに変わってるじゃないか。
全身に塩を塗りたくって低温でも大汗かいて
体中の水分を持ってかれる塩サウナがもう無いだと!
あー、それがいけなかったのかな。
どう考えても体に良くなさそうだわ。


2012/2/17
うちの最寄り駅に隣接するスーパーの営業終了時間が
深夜1時半までになってから約1年。
最近になって『夜の市』という、夜から始まるセールを行うようになる。
入り口が改札前ってこともあり、電車から降りてくる人らが
吸い込まれるように入っていく。
今まではあまり夜に利用することがなかったのだが
思わぬ商品が安く売っていたりするので
つい仕事帰りに吸い込まれている。
そしてどんどん溜まる缶詰やカップ麺やお菓子。
普段、あまり食べないのにいつ消化すりゃいいんだろ。


2012/2/16
我が子が帰宅するなり「だるい」と倒れこむ。
咳も出ているようなので体温を測ったところ40度ある。
これはインフルエンザか!?
生まれてから一度も流行に乗らずにいた我が子だったが
とうとうこの日がやってきたか!
とりあえず寝かせておいて様子をみる。
1時間ほどしてからもう一度体温を測ると37度程度。
あれ?微熱!?
その後なんど測っても微熱どまり。
「トイレ行ってくる」と起き上がった我が子の服の裾から
ぽとりとホッカイロが落ちた。
おいお前ちょっと待て!


2012/2/15
学校でのバレンタインの話。
基本的に小学校にチョコを持ってくるのは禁止されている。
当然、教師に見つかると没収となる。
なので昨年までは一旦帰宅してから呼び出したり
こっそりカバンに忍ばせて下校途中に渡したりされていた。
それが今年は、ほとんどの女の子が前日の2/13に
学校で渡していたという。
前日だと教師の目が厳しくないからってことらしい。
そして当日である2/14はバレンタインの影も形も無かったという。
誰が最初に言い出したのだろうか。
イベントを早める女子の連帯力ってすごい。


2012/2/14
出社すると男性らの机に小さな包みが置かれていた。
これはアレだな、でもいったい誰からの?
周りの人に聞いても「わからん」と、首を振る。
昼休み、1人の女性がやってきて
「バレンタイン的なものです」と
煎餅1枚,アーモンドチョコ1粒を配っていった。
これ2人とも、お返しどうすりゃいいの!?


2012/2/13
会社の同僚に
「今年の年賀状って去年のと一緒なんじゃね?」と言われた。
そっか、やはりそう思われてしまうか。
しかし昨年のは船の先頭に立つわが子で、
今年のは東京ビックサイト前の岸壁に立つ我が子だったんだが
写真じゃ伝わらなかったらしい。
うちの年賀状は我が子が生まれてからずっと彼の写真を
加工して作成している。
しかし最近、顔出しを嫌がっているのでどうしても後姿となっている。
だから代わり映えのしない年賀状になっているんだよなぁ。
来年からどうしよか。


2012/2/12
久々に一人で留守番。
さて昼飯は何にしようかと考えた。
そうだ!独身時代によく食べたお好み焼きにしよう!
てなことで買出し。
当時は貧乏だったので具に肉なんて使わない。
シンプルにキャベツとちくわでOK。
オタフクソースのような贅沢はせず中濃ソースで。
粉は高価なお好み焼き粉の代わりに
小麦粉に鰹節と粉末ダシを入れたもの。
こんなのでも美味しかったんだよねぇ。
昔を思い出しながら完成したお好み焼きを一口食べた。
う〜ん…全然おいしくねぇ!
あれ〜?思い出補正がかかってるんだろうか?
それとも口が肥えてしまったのだろうか?
おいしくないお好み焼きを2枚食って胸焼けして寝込んだ。


2012/2/11
久しぶりに本格的なインドカレーを食べた。
焼きたてのナンと一緒に食べてとても美味しかった。
食後、飲食店街の共同トイレで個室に入ると
便座にカレー…もとい、ウ○コがこってり付いていた。
食後でよかったぁ。
食べる前だったらと思うと怖くて夜も眠れない。


2012/2/10
うちの周りでもインフルエンザが流行っている。
とくに小学校よりも中学校が酷いらしい。
仕事場でも回覧がきて
『感染、または疑いがある場合は出社不可』とのこと。
今シーズン、我が家では予防接種を打っていない。
嫁が看護士であるママ友に聞いた話によると
どの型に感染するかわからないのに予防接種を受けるのは
賭けのようなものだそうで、インフルエンザに感染したと思ったら
即、病院で検査をしてそれ相応の対処をしたほうが楽なんだそうだ。
特に子供が多い家庭では予防接種代もばかにならないという理由もある。
なるほど、そういう考えもあるんだね。


2012/2/9
幼いころから「風呂上りはコーヒー牛乳で決まり!」と
言い続けていた我が子。
そんな彼があるマンガの影響で『フルーツ牛乳』に興味を持った。
ちょうとスーパーで『昭和40年代の味 復刻版 フルーツ牛乳』が
売っていたので買ってあげると
「うわっ、うまっ!今までこの味を知らなくて損した!」と大騒ぎ。
よほど気にいったのか「明日も買ってきて!」とお願いされる。
翌日、帰りに寄ったコンビニで探したが売っていなかった。
なので代わりに『ピッ○ル』を購入。
これも美味しいから!と飲ませると「これってヤク○トじゃん!」だと。
代用にはならなかったようだ。


2012/2/8
3DSの『すれちがい通信』という機能が楽しい。
カバンに入れて通勤しているとたくさんの人と
メッセージのやり取りができる。
毎日、同じ電車の同じ車両に乗っているので
顔なじみが10人ほどできた。
この通信は予め設定した固定メッセージを
送信することになるのだが、同じ人と2回以上すれ違うと
個別にメッセージを送ることができる。
ある日『毎日寒いですね』という俺の固定メッセージに
『寒すぎてつらいです』と個別メッセージを返してくれる男性がいた。
せっかく個別に返事をくれたのでお返しせねばと、こちらからも
個別メッセージを返してあげた。
翌日、さらに返事が来たのでそれに対して返事を。
返事に返事を返すことを3週間。
いまだにやり取りが続いている。
これって交換日記なんじゃね!?


2012/2/7
2月に入ってから急に仕事が暇になった。
毎日、終電近かった帰りが今では17:30には
仕事場を出ている。
おかげで帰りの電車も激混みでうんざり。
夜遅いほうが人が少ないので通勤は楽である。
でも、帰宅してから余裕が無いわけで…
ほどほどに忙しいというのはないのだろうか。


2012/2/6
今年の夏で携帯電話の分割払いが終了する。
そのタイミングでスマートフォンに乗り換えようかなと
思っているのだが、待ちきれなくて今すぐ欲しい!
ついこの間まで「当分いらないわ」なんて言っていたのに。
おそらく原因は毎週購入しているPC関係の本。
毎号掲載されているスマホ特集のせいではなかろうか。
ちくしょう、まんまと洗脳されているのか俺。


2012/2/5
串揚げ食べ放題のお店で食事。
このお店はバイキング形式で自分で好きな生の具材を選び
テーブルに設置されている油鍋で揚げるシステムだ。
さっそく山のように具材を持ってきて鍋に投入。
テーブルに置かれた揚げ時間の目安表によれば
 ○○は1分、△△は3分、□□は5分、××は長めに
なんて書いているが、これどうやって時間計るんだ?
タイマー的なものが一切ないうえに、一度に投入すると
何が何の具材か全然わからなくなるんですけど。
そんな中でエリンギだけは一目でわかるぞ!と
がっつり噛むと染み込んだ熱々の油が口の中にピューっと。
あづっ!と思わず吐き出すと、飛び出したエリンギが
そのまま鍋に投入。エリンギエンドレス!
その後、火傷で口の中がベロベロだったが
元を取らねばとがんばってたくさん食べた。
我が子の方はデザートを完全制覇していた。
夜、二人とも具合が悪くなって寝込むこととなる。


2012/2/4
昨夜の晩飯に1人1本の恵方巻を出されたのだが
意外にでかかった。
豚汁と一緒に食べたら腹いっぱいになる。
なのでなかなか豆まきをやろうという気分になれず
夜遅くなってから慌てて開催。
鬼役は無しということで祭りは進む。
部屋に「福はうち〜」と少量の豆を撒いたのち
玄関に行きドアを開け、我が子と嫁が小声で
「鬼はそと〜」と豆を撒いていた。
なんとなくそんな二人の後ろからおもいっきり
嫁の尻に豆を投げつけると「いだぁーっ!」と飛び上がる。
その後はまた大騒ぎ。


2012/2/3
仕事中、嫁から「恵方巻はどれにする?」という電話が。
海鮮巻きでとお願いすると、すぐに電話を切ろうとする。
ちょっと待てよ、豆は?豆の話はどうした!?と聞くと
「…買うの?」と怪訝な返事。
当然、豆まきするだろう!と意気込む俺に
「あたしは鬼やらないよ」と聞いてもいないのに断る。
俺だって鬼はやりたくない。
じゃあ鬼の面を置いてそこに投げつけよう!と提案して
やっと豆を買ってもらうことに。
どうして我が家は節分になるとギスギスするのだろう。


2012/2/2
味噌汁の具にトマトを入れると美味しい!の話だが
相変わらずご近所さん達から同意を得られない。
「ほんとに美味しいの?」と疑う前に一度試してみなよ!と言いたい。
他にも我が家には変り種な味噌汁がある。
『さばの水煮』を具にした味噌汁。
さば缶を汁ごと味噌汁に入れるだけで、あら簡単。
これがまたダシが出て美味いんだわ。
もちろんこれもまた誰も試してくれそうにない。
長野県では定番の味噌汁なのにね。


2012/2/1
我が子が突然「私立の中学に行きたい」と言い出す。
なんだ突然に!?驚く俺に詳しく理由を話してくれた。
剣道を始める前の話になるのだが
当時、剣道を習うのと塾に通うのとどちらがいい?と選択させた。
勉強がイヤだった我が子は剣道を選択。
そして現在、激しく剣道を辞めたくなった我が子は塾に通うと言い出す。
更にどうせ塾に通うのなら私立を狙ってみっか!てなことになり
冒頭の話になったようだ。
要約すると『剣道がイヤなので私立中学を目指す』てな話になり
訳がわからなくなる。


戻る