とも彦の独り言


2012/11/30
仕事帰りは東京駅から東海道線の始発を利用している。
座るためには1〜2本の電車を待たなければならないので
だいたい10〜20分はホームで待つことになる。
しかしそこまでして席に座ったというのに
隣駅である新橋で降りる人をたまに見かける。
新橋には2分ぐらいで到着するし、待つ時間を考慮すると
山手線か京浜東北線を利用する方が明らかに早い。
なんでそこで降りるの!と気になってしょうがない。


2012/11/29
仕事場の最上階に社員食堂あるというのに
どうして他所の会社の食堂に通い続けているのか不思議に思っていた。
最上階の食堂が気になるので様子を見に行ってみると
驚愕の事実を知ってしまう。
社員が490円で食べることができる定食が社員以外は790円!
なにこの値段の差は!?
800円近いのなら外のお店で食べた方がマシだわ。
最近まで社員以外でも同じ値段で食べることができたそうだが
ある日から突然変わったので「食ってらんねぇ」てな感じなのだろう。
値段を変えている会社は何度も見てきたがここまで差があるとこは初めてだわ。


2012/11/28
昼休みになると仕事場の1階エレベーター前に
保険のお姉さんが並ぶ。
食事から帰ってくるときに挨拶をしてくれるのだが
とくに話しかけては来ないので安心していた。
しかし今日、エレベーターを待つ団体から離れて一人で立っていると
ダーッ!と駆け寄ってきて「どちらの保険にご加入ですか?」
「今の保険を何年続けていますか?」
「お名前だけでも書いてください!」等と、ずっと聞かれ続けた。
俺は群れから離れた草食動物かよ。


2012/11/27
もう2度と味わえないと思っていた天狗製菓の『ピリカレー』が
駅のスーパーで大量入荷していた。
ネットの通販でも見つからずあきらめていたので大感激。
ひゃっほー!と小躍りしつつ5袋を購入したのだが
3袋まで消化したところで食べ飽きた。


2012/11/26
朝の満員電車が停車中に
『具合が悪いお客様を救護しております』との車内放送が流れる。
と、同時に隣のホームに山手線が到着するとわれ先にと乗客が大移動。
座っている人まで乗り換えたおかげでこちらの社内はガラーン。
すると『対応が終わりましたので発車しまーす!』と
山手線とほぼ同時に出発。
乗客の一人が「移動した人アホだなぁ」と呟いた声が響き
俺も思わず頷いた。


2012/11/25
3匹のメダカは相変わらず元気に育っていて
エサを3匹で奪い合いながら食らっている。
貰ったとき白メダカと赤メダカだと教えられたので
そうなんだと納得していたが、成長するにつれて疑問が沸く。
白いのは確かにメダカなのだが赤いほうはどうみても金魚。
どういうことよコレ?


2012/11/24
12月にスマホを購入しようと考えているのだが
嫁も「あたしも買う!」と言い出す。
ちょいと前まで興味が無かった筈なのだが
なにか心変わりをさせることがあったらしい。
しかし12月末まで家族セット割が延長されたので
大変ありがたいことではある。
そんな中、嫁の両親も「スマホが欲しい!」と言い出した。
欲しいとは言ったもののどの機種が良いかまで考えていないので
俺が選んであげなければならない。
自分で購入予定の機種は数ヶ月前からネットや雑誌で情報を集め
やっとのことで選んだ機種である。
個人で用途が違うのでこれをそのまま薦めるわけにもいかないので
再び情報を仕入れ2人分を吟味しなければならないのね…


2012/11/23
「小学生の間はサンタを信じる!」と宣言した我が子。
ではサンタにお願いする最後のプレゼントは?と聞くと
「メタルギアで」と答えた。
間違えないようにネットで商品を探して、これだよね?と確認させ
「んじゃこれからサンタに頼むね!」と、我が子が見ている前で
Amazonの注文ボタンをぽちった。
なんともいえぬ表情をしていた。


2012/11/22
隣の席の香川県の出身の人が
「うどん好きなんですってね」と話しかけてきた。
うおーいきなりその話題からキター!しかしなぜ知っているの?
どうやら他の人にうどんが好きと話していたのが耳に入ったようだ。
初っ端から「やはり讃岐うどん以外はうどんじゃないんですか?」と
聞いてみると「自分らにとってうどんは別次元のモノなんです」と答えた。
「ご飯と味噌汁のような、あって当たり前のモノ」らしい。
やはりうどん県の人は言うことが違う。
うどんの食べ歩きマップのサイトに登録されている関東55軒の店全てを
3ヶ月で食べ歩いたらしいが
それでも「自分はそこまでうどん好きじゃないですよ」と言う。
いえいえ十分ですよ。私なんて足元にも及びません。
もう、うどん好きって語れないです…


2012/11/21
仕事場の自動販売機がある部屋の窓から
スカイツリーが見えることに気づく。
普段、肉眼で見える範囲外で生活しているので
ちょっとだけテンションが上がった。
それからというもの、休憩の度に眺めている。
癒されるわぁ。


2012/11/20
家庭科で料理を作るので材料が必要だという我が子。
何が必要なんだ?と聞くと、手書きのレシピを見せてくれる。
そこには『ジーマンポラト』と聞いたことも無い料理名が。
なんだこれは?と驚いていると「ジャーマンポテトだよ!」と。
おい、お前はいまだにカタカナ苦手なんだな…


2012/11/19
仕事場で右隣の人とはまだ会話をしたことがない。
あいさつはするのだが、ある事情により話しかけるのを躊躇している。
それは隣人が香川県民だからである。
今までいろんな県の出身の人と知り合いになったが
香川県民は初めて。
本来ならばうどん好きな俺と話が弾みそうなのだが
『讃岐うどん以外はうどんじゃない!』と、言い張る県民性が怖い。
事実、その昔がんばっていたうどんのサイトの更新を辞めたのは
掲示板に讃岐うどん信者と思われる人らから、あれこれ言われたからだ。
彼らはマジで怖い。マジに他のうどんを認めないのだから…
そんなんで香川県民と知って話しかけるのを未だに躊躇しているわけだ。
ほんとうは聞いてみたいことがいろいろあるんだけどね。


2012/11/18
我が子の友達の間で『モンハン』ブームが去り
代わって『メタルギア』ブームになっているそうだ。
PSPを持っている子のほとんどが所有し、大勢で集まっては
マルチで対戦しているという。
しかし我が子は持っていないので一緒に遊べないと嘆く。
PSPを誰よりも早く手に入れた我が子に
モンハンはやらないの?と聞いたとき「いらない」と答えたが
その直後、大ブームが起こり一人だけ持っていなかった。
そして昨年末、メタルギアって対戦があって面白そうじゃない?と
聞いたときも「そんなのいらない」と言っていたよね。
我が子には先見の明がないようだ。


2012/11/17
数年前に嫁の実家に植えたビワの木。
久々に見ると2m以上の高さまで育っていた。
元々は種を何気なく鉢に植えたことから始まったビワの木。
ここまで大きくなると感動である。
しかし未だに実はおろか花も咲いたことがないそうだ。
何がいけないのだろうか。
早くおいしいビワを食べたい…


2012/11/16
担任の教師に「野村萬斎に似てる」と言われたと報告する我が子。
そっかぁ?と思いつつネットで調べるとたしかに似ているわ。
そう言われてから映画の宣伝でテレビに出演している姿をみていると
じわじわくるじゃないか。
笑い顔がそっくりなんだなぁ。
今日からお前のあだ名は『のぼう』だ。


2012/11/15
『とびだせ どうぶつの森』を購入。
前作は家族3人でプレイしていたのだが今回は2人とも「やらん」とのこと。
さびしく一人でプレイしていたのだが、そんな父の姿を見て
我が子が「俺もやってみようかな」というので
1つのソフトで2キャラ作成、交互に遊ぶことに。
海辺で拾った貝殻をお店に並べて置いたら
「なにこの500Gもする貝は?」と興味をもった。
それはお店に売ると1200Gで売れるんだよ!というと
600Gしか所持金がない我が子は「マジ!お金ぎりぎりだなぁ…」と悩む。
なら今は買わない方がいいよ!と助言しているうちに
「やっぱ買うわ!」と止めるのも聞かず購入。
そしてすぐに売却すると「90Gです」と。
「うがああぁぁまただまされたあぁぁぁぁぁっ!」と、大暴れしていた。


2012/11/14
「今夜はすき焼きだよ!」との嫁からの電話で
ひゃっほー!とノー残業で小躍りしながら帰宅。
野菜や豆腐を切り分けて鍋に火をいれ、さぁ!作るぞと パック入りの牛肉のラップを外す。
肉腐ってましたー!
おい、どういうことだこれ!?いつの肉なんだ?と見ると
賞味期限が1週間前。そりゃ腐るわ!
「あーどうしよう」と、うろたえる嫁が「そうだ豚バラ肉があった!」と
いうので、確認するとさらに前のもので
こっちも腐ってましたー!
今夜は崎陽軒のシュウマイでご飯を頂きました。


2012/11/13
我が子には曾ばあちゃんまでいるのだが
曾ばあちゃんのことを「おばあちゃん」と呼び
で、嫁の母のことは「ママ」と呼んでいる。
これは「おばあちゃんと呼ばせたくないわ!」という本人の意向で
物心つく前から「ママよ」と洗脳したのである。
嫁も幼いころは母親を「ママ」、おばあちゃんを「お母さん」と呼んでいたらしい。
改めて我が子に、ママって本当はおばあちゃんだって知ってる?と聞くと
「知ってるよ」と、何を今更!?てな顔で返してきた。
では、いつ頃その事実に気がついたのだろうか。
まだ幼稚園児のころ、周りがお母さんのことを「ママ」と呼んでいるのをみて
違和感を感じたらしい。
あれ?うちには、ママと母ちゃんがいる…ママ=母ちゃんではないのか?
しかもママとおじいちゃんは夫婦なはず…
悩めば悩むほどわけがわからなくなるので考えるのをやめ
今までどおりに呼ぶことにしたそうだ。
そして小4のころにママはおばあちゃんだって正式に理解できたらしい。
小4で!?おそっ!


2012/11/12
さっそく帰る時間が遅くなってきた今日この頃。
帰りにうどんでも!と思うのだが既に閉店時間。
なのでここ2週間まったくうどんを食していない。
そろそろ禁断症状がでてきたのかカツオだしのスープが
たまらなく恋しい。BR> しょうがないので帰りにスーパーでカップうどんを購入し
晩飯のスープ代わりに食べた。
ちょっとだけ満足した。


2012/11/11
本やDVD、そしてパソコン関連のものを購入するときは
Amazonを利用している。
そんな我が家にAmazonの箱が届くと我が子がわくわくする。
勝手に開けるわけにはいかないので重さを確かめたり
振ってみたりして中身を分析しているようだ。
そしてゲームソフトだと認識すると「開けていい!?」と電話してくる。
こんなんだから迂闊なものは購入できない。


2012/11/10
廃熱で異様に暑かった我が家のPC部屋。
夏はエアコンを入れても足元から温風が吹き出て辛かった。
だが、これなら冬は暖房要らずで暖かいぞこれ!と期待していたのだが
いざ寒くなるとまったく暖かくならない。
部屋が冷えてPC自体も快適な温度らしく温風どころではないらしい。
もっと気合を入れろよ!


2012/11/9
仕事場で10月から加入したメンバーの歓迎会が催された。
自分を含め4人の新メンバーであるが、みな年齢が近い。
またチーム全体でも同世代の人が多く、昔話で盛り上がる。
それぞれが記憶の彼方から懐かしい話題を引っ張り出しては
「そうそう!」「あったあった!」等とみんなで頷いていた。
しかし酒が進み、酔いがまわってくると
自分の嫁さんの胸が何カップかで盛り上がっていた。
どうしてこうなった。


2012/11/8
朝起きて外を見ると霧で真っ白だった。
テレビの情報番組では取り上げられていないところをみると
うちの地域だけらしい。
数年に1度、霧が発生するのだが今回は異常に濃い。
通勤で駅に向かおうとするが20m先はほぼ見えないので
小走りに抜いていった人があっという間に視界から消えた。
民家より線路のほうが高いので電車の窓から見下ろすと
まるで雲の上のようだった。
仕事場でそんな話をするが「どこの田舎ですか!?」と
あまり信じてもらえなかった。


2012/11/7
夜中、腕の痒さで目が覚める。
なんだ!?と確認すると腕を2箇所も蚊に刺されている。
今年の夏はほとんど蚊に刺されていなかったのに
どうしてまたこんな寒い時期に刺されなきゃならんのだ!
明けて朝、目の前を犯人と思われる蚊が飛んでいた。
潰すとがっつり血が飛び出した。
さぞかし満足だったろうよ。


2012/11/6
新しく出会った人との最初の会話で当たり障りがないネタは
「どこにお住まいですか?」からの「ご出身は?」だと思う。
これで同じ、あるいは近場に住んでいるものなら一気に話は盛り上がる。
さらに出身地が同じならばもう友達も同然である。
しかしまったく一致しないとさあ大変。話が進まない。
帰りの電車でまだ話したことがないメンバーと一緒になった。
俺「お住まいはどちらですか?」
Mさん「足立区です」
俺「あ、そうなんですか。私は横浜です」
Mさん「あらけっこう遠いですね」
俺「えぇ、かなり遠いです」
Mさん「今は足立区ですが出身は新潟なんですよ」
俺「ほほう、私は青森出身です」
Mさん「青森のどちらですか?」
俺「○○市ってとこです。ご存知ですか?」
Mさん「ちょっと知らないですね…
俺「かなり田舎ですからねぇ、はははっ…」
Mさん「すみません、はははっ…」
俺・Mさん「…。」
会話が弾まない。


2012/11/5
ウォーターサーバーが欲しい。
今まであまり興味が無かったのだが
嫁の実家で導入したいという相談を受け
いろいろと調べているうちに自分で欲しくなったのである。
・いつでも冷たくて美味しい水が飲める
・いつでもすぐお湯が使える
たったこれだけの機能なのだが何故こんなにも
興味をそそるのだろうか。
だがしかし、今の我が家には置く場所なんてない。
まず片づけから始めないと…


2012/11/4
我が子がまた今更なことを言い出した。
「親戚って関係がよくわかんない」と。
え、なにそれどういうこと?と逆にこちらが驚いた。
どうやら、じいちゃん・ばあちゃんまでは理解しているが
イトコや叔父・叔母の位置がわからないらしい。
俺と嫁は一人っ子同士なので我が子にイトコは存在しない。
もちろん叔父・叔母もいないわけで…
ちゃんと説明してあげると
「なるほど!お正月に集まっていたのはそんな関係の人だったんだ」と
ものすごく納得してくれた。


2012/11/3
ちょっと前に書いた町内会の話の続き。
『震災時に加入していない人には物資は後回し』的な
恐ろしい事を言い出した町内会の役員。
そんな話をしながら勧誘をしているが、それでも新しい住民で
加入する人はいないらしい。
いつ引越しするかわからん賃貸の住民が古株が仕切っているようなとこに
入ったところでなにも得することなんてない。
定期的に役員を押し付けられて駒として使われるだけ。
役員を経験した嫁も「あの町内会は考え方がおかしい」とボヤいていた。
そんな町内会の古株が次に取った行動が、ここ一帯の賃貸の大家らに
「住民全員に強制的に町内会に入れといってほしい」と直談判。
さすがに大家もそんなことは無理だと断ったそうだが
「なんでできないんだ」と愚痴っている始末。
うちもほんとうは抜けたいんだが嫁が難しいと言う。


2012/11/2
年末が近づいてきたので改めて我が子に聞いてみた。
サンタってまだ信じてるの?と。
すると「今年まで信じることにした」との答えが返ってきた。
なにその決意!?もう現実をわかっているのになんでまた?
どうやらサンタを信じていないとクリスマスプレゼントは貰えないと
思っているようだ。
ふつうに親としてあげるつもりで聞いたんだけどね。
で、実際にはいつごろ真実を知ったのか聞いてみると
「1年くらい前にネットで知った」だそうで
かなりショックだったとのこと。


2012/11/1
昼飯時、チームのメンバーが明日休むことを前提に話をしていた。
食後に明日休む人多いんですね?と話すと
「明日は文化の日の振り替えで休みなんですよ」と教えてくれた。
ここの会社では土曜日が祝日だと金曜日が休みになるそうで
社員だけではなく全員にお休みをくれるとのこと。
危ねぇ!話を聞いてなかったら俺一人で出社してたよ。


戻る