[   戻る   ]

2004/05/31 (月曜日)
○Web Caster X400Vその後5?
前回ファームウェアのバージョンアップをしてからDTIのメールが受信できずに困っている。
なんとかしてください。

○DTI WebKit公開!…だけど
”DTI WebKitとは、自分のホームページに「掲示板」と「アンケート」を開設することができるDTI会員向けの高機能で便利なツールです”

DTIの掲示板って機能が全くそろってないため、大体の人が外部レンタルの掲示板を使っているという現状を打破するために5/25に公開された新型掲示板です(ぉ

えー、全く使えません
簡単設定で全然使い物にならん掲示板が作成されます。
見た目がどうというのじゃなくて・・・

・新規投稿しようとすると「400 BadRequest」と出て書き込めない
・スレッド式掲示板にすると新規投稿が無い
・特定の形式ではレスがつけられない
・発言数が一定数以上あるスレッドが読めない。

つまり動かないってわけ。
'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、

前のPowerBBSってのも使えなかったからTeaCupに逃げたわけだが、あんまり変わっていないような気がしないでもないです。 削除機能とかレス機能とかないけどさ、今ある掲示板(旧型)のほうがまだ使いやすいよ。

もしかしたらこっちがポカミスしてる可能性があるので、新型掲示板が使える環境の人(つまりDTIの人)は触ってみてもいいかもしれません。
#ちゃんと出来た人って居るのかな?

2004/05/28 (金曜日)
○Web Caster X400Vその後の後
何故かメールのウィルスチェックを有効にしてしばらくするとDTIからのメールが受け取れなくなってしまう症状が出て困っている。
「タイムアウトしました」と出るんだけどScanListでは何通あるかわかってるようだ。

当然無効にすると通常通りに戻るわけだがそれじゃ意味が無いよね。
どうしたらいいか。
それは次回(わかっていない)

2004/05/27 (木曜日)
○ポルトvsモナコ
深夜なので騒ぐの禁止。面白かったです。
さすが海外のサッカーはテンポが速いな。ちょっと休ませてくれw

○観るアニメ
ケロロ軍曹、先生のお時間、MONSTER、(一部)RO、忘却の旋律
クロノクルセイド、サムライチャンプルー、濃い風、ボンバヘッ

○CHOU KARA(チョウカラ)2
トムヤムクン味にチャレンジしたからメールが来ました。
すっぱ辛いものは結構好きだったにもかかわらず食べきるまで・・・

3日

かかったそうですw
大げさな表現もありましょうが、それくらいの威力ということでしょう。
トムヤムクンのあの味が苦手は私には手を出せそうもありません(^^;

おやおやもう一人。身近に居たようです。

某:「CHOU KARAトムヤムクン味、試し中」
私:「どう?」
某:「2,3個で結構クルなw」
某:「案外おいしいかも」
私:「CHOU KARAを・・・食ってる・・・」
某:「自ら体内に取り込みますた」

世の中いろんな人が居るようですw

商品となってコンビニに置いてあるくらいですから、劇物じゃあないでしょうし
味見もしてるわけで・・・もしかして、辛いものが苦手なのか?

2004/05/26 (水曜日)
○チャンプルー放送中止
バレーが延長したため。
録画なのに。
録画なのに。
録画なのに。
録画なのに。

2004/05/25 (火曜日)
○CHOU KARA(チョウカラ)
セブンイレブンで発見。緑色と赤色のスナック菓子。名前の通り超辛い。
緑色はグリーンカレー味。
赤いほうはトムヤムクン味。
トムヤムクンは苦手なのでグリーンカレー味を購入。

ぽりぽり・・・ん、辛い。

ぽりぽり・・・ぁ・・・ひゃああぁぁぁ!
もうらめぇ・・・らめぇ・・・!からひぃ、からひぃ!

頭から汗がぴゅぅっっと出ますぅ!

#みさくらっぽく書いてみた。

すいません、食べ切れませんでした_| ̄|○
嫌な汗をかきましたよ(^^;

商品説明に「辛いものが苦手な方、子供さんはご注意ください」あったんだけど
これは冗談じゃなくて本当だったらしい。
みなさん、ご注意を。

2004/05/24 (月曜日)
○Cマガジンの特集が良かったにゃー
なんとなく。

○今度は目の上の部分がぴくぴく
もう、勘弁。

○最近笑ったOSタンのフラッシュ
Me蜂→緋蜂。

2004/05/23 (日曜日)
○土日と頑張ったのに・・・
ビデオが途中で止まっているなんて・・・神様酷いよ。
他は良いんだけど、ケロロと美鳥どうしよう(´Д`;)

○目の下の部分がぴくぴく
作業をしていると痙攣するなり。ぴくぴく。
疲労からか?
酷くなるようなら眼科に行くかね。

2004/05/22 (土曜日)
○Web Caster X400V 気になる点
本体の「Virus」「Hacker」のランプは要りません。
何故ならVirusメールなんてものは何時でも来るし
某隣国からいまだにAttackが来るからです。
つまり、点きっぱなし

数年前だったら意味があったかもね・・・
数が多すぎて年金問題みたいに麻痺してまっせw

2004/05/19 (水曜日)
○Web Caster X400Vその後
順調に動いてます。
IP電話も通じてます。

フレッツセーフティの告知メールがうざいです。
オンライン登録が完了していません!していません!
毎日来るんですか?これ(´Д`;)

無料ならすぐするんだけどね…

結局しちゃいました。

○先週末
ちょっと帰省してました。祭事の担当とやらで強制。
3日ほどPCの無い生活を送っていたおかげでリフレッシュできました(^^)
野菜は朝畑から取ってくる、魚は獲りたてを刺身やら煮付けやら。
美味いに決まってますがな。
さわらの刺身は多分岡山じゃなきゃ食えないwうまうま

○はじめてのレンタカー
現地での足はやはり車。はじめてレンタカーを使いました。
今の車っつーのは軽いし燃費がいいね。びっくりしたよ。

○黒髪いっぱい
うちの田舎、何故か黒髪ばっかりです。茶髪がほとんど居ません。
不良と思しき人たちすら黒髪っすよ。なんなんだここはw
ツインテールも黒髪でした。

じろじろ見てごべんなざいw

○帰り
帰路の途中、名古屋で下車。和泉カヅさんとリアルでの初対面w
若いわぁ(ぉ 名古屋駅地下の矢場とんで食事。
凄い行列の最後尾に並び店長さんからメニューを受け取って見ると。

高い・・・

11kが最低ラインってのはおかしいぞ。
たかが(略)なんていったら殺されそうなので言いません。
味はというと、その想像を超えた味でした(^^;
後はゲーセンやらビックカメラを回り、最後新幹線を待つ間喫茶店でお話。
2130発の「のぞみ」に乗って帰りました。

お世話になりました>カヅたん

2004/05/14 (金曜日)
○DQ5四コマ
DQ5知らなくても良いからとにかく行け。
やばいくらいにマリアが可愛い(´ヮ`*)

2004/05/13 (木曜日)
○川崎のシルクハット
な、なんと1Fにノーマルビデオゲーム(含む対戦ゲーム)がありません。
時代の流れってやつでしょうか。ネット対戦の麻雀ゲームとプリクラ、大型筐体のものが1Fを占領していました。対戦ゲームは2Fって親切にも書いてあるし(^^;

確かに1PLAYのゲームはPS2で出来る時代ですし、ゲーセンでするようなものといえば後は大型か、対戦ゲームしかありません。その対戦ゲームもココ1年あんまり進化しているようには見えませんし、追いやられて当然なのかもしれません。

しかし、その反面対戦レベルは高く非常に楽しませてもらいました(1コインだけど)。 今でもストII対戦するような輩が弱いわけないw

○ルーター変えました
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/13 12:17:30
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション HomePNA利用/dti/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(2244kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.2Mbps(2244kB,2.9秒)
推定最大スループット: 6.4Mbps

魅惑のルータBA5000PROで7Mbだったので満足できる速度が出てるようです。
#BA5000PROは現在オブジェになってます。

前のルータ(BLR-TX4)がスループット3MB程度だったのが倍に・・・(´Д`;)。

2004/05/12 (水曜日)
○頭痛ラッシュ
約4時間頭痛が続いていましたよ・・・痛い。
鎮痛剤飲んでも治らなかったのにコーヒー飲んだら治ったんですけど(^^;

ここのページによるとカフェインは頭痛に効果があるそうです。
ただ、そのほかにカフェイン依存症ってのがあって、「最後のコーヒー飲用から24時間以内に起こる」頭痛もあるそうで・・・ そういえば1日くらい飲んだような飲んでいないような。も、もしかして依存症!? 日ごろからコーヒーを飲んでいる自分はこれが気になって気になって(^^;

なーんて気にするのも数時間でしょうな。猫なのですぐ忘れてしまいますわ。

2004/05/08 (土曜日)
○じたばた
ヾ|_ヾ|○ジタバタ
↑のAAがちょっとお気に入り

○眼科行ってきました
眼圧が下がっていてちょっと嬉しい。
ちょっとだけトラブルがありまして、受付で清算しようとしたらなんと料金が普段の倍に!?なっていたんでありますよ。びっくり。我々は謝罪と賠償を・・・

受付の人曰く、6ヶ月ごとにする検査代金と、長期開いたことにより再診から新規扱いになったことで約倍額になったと丁寧に説明してくれました。
みんなも疑問に思ったらなんでも聞くべ。聞くべ。

2004/05/07 (金曜日)
最近の楽しみはMuzieだぎゃ。

○殺伐としたサイトに羊羹マン登場!
ヽ|・∀・|ノ

2004/05/06 (木曜日)
真実は得てして見えない場合が多い。

○CTスキャン
脳内

グラフって結構簡単にできるもんだな。
いやぁ仕事で使ったことがないもんで(^^;

2004/05/05 (水曜日)
GW最終日です。明日仕事の人ご苦労様です。
今朝は忘却のエロス→皆既月食で夜明けまで起きてました(^^;
曇っていたけどさ。

○RADEON新シリーズ
X800だそうです。
Xが付くと駄目になる謎の法則が発動しなければいいのですが。
PC-FX、X-BOX、PS-X・・・

最新のものは凄いのよ。これ刺せばLineIIもぐりぐり動くんだよ!っていっても 結局、現行のオンボードグラフィックチップまで考慮しなきゃいけないのは変わらないんですよね。みんながみんな良いボードを使ってるわけじゃない。

2004/05/04 (火曜日)
今日も祝日です。休みなので夜更かししてまーす(現在午前4時)
普段とあんまり変わらないけどね。

○久仁けっと
終わってました。そういうものです。
全部で18サークルだったそうで。
まったりとしていたんだろうな(^^;

2004/05/03 (月曜日)
GWですね。もう旅行に行きました?

○WebCasterX400V:続報
川崎ヨドバシにて1個だけ発見。24300円(13%ポイント)。
ついでにわふわふっ♪も買った。

クラナドがエロゲーコーナーに陳列されていたのは故意ですか?
あれは全年齢対象ですよ。特に今の川崎ヨドバシの区切り方だと
普通の人が非常に買いにくいです。

○それはそうとして
IP電話(DTIフォン)に申し込みを済ませました。
返事が来るのはやっぱGWだろうな(^^;
ついでにニューファミリーにプラン変えようかな。

○わふわふっのパワーが強いです
パッケージ見ただけでインストールしたくなります。助けてください。

[   戻る   ]
COUNTER