![]() |
last update | 1999.09.06 | |
ブランド名 | 会稽山 | |
---|---|---|
商品名 | 三年陳紹興花彫酒 | |
容量と度数 | 640ml 17.5度 | |
酒造業者 | 國營紹興東風酒厰釀製 | |
輸入業者 | 三明物産株式会社 | |
飲める店と価格 | 経験無 | |
買える店と価格 | 池袋ビックカメラ本店酒売場 | 465円 |
横浜中華街のどこかの酒屋 | (忘れてしまいました) | |
コメント | ||
この銘柄は横浜中華街の中国料理店・食材店のほとんどの店で見かける銘柄であると、暫くの間思っていたのですが、この『会稽山』と、『塔牌』、『関公』の3種類の紹興酒が同じような雰囲気のラベルを張っていることが判り、何がなんだか、只今混乱中(^_^;)です。 しかし、一旦違いが判ってみると、どうやら、『塔牌』の青ラベルの物が中華街でもっともポピュラーに出されている紹興酒なのではないかと、今現在は考えています。 ごくたまに、池袋ビックカメラに行くのですが、そこの酒売り場にこの紹興酒がいつも有っていつも同じ値段で売ってるようなんです。数カ月の間隔を空けて二度買ってますので、間違い無いと思います。(99.04.25記) |