![]()  | 
| regist | 2000.11.18 | |
| ブランド名 | 記載無 | |
|---|---|---|
| 商品名 | 陳年紹興貴酒(古式)(1989年) | |
| 容量と度数 | 640ml 17度 | |
| 酒造業者 | 中国浙江省紹興 東風酒廠 | |
| 輸入業者 | 株式会社健興通商 | |
| 飲める店と価格 | 経験無 | |
| 買える店と価格 | 池袋東武B1 | 1800円 | 
| 池袋東武B1(375ml瓶) | 720円 | |
| コメント | ||
| 
健興通商では、同じ製造年(同じビンテージ物)の違う酒廠(酒蔵)の物に同じ名前を付けて商品化しているようで、紹興酒の代表的酒蔵である、醸酒(じょうしゅ)/東風(とんぷう)/沈永和(ちんえいわ)の3銘柄の加飯酒を
好みに応じて選択できるようにしているようです。 味わいを簡単に説明すると、 沈永和は、やや酸味のあるスッキリ/あっさりした感じ 東風は、みなさんよくご存じ(標準的?)な味 醸酒は、東風よりもコクがある という感じになります。 この味の違いは、健興通商の紹興酒に限らず、他メーカーの物でも、基本的には同じ傾向にありますので、味わいの違いの基本と解釈していただいてもよいでしょう。  | ||