![]() |
自らの物欲を戒めるのが目的だったりします。^^; まだテキストのみですが、おいおい画像を使って 紹介していこうと思っています。 |
100円ショップに走るのだ 1999.11.15
トムが当選して、プライズをとれたのだ 1999.05.15
PSソフトミクロマンのキャンペーンのトムが当選!
|
プライズ復刻版M104 ジョン やっと出ましたプライズ版の復刻版(ややこしい)きっとどこかで売っているんだろうけれど、街角でみかけたら、ミクロマニアは、コインを投入してしまいましょう(いや、それが人として正しい道) (クリックすると少し大きな画像で見れます) |
んでもって、レゴバイク トライバギーがもう1台ほしかったんだけれど、近くのコンビニになかったんで、バイクを購入。これもデキがいいなあ。 サイズもピッタリ(なににい?) ちなみに、写真のハンドルは、製品にはついてません。 テクニックシリーズから拝借。 (クリックすると少し大きな画像で見れます) |
今日の入手物
●M100ミクロマン ミクロマントム
(プレイステーションソフト『小さな巨人ミクロマン』キャンペーンアイテム)
●M104ミクロマン ミクロマンジェシー
(復刻版ミクロマンプライズバージョン)
今日の購入物
●カバヤLEGO TECHNIC (3バイク)
いろいろ購入 1999.05.08
買い物その1 |
買い物その2 前々からなんとなーく気になっていた、食玩のテクニックシ リーズのバイクを購入。 やっぱり思った通り、ミクロマンサイズにピッタリ。 うーたまらん! もう2,3コほしいけど、このシリーズ結構高いのネン。 (クリックすると少し大きな画像で見れます) |
今日の購入物
●YUjINsuper real figure series (ナコルル、リムルル、シャルロット)
●カバヤLEGO TECHNIC (1トライバギー)
景品ミクロ購入 1999.05.05
チマタでウワサの景品ミクロがどうしても欲しくなり、
昼休みにアキバエキマエ6Fのミセに行く。
あった! あった! 景品ミクロ!
わーい、ととりあえずそこにあった全種をレジに。フンフン。
あれ、なんかおかしい……。
アーサーがいない!
そうです、金・銀メッキのアーサーは人気が高いらしく
売り切れていたのでした。
NO!!!!!!!!!!
まあ、仕方ないか。
にしても、カラーリングが、M111シリーズなのは、
なんかいいですな。んでも、塗り荒いけど。
だれかアーサーを譲って!
今日の購入物
●景品ミクロマン(イザム、ウォルト、エジソン、オーディーン)
ヒゲ購入 1999.04.29
今日で放送4回目を迎える『ターンエーガンダム』
賛否両論なんだろうけれど、個人的には決してキライじゃないのね。
まあとにかく、プラモデルは買ってみようと。考えていた。
んで、自宅そばのハローマックに寄ったら売ってました。ヒゲ。
買いましたヒゲ。
野望のために2つ購入。帰ってさっそく組み立ててみる。すると…
ヒゲとカオが一体整形じゃんっ
予定では、とにかくヒゲを頭につけようと思っていたのに。
もうメンドイからいいや。でも意外とよくできてるんで、
皆も買うがよい。以上。
今日の購入物
●∀ガンダム1/144スケールバンダイ
1/6ドールを買う 1999.04.03
午後出社で会社に向かう。
途中に横浜磯子のトイザラスへ。『キングワルダー2世』、『ミクロマンコマンド』ともに入荷なし。
なんだか最近の磯子ザラスは入荷スピードはあまりよくないなあ。
出勤途中に一路アキバへ。ボークスに行くと『キングワルダー2世』も『ミクロマンコマンド』も
入荷していた。とりあえずワルダー2種をレジに。
レジに向かうと、ボークスオリジナルの『エクセレントドール』のクリアー版が発売されてるで
はないか!
別に女性型ドールにはそれほど興味はないけれど、クリアーはズルイなあ。
と、結局購入。
今日の購入物
●キングワルダー2世ジェネル
●キングワルダー2世マグマ
●エクセレント・ベースモデル”フルアクションタイプ”クリアー版