ちょっといいとこ From Kyushu 【2000/02/21】 Vol. 5 |
||
◆ 九州自動車歴史館(観) ◆
先週ご紹介しました湯布院 長寿畑より徒歩2分ほどのところにあり、敷地に入ってすぐのところに展示してあるボンネットバス「やまなみ号」などが目印の歴史館です。湯布院というとどうしても女性やご年配の観光客が多いというイメージがあり、お店や施設なども女性やご年配の方好みのものがほとんどなのですが、今回ご紹介する「九州自動車歴史館」なら若い男性も楽しめるのではないかと思います。(^^) 入場料800円(大人1名料金)を払って館内に入ると、国内外のクラシックカーがズラリ!!(常時50台展示)車好きの男性はもちろんのこと、車にそんなに興味がない女性でも充分に楽しむことができます。またリンカーンコンチネンタルなどの海外のクラシックカーの横あたりに佇んでいるマネキンなどはレトロな雰囲気を一段とよく醸し出しています。(^^) 2階はショップになっており、ミニチュアカーやポスター、タペストリーなどが購入できます。 ◇ここのみどころ◇ ●木炭車 ●消防車 ◇その他の変わった美術館◇ 湯布院にはたくさんの美術館・博物館がありますが、もう一つだけユニークな美術館をご紹介します。 ●湯布院美術館(大分県大分郡湯布院町大字川北岩室)
◇その他の情報◇ 【場所】 九州自動車歴史館 大分県大分郡湯布院町川上
|
||