ちょっといいとこ From Kyushu 【2000/05/15】 Vol. 17

 
     
  ◆ ちくご手づくり村(観) ◆

福岡県浮羽郡吉井町にある、「健康」をテーマにした製麺工場です。JR筑後吉井駅の裏手にあり、工場見学と麺の試食が無料でできてしまうスポットです。
まずは、工場見学から。紙でできた帽子(給食当番がかぶるような感じの)をかぶって、スリッパに履き替えて工場内へ。ガラスの向こうに作業をされている様子を見ることができます。
見学が終わったら、早速試食コーナーへ。試食ができるのは、和風ラーメン、釜揚げおろしうどん、よもぎ切りの3種類の麺です。和風ラーメンはあっさりした味わいで、しつこくないのでスープまで飲み干せます。麺も手もみ麺でプリ プリした歯ごたえです。釜揚げおろしうどんは、大根おろしとショウガ・ネギ などの薬味とかつおぶしがのっていて、ツルッと食べられます。麺は普通のう どんより細くコシがあり、つゆとの絡みが良いです。よもぎ切りは、よもぎを 練りこんだ平麺に、黒砂糖シロップときなこをかけて食べます。
試食が終わったら、売店へ。売店では作りたての麺を買うことができます。ラーメンは和風、とんこつ、みそ、からかばい(麺に唐辛子を練りこんであるもの)があり、いずれも5食入りで700円でした。(ちなみに私は、とんこつとからかばいを購入。からかばいは思ったより辛くなくほどよい辛さでした。)他にも冷やし中華、うどん、そうめん、ひやむぎをはじめ、かぼちゃやほうれん草などの野菜を練りこんだカラフルなパスタ(サラダヌードルという名前でした)などもありました。
ここでは小学校時代の社会科見学を思い出させるような体験ができ、なんだか懐かしい気持ちになりました。(^^)

◇その他の情報◇

【問合せ】  0120-00-2151
【営業時間】9:00〜17:00(年中無休)
【関連HP】 http://www.ryokou.co.jp/general/info/men/men.html
 (旅行新聞のページ)

◇周辺のお立ち寄りスポット◇

●ファームステーション バサロ(福岡県朝倉郡杷木町(R386号線沿い))
道の駅 原鶴内にある農産物直売施設。ここでは、町内で取れた新鮮な果物や朝採りの野菜、加工品、花などが販売されています。こういうところでは、安くて新鮮な食材が手に入るため、手づくり村で買ったラーメンやうどんに入れる具材を調達するのに、ちょうど良いスポットだと思いますよ。

【問合せ】  0946-63-3888
【開館時間】9:00〜18:00(月曜休館)
【関連HP】  http://www.qs.moc.go.jp/michi_no_eki/01_harazuru/harazuru.htm
(まちづくりナビゲーター九州のページ)

 
     

 

backnumbers index へ