ちょっといいとこ From Kyushu 【2000/10/09】 Vol. 35

 
     
  ◆ 関之尾の滝(観) ◆

滝の上流にある甌穴群(岩にあいた瓶型の大小さまざまな穴)は、昭和3年に国 指定天然記念物となっており、その規模は日本はおろか世界一の規模を誇るの だとか…。付近にはキャンプ場もあるため、夏場には多くの観光客でにぎわいます。 
滝は全部で3つあります(こちらは日本の滝100選に選ばれています)。大滝は 迫力があり、滝を正面から一望できる釣り橋を渡っていると、水しぶきがかか るほどです(^^;)。また、男滝、女滝に恋人同士で酒を流すと、必ず結ば れるという言い伝えもあるそうですよ(^^)。

【所在地】 都城市関之尾町 
【問合せ】 0986−37−2929(関之尾緑の村管理事務所) 
【関連HP】 http://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/japanese/welcome/sightseeing1.htm
(都城市のページ。関之尾の滝周辺の施設の紹介があります。)

◆ 母智尾公園(観) ◆

関之尾の滝から車で10分ほどのところにある公園です。日本の桜の名所100選 にも選ばれるほどの桜の名所で、2キロも続く桜並木を目当てに、たくさんの 花見客が訪れます。 
また、小高い丘の上にあるため、初日の出を見るのにも適した場所です。地元 の方を中心に朝早くから多くのひとでにぎわいます。私も今年の初日の出は ここで見ました(^^)。霧に包まれた都城盆地に日が昇ってくる様子は、な かなか幻想的でしたよ。

【所在地】 都城市横市町 
【問合せ】 0986-23-2754(都城観光協会) 
【関連HP】 http://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/japanese/welcome/sightseeing3.htm
(都城市のページ。桜並木の写真がご覧になれます。)

 
     

 

backnumbers index へ