[更新情報(令和4年)]
[ホームページ]
[更新情報(令和6年)]
令和5年12月31日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
子守ヒキ『カミガカリ(1)』『カミガカリ(2)』(講談社)を追加
-
石神茉莉「Dear My Shadow」を追加(アトリエサード『ナイトランド・クォータリー Vol.34』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:アーサー・マッケン
-
「遠つ世のこと」「遠近草」を追加(国書刊行会『アーサー・マッケン自伝』)
令和5年12月21日
- 横溝正史小説リスト
- 横溝正史捕物帳リスト
-
「人形佐七捕物帳/羽子板娘」
「同/名月一夜狂言」
「同/戯作地獄」
「同/生きている自来也」
「同/出世競べ三人旅」
「同/鶴の千番」
「同/春色眉かくし」
「同/彫物師の娘」
「同/春宵とんとんとん」
「同/狐の裁判」
「同/当り矢」
「同/風流女相撲」
「同/たぬき汁」
「同/遠眼鏡の殿様」
「同/呪いの畳針」
「同/ろくろ首の女」
「同/初春笑い薬」
のデータを更新(創元推理文庫『名月一夜狂言 人形佐七捕物帳ミステリ傑作選』)
令和5年12月17日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
杉村修「夢覚め、蛙で生きる」
「逃れられない誘惑」
「クトゥルフとごがん」
「廃学校の管理人」
「夢は夢の先のままで」
「あなたは、左? 右?」
「ハーネス」
「そしゃく音」
「九十沢のてびらがね」
「あの彩雲の向こうには」
「トルネイユの町」
「宙の子どもたち」
「ミ=ゴの農業」
「クトゥルフ賛歌」
「アーカムに住む小説家の手記」
「きぼう」
を追加(ツーワンライフ出版『クトゥルフと夢の国』)
- 山田風太郎小説リスト
-
「行燈浮世之介」
「赤穂飛脚」
「殺人蔵」
「変化城」
「蟲臣蔵」
「俺も四十七士」
「生きている上野介」
のデータを更新(春陽文庫『妖説忠臣蔵』)
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「紙魚」のデータを更新(ちくま文庫『孤独まんが』)
- オーガスト・ダーレス邦訳作品一覧
-
「さまよえるオランダ人の冒険」
「悪魔の足跡の冒険」
「ドリントン継承の冒険」
「「トリプルケント」の冒険」
「ライドパーグナンバーズの冒険」
「グリス・パターソンの呪いの冒険」
を追加(綺想社『ソーラー・ポンズの帰還 —プレード街のシャーロックホームズ拾遺(3)—』)
令和5年11月25日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
James Lovegrove「"イースの石"事件」(ミステリマガジン, 2023年11月号)を追加
令和5年11月24日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
James Lovegrove『シャーロック・ホームズとサセックスの海魔』(ハヤカワ文庫FT)を追加
令和5年11月18日
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:M・R・ジェイムズ、ベンスン兄弟、Q
-
Arthur Quiller-Couch
「凍ったマーギット」
「ラガーに乗ったら」
「モンキーフラワー」
「皇帝の菫色」
「アカタテハ嬢」
「源流」
「「ミダス號」に乗った陰謀」
「ワイソーマンの婚礼」
「船の中の女」
を追加(綺想社『凍ったマーギット —アーサー・キラ=クーチ幻想綺譚集(3)—』)
令和5年11月17日
- アーシュラ・K・ル=グウィン邦訳書一覧
-
「裏切り」
「ア・マン・オブ・ザ・ピープル」
「ある女の解放」
「ウェレルおよびイェイオーウェイに関する覚え書き」を追加、
「赦しの日」のデータを更新(早川書房『赦しへの四つの道』)
令和5年11月9日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
荒山徹『大東亜忍法帖 完全版』(アドレナライズ)を追加
令和5年10月30日
- 横溝正史小説リスト
-
「矢柄頓兵衛戦場噺/阿呆武士道」
「同/縮尻武士道」
「同/めおと武士道」
「同/カチカチ武士道」
「同/捕物武士道」
「同/秘薬武士道」
「同/籠城武士道」
「同/使者武士道」
「同/相撲武士道」
「同/仲人武士道」
「同/落城秘話」
のデータを更新(春陽文庫『矢柄頓兵衛戦場噺 <時代小説コレクション(3)>』)
令和5年10月28日
- 朝松健著作リスト
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
朝松健「血の混じった泥の色」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(14) ロンドン怪奇小説傑作選』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:H・R・ウエイクフィールド
-
「アッシュ氏の画室」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(14) ロンドン怪奇小説傑作選』)
- 水木しげる作品リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「ぬけ首」
「皿合戦」
「井守」
「けらけら女」
「魔女ジニヤー」
「鬼道衆」
「鬼太郎地獄編/母を求めて地獄旅」
「同/血戦三途の川」
「同/閻魔危うし! 白骨軍団」
「同/最後の出会い」
のデータを更新(中公文庫『決定版 ゲゲゲの鬼太郎(10) 鬼道衆・鬼太郎地獄編』)
令和5年10月15日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
ドリヤス工場「インスマスを覆う影」(リイド社『評判すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。』)を追加
- 横溝正史小説リスト
-
「菊水江戸日記/日蝕の歌」
「同/江戸城秘図」
「同/からす凧」
「同/あけぼの鳶」
「同/葉桜街道」
「同/黄金虫」
「同/白蝶系図」
「同/謎の狐」
「同/黒船往来」
「同/先駆者の旗」
「同/最後の密使」
のデータを更新(春陽文庫『菊水江戸日記 <時代小説コレクション(2)>』)
令和5年10月12日
- シオドア・スタージョン邦訳作品一覧
-
『夢みる宝石』(ちくま文庫)を追加
令和5年10月8日
- J・R・R・トールキン関連書籍
-
ユリイカ11月臨時増刊号(総特集 J・R・R・トールキン 没後50年 —異世界ファンタジーの帰還—)を追加
令和5年9月30日
- 水木しげる作品リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「竹切り狸」
「黒坊主」
「土転び」
「地獄マラソン」
「魔猫」
「妖怪王将戦」
「ペナンガラン」
「木の子」
「こそこそ岩」
「妖犬」
「カニ妖怪」
「壺仙人」
「手足の怪」
のデータを更新(中公文庫『決定版 ゲゲゲの鬼太郎(9) 妖怪王将戦・こそこそ岩』)
令和5年8月19日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
Hugh B. Cave「死亡推定時刻」「黒魔術の島」を追加(綺想社『這いずる死の街』)
令和5年9月17日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
Donald Wandrei「炎の吸血鬼」を追加(綺想社『悪夢の影』)
- E・ホフマン・プライス邦訳作品一覧
-
新規作成
- ドナルド・ワンドレイ邦訳作品一覧
-
「悪夢の影」
「炎の吸血鬼」
「巫術製造人」
「K霧」
「破壊的な群」
「奇妙な収獲」
「溺れ死んだ不穏な嘘」
を追加(綺想社『悪夢の影』)
令和5年9月11日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
ニトロオリジン(原作)、春輝(作画)『Uterus of the Blackgoat 黒山羊の仔袋(2)』(ヴァンプコミックス)を追加
令和5年9月4日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
- クラーク・アシュトン・スミス邦訳作品一覧
-
C. A. Smith「魔術師の復活」を追加(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(4) 黒魔術』)
- オーガスト・ダーレス邦訳作品一覧
-
「ロスト・ヴァレー行き夜行列車」を追加(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(4) 黒魔術』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:アルジャノン・ブラックウッド
-
「五月祭前夜」を追加(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(4) 黒魔術』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:アーサー・マッケン
-
「変身」のデータを更新(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(4) 黒魔術』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:M・R・ジェイムズ、ベンスン兄弟、Q
-
E. F. Benson「願いの井戸」を追加(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(4) 黒魔術』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:H・R・ウエイクフィールド
-
「"彼のもの来りてのち去るべし"」を追加(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(4) 黒魔術』)
令和5年9月2日
- 横溝正史小説リスト
-
「菊水兵談/浦賀街道」
「同/妖霊星」
「同/金座大疑獄」
「同/鳳凰の鳴く時」
「同/十万両旅」
「同/浄瑠璃船」
「同/謎の金扇」
「同/黒谷の尼」
「同/名月の使者」
「同/鳥羽の兄弟」
「同/彰義隊夜話」
のデータを更新(春陽文庫『菊水兵談 <時代小説コレクション(1)>』)
- 水木しげる作品リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「小豆連合軍」
「めんこ天狗」
「逆さ首」
「化けぞうり」
「串ざし入道」
「吸血鬼ラ・セーヌ」
「豆腐小僧」
「家獣」
「麻桶毛」
「妖怪クリーニング」
「石妖」
「針女」
「魔女ロンロン」
のデータを更新(中公文庫『決定版 ゲゲゲの鬼太郎(8) 小豆連合軍・豆腐小僧』)
令和5年8月19日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
Hugh B. Cave「死亡推定時刻」「黒魔術の島」を追加(綺想社『這いずる死の街』)
令和5年7月29日
- レイ・ブラッドベリ邦訳作品一覧
-
『何かが道をやってくる [新訳版]』を追加(創元SF文庫)
令和5年7月26日
- 水木しげる作品リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「妖怪万年竹」
「妖怪危機一髪」
「妖怪ラーメン」
「ガマ妖怪」
「吹消婆」
「妖怪猫魈」
「妖怪大百足」
「月の妖怪桂男」
「死霊軍団」
「煙羅煙羅」
「手長足長」
「海坊主先生」
のデータを更新(中公文庫『決定版 ゲゲゲの鬼太郎(7) 妖怪万年竹・煙羅煙羅』)
令和5年7月14日
- フランク・ベルナップ・ロング邦訳作品一覧
-
「邪悪な捕食者」
「夜に翔ぶもの」
「這いよる闇」
「怪物の巣窟」
「二度死んだ男」
「暗黒の視覚」
「悪魔の神」
「それは、蛇だった」を追加(綺想社『邪悪な捕食者』)
- メアリー・エリザベス・カウンセルマン邦訳作品一覧
-
「影の家」
「呪われた島」
「緑の瞳の少女」
「駅へ」
「コルドナの頭蓋骨」
「ショットタワーの幽霊」
を追加(綺想社『影の家』)
令和5年7月9日
- ヘンリー・カットナー邦訳作品一覧
-
「不思議な下宿人」を追加(ポプラ社『猿の手』)
令和5年7月6日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
James Lovegrove『シャーロック・ホームズとミスカトニックの怪』(ハヤカワ文庫FT)を追加
- ロバート・E・ハワード邦訳作品一覧
-
「赤い釘」
「古代王国の秘宝」
「黒河を越えて」
「黒い異邦人」
「西方辺境地帯に関する覚え書き」
「辺境の狼たち(草稿)」
のデータを更新(新紀元社『愛蔵版 英雄コナン全集(3) 降魔篇』)
- 水木しげる作品リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「かまぼこ」
「泥田坊」
「妖怪あしまがり」
「土ころび」
「釜なり」
「ふくろさげ」
「逆モチ殺し」
「傘化け」
「まぼろしの汽車」
「赤舌」
「大首」
「死神」
「あかなめ」
「ダイダラボッチ」
「いやみ」
「目目連」
「悪魔ブエル」
「その後のゲゲゲの鬼太郎」
のデータを更新(中公文庫『決定版 ゲゲゲの鬼太郎(6) 釜なり・ダイダラボッチ』)
令和5年5月31日
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:アルジャノン・ブラックウッド
-
「人形」
「部屋の主」
「猫町」
「片袖」
「約束」
「迷いの谷」
のデータを更新(創元推理文庫『迷いの谷 —平井呈一怪談翻訳集成—』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:M・R・ジェイムズ、ベンスン兄弟、Q
-
M. R. James「消えた心臓」
「マグナス伯爵」
のデータを更新(創元推理文庫『迷いの谷 —平井呈一怪談翻訳集成—』)
令和5年5月28日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
Alan Moore(原作) & Jacen Burrows(作画)『プロビデンス Act2』(国書刊行会)を追加
- 水木しげる作品リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「朧車」
「後神」
「陰摩羅鬼」
「妖怪ほうこう」
「牛鬼」
「雨ふり天狗」
「髮さま」
「妖怪大裁判」
「妖怪反物」
のデータを更新(中公文庫『決定版 ゲゲゲの鬼太郎(5) 朧車・妖怪大裁判』)
令和5年5月15日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
天満橋理花「彷徨える炎を追って」、
松本英太郎「侵食の舌」、
松田賀露「邪神の肖像」、
新熊昇「インスマス行きのバス」、
浅尾典彦「佇まり木の女」、
岬志郎「もう一つの神器」
を追加(青心社文庫『クトゥルー 多元宇宙の侵入!』)
令和5年5月14日
- 山田風太郎小説リスト
-
「狂風図」のデータを更新(飛天文庫『黒い軍旗 —戦争推理アンソロジー—』)
令和5年5月12日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
田辺剛『ダニッチの怪(3) —ラヴクラフト傑作集—』(ビームコミックス)を追加
- A・メリット邦訳作品一覧
-
「窖に棲まう地底人」を追加(アトリエサード『ナイトランド・クォータリー Vol.32』)
- ロバート・E・ハワード邦訳作品一覧
-
「消え果てし種族」を追加(アトリエサード『ナイトランド・クォータリー Vol.32』)
令和5年4月28日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
C. Hall Thompson「クロード・アーシュアの思念」を追加(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(3) 恐怖』)
- ロバート・ブロック邦訳作品一覧
-
「影にあたえし唇は」のデータを更新(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(3) 恐怖』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:M・P・シール
-
「音のする家」を追加(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(3) 恐怖』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:アルジャノン・ブラックウッド
-
「木に愛された男」を追加(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(3) 恐怖』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:M・R・ジェイムズ、ベンスン兄弟、Q
-
M. R. James「丘からの眺め」のデータを更新(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(3) 恐怖』)
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:M・R・ジェイムズ、ベンスン兄弟、Q
-
M. F. Benson「顔」を追加(新紀元社『新編 怪奇幻想の文学(3) 恐怖』)
- 水木しげる作品リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「人食い島」
「ばけ猫」
「のっぺらぼう」
「ひでりがみ」
「オベベ沼の妖怪」
「雪ん子」
「姑獲鳥」
「げた合戦」
「妖怪関ヶ原」
「穴ぐら入道」
「天狐」
「天邪鬼」
「血戦小笠原」
「妖怪ラリー」
「妖怪大統領」
「鬼太郎の誕生」(別冊少年マガジン版)
のデータを更新(中公文庫『決定版 ゲゲゲの鬼太郎(4) 妖怪大統領・鬼太郎の誕生』)
令和5年4月7日
- ヘンリー・カットナー邦訳作品一覧
-
『時間と空間の冒険 <宇宙科学小説シリーズ(2)>』を『時間と空間との冒険 <宇宙科学小説シリーズ(2)>』に修正
令和5年4月1日
- ロバート・E・ハワード邦訳作品一覧
-
「アーリックの真紅の心臓」を追加(ミステリマガジン, 1974年12月号)
令和5年3月31日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
三遊亭楽天「インスマウス長屋」を追加(グループSNE『三遊亭楽天のTRPG落語』)
- LOVECRAFT及びCTHULHU神話関連資料一覧
-
友野詳「ゲーマーのための『インスマウス落語』解説」を追加(グループSNE『三遊亭楽天のTRPG落語』)
- 朝松健著作リスト
-
「一休葛籠」
「かはほり検校」
「魔経海」
「白巾」
「たそかれ宿」
「人食い小路」
「殺生鉤の春霞」
「迷い風」
「むまたま暮色」
「しろがね浄土」
「井戸底の星空」
「魔仏来迎」
「口寄せの夜」
「外法経」
「朽木の花」
のデータを更新(行舟文化『一休どくろ譚 異聞』)
- 山田風太郎小説リスト
-
「チンプン館の殺人」
「抱擁殺人」
「西条家の通り魔」
「女狩」
「お女郎村」
「怪盗七面相」
「落日殺人事件」
「帰去来殺人事件」
のデータを更新(河出文庫『帰去来殺人事件: 山田風太郎傑作選 推理篇』)
- 水木しげる作品リスト(鬼太郎シリーズ)
-
《墓場の鬼太郎》(少年マガジン版)
「手」
「夜叉」
「地獄流し」
「猫仙人」
「おばけナイター」
「水虎」
「吸血木」
「ゆうれい電車」
「妖怪大戦争」
「大海獣」
「だるま」
「妖怪城」
「鏡爺」
のデータを更新(中公文庫『決定版 ゲゲゲの鬼太郎(1) 妖怪大戦争・大海獣』)
-
《墓場の鬼太郎》(少年マガジン版)
「吸血鬼エリート」
「妖怪獣」
「猫娘とねずみ男」
「見上げ入道」
「妖怪ぬらりひょん」
のデータを更新(中公文庫『決定版 ゲゲゲの鬼太郎(2) 吸血鬼エリート・妖怪獣』)
-
《ゲゲゲの鬼太郎》(少年マガジン版)
「妖怪毛羽毛現」
「峠の妖怪」
「電気妖怪」
「ダイヤモンド妖怪」
「白山坊」
「海座頭」
「さら小僧」
「笠地蔵」
「磯女」
「まくら返し」
「おりたたみ入道」
「おどろおどろ」
「手の目」
「鏡合戦」
「朝鮮魔法」
「モウリョウ」
「こま妖怪」
「妖花」
「さざえ鬼」
「悪魔べリアル」
「妖怪軍団」
のデータを更新(中公文庫『決定版 ゲゲゲの鬼太郎(3) 鏡合戦・妖怪軍団』)
-
《水木しげるのおばけ学校》
「妖怪大戦争」のデータを更新(ポプラキミノベル『妖怪大戦争 <水木しげるのおばけ学校>』)
令和5年3月19日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
田辺剛『ダニッチの怪(1) —ラヴクラフト傑作集—』『ダニッチの怪(2) —ラヴクラフト傑作集—』(ビームコミックス)を追加
-
ニトロオリジン(原作)、春輝(作画)『Uterus of the Blackgoat 黒山羊の仔袋(1)』(ヴァンプコミックス)を追加
令和5年3月3日
- LOVECRAFT作品(小説及び神話関連の詩)
-
「魔の書」「月下に佇むもの」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- ヘンリー・S・ホワイトヘッド邦訳作品一覧
-
「成らず神」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- クラーク・アシュトン・スミス邦訳作品一覧
-
「死者たちの惑星」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- フランク・ベルナップ・ロング邦訳作品一覧
-
「闇に潜むもの」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- オーガスト・ダーレス邦訳作品一覧
-
「川風の吹くとき」「鏡の中の鏡」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- ドナルド・ワンドレイ邦訳作品一覧
-
「赤い脳髄」「塗りつぶされた鏡」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- ロバート・ブロック邦訳作品一覧
-
「斧の館」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- ジョゼフ・ペイン・ブレナン邦訳作品一覧
-
「チルトン城の恐怖」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- ラムジー・キャンベル邦訳作品一覧
-
「深淵」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- 朝松健著作リスト
-
「黒い森のリア」を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
朝松健「黒い森のリア」、
井上雅彦「まぼろしの血闘」、
黒史郎「琥珀色の海」
を追加(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
- LOVECRAFT及びCTHULHU神話関連資料一覧
-
荒俣宏「ラヴクラフトとかれの昏い友愛団」のデータを更新(新紀元社『幻想と怪奇(13) H・P・ラヴクラフトと友人たち —アーカムハウスの残照—』)
令和5年3月2日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
魔夜峰央『パタリロ!(104)』(白泉社)を追加
-
壱岐津礼『かくも親しき死よ—天鳥舟奇譚』(アトリエサード)を追加
- LOVECRAFT及びCTHULHU神話関連資料一覧
-
『H.M.S. 幻想模型世界 クトゥルフ神話』(ホビージャパン)を追加
令和5年2月19日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
黒史郎『災難探偵サイガ 探偵の史上最悪の災難』(創土社)を追加
令和5年1月24日
- LOVECRAFT及びCTHULHU神話関連資料一覧
-
山尾悠子「ラヴクラフトとその偽作集団」のデータを更新(国書刊行会『迷宮遊覧飛行』)