|  | 
						
							| 志摩子さんのカード探し支援システム for Windows 
 
 このプログラムは、「マリア様がみてる クリスクロス」で志摩子さんが隠した白いカードのヒントを
 色々な順で並べて表示して、隠し場所を思いつく参考にしよう、というものです。
 
 
  
 機能や使い方は上記のスクリーンショットでご覧のとおりです。
 7個あるヒントのうち6個と未公開1個(「?」で表示)から、それらのいわゆる「アナグラム」を作って表示します。
 並び順の変更は、手動でひとつずつでも、自動で次々と行うこともできます。
 
 隠し場所のヒントにはひらがな1文字だけではなく「ウサギのイラスト」も含まれるため、
 全てアナグラムで解決するとは限らないのですが、まあとりあえず作ってみました。
 
 「自動連続表示」を「ランダム」で動作させて眺めていると、何かがわかる・・・かもしれません。
 わからないかもしれません。
 
 なお、このプログラムはWindows XP,Windows2000で動作します。Windows Meや98でも多分動作します。
 Macユーザーの方はごめんなさい。
 
 ダウンロードはこちら。[ ShimakoCard.zip (219KB) ]
 
 ダウンロードしたzipファイルを解凍すると「ShimakoCard.exe」が作成されますので、それを実行してください。
 
 今回のカード探しには中等部の生徒だけではなく、読者も参加できる、っていうのが面白いな、と思いました。
 それではごきげんよう!
 
 
 
 [ マリみてのページに戻る ]
 
 |  |