| タイトル | 公開日 | 登場人物 | 概要、その他 | 
									
										| コペルニクスとコロンブス | 2010 /09/24
 | 由乃、志摩子、蔦子、笙子 | 薔薇様になった祐巳たちと、蔦子さんの妹の座を狙う笙子ちゃんのお話です。由乃さんが大変なことを思いついてしまって・・・ 
 | 
									
										| 薔薇の絨毯 | 2009 /02/02
 | 三奈子、真美、日出実、蔦子、笙子 | 「ハロー・グッバイ」で描かれなかった新聞部三姉妹の卒業式でのお話だぁ! (ただし、ちょっとしたお話です)
 
 | 
									
										| 二十一世紀のリリアン・ガールズ | 2008 /09/15
 | 蔦子、笙子、克美、真美、日出実、中等部オリキャラ | 文庫「Burning Chrome(バーニング・クローム)」に収録された書き下ろしです。 文庫のみの掲載となりますがお楽しみに!
 
 | 
									
										| 眠れぬ夜の姉妹 | 2008 /05/28
 | 笙子、克美 | 「キラキラまわる」の直後。遊園地から帰った笙子は、お布団に入っても全然眠れないでいた。そして隣の部屋にはもう一人の・・・というお話です。 | 
									
										| 毛糸の天使 | 2007 /11/27
 | 蔦子、真美、祐巳、由乃、志摩子 | 寒さには気をつけましょうね!冷えは女性の大敵!というお話です。 | 
									
										| 一身上の都合により秘密です。 | 2007 /09/30
 | 蔦子、笙子、三奈子、日出実 | お察しください(笑) 
 | 
									
										| 「明日になったら」 | 2007 /04/15
 | 蔦子、笙子、志摩子、亜実、千保 | 「あなたを探しに」の内容に関連したお話です。それを読んでいないとなんだかよくわからないかもしれません。ご注意ください。 
 | 
									
										| クッキーとフィルムといちご大福 | 2007 /01/22
 | 笙子、日出実 | 文庫「Burning Chrome」への収録及びWebイベント終了にあたり公開を終了します。 バレンタイン間近になっても何を贈ったらいいのか決められない笙子と日出実だったが・・・。
 「クリスクロス」の内容に関連しています。それを読んでいないとなんだかよくわからないかもしれません。ご注意ください。
 
 | 
									
										| 黄色い花、白い花 | 2006 /12/05
 | 蔦子、笙子、江利子 | コバルト2006年12月号に掲載された原作短編「枯れ木に芽吹き」に関連したお話です。それを読んでいないとなんだかよくわからない内容かもしれません。ご注意ください。 | 
									
										| モナ・リザのいない微笑 | 2006 /11/18
 | 蔦子、笙子、真美、日出実 | 相変わらずうまく写真に写れない笙子が見つけた、うまく写る方法とは?というお話です。 | 
									
										| 「ずっとあなたを見ていました」 | 2006 /10/09
 | ネタバレありのため伏せます | 「大きな扉 小さな鍵」のネタバレを含むお話です。そのため詳細は伏せます。読み終えていることを前提にした内容ですのでご注意ください。 | 
									
										| 花火 | 2006 /08/19
 | 聖、蓉子、蔦子、真美 | ある夏の日、蓉子は真夏の海に見覚えのある少女が立っているのを見る。同じ日、蔦子に真美から「お蕎麦を食べに行こう!」という電話がかかってくるのだが・・・。 [ 流れ落ちる何か ]さまの企画「真夏にキュンキュン! 〜切なくて、夏〜」に寄稿したものです。
 
 | 
									
										| 妹の気持ち | 2006 /06/25
 | 蔦子、笙子、真美、菫川薫 (オリキャラ) | 三月のある日、笙子は蔦子の首に銀色の鎖があるのに気づく。何も聞かされていない笙子は蔦子の態度に疑問を持つが・・・。菫川薫さま再登場です。 | 
									
										| ガナッシュケーキとフルーツタルト | 2006 /05/07
 | 由乃、笙子、蔦子 | 中庭に一人で撮影に出た笙子は薔薇の館の前で由乃とバッタリ出会い、話すうちに意外な展開に… | 
									
										| ストロボ | 2006 /03/09
 | 蔦子、笙子 | 笙子同盟のヒナキさまからいただいたお話です。「聖なる愛の日」の後日談になっています。 | 
									
										| 聖なる愛の日 | 2006 /02/04
 | 蔦子、笙子、真美、日出実、志摩子、乃梨子 | バレンタインが迫る中、企画のネタがなく困る真美。なんとか一人で撮影できるようになった笙子は、マリア像前で白薔薇姉妹に出会う。バレンタインを前に起きる様々な出来事。そして幸せな結末。 | 
									
										| 兆しの季節 | 2006 /01/16
 | 蔦子、笙子 | 冬休み、蔦子の部屋でクリスマスに撮った写真を見る蔦子と笙子。写真に写った人たちと、二人の想い。 | 
									
										| お泊りでGO!GO!! | 2005 /12/28
 | 蔦子、笙子、真美日出実 | 「お泊りでGO!」の一週間後。日出実は蔦子に泊まりに来て、と頼まれる。真美は面白がって日出実に「行ってきなさい」と言う。乗り気になれない日出実を待っていたものは・・・ | 
									
										| 蔦子ちゃんをよろしく | 2005 /11/01
 | 菫川薫 (オリキャラ)、蔦子、笙子 | 文庫「Burning Chrome」への収録にあたり全面的に改稿しましたので、旧版の公開を終了します。 内容は、妹オーディションの茶話会について、蔦子の視点から描いたものです。菫川薫(すみれがわかおる)は三年生で、写真部の部長という設定です。
 | 
									
										| お泊りでGO! | 2005 /10/30
 | 蔦子、笙子、真美、日出実 | 家族のいない週末、蔦子の家に笙子が泊りがけで遊びに来ることになった。二人きりの間に一体何が起きるのか!?(笑) | 
									
										| カウント・ゼロ(第一話) | 2005 /09/24
 | 久美子 (オリキャラ)、蔦子、笙子、真美、その他オールキャスト | 笙子のクラスにプロフィール不明の少女、谷中久美子が転校してきた。クラスになじめない久美子に笙子はなにかと気をつかうのだが・・・ | 
									
										| 内藤笙子の憂鬱 | 2005 /08/29
 | 蔦子、笙子、真美、桂、祐巳、志摩子、由乃 | 写真部で活動を始めた笙子。しかしある違和感が蔦子に付きまとうのを知る。しかもそれは笙子にとって好ましいものではなかった。なぜ、どうして。笙子はその違和感の正体を調べ始める。 | 
									
										| 蔦子さんのロザリオ | 2005 /08/07
 | 蔦子、笙子、真美、由乃 | 蔦子は笙子を妹にしたときの自分の世界への影響を計りかね、迷っていた。一方真美は由乃と組んであるおせっかいを思いつく。[ 蔦笙同盟 ]さまに寄稿したものです。 | 
									
										| 物思いの種(2) | 2005 /07/30
 | 蔦子、笙子、真美、日出実 | 「薔薇のミルフィーユ」の「物思いの種」の続きを勝手に書いてみました。だって蔦子さんの出番あんまりないんだもん | 
									
										| 苺のミルフィーユ | 2005 /07/03
 | 蔦子、笙子、真美、日出実 | ケーキ食べ放題のチケットを手に入れた日出実は誰と出かけようか悩むが、笙子が狙いすましたようなタイミングで差し入れを持ってきて・・・ | 
									
										| ある日の放課後 | 2005 /06/13
 | 蔦子、笙子 | 部室で何故か蔦子がデジカメを手に熱く語っている。笙子はそんな蔦子を楽しげに見ていたのだが・・・。[ 蔦笙同盟 ]さまに寄稿したものです。 | 
									
										| デレデレ時空不連続面における妹の存在 | 2005 /05/30
 | 蔦子、笙子、祐巳 | 祐巳は妹について蔦子のアドバイスを求めるが、既に笙子と姉妹になっている蔦子はメロメロ状態でであんまり当てになりそうになくて・・・ | 
									
										| 笙子・オーバードライブ | 2005 /03/17
 | 蔦子、笙子、その他オールキャスト | 偶然薔薇の館で蔦子に再会した笙子は、蔦子に妹に、と申し出るが断られてしまう。祐巳の招きで薔薇の館に出入りするようになった笙子は、祐巳に妹にならないか、と申し込まれる。一方、蔦子は一度は断った笙子への想いを断ち切れないでいた。(注:妹オーディション以前に書かれたものです。) |