卓球日和 Vol.26 文責: ミケネコ |
10月17、18日 合宿 @秩父 毎年恒例の合宿に行って参りました。 参加者16名 車4台での出発。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
初日は1時から5時まで 団体戦、他のメニューで4時間たっぷり汗を流しました。 夕方宿に入り、入浴後お食事です。 伊藤さんの乾杯の音頭でスタート |
|||
猪鍋に、地のものの山菜など、手作りのお料理が大変おいしくて 皆さん、2杯、3杯とご飯のおかわり。 しめに鍋のスープでおじやまで、残さず頂きました。 |
![]() |
|||
![]() |
団体戦1位2位には景品が出ました。 よかったですね! |
|||
夕食を美味しくいただいた後はお部屋へ。 昼間の試合を収めたビデオを見ながら、伊藤さん指導のもと 各自自分の欠点チェック ああ、ビデオに映る自分の姿って、これ自分?と疑いたくなるほどつらい。。。 その後これも恒例のババ抜き大会。 毎年やるけど何故かヒートアップします |
![]() |
|||
![]() |
2チームに別れて1時間半近くの熱戦 明日は早いので12時前にはおひらき |
|||
朝です。宿の近くを散歩しました。 荒川という川です。 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
夜着いた時は暗かったので気づきませんでしたが この橋結構高さありました。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
2日目、夕べビデオでチェックした課題を各台コーチ役の方に付いて 復習しました。 多球練習、サーブ等課題を設けての練習後、 自由練習。3時間 |
|||
ビデオで改めて確認すると欠点てわかりやすい | ![]() |
|||
![]() |
渡辺さんの欠点は短パンがでかい、ということでした(本人談) | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
鈴木さんからの挨拶後、無事練習終了 帰りに近くの武甲温泉で入浴、食事をしました。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
道の駅に寄り、お土産を買って解散。 天気も良く、絶好の行楽日和でした。 紅葉にはまだ早かったようで、さほど渋滞もせず 往復することが出来ました。 各車夕方6時前には調布に着き、電話で皆さんの無事を確認して終了。 車を出して下さった方々、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。 合宿に参加された方お疲れ様でした。 |