![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() 引出しの奥には、 昔の生活の一部が眠っています。 そんなものたちを太陽のもとに出してみました。 ちょっと時間が後戻りしたような 妙な懐かしさがよみがえってきます。 ![]() 113回:Tシャツとステッカー ● 湯村輝彦さんの "甘茶ソウル百科事典"という本が 1998年ごろ、サイン本とTシャツと ステッカーがセットにされて レコード店で売られていました。 Tシャツとステッカーは タンスの引き出しに仕舞ったようです。 で、見つけ出したらシミが出ている。 今年の夏に着ようと洗濯にまわした。 ここではわかりにくいのだが SOULの下に女性のお尻が見えます。 絵柄がちょっと恥ずかしい。 でも、恥じる年頃でもないのか… 最新へ戻る © share a gift allrightsre reserved |
---|