討論掲示板


0600+1 初めに 管理者(亜村有間) (MAIL) 24 Sep 1999 15:17:40
 (もし,意見を交換してみたい方がいればの話ですが,)
本掲示板では、これからしばらく、ポニーキャニオン様のアニコンBBSで1999/09/24頃から話題になりました,
「イベントでのマナーについて」に関する話題を中心に扱おうかと思います。
 なお、メールアドレスはお持ちの限り書き込んで下さるとありがたいですが、
お持ちでない場合でも書き込めるようになっています.
 メールアドレスを持ってない方等もお気軽にどうぞ。
 
 この掲示板では,自分が思ったままの意見を素直に出すことにより,
逆に,不毛な論争が避けられるのではないかという考えに基づいて,
恣意的に「討論掲示板」と名付けたものです.
 これは,通常の掲示板では,礼儀を守ろうとして遠回しな表現を使うことにより,
かえって厭味になって話がこじれるのでは,という考えに基づくものです.
 だから,皆さんにお願いしたいのは,通常の掲示板とは逆に,
(1)あいまいな表現を使わず,ビジネスライクにそのままずばり書くこと.
(2)他の人の書き込みに対しては,広い心をもっておおらかに冷静に接すること.
ということです.
0600+2 おっかけとマナー AE101 (MAIL) 25 Sep 1999 21:21:34
アニコンBBSにも書きましたが、松山にまなびーが来たんです。滅多に声優さんなんて来ない地方市民のオレ
ですから、喜んで見に行きました。ところが、会場の最前列を「おっかけ」みたいなヤツらが占領
してしまっていたんです。イベント中もそいつらの大声ばかりこだまして、後ろでしかも立ち見の
オレらの声なんて、おそらくまなびーには聞こえません。ただでさえなかなか声優さんの来ない地方都市で、
しかも、イベント慣れしてないオレらの前でそんなに大暴れされてはかないません。
「おっかけ」のみなさん、お願いです。
地方イベントではその地方の人に気を遣ってください。最前列も、「いままで、声優さんを見たことが無い」
というような人に譲ってあげてください。大声も加減してください。あなたたちはもう充分まなびーを
見たことあるんでしょう?
オレたちはイベントなんて珍しくて慣れてないんです。
(これまでに松山に来た声優さんは、宮村優子さん、國府田マリ子さん、そして、まなびーの3人くらいです。)

川澄綾子さんが松山に来たら絶対お前らには負けんぞ。

岩徹さん
>そんな時、身を削る思いで自分に着いてくる
>常連ファンの顔があれば、どんなに頼もしく思えるのではありませんか?
それはどうでしょうか?
もし、オレがタレントで毎回、しかもどこに行っても同じ顔ぶれがズラリでは、
「オレって、コイツら以外にファンはいないのか?」って思いますよ。ハッキリ言って不気味です。
ある意味、寂しく思えます。
>また、最前列を占拠されたということですが、遠征してくる人にとって、
>それがどんなに難しいことなのかわかりますよね。
それはようくわかります。しかし、
>地元の人に先んじて会場入りしたり
なぜ、先んじて入場する必要があるのですか?おっかけの人たちは最前列を確保することが、ひとつの
ステータスにでもなってるのでしょうか?タレントさんを応援するなら、後ろで、しかも立ち見でも
充分できると思います。単に、近くで見たいから最前列に執着しているとしか思えませんでした。
>「地方だとコールが少ないからうちらが
>頑張るしかない」と思っているんです。
それは本当にそうなんですか?本当なら我々地方のファンは感謝しなくてはなりません。
>高速艇で広島に向かいました。もちろん、まなびぃを
>追っかけてです。
それはやめてほしいです。なぜならば、こないだの、まなびーのイベントではじゃんけんでお客さんに
プレゼントをあげる企画がありましたが、地方ファンの手にグッズが渡る確率が下がります。
おっかけのみなさんには地方ファンのためのプレゼントは辞退するくらいの器量を見せて欲しいです。
(必死で参加してましたよ・・・。)
>それほど彼らの愛と行動力は凄まじいのです。
その、「愛と行動力」が一線を超えないことを願います・・・。
>逆に彼らの行動を見習ってはいかが
>でしょう。コールのかけ方・タイミング。跳び方・振り付け。MCへのツッコミ、
>早い引き際。見習うべきところは幾らでもあるはずです。
おっしゃる通りです。オレも一度、東京などの大都市のイベントに行って勉強したいなあ、
と思います。
0600+3 書き込みありがとう 亜村有間 (MAIL) 25 Sep 1999 23:59:34
AE101さん>
 書き込みありがとうございます。
クールに、だけど本音で、話しあって下さると嬉しいです。
 
>川澄綾子さんが松山に来たら絶対お前らには負けんぞ。
 ええと、首尾一貫して明確な主張をしてあげた方がいいと思います。
「過度に大声で応援するのではなく、他の人も楽しめるような
節度ある応援をするべきである。私もそうする。」
というのが主張ですよね?(単純化しているのでもう少し修正があると思いますが…)
「何々をすべきである/何々をすべきではない」ということをはっきり
述べて下さると助かると思います。
AE101さんの主張の根本自体は、なかなかもっともだと思いますので、どうか…。
 
>それは本当にそうなんですか?
>本当なら我々地方のファンは感謝しなくてはなりません。
 「コールが少ない」というのは、主観的にしか計れないので、
「本当か?」と問われても、相手側の方は自分の主観で「本当だ」としか答えられません。
そして、それに嘘も間違いも存在しません。もちろん、AE101さんにもです。
 あなたの主観でどう思ったかを、
「言われてみれば少なかったような気もする」
「私は都会は知らないので判断できない」
「私はあの程度のコールで十分だと思った」
などと主張して下さるとよいと思います。
 あなたがそう思ったという事実は、相手も否定できません。
 
>>高速艇で広島に向かいました。もちろん、まなびぃを
>>追っかけてです。
AE101さん>それはやめてほしいです。
 こういう明解な主張は大変望ましいです。「私はこう思う」と主張すれば、
相手も、「いや、私はこう思う」などと返信できます。
 
○返信する方にアドバイス
>ハッキリ言って不気味です。
 万が一、こういう「表現」にひっかかっても、やり返したりせず、
さらりと受け流して下さいね。主張の「内容」を見抜いて下さい。
 ただし、自分の主張したい「内容」を、明確に堂々と述べること
自体はむしろ望ましいことです。余計な修飾抜きで…。
0600+4 fanならfanを大事にね! Go Ahead (MAIL) 26 Sep 1999 00:00:53
はじめまして、亜村有間さんの紹介でアニコンBBSより来ましたGo Aheadです。
せっかく来たので、討論しようと思います。(AE101さんも来ているみたいですし、亜村有間さんにもせっかく
この場を用意してもらったので)

とりあえず、おっかけの人には何パターンかの種類があると思います。
1.とにかく、少しでもお目当ての人との時間を過ごしたい、少しでも近い存在として認識したい人。
2.お目当ての人に自分の存在を確認してもらいたい、覚えてもらいたい人。
3.お目当ての人のイベントが盛り上がるように(その場のリーダーとなったりして)周りの雰囲気を良くしようとする人。
まだまだあると思いますが、こんなところでしょうか?
一般的には1〜3の部分を皆さん少しずつ持っているみたいです。
しかし現状として3の部分を持っていない方が時々いまして、そのかたが迷惑をかけるということがあります。

前置きはこれくらいにして、私が1番言いたいのは、歌手等のアーティストはその人を応援してるだけでは、売れたり
人気が出たり、これからも仕事が(イベント等が)できるというわけではないということです。
イベント等ではその熱烈なfanのかたばかりが来るとは限らないわけで、少し興味があるなぁという方も来るでしょう。
(特に地方では)もし、そんな方でもイベントという特殊な空間で好きになっていくというパターンもあるでしょう。
そうなれば、主催者側もそのアーティストもfanのかたも喜ばれるでしょう。なにせ、応援してくれる人が増えるのですから。
逆に、イベントで嫌な思いした人は「○○さんのfanにはいい奴居ないから、あのアーティストもたいしたこと無いな」
と思う人も出てくるでしょう。だとしたら、そのアーティストの方にも失礼だと思うんです。その迷惑かけた奴が。

4.周りなんてどうでもいい、俺とあのアーティストは運命の糸で結ばれているんだ。いつか、いっしょになるんだ!
とストーカーみたいなことを考えている奴。

4みたいなことを考えている人が居ない限り、みなさんはもっとfanというものを大事にされた方がいいということを
考えてください。「fanの方たちがよいアーティストってほんと、そのアーティストっていい人なんだ」
という理論が私の中にはあります。その、魅力さ故に利己主義でストーカー的な人も現れたりもしますが、
自称fanの方はそのアーティストとしての評価も一緒に責任を背負っているということを忘れないでください。

ってとこかな。久々に長い文章書いたので、乱筆乱文になってしまいました。皆さんにきちんと伝わっていないかもしれませんが
疑問等あれば、教えてくださいね。わたしも、書き残していることがあるかもしれませんので。それでは、失礼します。
(もし誤植などあったら許してくださいね)
0600+5 応援戦略 亜村有間 (MAIL) 26 Sep 1999 00:27:50
Go Aheadさん>
>はじめまして、亜村有間さんの紹介で
>アニコンBBSより来ましたGo Aheadです。
 ようこそ、いつもお世話になっています。書き込みありがとうございます。
 
>そうなれば、主催者側もそのアーティストもfanのかたも喜ばれるでしょう。
 なるほど、ファンでない人こそが楽しめるようにしてファンを増やすことが、
声優さんのための実質的な「応援」になるという話ですか…。
なかなか広い視点で面白いです。
私は、「ファンみんなが楽しめるようなするにはどうすればいいか?」
という枠組みでしか考えていませんでした。ただ、まずはそこから考えても、
あるいは広い視点で考えても、どちらも意義があると思います。
 
○返信される方へ
 ここに書き込まれる方には、4のストーカーのような人はいないと
思いますので、以後、その部分については特に考える必要はないと思います。
ここに書き込まれる方誰もが、ファン全員のことを考えていることを前提にして、
「イベントが盛り上がるようにするにはどのような行動が効果的か?」
「そもそも、どのような状態が『盛り上がっている』という状態か?」
などについての意見の食い違いを考えてみるとよいのではないでしょうか。
0600+6 イベントマナーに関して K_Katayama (MAIL) 26 Sep 1999 02:40:26
ま、この手の話はいろいろなところで起きては消えていくものですけど。(^_^;;)

とりあえず過去に行われた様々な議論、及び少なくない数のイベントに
参加してきた経験より感じていることをいくつか。

1:どんなにBBS等に書き込んでも当事者に直接言わなければ伝わらない。

結局のところ、問題になっている人たちがここを確実に見ているわけでも
なく、その当人たちに伝わらない以上は無意味です。
議論をすることまでもが無意味とは言いませんが、結局のところ、
「あいつらダメじゃん」とBBS上で言い合っているだけでは
何も変わりません。

イベントで発生した問題はイベントで解決させないとならないのです。

2:本人たちは自分たちのやっていることは正しいと信じている。

彼らとて何も考えずに騒いでいるわけではありません。
彼らは彼らなりにどうすればいいのか考えた上で行動しています。

その考えを理解した上で自分の考えを伝えることが必要でしょう。

3:自分が言った意見には責任を持って行動で示す。

ネットワーカーの少なからずに見られる傾向として、書き込みでは
ご立派なことを書き込んでいるのに、いざイベントの現場になると
自分に都合がいいように解釈して、自分が言ったマナーとかモラルとか
を平気で無視するというのがあります。

それではいくら立派なことを書いても説得力がありませんね。

と、いうわけで議論の前段階の大前提について書いてみました。
これが実践できないようではそもそもこの議論自体に意味がないでしょう。
0600+7 討論の前提 亜村有間 (MAIL) 26 Sep 1999 09:45:13
K_Katayamaさん>
 書き込みありがとうございます。
 
>ま、この手の話はいろいろなところで起きては
>消えていくものですけど。(^_^;;)
 はい(笑)。やはり、K_Katayamaさんは経験豊富のようですね。
朧気には想像つきます。私も、他のことに関してならば、
同じ話が何度も何度も繰り返されるのを見てきました。
ただ、本人にとっては同じ話の繰り返しでも、
新しく来た人には新鮮な話なので、ささやかな価値はあると思います。
経験豊富な方の意見は貴重ですし、新しい方の生の声も再確認の
参考になると思います。ファンの意識も年々変わっているかも知れませんし。
 
>問題になっている人たちがここを確実に見ているわけでも
>なく、その当人たちに伝わらない以上は無意味です。
 はい、まさしくその通りです。ですから、読み手・書き手として、
そういう人のうち、そもそも自己中心的な人は想定していません。
「マナーの悪い人に対して訴える」というものではありません。
上にも書きましたように、ここを見る「誰もが、ファン全員のことを考えている」
ことを前提にして、
その上での「理念の違い」という問題の僅かな一部分について話すのが限界であり、
しかし、そのことにはそれなりの価値があると思っています。
 
>イベントで発生した問題はイベントで解決させないとならないのです。
 この言葉には体験者としての重みがありますね…。
正直言って私は、一般的討論こそ少しは経験がありますが、
話に興味を持っただけで、イベントにはほとんど参加したことがないのです。
ただ、その数少ない例では結構楽しい思いをさせてもらったので、
そういう方が増えるといいなと思っているのです。
 
>彼らは彼らなりにどうすればいいのか考えた上で行動しています。
 こういう方を対象に考えています。もし、その理念が正しければ、
それこそ、それを新しい方に伝えることがどれだけ役に立つか…。
 
>自分が言ったマナーとかモラルとかを平気で無視するというのがあります。
 これは深刻で本質的な問題です。しかも、残念ながら、これに対しては
掲示板での話し合いは全く無力なのも事実です。
ただ、今のところ、「どうするのがよいのか?」という
理念、建前の部分でさえも互いの意見を理解していない段階のはずなので、
その部分の意見交換までを行えればいいと思っています。
#さらに言えば、理念段階で最終的に一致した意見を得られることさえも
#期待していません。得られても、大多数のファンはそれを知らないわけです。
#しかし、一部の人だけでも、互いの意見を理解するところまで行くだけでも
#僅かな価値があると思っています。
 
>議論の前段階の大前提について書いてみました。
 ありがとうございました。
「何を話すべきか?」を考える上で、とても参考になると思います。
 
みなさんへ>
「自分ならどんな理由に基づきどんな行動をするか」
などを書かれるとよいのではと思います。
0600+8 論議への参加に関して 岩徹 (MAIL) 28 Sep 1999 11:16:29
岩徹です。

アニコンBBSに書いたとおり、失礼とは思いますが議論に参加する
つもりはありません。

私の書き込みは、主張をしたいわけではなく、やや一方的とも思える
書き込みに対して、全体の論調を公平に戻すために諭したのです。
ああしなければ、「おっかけバッシング」が始まってしまうのは目に
見えていましたので。

なお、私とておっかけ全肯定というわけではありませんが、言うほど
悪い奴らではないということを知っていたので、あえて追っかけ側寄りの
書き込みをしてみたのです。

ということで失礼します。


0600+9 連絡ありがとう 亜村有間 (MAIL) 28 Sep 1999 14:05:20
岩徹さん>私の書き込みは、主張をしたいわけではなく、やや一方的とも思える
岩徹さん>書き込みに対して、全体の論調を公平に戻すために諭したのです。
 ここもそうなる恐れがあるからこそ,意見が欲しいところですが….
私はそういった知識が全然なく,正しい判断ができないので.
でも,仕方ないことだと思います.とにかく,連絡下さってありがとうございます.

中央改札 悠久鉄道 過去ログ 全体 概要 後進

筆名[Handle Name]

電子名[E-Mail Adress]

電子住所(あれば)[URL]

題目[Subject]

本文[body]

文字色[Fg Color] 背景色[Bg Color] 背景画像[Bg Image]

内容を確認して、よろしければ送信を押して下さい。

掲示板メンテ(管理者用)