![]() |
卓球日和 Vol.17 文責: ミケネコ |
|||
こんにちは 蒸し風呂状態の体育館からもようやく 開放されそうな今日この頃ですね @つつじヶ丘 部恒例のボーリング大会 |
![]() |
|||
![]() |
後姿特集 | |||
巨大なりんごを齧っているのではありません | ![]() |
|||
![]() |
皆さんお上手 真剣にメンバーのボールの行方を 追っています 卓球のときより真剣な眼差し |
|||
kさん本当に上手い! ぶっちぎりで優勝です |
![]() |
|||
![]() |
毎年やるけどまったく上達していません ブービーメーカーとしての役目も 今年も無事果たしました 今年初参加の若手もなかなか上手 ボーリング世代ってあるのかなと 思ったけど若い人の人気もあるんですね |
|||
左利きの方はやはり左で投げるのですね この足のラインが往年の活躍ぶりを 感じさせます この球よ行け どこまでもー て感じ |
![]() |
|||
![]() |
左投げパート2 あーこの1っこがどうしても取れん! ボーリングの後は近所で乾杯 汗をかいた後のビールはやっぱり美味い! お疲れ様でした しきってくださった部長さんも ありがとうございました |
|||
さて翌日はきちんと練習 | ![]() |
|||
![]() |
ボーリングも楽しかったけど やっぱり卓球も楽しい |
|||
ボーリング場には老若男女たくさんの方が いらっしゃいました 性別、年齢に関係なくみんな 一緒に楽しめるという点では 卓球と共通していますね |
![]() |
|||
![]() |
成績トップだったkさんの コントロールは本当に見事でした 卓球のスタイルとも似ているような |
|||
卓球の場合後逸した球は自分で 拾いにいかなきゃいけない ボーリングは自動で戻ってくるから 楽です ボール拾いにいく体力も結構使いますよね うん、半分位はボール拾いに走ってる |
![]() |
|||
![]() |
ボーリングって 卓球とおなじで狙おうととすると ついりきんじゃうんだよね あと1ピン!とか思うとさ余計、プレッシャー 5本くらい固まって残ってくれると 倒しやすいと思うのは素人だから? ていうかそれ以前に狙う技術が無い |
|||
ていうかボール重いよー 卓球のボールは軽いな〜 |
![]() |
|||
![]() |
箸より重いものは持ったことが。。。 うそです |
|||
ではまた | ![]() |
|||