 |
|
卓球日和 Vol.18 合宿 2007年10月
文責: ミケネコ
←(この写真をクリックすると拡大できます)
|
|
|
|
10月@群馬
毎年恒例の1泊2日の合宿
参加者21名
|
|
 |
|
|
|
 |
|
着いた初日は午後イチからの練習です
まずは体をほぐしてラジオ体操 |
|
|
|
車での移動でしたので
腰にきてるかも
念入りに |
|
 |
|
|
|
 |
|
さて最初のお題目は
各台で各々の課題練習 |
|
|
|
いつもの練習よりも熱気があります |
|
 |
|
|
|
 |
|
気温も程よく
体育館のコンディションも良かったので
集中して練習することができました
1日目5時半終了
|
|
|
|
お風呂でさっぱりした後は
お楽しみの夕食
部長挨拶の後乾杯
この瞬間が一番の楽しみかな |
|
 |
|
|
|
 |
|
新鮮な空気を吸って運動した後の
ビールは格別ですね
いえ、調布での練習のあとでも格別ですが |
|
|
|
食事もビールも美味しい |
|
 |
|
|
|
 |
|
若手達はもくもくと食べてますね |
|
|
|
卓球講座
熱心に教えを受けているm君
いつになく真面目な表情ですな
|
|
 |
|
|
|
 |
|
宴会の後は部屋に戻ってまた宴会
昼間の練習を撮影した
ビデオを見ながらの雑談の後は |
|
|
|
これまた恒例トランプ大会
健全です
スポーツ団体らしいというか・・・ |
|
 |
|
|
|
なんでただのばばぬきなのに
こんなに熱くなれるのだろうか
年1回しかしないから?
酔ってるから?
にしてもゲーム参加者が
11人もいると1ゲームなかなか終わりません
ババが2巡しそうな勢い |
|
 |
|
|
|
 |
|
トランプしない組は
おしゃべり
この後何故か卓球談議
がヒートアップしてました |
|
|
|
翌日早朝
早めに起きて宿の周辺散策
結構広くてびっくり
手入れもされていて
散歩にはぴったりでした
合宿と言えど
三文の徳とばかりにお風呂入ったり
散歩に出たり、栗拾ったり、朝市で野菜買ったり、
朝から密度濃いね |
|
 |
|
|
|
 |
|
さすが高原の朝は空気が美味しい
朝日がきれい
朝霧で高原らしさup
つり橋があったので渡ってみました
しっかりした造りですがやはり吊り橋
揺れます |
|
|
|
たまには遠出してみるのも楽しい
毎年このような機会があることを
感謝しています
自分だけではなかなか重い腰が
あがりません
|
|
 |
|
|
|
 |
|
今回遠方から参加して下さった半田さん
ありがとうございます!
健康的に日焼けしてらして
お元気そうで何よりでした
また参加してくださいね!
合宿を企画して下さった役員さん達、
車を出して下さった6名の方々
ありがとうございました。
皆さんお疲れ様でした
|
|
|
|