グリル&エムブレム 本来は後期型ですが、前期型グリルに取り替えました。 RSはレガシィのを流用(w ナンバー枠 枠下部がLEDで青く光ります。あと、少々しゃくってみました。 ボンネットピン ええ、ダミーです(笑) エアインテーク Z31用のものを無理矢理ねじ止め。 |
![]() |
GT-Wing/シングル TS−Racing製・・・・って、どこ? 14kで安かったです。 マフラーカッター なんと120φもあります。マフラーカッターってとこがミソ。 あと、反響してほわほわ言います(w |
![]() |
タワーバー TRD3点式レビトレ用。中古で6kでした。 アーシング 形だけ・・・(汗 クラクションホン 一応青いのが(w |
![]() |
ダウンサス RS−Rのです。ばね替えただけ。 ホイール RAYS VOLK Racing 15インチ 前より1インチだけUP タイヤ Bridgestone Potenza GV(195/50/15) 国産だし、これでいいかなと。 |
![]() |
ハンドル atc製の青いやつ(w バキュームメーター ぴょこぴょこ動いて面白いです。 パワーメーター うちのは100しか出ないのに、目盛りが400以上刻んであるんですが・・・(汗 アクセル・ブレーキペダル たちまち青いのを・・・(w |
![]() |