1995年7月14日 Friday


昨日N君に振られました。やっぱり予感は当たった私が振られるんだろうな、って思ってたもの。
すごくつらい。つらすぎて死んじゃいたいくらい。
私の生活がめまぐるしく変化して、支えきれないし、もう疲れたって言われた。嫌いになった訳じゃないし、好きな人が出来た訳でもないって。だけど、もう耐えられないんだって。どうしたらいいの?私の力じゃどうにもならない。家族のことも家のことも。
でも、諦めたくない。どうしても、離したくない。でも、今ここで何かをしても逆効果だとおもう。
10日くらい待ってみて、頭冷やして、それからどうするか考えよう。
花火も映画も旅行もLIVEも全部約束したじゃない。服も選んでくれるって言ってたじゃない。どうして離れていっちゃうのよ。
ずっと一緒にいられないから、もっと一緒にいれる人を探すの?一緒にいられないのが寂しくてもう疲れたって言われて、私はどうすればいいの?
仕事や家のことやいろんなことで、めまぐるしく私の周りは変化する。仕事のとき、家族でごたごたしたとき、教習所に行くとき、チャーの世話で帰るとき、友達と遊びに行くとき、いろんなときにいっぱい文句を言われた。
私だって、一緒にいたいから、会いたいから、がんばって問題をクリアしようとしてる。なるべく長く一緒にいられるように、時間を作るために努力してる。
それを、分かってくれてると思ってた。いや、分かってくれてるとは思う。でも、もう待つのには耐えられないのかな?
好きなら、別れてまったく会えなくなるより、少しでも会える方が、話せる方が幸せじゃないの?
会えないから別れるって方程式は間違ってるよ。
K君との逆パターンだったな。
今の私はいろんなことをしなきゃいけなかったり、したかったりする。でも、彼には予定がない。いつでも私に会えるようにしてくれてた。私のために、バイトも変えてくれた。「おまえの時間に合わせるためにバイトだって変えたんだ」って言われた。
それは、すごく感謝してるけれど、どうにもならないときだってある。
最近は友達とも全然遊びに行ってない。ただただ、仕事と家のことに追い立てられてた。
それは、どうしようもないことなのに。
私の中身を嫌いになったと言われたなら、納得もできる。けど、私をとりまく環境のことで別れると言われたら、どうすることもできないよ。


現在のゆりこへGO♪