photo diary
2007年2月23日  「 南京町の春節祭 」
タイトルとは裏腹に、冴えない顔でスミマセン。
この場所に見覚えのある方もおられるかと思います。
甲状腺治療のために通っている病院内のカフェです。
 
先日来、鬱病の新しい治療に入った旨も書きましたが、
有り体に言えば薬での治療です。
ただ、一般的には鬱病に用いられることは少なく、それ
なりの効果は望めるものの、禁忌事項や重篤な副作用
も有り得る、厄介といえば厄介な薬です。
副作用には、「甲状腺への影響」というのもあり、実際、
少し腫れが急に目立つようになったため、オツムの
主治医とも相談して、念には念を…と検査に来ました。
無罪放免の後の一服はウマイぜ…。
さて、まだ時間もあるし、今日はどこ行こかな。
(結果がいいとノーテンキ)
 
 
 
この日は血液検査以外の検査がないのは
わかってたし、萎え萎え気分向上のためにも
はじめっから着物。
思ったよりこの羽織、着回しが利いてこればっか。
いろいろ考えたくない時に便利。
検査結果は、甲状腺の腫れはあるものの、血液検査は大きな問題なし。「今のところ、大丈夫」。
ひとまず安堵…だけど、これで薬の量は増やされるなぁ(苦笑)。
まだ副作用で精神的に不安定になったり、身体も少し辛いですが、ぼちぼちいきます。
こんなことは伏せておいた方がいいのかも
しれませんが…。
このサイトをご覧の方の中には、同病の方も
おられたり、前に「甲状腺が悪い」と初めて
書いた直後は、「喉の腫れからそうではないか
と思ってました」とお見舞いのメールを何通か
いただいて恐縮しました。
で、曖昧に書いていると、また余計なご心配を
おかけしたり、同病の方の不安をあおっても
いけないので、書ける範囲でちゃんと書いて
いこうと思います。
やって参りましたっ。南京町であります。
熱 烈 歓 迎 の提灯、ありがとーございますっ。
『老祥記』の豚饅でも買って帰ろ。
この極彩色でショーウィンドウまでついた
建物@三階建ては、公衆トイレですっ。
中もゴーヂャス(人がいて写真撮れず)。
南京町にお立ち寄りの節は、是非!!(笑)
なにやら賑やかしいと思ったら、こーゆーことでありました。
春節は18日でしたが、お祭りですから〜。
広場が黒山の人だかりであります。
 
1時間置きくらいに何か催しが
あるらしく、この時は神戸市立
兵庫商業高等学校龍獅團の
獅子舞。
見そびれたけど、その後に雑技
(サーカス)もあったよーです。
中国の獅子舞は初めて見ましたが、迫力満点でした。
やってる彼らも楽しそう、演奏してた女の子達も満足げでした。
見てる私らももちろん拍手拍手。
人を楽しませるって、すげぇ〜!! と思わされたのでありました。
   ↑
   うん、なんか、それが一番印象的だったなぁ…。
 
 
広場を後にして、獅子舞ご一行様は海の方へ練り歩いて
行きました。
それにひきかえ…。
ロープの支柱代わりにされた
ウサギさんとトラさん。
 
ウサギさん、動くと危ないです。
それ以上絞まると苦しいっすよ。
 
トラさん、…ゑ。
「亀甲縛りにしてほしかった」
それでうなだれてらっしゃるん
ですか…。
アレはテクいりますよ…。
お線香一本買うと中へ入らせてもらえて、『西遊記』の皆さま…
一人少ないのが気になるんだが…と記念写真。
この祭壇は、商売繁盛の神様「関聖帝君」を祀ってるんだそーな。
そんなことは後から知って、ひたすら「健康祈願」してしもた…。
ウチの線香の何倍あるだろ…。
この子をいたぶるとバチあたりそ、やめとこ。
でも、ウケ狙いはしっかりやらなきゃね…。
 
「鏡よ、鏡よ、鏡さんっ。
 楊貴妃と私と、どっちがきれい??」
…書いてる自分が恥ずかしい…。
 
着物で衆人環視の中、ここから顔出してんのも
けっこーハズカシーんですけど〜。
アンタも一緒に恥かきなさいよっ!!
究極のいたぶられ役氏
いつもお疲れっす!!
このよーに遊び呆けていれば、
いたって元気にしておりますので、
どーかご心配なきよう。
 
元気な春、嬉しいものであります。
今年はお花見行脚するぞー!!
2007年2月27日  「 気分はセレブ〜 」
8カ月ぶりに、KINU@西瓜姐さんと再会で
ございます。着物では1年ぶり。
そごうの『 京の雅ナントカ 』の催しのお誘いを
いただき、ちょっと気張った格好で行こ♪と
思ってたら、朝から断水(嘆)。
昼頃にやっと水が出て、気張るもクソもなく
そこらへんにあったものでダッシュ。
 
最終日でお茶席は行列で断念、「いづう」の
鯖寿司は売り切れ。ぅぅぅぅぅ
その代わり、サロンでまったりさせていただ
きましたわ。気分はセレブぅー。
こんな所ではお上品ぶっておきませう。
                 く、苦しい。。。
西瓜姐さんはこーゆートコ、慣れてらっしゃるから
余裕でピース(…かよっ!!)。
お顔のハリモノ、「カエルにしてね♪」とのことで、
必死でまた探しましたわ。
「西瓜」もござんしたので、差し替えも承ります(笑)。
去年の6月末にお目にかかった時は、新大阪の
センイシティで買い物(私はおぱんつとしみーず)。
帰りにスーパーで両手がふさがり、…ここまで寄
らんと商品の字が見えんっつー不細工な姿を
写メで激写されとりました。。。いけづぅ〜!!
西瓜姐さんもこの日は少し暑いくらいだったんで、予定されてた
縮緬をやめられて、絣柄の紬。
羽織は洋服地から誂えられたそーな。
「羽裏も見てちょーだい」ポーズっすか??
小さな「笙」が並んだかわいい羽裏でしたが、それを知ってないと
「ちょっと怖い姐さん風」の立ち姿でございました(汗)。
そして、勝負のしどころのない私は、花でお茶を濁す、とぉ。
どーも百貨店の中は、写真が撮りにくくっていけません。次は「梅酒オフ」で…。グヒヒ
 
それはそーと、あの「祠」に貼ってあった、ど〜なったんでせうね。エライモノ見てしまいました。
店員さんはすごく感じいいのに、あーゆーモノあるとお店のイメージダウンですわなぁ。。。
三月上旬のダイアリーはこちら→