photo diary
謹んで新春のおよろこびを申し上げます
旧年は更新が滞りがちにも関わらず
暖かく見守っていただき 誠に有り難う存じました
本年は少しずつでも更新してまいりますので
何卒宜しくお願い申し上げます
皆さまにとりまして 幸多からん年でありますように
平成十九年元日
荒神屋 藤佳
2007年1月1日  「 謹賀新年 」
あけましておめでとうございます。
我が家からの初日の出@photo by オヤヂでございます。
嫁は…暮れも押し迫った頃にブッ倒れ、「病院で臭い飯を食う一泊
二日の旅」とゆー情けない有り様でしたが…。
そう、たしか去年の元日にも書きました。
「無精の限りを尽くしても、新年は等しく訪れまする。」
ってなことで、こんなヘタレ嫁にも、ちゃーんと新年は訪れました。
                        ありがたやありがたや〜
2007年1月3日  「 初詣 」
元日・二日は家で、「おきらく ジャージ暮らし」。
まぁ〜、“病み上がり”といえば病み上がり、
いきなり頭を高々と結い上げて訪問着なんぞ
着てたら、ヒンシュク買いまくりでございます(汗)。
しかし…。
お正月に着たい着物がございました。
「お正月くらいしか着られへんやろ、こんなん…」
なほど派手過ぎて、またもや合う帯がわからず、
某お店へ相談にも行きました。
…相談だけです、買ってません。買えません。泣。
手持ちの帯でなんとかなりそーだったし、「これで
頭を通天閣にして、元日は八坂神社へ詣でて…」
と妄想してたのに、直前にダウン。チクショー
 
まだ身体もシャッキリしないので、ラクチンかつ自分
が好きなものでまとめてみました。
松竹梅に末広(…コレもかなりおめでたい)の長着
@銘仙(銘仙大島)は、私が初めて買った銘仙。
去年、仕立て直しに出して生き返り、襟元に竹の青
がピシッと納まって、ええ感じになりました(笑)。
羽織も緯絣の梅柄銘仙。…コレもおめでたい…。
古くからご覧いただいている方々には、「また着てる」
と笑われそーですが、この組み合わせが一番好き♪
 
重いお尻を上げたのが日も暮れた頃、
近所の神社へ初詣。
「年男・年女、並んで拍手を打つ」
…であります。
ゑゑ、息子も私も亥年です。
卯年のオヤヂをいたぶりたくなって
しまうのは、その血が騒ぐせいかも…。
(ゑ、「本物の猪はそんな悪さしない」??
 …ですね。スンマセン、猪&亥年さま)
 
…「オヤヂが卯年」と言うと、
「とーかさん、姉さん女房なんですか!!」
と言われることがありますが、違いますっ。
再婚するならその願望はバリバリあり
ますが(爆)。
そして…、息子の目がギラギラと輝く運命のとき。おみくじ
一昨年は宮津で小吉、十日戎で半吉、去年は末吉と微妙〜なラインを行き来。
今年こそは大吉を〜。(でないと、アンタの機嫌の悪さに、ハハメゲルー!!)
吉
←
本厄
…ってなことで、今年も亥年親子を
宜しくお願い申し上げます。
 
 
 
 
 
 
あ、一応、卯年オヤヂも。
2007年1月6日  「 新しいデジカメ〜♪ 」
デジカメ、買いました〜♪♪♪
まずは、「歓喜の踊り」。ズンドコズンドコ エッホッホーイ
 
私は前世紀の遺物@130万画素(HPにはこれくらいが
いいの)で良かったものの、周りから不評で…。
小銭を息子とオヤヂに搾取されんうちに、ネットで下調
べしといた前と同じシリーズのを。
まだ使い方がよくわかっておらず、しばらくは不細工な
画像が続くと思いますが、ご辛抱くださいまし。
…不細工とはいえ、前よりはマシです。。。多分。
顔の不細工さは、どーしよーもありません。。。断言。
[ 備忘録 ]
ゑゑ…(汗)、作成途中でありますが、只今、
画像の重さにたまりかねたのか、マウスが
動かなくなりました。フリーズ。
デジカメの設定時になんとなく予測された
ことなんで、10日分から少し画質を落としま
したが、まさか作成にも影響するとは…。
くぢけませんっ、頑張りますっ。
 
 
縮緬のおべべの細い竹の美しさも、帯の
絞りの質感も出ず、残念。
どちらも頂き物でございます。
2007年1月10日  「 十日戎 」
…と、一旦はここで終わって、この日の作業終了。肩も背中もバリバリ、寝よ。。。
 
ヤだ、わかった。こーすればいいんぢゃない。「原寸大から切り取る」。
爆睡中に急に気がついて(夢に見るほど気になっとったんか??)、ガサゴソ起き出した…。
ほらぁ〜、竹でしょー、ボコボコの絞りでしょー♪
よかった。ちゃんと出て。
 
 
 
 
…カンペキに自己満足の世界である。
「お〜っ!! 今までで最高!! 今年はええことあるで〜!!」
「アカン…」
「なんでぇ、私は末吉やったで。去年は半凶やった…」
「アカン、おとーさんも吉やった。アカン アカン アカン」
…君にとって、「父と同じ=凶」なのか…。
 
が、さらなる“不運”が息子を襲うっ。
マヂ…。
男性の本厄は42歳だけと思ってた。
「まぁ、気を落とさずに厄払いに…」
「行くっ」
そーそー、その元気があれば大丈夫(汗)。
「いつも嫁がご心配かけております」
毎度お馴染み、十日戎@えべっさんでございます。
予定では翌日の「残り戎」へ行くはずでしたが、「残り福ではアカン」と言い張るヤツが一人…。
よほど「おみくじがオヤヂと同じの上に本厄だった」ことが、堪えたんでございませうか。ヒィヒィ
仕事が終わったら速攻、帰ってきましたわいな。いつも「残業」と称してナニしてるんでせう…。
男二人に新しいオモチャ@デジカメ持たせたら、おばか写真もザクザク撮ります。
コレ食べてるだけで10枚近くありました。もー、ええっちゅーねんっっっ。
もっとも、私も似たよーなもんでありますが。
屋台の前で動こうとしないオヤヂ。
「後だよっ、後。先にお参りだろーが!!」
「あ、タラコちゃん…(くじびきしたい)」
「また担ぐん?? やめてや」
本戎、やはり混雑しております。
「今日、行かねばならぬ」の張本人、神妙な
面持ちで福笹をいただきました。
高々と手を上げているのは、
「福笹は頭より高くお持ちください」
のよーなアナウンスがあり…、たしかに笹の
葉が顔に当たると痛かったりします(笑)。
 
これに縁起物をつけてもらうべく、「福娘」を
探しましたが、“正装”の福娘さんが見当たり
ませぬ。…休憩中?? 全員〜???
去年は、「昔は福娘やったんやろね〜(汗)」な
オバチャンにつけてもらったんで、今年こそ…
と思ってたのに。
その代わり…ではないけど、今年は
「留学生の福娘さん登場」とニュースで
見たもんで、探し回って金髪の福娘さん。
「お札は2種類、商売繁盛と家内安全、
 どちらにしますか」
流暢な日本語で尋ねられ、現状@息子を
考えると、「家内安全」しかないせう。
嗚呼、さっさと厄払いに行っとくれ。
そして…、そして…、また運命のときがやって参りました。おみくじ。
申し訳ございません。
ハハだけ大吉を引き当ててしまいました。ヒクヒク
大吉で喜べないのは、初めてでございます。
息子は凶。オヤヂも凶。
「オヤヂと同じ=凶」なのに、「凶×凶」では…。
ハハの大吉と相殺…ってワケには参りませぬか(冷や汗)。
 
「もーええ。ここまで落ちたら開き直るだけや」
 
あ、キレちゃいました…?? 怖いですぅぅぅ。泣。
すべての鬱憤をぶつけるかの如く、本殿裏の
お願い事をするドラを叩きまくっております。
こんなインケツなヤツのお願いも聞かんなん、
えべっさんにお詫び申し上げます。
まぁ、自分の人生は自分で切り拓いてください。
ハハは自分の人生だけで、イッパイイッパイ
ですから。はい。
今の問題は、このサザエが噛み切れるか
どーかなのよっ。うぎゅい〜〜〜っ。
「最後だけかっこつけてどーすんだ」って
気もしますが…。
そう、表紙の画像でかっこつけてても、
裏では相変わらずおばかやってた半年で
ありました。
デジカメも新しくなったことだし、ますます
おばかに拍車がかかるのではなかろーかと、
それだけが心配…楽しみ…恥を知れ…。
 
 
 
 
あ、今、気がついたけど、この日のおべべ、
椿とですな(笑)。
今年もなんやかんやこじつけて、おべべと
季節や風物詩を楽しみたいと思っとります。
一月中旬のダイアリーはこちら→