photo diary
2009年4月21日  「 寺町ぶらぶら 」
3カ月ぶりに京都でございます。
お花見頃まで外出が少なかったのは、やはり
体調が良くなかったんでせうか。
“花疲れ”も過ぎて、少し元気になりました。
雨の日に傘さして出かけよーってんだから。
 
んでもって、こちら、本能寺でございます。
…べつに織田サンにも明智サンにも興味は
ござんせんが…、あ、強いていうなら、私の
実家のあった山崎でお百姓さんに竹やりで
突付かれて死んぢゃった(地元ではもっぱら
こっちが有力説)明智サンに親しみを感じは
しますが。
ここ、今は境内の一部が駐車場になっとり
まして、コインパーキングより便利に使わせて
いただいております。
 
 
袷の雨コートを着るほどでもなく、紗の道行。
裏は表と同じ濃紺と赤の縞で、なんで赤色が
透けないのか、不思議でなりませぬ。
最初の用事。「鳩居堂で墨を買う」
鬱々の4月初めに納戸から大量の画材発見、
しばらく ぼーを描いたりして鬱晴らししており
ましたが、今度はムクムクと、「墨がすりたい」
欲求にとらわれ…。
文字を書きたいわけぢゃなく、ただ黙々と〜
黙々と〜墨をすりたい〜とゆー、多分、気持
ええやろなぁ。。。だけの願望。。。
お習字の道具はどこへしまったのやら、ま、
この際、墨くらいちょっといいのを買いませうと
鳩居堂まで参りました。
墨をすったらすったで書きたくなるかもしれず、
筆も一本。嗚呼、贅沢気分。
 
身辺で考えさせられることいろいろありまして、
「したいことは、しよう」と強く思う今日この頃
でございます…。
墨と筆は揃いました〜♪
半紙はダイエーで買うからいいのよ。
(予算オーバーしちゃったのよっ)
絵葉書も便箋も今日は辛抱です。。。
あら。お地蔵さまに大日如来さま。
拝んで参りませう。
ナムナムナムナムナムナムナムナム…
ハヤク マゴガ サズカリマスヨーニ
ハヤク ヨメガ キテクレマスヨーニ
ハヤク テイガクキューフキン モラエマスヨーニ
ハヤク ハラガ ヒッコミマスヨーニ…
 
なんだかお尻がムズムズ…。
ごめんなさいね、ちょっくら確認。
帯、だらりやしぃ〜。
 
お地蔵サンも大日サマもごめんやっしゃ。
ここでなんとかしとかんと、なんぼ帯が
だらりでもトウの立った舞妓さんには
見えまへん。
応急処置、ぐいぃぐいぃ…。
代受苦地蔵」サン??
ほんまやったら代わってくださいましぃ。
 
出かける時からかなーり不安のあった、
藤や枝垂れ桜や春の花の描かれた帯。
元々、短くて難儀はしてたものの、この
1年で薬の副作用かオナカが肥大化。
去年は締められたものも締められない
現象だらけ。
きもの暮らしもおきらくぢゃない。。。
駆け込んだ喫茶店のママさんを拝み倒して
(そりゃ嫌だわな、着物とあまり縁のない人には)
「とにかく突っ込んでもらえばいいでず゛゛゛゛!!」
で、ぐいぃごいぃぐいぃごいぃ…、一丁上がり。
…私よりうまい。 (-"- ; 挫折感。。。
帯を若干ずらしたものの、私が締めると絶対
お太鼓にこの柄が出てこない。
「あ、牡丹もあったの」みたいな。お花いっぱ〜い
みたいな。なんでや…。
 
自分で締められんよーな帯は、仕立て直しませう。
いや、帯のせいにしてはいけないっ、腹を引っ込め
ませうっ。
何事もなかったよーに、
しゃらっとコーヒーを待つ女。
 
 
喫茶店兼骨董品店、『ライト商会』。
銘仙がハマり過ぎる店内であります。
昭和のかほりどっぷり。
              セピアかけとこ〜♪
こちらのお店もこの日の予定に
がっちり入っておりました。
切子のグラスにボンボン時計、
アールヌーボーのスタンド、アクセ
サリー、あぁ♪、象牙の帯留ぇぇぇ。
骨董品に囲まれていただく珈琲、
おいしゅーございます。
 
でも、私が一番胸ときめかせたのは…。
ねこ萌え〜
『ライト商会』店主(?…らしい)
猫の金太郎サン。
ご機嫌がいいとお客の膝に
乗ってくれるとネットで見て、
「乗ってほすぃ〜」の欲望に
あらがえず、…ウチのぼーは
私の膝に乗ってくれないのよ。
だから、すっごく楽しみに来た
のに…、金太郎サンも私の
ことがお気に召さないみたい。
ガン見で通り過ぎ、ここ(2階の
ギャラリー)でおやすみ。
ふふふ、触ってやる。
ううう、気持いい。
あああ、連れて帰りたい。。。
 
猫にでも“不倫”願望はあるの。
ごめんよ、ぼー。ケケケ
2009年4月29日  「 またか… 」
ぼ〜ちゃぁ〜ん♪
 
よその猫にうつつを抜かしたママを許してねん。
仲良しさんの証し、お鼻スーリスーリスーリ。
今日もママはお出かけだけど、いい子にしててねん。
ぼーちゃんは一人でお留守番のできる、とーっても
おりこーさんだものねん。
お土産買ってくるからねん♪
 
 
 
 
 
どぁーーーっ。
コイツ、また太ったんぢゃねーの。
モゴモゴして抱え辛いったらありゃしねー。
こんなになるほど、食わしてねーっつーに。
“水飲んでも太る”って、まんまぢゃん。
土産、土産…、缶詰食わすと吐くからな〜。
使い残しのカツオブシでいいか。
ん、一番喜ぶしな、安上がりだよな、コイツ〜♪
* 撮影許可は得ています
←金太郎くん
R18
R18
R18
R18
R18
R18
この日も京都でございます。
一度ですませりゃいいものを、前回、
猫の金太郎くんのお店で予想外に
時間を取られ、回るべき所をひとつ
残してしまい…。
長居の理由は2階のギャラリーで
R18の写真展が催されており、
ぉぉ、ぉぉ、ぅぉぉ…、スゴイゼ。
オヤヂも真剣に見入っておりますが、
こっちは金太郎くんにかまってもらい
たくて必死なだけで。女より猫かよ。。。
よそのお店のディスプレイ@織機。
街中でこんなの見るとウヒウヒ。
どこか地方の絣かと思ったら、機械に
「毛織機登録票」…ウールでありました。
そして、別の店には、こんなディスプレイが。
 
( 汗 )
 
床板と同化した見事なオブヂェである。
 
( 嘘 )
 
「そこまでして来たいか」と突っ込むなかれ。
 
再訪問は左の青年が、
「金太郎くんを見たい」
と言ったためであります。
「上でオモシロイ写真展
 やってるで、見たら〜」
「…ええわ」
そそのかす親も親ですが、
まったく興味を示さない
この青年も困りものです。
 
…女親に言われてホイ
ホイ見に行くヤツもいま
せんか。。。
前回やり残した用事も無事に終わり、久々に三人で京都で晩ご飯であります。
よく行く祇園のど真ん中のめし屋さんですが、「マヂっすかっっっ」なほど祇園は
閑古鳥も逃げ出したかのよーな有り様で、人通りもまばら。
祝日ってこともあったんでせうが、いやいや、以前は日・祝日でももっと活気が
ありましたわ。これも不況のせい…なんでせうかね。
…と、ぼやくオッサン@くわえ煙草かよっ。
金魚草
五月上旬のダイアリーはこちら→