Tactical Combat Series

1ターン20分、1ヘクス125ヤード、等高線20mおき、1ユニットは歩兵で1個小隊、車両で1両を表します。コマンドコントロールがシステムの目玉で、事前にOPシートという命令書を作成して、それに従ってプレイする必要があります。無理にOPシートを使用しなくてもよいのですが、この場合、非常に軽快なゲームとなります。

所有リスト

No Title 発売 Maps Unit数 解説
03 The Bloody Beach Omaha '91 4 1680 1944年 ノルマンディーのオマハ海岸(和訳、在庫共無し)
装甲教導師団の襲撃バリアントシナリオがあります。装甲教導師団が増援で到着する可能性があります。
04 Matanikau '92 1 700 1942年 ガダルカナル島マタニカウ川付近の日本帝国陸軍とアメリカ海兵隊の戦いです。
05 GD'40 '93 1 840 1940年 フランス戦 (全て全マップシナリオ)
フランス領内ミューズ川のセダン橋頭堡近郊のストンヌ村をめぐる大ドイツ自動車化連隊とフランス軍の攻防です
06 Hunters from the Sky '94 2 840 1941年 クレタ島攻略戦 (全て全マップシナリオ)
ドイツ降下猟兵とニュージーランド軍のマレメ飛行場争奪戦です。
07 Black Wednesday '95 2 1064 1942年 レニングラードの近く
スペイン青師団対ソ連軍の攻勢です。
08 Leros The Island Prize '95 4 560 1943年秋 東部地中海のイタリア領レロス島をイギリス軍が占領したため、ヒトラーの命令で実施した奪還作成です。
09 GD'41 '96   560+280 1941年 大ドイツ自動車化歩兵連隊のモスクワへの攻撃です。
10 Semper Fi! '97 小4枚 700 アメリカ海兵隊 対 北朝鮮&中国軍(これだけ朝鮮戦争)
シナリオ規模は小さいのですが、夜戦が主で入門用には苦しいと思います。
11 A Raging Storm   2 980 イタリア戦線のアンツィオ上陸作戦に対するドイツ軍の反撃です。
12 Frozen Hell '00    560+280 フィンランド冬季戦。トラヴァヤルヴィでのソ連対フィンランドの戦いです。
13 Screaming Eagles in Holand '02    560+280 マーケットガーデン作戦。第101空挺師団をドイツ軍の2個戦闘団が挟撃する戦いです。

番外
Force Eagle's War 1990 マップ2枚 カウンター840枚
ヨルダン川西岸でアメリカ機甲部隊とソ連機甲部隊が激突する、架空の現代戦です。評判が良くなかったのか、この現代戦シリーズ(モダンエクスパンション)はこれだけで打ち止めになりました。ルールは初期のものに現代戦のルールを追加する形になっています。このため、改版の進んだ現在のルールとは互換性がなく、新しいルールしか和訳の存在しないに本ではプレイ不可能となっています。


ユニットに関する考察

最近のユニットは非常に奇麗でコーティングされていますが、個人的には、昔の The Bloody Beach Omahaの時代のユニットのほうが好きです。何というか、想像力を掻き立てられますね。この渋さはSPIのユニットの通じるものがあるかもしれません。ただし、コーティングなしだと、染み込んだ皮脂からカビが生えるため手洗いの励行と保存に注意する必要があります。

歩兵ユニット

これがOmahaに登場するアメリカ陸軍の歩兵中隊です。左側は裏面(移動モード)です。1ユニットは1個小隊を表します。支援は60mmの軽迫です。BARはユニットに組み込まれているようです。

これがSemper Fi!に登場するアメリカ海兵隊の歩兵中隊です。1ユニットは1個小隊を表します。小隊支援火器は別ユニット化されており、その分小隊の火力が低下しています。

これがOmahaのドイツ軍歩兵中隊です。第352歩兵師団 第915歩兵連隊 第一大隊の第一中隊です。米軍と違い支援は81mmの中迫です。MGは米軍同様小隊ユニットに組み込まれているようです。

歩兵ユニットは、小隊で5ステップ、機関銃と迫撃砲で2ステップを持ちます。ステップロスしても火力は変わりません。これは、何名倒れても士気が崩れない限り、小隊は主力火器の射手を維持することを表しているそうです。ところが、Semper Fi!では小隊火器の機関銃が外に出ています。ちと納得できません(笑)。

車両ユニット

下は戦車小隊です。ドイツ軍の主力の第352歩兵師団には戦車部隊がありません(装甲教導師団にはパンターがありますが)。そのため対戦車大隊に所属する突撃砲小隊です。

これはアメリカ軍の戦車小隊と中隊本部。745戦車大隊 C中隊の第一小隊です。
これはドイツ軍の突撃砲小隊と中隊本部。第二中隊の第一小隊です。
これはSemper Fi!の戦車ユニット。第一大隊A中隊の第三小隊です。
やはり、古いユニットのほうが味がある気がします。

ユニットは表が射撃モードで火力、射程、士気値です。背面は移動モードで射撃タイプ、的タイプ、移動力です。

ユニットの見方

歩兵(表): 地域射撃火力、射程(赤い四角の縁どりは直接射撃を示す)、士気値(赤地に白は士気値を示す)
歩兵(裏): 射撃タイプ(Aは地域射撃を示す)、的タイプ(Aは地域を示す)、移動力
戦車(表): 攻撃力、通常射程(赤字に白)、ポイント防御力(黄色地に黒)
迫撃砲小隊(表); 射撃力、射程(赤い丸は間接射撃)、士気値(赤字に白は士気値)

士気値は小さいほど優秀なので注意。


射撃ルールの概説

種類

ポイント射撃と地域射撃がある。ポイント射撃は的に対する射撃で、地域射撃はヘクスに対する射撃と考えるとわかりやすい。地域射撃では火力を集めることができるが、集め過ぎるとペナルティがつく。ポイント射撃はユニット単位で行う。

ポイント射撃では通常射程の1/2で近距離、1/2より大で通常射程までが通常、通常射程の倍までが長距離。

ポイント射撃の例

シャーマン(3[5]3)が移動モードで道路上を接近。突撃砲(4[5]2)が距離5で臨機射撃。
平地で+2、道路上移動に対する臨機射撃で+2で修正合計は+4。シャーマンの防御力は3で突撃砲の攻撃力は4。戦闘力差+1で修正+4以上の欄を見ると 22/25/45。それぞれ、近距離、通常距離、長距離に対応していて、値以上で破壊となる。通常射程一杯の距離なので、サイコロを振って25以上(78%)で破壊。たとえば、距離8で射撃すると、長距離となり45以上(39%)で破壊となる。

ポイント射撃の例2

Tiger II(8[8]6)とシャーマン(3[5]3)の撃ち合いを検討する。
シャーマンが射撃をした場合 -3。修正なしで56/P/P。距離2に接近しない限り撃破できない。
Tiger IIが射撃をした場合 +5。修正なしで22/26/52。距離8までなら非常な高確率で撃破できる。
平地にいると、それだけで+2となる。この場合、54/64/P vs 16/24/46。

地域射撃の例

アメリカ兵が移動モードで道路上を接近。ドイツ軍の歩兵が距離5でボカージュヘクスから射撃。
平地で0、移動モードで+1、道路を移動している目標への臨機射撃で+2、距離5で-1。火力は5で2シフトして8-9の欄を使用する。結果は、11〜26[33%](効果なし)、31〜35[14%](士気チェック)、36〜55[31%](1ステップロス)、56〜65[17%](1D6*1/2ステップロス)、66[3%](2D6*1/2ステップロス)。
士気チェックはスタック単位で、修正後の士気値が最も大きい(弱い)ユニットで実施する。影響はスタック全体に及ぶ。

射撃チャンス

射撃チャンスは2種類ある。自分のアクションに実施する制圧射撃と、相手の行動に対応して実施する臨機射撃。
制圧射撃は複数のユニットが実施できるが、臨機射撃は1チャンスに1スタックしか実施できないという大きな差がある。制圧射撃では、地域射撃は火力を合わせて実施できるため破壊力が出る。ポイント射撃では、修正が+2つくため破壊機会が少々増す。ただし、制圧射撃を行った後は「射撃済みマーカ(Fired)」を乗せる。これがのったユニットは、臨機射撃もモード変更もできなくなるため、運用に注意が必要である。

臨機射撃は移動に呼応するか、射撃に呼応して実施できる。
■移動に対する臨機射撃
Aが移動する
Bが移動に呼応して臨機射撃を行う
Aが臨機射撃に呼応して臨機射撃を行う
(歩兵の移動は、ビリヤードテーブルや路上で無制限、平地で3ヘクス以内、部分遮蔽以上で隣接のみの敵から、臨機射撃を受ける。車両の移動は距離制限はなく、視線が通っていれば視認されて射撃され得る)。

■制圧射撃に対する臨機射撃
Aが制圧射撃を実施する
Bが制圧射撃に呼応して臨機射撃を行う

射撃結果

ステップロスを被るか、士気チェックの結果が出た場合は、スタック全体で1回の士気チェックを行う。チェック対象は最も士気値の大きな(劣悪な)ユニットであり、その結果はスタック全体に及ぶ。

士気チェックの結果
制圧: 移動モードのユニットは自動的に射撃モードになる。移動、モード変更、地雷除去、乗車/降車、臨機射撃、砲兵観測を禁じられる。制圧射撃、ATロールは可能。
麻痺: 移動モードのユニットは自動的に射撃モードになる。何もできない。突撃戦闘を1回だけ行える。
SYR: ユニットは直ちに出たヘクスの数だけ後退する。
降伏: ユニット直ちに降伏する。ユニットを取り除く。

ハッチ閉鎖状態
・地域射撃でステップロスの結果が出た時
・砲撃マーカの影響範囲にいる時
・ヘクス内のユニットがポイント射撃で破壊された時
・突撃ポイント射撃が行われた時

ステップロス
1つ目は最もステップ数の大きなユニットが受ける。
残りを半分にして、四捨五入したロスの対象を防御側が選択して、残りのロスの対象を攻撃側が選択する。


Omahaに収録されている入門シナリオの紹介

1. アメリカの戦車中隊がドイツ軍機甲部隊2個小隊を突破して、エリア外に抜け出す。

■参加兵力
 アメリカ軍はシャーマン戦車3個小隊(各5両)と中隊本部に1両の合計16両。
 ドイツ軍はティーガーII4両とマルダーIII4両の計8両。

■地形
 平地で北側に行くほど勾配が急。南側は川がある。ボカージュが縦横に走るため視界は最長で5ヘクス程度。

■勝利条件
 アメリカ軍戦車9両以上がマップ外に突破するとアメリカ軍の勝利。
 ドイツ軍は自軍の損害を4両以下に押さえながら、アメリカ軍の突破をはばめば勝利。
 それ以外は引き分け。

■展開
 アメリカ軍はボカージュの陰にかくれているドイツ軍を、ボカージュを盾に回避しつつ突破へクスを目指す。しかし、ボカージュの切れ目から顔を出したり、ボカージュに隣接した瞬間に、ティーガーIIの臨機射撃を受けて各個に撃破される(撃破率69%)。シャーマンの射程は5で、長距離ではティーガーIIを破壊できないため、兵力を集めての一斉突撃しか勝機はない。

2. アメリカ軍の歩兵大隊がドイツ軍歩兵中隊の守る村を占領する。

■参加兵力
 アメリカ軍歩兵3個中隊(3個小隊と60mm迫撃砲)と重火器1個中隊(機関銃×4、81mm迫撃砲×2、57mm対戦車砲×3)。
 ドイツ軍歩兵中隊(3個小隊と81mm迫撃砲)。

■地形
 ボカージュに囲まれた村。

■勝利条件
 アメリカ軍は村の中心にあるCity地形の4へクスを占領すれば勝利。
 ドイツ軍は1つでも維持していれば勝利。

■展開
 アメリカ軍はボカージュを盾にやすやすと接近できる(もともと徒歩ユニットの移動は4ヘクス以上離れると臨機射撃を受けない)。兵力が歩兵3ユニットのドイツ軍は制圧射撃を使いにくい(臨機射撃ができなくなるため)ので、中隊火器の60mm(火力4)と大隊火器の81mm(火力6)を集中して守備の手薄な地点のドイツ軍小隊を制圧すれば、村への突入は容易。強引な突撃は損害を増やすので避けたほうがよい。複数方面から接近すれば、1個中隊 vs 1個小隊となるり、十字砲火も形成しやすい。


戻る