![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() NO.2 今月は、古書でしか手に入らない(?)文庫です。 購入時は、ちょっとした興味と 単に安いから文庫本を買ったわけで、 特別の感慨もなかったと思います。 また、これらの本が市場から消えてしまうなんて 考えもしなかったですね。 今、こうして並べてみると懐かしさとともに 健気な可愛さを感じてしまいます。 安くて買いやすいからという合理的な理由で購入したものが 月日とともに愛着に変わって行くんだということを 知らされた今月の虫干し書棚でした。 ![]()
NO.1 (ぶんこ版)糸井重里の萬流コピー塾 糸井重里 1988年3月10日 第1刷 文春文庫 定価:520円 カバー:副田高行 NO.2 ともかく静か 伊集院静(文)+長友啓典(画) 1992年12月15日 第1刷発行 講談社文庫 定価440円+税 デザイン:長友啓典 NO.3 土屋耕一回文集 軽い機敏な仔猫何匹いるか 土屋耕一 昭和61年(1986)1月10日 初版発行 角川文庫 定価:260円 カバー:和田誠 NO.4 鎌倉幕府のビッグウェンズデー 久保田二郎 昭和61年(1986)7月25日 初版発行 角川文庫 420円 カバー:堀内誠一 NO.5 原色スポーツ図鑑 浅井慎平 1985年1月25日 第1刷 文春文庫 定価;580円 デザイン;渡辺かをる NO.6 東京ファッション・ビート 佐山一郎 昭和62年(1987)6月25日発行 新潮文庫 定価:520円 カバー:A・D清水正己+写真小石沢晴男 ● 最新へ戻る © share a gift allrightsre reserved |
---|