![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() NO.11 特にサイン本に興味があるわけではないのだけれど 自然のなりゆきでサイン本がたまっていく。 サイン会などへは出かけたことはないけれど、 講演会会場で講演者の本を売っていて このときサイン本を買ったりする場合もある。 サイン会とは別に著者がサインをした本が書店並んでいて、 購入を予定している本は、ちょっとトクした気分で買ってしまう。 ちょっと迷っている本は、サインに背中を押されてしまうこともある。 最近では、長嶋有氏の「パラレル」のサイン本を 銀座の旭屋書店で買いそびれたしまったのが痛恨。 とても楽しげで、私好みだったんだけどね。 ![]()
NO.1 子どもの本諸国漫遊記 長新太 昭和47年(1972)9月25日 初版発行 理論社 定価:1200円(本体1165円) NO.2 月と菓子パン 石田千 2004年4月30日初版 晶文社 定価:1800円+税 装丁:ブックデザイン:南伸坊 カヴァー作品:山本容子 NO.3 甘茶ソウル百科事典 テリー・ジョンスン+ムーディ・ムーニー+ ビリー・ブラックモン 1998年10月7日 第3刷発行 ブルース・インターアクションズ 定価:2900円+税 装丁:テリー・ジョンスン+ビリー・ブラックモン NO.4 建築家、突如雑貨商となり至極満足に生きる 石山修武 1999年12月14日 初版第1刷発行 デジタルハリウッド出版局 定価:2200円+税 装丁:平野甲賀 NO.5 粋人・田辺茂一 立川談志 1994年7月15日 第1刷発行 講談社 定価:1500円(本体1456円) 装丁・装画・本文イラスト:山藤章二 NO.6 子規山脈 坪内稔展 1997年10月20日 第1刷発行 日本放送出版協会 定価:1456円+税 装丁:菊地信義 ● 最新へ戻る © share a gift allrightsre reserved |
---|