目次タイトル


t


t


t


t


t


t


t


t


虫干し書棚



NO.23
若い頃は、元気がなくなると岡本太郎の本を
引っ張り出してきてよく読んだものです。
そんな習慣は今でも残っています。
まあ、わたしにとって本を読む目的のひとつでもあるのですが。
ここに紹介するものはそんな本の一部です。
でも、若い頃のあの切羽詰った感(?)は今はないですね。
今は、ザワザワした心を落ち着かせたり
よこしまな心をいさめたり
怠け心に少々むちを入れたりという程度の
ささやかなものであります。


photo



表紙1

表紙2

表紙3
No,1
No,2
No,3

表紙4

表紙5

表紙6
No,4
No,5
No,6

NO.1
奥の細道 俳句でてくてく
路上観察学会
赤瀬川原平+藤森照信+南伸坊+林丈二+松田哲夫+杉浦日向子
昭和2002年8月31日 第1刷発行
太田出版 定価:2200円+税
「老人力」生みだした路上観察学会5人衆が、"徘徊は俳諧に通ず"を合言葉に
奥の細道へ。珍品奇景・奇句怪句で俳聖・芭蕉に挑む新機軸・路上俳句集。


NO.2
100の指令
日比野克彦
2003年8月25日 初版第1刷発行
朝日出版社 定価:1500円+税
造本:赤井茂樹+東川愛(朝日出版社第2編集部)
絵を描くということは、紙に絵の具で、絵を描くことだけじゃない。刺激を受けて、イメージを持つこと、イメージを持って行動すること、行動しながらワクワクすることも絵を描くことだ。そんな活動をうながす100の指令集。>

NO.3
Richard Tuttle
空間と色彩の詩人

編集:セゾン美術館 岡しげみ
1995年9月7日発行
セゾン美術館 定価:記載なし
表紙デザイン:リチャート・タトル
今はなき池袋の西武のセゾン美術館で開催された、
1941年生まれの空間と色彩の詩人と言われるアメリカの現代美術作家の
日本初の展覧会のカタログ。


NO.4
ヒヨコアスタイル
sweet dictionary A to Z

ヒヨコア
2000年4月25日 初版発行
河出書房新社 定価:1400円+税
アートディレクション:竹村真奈+高橋有紀子
若い女性のユニットが生みだしたスイートカルチャーマガジン「ヒヨコア」の
単行本化。AからZにまつわる気持よくおしゃれなコラム集。


NO.5
ピエール瀧の! 屁で空中ウクライナ
ピエール瀧
2001年11月28日 第1刷発行
太田出版 定価:1480円+税
装丁:下山新二
世田谷からコスタリカまで、電気グルーブのピエール瀧がぶらっと、
プチトリップ!天然バカ写真が総天然色でよみがえる。
「テレビブロス」連載の単行本化。


NO.6
林檎の礼拝堂
田窪恭治
1998年10月31日 第1刷発行
集英社 定価:1800円+税
ノルマンディの廃墟と化していた16世紀の小さな礼拝堂と
運命的出会いをした現代美術作家が、
一家で渡仏して10年の歳月をかけ林檎の礼拝堂を再生した記録。



最新へ戻る




© share a gift allrightsre reserved