![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() NO.30 タレント本というと ファンサービスのひとつと言うおもむきが 確かに以前はあった。 最近は同じサービスでもタレントの持っている 趣味や興味やライフワーク的な内容のものが多く 編集者の力もあって質的に向上しているように思う。 今月は、少ないコレクションの中から選んでみた。 楠田さんの"ゴム消し図鑑"は 今でも手元に置いて時々眺めている。 ![]()
NO.1 ゴクミ語録 後藤久美子 1996年4月1日 初版発行 角川書店 定価:1359円+税 ブックデザイン:TYPE FACE メゴヒメは、天才コピーライタだったのだ!! (帯より) NO.2 まりなの魂 渡辺満里奈 平成3年(1991)10月15日 初版発行 少年画報社 定価:700円(税込) 楽しいこと、嬉しいこと、可笑しいこと、みんな、"まりたま"にある! 果てしない好奇心が爆発する初のイラスト・エッセイ集! (帯より) NO.3 Eriko's Encyclopedia of Erasers 消しゴム図鑑 楠田枝里子 1998年12月4日 光琳社出版 定価:2200円+税 アートディレクション:古平正義 日本をはじめ世界の消しゴムを動物、ケーキ、寿司などの収集品を オールカラーでならべた楽しい消しゴム図鑑。 (帯より) NO.4 バカ哲学 ラッキィ池田 1999年1月10日 第1刷発行 風塵社 定価:1400円+税 ジャケットデザイン:Hayato Kuwatani 写真:Mitio kamijyo わたしは、なんて素晴らしい本を書いたのだろう。 (ラッキィ池田) (帯より) NO.5 カラス 太田光 1999年10月1日 第1刷発行 小学館 定価:1200円+税 ブックデザイン:鈴木成一デザイン室 爆笑問題:太田光、34年間のオール語りおろし!! 自伝but 嘘(ボケ)まみれ (帯より) NO.6 ダンカンが行く! ダンカン 2001年1月20日 新潮社 定価:1300円+税 おバカなネタに、足を引っ張る同行者体当たり勝負の 爆笑取材&探訪記やってみなくちゃ始まらない! (帯より) ● 最新へ戻る © share a gift allrightsre reserved |
---|