![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() NO.49 美術手帖という雑誌は 高校時代に美術部に入ってからのつき合いだ。 お金がなかったから毎号買うわけにいかないので 特集によって買っていた。 その買い方は大人になっても変わっていない。 そんな中から大切にしている6冊を選んでみた。 久々に見たモンドリアンの作品は新鮮だった。 ほかの作品をもっと見たくなった。 この6冊は机上に置いてページを繰り 楽しい時間を過ごしてみよう。 ![]()
NO.1 美術手帖 1995年12月号 Vol.47 No.717 1995年12月1日発行 美術出版社 定価:1456円+税 特集:ふたつのモダニズム モンドリアンとブランクーシ NO.2 美術手帖 1997年12月号 Vol.49 No.749 1997年12月1日発行 美術出版社 定価:1524円+税 特集:アンディ・ウォーホル NO.3 美術手帖 1998年10月号 Vol.50 No.762 1998年10月1日発行 美術出版社 定価:1524円+税 特集:川俣正 拡大するアート・プロジェクト NO.4 美術手帖 2002年7月号 Vol.54 No.822 2002年7月1日発行 美術出版社 定価:1,524円+税 特集:Reファッション ハンドメイド革命 スーザン・チャンチオロ/mina/20471120/草間弥生 NO.5 美術手帖 2002年7月号 Vol.54 No.822 2002年7月1日発行 美術出版社 定価:1,524円+税 特集:オノ・ヨーコ未来に贈るIMAGINEの力 NO.6 美術手帖 2004年8月号 Vol.56 No.853 2004年8月1日発行 美術出版社 定価:1524円+税 特集:芸術家・赤瀬川原平 ネオ・ダダ、ハイレッド・センターから 老人力、日本美術応援団まで ● 最新へ戻る © share a gift allrightsre reserved |
---|