![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HOME >> 演目の紹介 >> 演目の分類(世話物) >> 鑓の権三重帷子 >> 五、伏見京橋妻敵討の段 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賑わいの盆踊り。二つの命は踊りの乱調そして |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
京の伏見は盆踊りで賑わいを見せています。踊り子(女、 男)もやがて通りすぎ、辺りはしばし鎮まりかえります。 逃げ延びたおさゐと権三が 川原に出ていると橋から見下ろす市之進と甚平に気付きます。 討たれた二つの命は踊りの乱調そして鐘囃子と共にかきけされてゆきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
表示している頁です |
|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
● | HOME >> 演目の紹介 >> 演目の分類(世話物) >> 鑓の権三重帷子 >> 伏見京橋妻敵討の段 | ▲ページTOP | ● | ![]() |