〜2001.04.30〜
「今日は寝てるよ」
とか公言はしていたんですが、本当は組みかけのPCいぢったり積みゲェを少しでも進めたりとか考えていたんですよ。
…本当に寝てばっかりになってしまったんですが。起きたの夕方だし。おかげで猫図鑑氏がアイテムの遣り取りの為近所までやってきたのでちこっと会合したりして。
各マシンが最近OSの挙動を含めて不安定。再インストールしかないのかも。鬱だ…。
『もみじ』ちょこちょこ進めてますが、GWだというのに毎日のようにメーカーサイトに修正ファイルがアップデートされてます。感心といえばそうなんだけど、それ以前にバグゲー出すなよ…。
パッチ当てる都度セーブデータがふっ飛んだりしてもう泣きそうなんですが。キャラの性格設定と声と某エディフィル互換な容姿とシチェーションを心の支えにやってます。主人公が和人クンという名前なんですが、デフォルトネームだと音声付で呼ばれるので全国のロリ萌えな和人クンに朗報ですよ。東鳩の浩之ちゃんの如く。
でもでも。金髪縦巻きロール逆三角メガネのメイドと、メガネストーカー(綾音って…)の存在もバグだろうかと。
もみじのデータふっ飛ばして傷心のあまりRADEONチップ搭載マシンで転校したり。ちゃんと見つめて誉めて手を握れるのを確認。…実妹で。あんにゃろ途中で逃げやがるし。
あとは、某転校アクセサリーボックスのスクリーンセーバーの挙動がもたつかなきゃ俺的には良いチップなのに>RADEON
〜2001.04.29〜
さらに出ますよアキハバラ。実は某方面から『参加しないとたいへんなことになっちゃうよ?』などと脅かされてましたが、こちらにも都合というものがあるのでパス。つか、いない間に勝手にプレイヤーキャラいじるなゴルァ。
ってことで本日は一大イベントのキャラフェス月末はデンドロビウムな首相を囲んでの御成婚オフ。
首相には『夫がエロヲタ趣味持ちなのを知らない奥さんが、パート勤めで家に居る時間が長くて何時の間にか秘蔵のエロネタ(例:山文京伝モノ)を発掘してしまう恐怖』という友人の体験談を伝えておきました。
キャラフェスはキャラフェスでアリスソフトのブースが長蛇の列だったり、ステージ前で生コムちゃんに振り付けられたりした人が知り合いで大変だったみたいにゃの。松屋じゃない方のあか○り氏の晴れ姿が見られなかったのは残念だったなぁ。
〜2001.04.28〜
今日も出ますよアキハバラ。いつもの方々との懸案事項をどうにか済ませた後は、昨日のうちに買い物を済ませたので、GT3やカリ城DVDを求める亡者で混雑するアキハバラから早々と離脱…の前に散財:『Leaf Collection 2』 これまた大人買い。なんだかんだと言っても3D物件も気になるワタクシ。
…コリンが二つともクリアなんじゃゴルァ。
もう一つさよなら記念にと『げーむじん』(ティーツー出版)を。とか思ってたら民事再生法の申請かい。ま、結局倒産らしいんだけど。
別れ際に「雑記、楽しみにしてますから」とサク○廃人氏に言われたっけな、そういや。
〜2001.04.27〜
例によって時空を歪めて昼間にアキハバラ出現。もっとも、各ショップを吟味する間もなくメッセで大人買いだったんだけど。とりえず外に並ばされはしなかったけれど、店内に清算待ちの列が出来ていましたよ。なんか、ショッピングカートが必要なんじゃあないかっつぅくらいの量のゲーム抱えた猛者もいたな。只でさえかさばるエロゲなのに、今回は『オーバーフロー ぷれじゃ〜ボックス』なんつぅデカいブツまであるし。
散財:『KA.SU.MI』【Scremble House】
『-もみじ- 「ワタシ…人形じゃありません…」』【ルネ】
事前の計画よりひとつ増えているような気がするけどまぁいいか。…まぁた棚の肥やしが増えてゆくのね。ルネの前作も肥やしになっているし。
※余談:作戦を無事に終え、帰路を急いでいると三菱銀行前で白昼堂々とメイドさんが歩いていました。どうやら総統閣下の秘密基地の上のコスプレメイド食堂の店員さんと思われ。そんな人がウロウロしていても大して違和感を感じない街・アキハバラ…。
散財:パスネット5千円分。今度は営団地下鉄ヴァージョンで。
散財:『WinPC』暇潰し用に。重い。
『電撃G'sマガジン』惰性で。シスプリ関係記事はバカみたいに充実してやがりますが。あと、ぴあきゃろ方面もか。次号は愛沢ともみたんポスター付きって…。
『PUSH!』ちょっと前から出ていたにも関わらず、伊頭鬼作さんの表紙が怖すぎて認識されていなかった模様。つか、タイトル確認するまで美少女ゲーム雑誌と思っていなかったわ。
『週間ドリームキャストマガジン』よこたまセンセの表紙につられ、『Air』のやっぱりな移植記事で気が付けばレジに出している俺。このテの話題がネット上でなく、オフの雑誌上がニュースの第一報って自分にしては珍しいかも。
『Air』何時やろうか…。
DCは未だに未開封なんですが、『レストランでナンパだ2.5』はどうしたものか。PC版は借りた挙句にお鍋しか食っていないし、これぽっちも他のキャラに愛は感じていないんですが。ちなみにサターン版も持っていませんが、今回追加されるサターン版オリジナルキャラのビジュアルだけならツボ、っていうのが致命的にヤバい。
パンチラないのに…。2.2GBも犯やってないのに。いや、それ以前に2.5を伏せて2.2出していやがるのが気に食わんし。
でも、迷った時点で負け、ですか…?
〜2001.04.26〜
熱帯魚というか魚趣味は子供の頃からでして、現在はもっぱら南米小型カラシンの温和な種と、定番のコリドラス、あとは変化球的にドワーフタティア(小型ナマズ)を飼っています。
一昔前は水草水槽に照明ガンガン、CO2ゴボゴボぶちこんだりしてたんですが、現在はすっかり落ち着いております。
基本的には標準的な60cm水槽で飼育繁殖が狙える温和で丈夫な小型種、ってゆうのが好みですな。
これでアピストグラマ類を含むシクリッド、アナバンデッド科が微妙に外れます。いや、嫌いじゃないんですけど、アレはアレでVIP飼いしたいなぁ、と思うので。
水質は中性〜弱酸性の軟水で好調な種が好ましいかと。いやね、管理が至らないせいかすぐにpHが下がる傾向があるもので。ホントはこの条件でドワーフプンティウスやレインボーフイッシュも入るんですが、産地の関連性が現在飼っている水槽の連中とは無いのでパスしております。更にグッピー等のメダカ及びプレコストムス類も飼えない、と。プレコは昔飼ったけど水質及び協調性の点でダメでした。デカくなるヤツはデカくなるし、水槽の繋ぎ目齧ったりしたり。飼いやすいヤツほどレアだしなぁ>アーマードプレコとか。
だから、決してパスタの具ではないんですよ、えぇ。原産地じゃ貴重な食料らしいですが。
あと、子供の頃川のメダカを採ろうとして落ちて溺れた、なんてエピソードもワタシにゃございません。念の為。
…つか、誰が分かるんだこんな話。
〜2001.04.25〜
土曜、日曜は秋葉原出撃予定にしております(私信)。
〜2001.04.24〜
あすなひろし氏が死亡していたとは…合掌。
〜2001.04.23〜
『仮面ライダーSPILITS』(村枝賢一:著 講談社マガジンZ掲載)単行本一巻購入。
うぅっ、熱いぜ!もう燃え燃え。TV版をリアルタイムで見ていた世代としては、TV版のライダー達の活躍が精巧な筆致で毎回最終回のようなボルテージで描かれていて、もうたまりません。
マガジンZってオヤジ殺しな漫画多いな。とはいってもあとは『おたく先生』くらいだが(最近はもっぱらサクラ大戦萌え漫画と化しているみたいだけど)。
〜2001.04.22〜
本日のお題は『装甲騎兵ボトムズTRPG』のはずだったんだけどいつもの如くの展開で。
最前線の筈なのにマジックマッシュルーム中毒患者が大暴れしてキチガイ警報発令したり、上官が修正すべく殴ったら当たり所がよすぎて撲殺したり、証拠湮滅作戦として、二人羽折で死体を操作しようとしたりする男たちの戦いを田口トモロヲの語りで綴ってみたり。
プロジェクト エーックス。
〜2001.04.21〜
いつもの面々(の一人)と接触すべく秋葉原へ出かけるも、ちょいと出足が遅れたせいですれ違うハメに。
そりゃあ、寒いわ小雨降っているわ携帯は繋がらないわ(つぅか、俺が電源切っていた)で一人で待つ羽目になれば帰りたくもなるわな。…スイマセン。
傷心モードで流離っていたら、某ショップでMGガンダムEz-8が半額セール中なのを発見。そういや某長男氏が持ってなかったといってたなーと思い出し早速入電。例によって銀玉銀行に預金中だったけど。
「あー、買って来て」
小雨がそぼ降る中、お泊り仕様の重装備にもかかわらずかさばる荷物を更に増やしてしまう。俺ってMか?
夕方からは関西サイド2の“寝取られシチュマニア”のTAKさんがTOKYO上陸とのこと。プチオフ会に参加予定なのはいいんだけれど、接触予定時間の夕方まで一人で暇つぶししなければならなくなって困ってみたり。文房具屋でシャープペンシル物色したり閂夜明な同人誌やらコミックドルフィン買ったり、挙句の果てにF&Cのエロゲみたいな名前の喫茶店でマターリしたり。たまにはDOS/V通りを歩く人々を、サ店の中からカフェオレなぞ啜りつつ窓越しに眺めるのも悪くはないなと思った土曜日の昼下がり。
夕方、今回のオフ会のホスト“THE 虎舞竜”なKBさんを捕獲。途中汁神PEROさんも合流してTAKさんを秋葉原駅で迎え撃つ。今回TAKさんは仕事で出張とのことで、スーツでパリッと決めていらっしゃいました。
その後ヒトヅマニアさん、夜が来たらしいMonzさんらも加わりマクドでしばし会談。これからゲーセンでガンダム大会という話になったところでお別れ。召還先の某氏の秘密基地へ移動開始。あぁ、荷物がかさばる、荷物が重いぃ…。
〜2001.04.20〜
毎度のことながら早めに仕事を切り上げて秋葉原へ参上。ちょいと価格調査してから逝こうかのー?などと考えながら中央通を突っ切っていたら目の前に例によって見知った面々が。汁神PEROさん、ビールみたいな名前のKBさん、そして新・買い過ぎ王の印度一さんの三名と接触。ちょっとばかり路上で立ち話などしてから散会。流石は金曜の秋葉原、遭遇確率メチャ高いな。
そういえば結婚してから初めての金曜日ですが、元祖買い過ぎ共和国首相におかれましては何本買い求めたのかがちと気になります。既に買うものと決め付けてますが。
そして散財:公約通りのチャイナ服ゲェ『Baby, BE 〜Bedside Emotion〜』 【BeF】。
『捕われた硝子の心』 【TEATIME】にも心惹かれたんだけど、それこそ何時出来るか(つーか、やるか)分からんので様子見にしました。RADEONとの相性とか手持ちの金子の問題もあったもので。
明日も秋葉原に出ますが、またまたお泊り仕様です(私信)。
〜2001.04.19〜
04/16と同じ状況であります。明日また積みゲェが増えるというのに。
〜2001.04.18〜
SCPH-30000が発売されてたけど、DVDリモコン付きの18000と同じ値段だったよ淀橋カメラは・・・。付属品が無くなってその分安くなったと思ったのに、HDDベイの分お値段据え置きかい!? 攻略本が出るまでどうせ中学卒業しないだろうから、PS2はそれまで買わなくてもいいかな。つか、青葉高校とかひびきの高校はどうしたものか。
〜2001.04.17〜
生および冷凍餌の在庫を切らしたので、仕事帰りに熱帯魚屋へ出向く。いつもと違う襲撃パターンに焦る店主。しかし、こっちはこっちで番いで1.8万円もするワイルド・ベタに猛烈に心惹かれたり。
もっとも、水質に煩そうな魚種相手に水槽の立ち上げもままならないのは危険極まりないので見送ることに。それ以前に金が無いんだけど。
『鬼平犯科帳』新シリーズが始まったので早速見る。やっぱ面白いねぇ。中村吉右衛門はいいなぁ。
余韻に浸ってたからって訳ではないけれど『陰陽師』を見損ねた。…鬱だ。
〜2001.04.16〜
『月姫』あれから全く進んでません。『ちゅー!ちゅー!』はおろか『みずいろ』もインストールすらしていません。
毎度の事だけど。
〜2001.04.15〜
TRPGは戦闘戦闘また戦闘。死ぬかと思ったくらいのハードさ。“直死の魔眼”が心底欲しいと思った。<発狂します
〜2001.04.14〜
ノーパソに仮想CD化した『月姫』仕込んでサイコロ転がしに某氏のお宅にお泊り。
生まれて初めてモバイルエロゲを実践。そうでもしなきゃ進まないほどに先は長いし。
なかなか濡れ場にならねぇ・・・とか思ってたら、不意打ち的に来やがってちょと焦る。なにしろ友人宅ではそうおいそれとハァハァ言っていられないし。つか、したら追い出されますが。
収入:3/25付のMG百式代金。カメラ屋ポイント分として消費税分はオマケする。依頼者は、銀玉銀行にブッ込み過ぎて\45000の歴史的敗北を喫していたのに容赦無く取り立ててみたり。
〜2001.04.13〜
13日の金曜日。
散財:『みずいろ』 【ねこねこソフト】
またしても不思議なことに昼間っから秋葉原に出現して購入。発売二日前から修正ファイルが上がっていて、発売日当日にはVer.2.0になっているというソフトなのに。
白状しますと、同社のデビュー作(?)『White〜セツナサのカケラ〜』すら、持ってはいても例によってやってないんですがね。
やっぱり、月に最低一つはとにかくエロゲ買わないと気がすまない感じになってますな。
そういや初回特典についてきたらしい猫缶ですが、俺は付いてない店で買ったんですけれどアレって中身ナンなんでしょう?…ホントに猫の肉餌だったら笑うぞ。<パッケに同梱されてました。振ったらイヤな音がしたので、てっきり修正ファイルという名の初回特典かと思っていたのに…。
もうひとつ:『月姫』資料集(通称:白本)。エロ同人誌ってわけでもないのに・・・。
ってなわけでもないけれど、『月姫』本格的に始めました。一二回死んだけどナ。
こりゃヤバヤバですな。冒頭からしてプレイヤーを引きずり込む文章とか、確かに同人離れしてるわい。実は仮想CD化してノーパソに突っ込んでまでやってます。これで何時でも何処でもプレイ出来るぜモバイルエロゲ。暫く還ってこれなさげですヨ…。
デスクトップはファンが五月蝿い上に周囲が暑いので、お手軽なノートに逃げた、ということでもあるんですが。それでもシステムファンが回りっぱなしで、やっぱり五月蝿いのはいかんともしがたく。
〜2001.04.11〜
仕事の移動途中に秋葉原に強引に寄ってみる。月姫白本探したけどまだだった模様。
今日になって吉野家行って牛丼食ってます。150円引きセール中は人が溢れまくってたけど、流石に空いててゆっくり食えました。俺の入った店では今日になってもバイトのおにぃちゃんが何度も注文聞き直したりして手際が悪かったけど、セール中は大丈夫だったんだろうか?
〜2001.04.10〜
「おっはよう、おっはよう、ボンジュ〜ル♪」
俺が大神さんなら、部下に恵まれないってことでスタッフサービスに電話すると思う。オー人事オー人事。
〜2001.04.09〜
通院。どうしたわけか症状が劇的に好転。通常の10倍。でも常人の半分程度なんだけどナ。
柏餅買った。高かった・・・。
例によっていつもの熱帯魚屋へ行くとH.ビルマエ、H.ヘテロラブドゥス等の南米小型カラシンのピンポイント爆撃的品揃えで喜色満面の店主。してやったりの表情。俺的には敗北のラインナップ。
散財:H.アマパエンシス*5。\7500がまとめ買いで\6500。他も猛烈に魅力的(つーか、俺のツボ)だが熟慮の末アマパエンシスに。1エロゲ分の出費。たかだか1pの小魚なんだけど。
〜2001.04.08〜
一日中寝てました。
〜2001.04.07〜
臨時出撃アキハバラ。散財:canopus
Firebird R7。外堀埋めの一環。今日は半分はこれのために出撃したようなもの。石持ってないけど。Firebirdとは言うけど、どちらかというと羽ばたく鳥というよりもカニかウニではないかと(同案多数)。もひとつ、IRCで打ち合わせて汁神PEROさんと、特撮ネタが打ち出の小槌ないいんちょさんとで特撮会談のはずがパーツ漁ったりあちこち連れまわした挙句、結局マクドでうる星談義になったり。うぅっ、すんまそん・・・。
猫図鑑氏帰京せり。2週間の防人生活から一時開放されてアキバの初回特典物件背負いまくっているその姿は、あたかもRX-78のようでありました。
閉店間際のLAOX GAME館地下でエロCD/DVDのタイトル見たりしてひとしきり笑って散会。
コスプレ物件が多いのはアキバという地形効果がなせる業なんでしょうか?
『Street Fucker』見たいのぅ・・・。
〜2001.04.06〜
仕事が終わればアキハバラ、の金曜日ですよ。途中で偶然セクハラ編集さんに遭遇。後で知ったけど、とても肋骨イッってたようには見えんいつもの弾けっぷりでした。・・・お大事に。
散財:予約してあった厨房マグカップの回収。一緒にPS2ソフトも。ギャルゲェジェットストリームアタック完成。あとグッズだの本だの予定外に買い捲る。鬱だ・・・。
メッセサンヲー前でOverflowスタッフと奈川碧たんが、『オーバーフロー ぷれじゃ〜ボックス』のチラシとマヨたんボールペンを配って販促活動してました。
アキバじゃなんとも思わないけど、これってかなり普通じゃない光景なんだろうなぁ。
〜2001.04.03〜
職場に復帰はしたけれど、三日も寝たきりだった後だと身体が別物のように重いったら。
帰りにコンビニ(7-11)でASAHI CHARA*2本セット購入。目当ては同梱のパックマンストラップ。
・・・すげぃちゃちいんですが。
〜2001.04.02〜
アニメ版『こみっくパーティ』を見る。
冒頭・・・イタタ。
中CM・・・アイタタタ。
なんか、体調悪化してないか?俺・・・。
ついに今日は会社を休んでしまいましたよ。体調的には大分マシになってきてはいるんだけど、昨日の例もあるのでサボりがてら大事を取って。
寝すぎて頭が痛いんですけど、更に寝て頭痛を取ったり取り切れなかったり。
〜2001.04.01〜
昨晩も早めに寝たせいか、今日は大分体が軽い。体温も36.6℃の平熱に下がってるし、健康って素晴らしい!
調子に乗って久々にパスタこさえて食ったら、また37.7℃の熱が出てきやがったんですが・・・。
今月の散財予定?
★ 04/13 みずいろ 【ねこねこソフト】
おそらくネタと思われる。
★ 04/20 捕われた硝子の心 【TEATIME】
ポ、ポリゴンメイド・・・。ただ、RADEONだとデモ体験版が動かなかったとANTさんから報告が・・・。じゃあ出来ねぇやん<一応表向きの態度。
あぁッ、これがあったか、チャイナ服中華街エロゲ。これは多分確定的かと思われ。ヨコハマだし<無理矢理にも地元意識
★ 04/27 KA.SU.MI
【Scremble
House】
全く分からんけど、コスがエロっちぃのはポインツ高いかと。
※各発売日等の引用元は『西新宿声優大好きッコ倶楽部』さんです。
以上全て大体において未確定。何しろ厨房が卒業しちゃうゲェをハードごと・・・という恐ろしいイベントが確定しておりますので。
友人には「まさかそれだけのためにPS2買うの?」とか聞かれたけど、なぁに、昔は某デコゲェの為だけにPC-FX(中古)買った事ありますから全然オッケーかと(そうか?)