MAP | TOP > 静音地獄 > 工作地獄 > ファンスタンド作成 [ <| 1| 2| 3| > ] | << | >> |
ファン傾斜角とファン径を元に、 スチロールボードから切り出す部品の寸法を決定します。
8cm ファン(厚さ 2.5cm)を 45度の傾斜で設置する場合は、 おおよそ以下の寸法になります。
決定した寸法を元に、 スチロールボードから以下の 4 種類の部品を切り出します。
長短それぞれの側板を張り合わせて1つのスタンド側板にします。
スタンド底板を張り合わせてスタンドの底部を構成しますので、 素材の厚さと使用するファンサイズに応じて必要な数量が異なります。 多少多めに作成しておいて適宜調節して下さい。 ちなみに、 今回私が利用した素材で8cm ファン用スタンドを作成した場合、 13 枚必要でした。
これは無くても構いませんが、 ビニールテープでファンをスタンドに固定する際に、 これが有るのと無いのとでは作業の手間に差が出ます。
切り出した部品とファンの比較図を以下に掲載します。
画像ではスタンド長側板が寸法図と異なっていますが、 これはファンの固定がやりやすいように、 短側板と背部寸法を合わせるように頂点部分を切り落とした結果です。 とりあえず切り落とさずに組み立てて、 ファン固定の段になって画像と見比べてもらえば、 切り落とした理由がわかってもらえると思います。
MAP | TOP > 静音地獄 > 工作地獄 > ファンスタンド作成 [ <| 1| 2| 3| > ] | << | >> |