日々是平穏
2004/03

↑現在の日記へ↑
←←2004/02 へ 2004/04 前半へ→→
↓過去の日記一覧へ↓


3月8日 月曜日 謝恩会打ち合わせ

 今日も本来は休みなのだけれども、土曜に迫った謝恩会の打ち合わせを多少なりとも進めておかないと、当日泣きを見そうなので、もさもさと支度。10時集合なので余り急がなくてもよかったのだが、10時前後に渋谷に着ける湘南線はなかったし、慣れた電車で行った方が時間も読み易いと思い、いつもの時間に家を出た。いつもの電車のため、学校着もいつも通りの時間。

 予定の時間より1時間も前、勿論誰も来ていない。あまつさえ、期末日程の為、他の学科・学年も来ていない。人っ子一人居ないフロアは、私の知るそことは全く違う雰囲気を醸し出していた。時間を持て余すだけなのも勿体ないので、1年さんざお世話になった黒板を綺麗にして、黒板に対するせめてもの恩返しをしようと思いつく。藤原が亡くなった後、早い時間の電車に乗れなくなってから、殆ど封印していた橘流黒板拭道(開祖:私 師範:私 弟子:なし)を以て、殆ど世話を見てやれなかった黒板を労る。

──余談。この道10ン年の身から言わせて貰えば、黒板は「拭く」ものではなく「均すもの」である。勿論、べったべたに付いてしまっている余計なチョークの粉は落とすべきだけれども、これを必要以上に落とす必要はないし、ある程度以上は絶対に落ちないから、徒労ですらある。寧ろ、ある程度の量のチョークの粒子を、同一方向から均等にのばしてやることで、本当に綺麗に輝く黒板になるのである。
 因みに、チョークを全部落とそうとして水拭きをするなんてのはナンセンスの極みである。拭きムラは出来るわ、水分で結びついたチョーク(註:炭酸カルシウム)は、堅く根付いてしまってそう簡単に取り除けなくなるわ、とどめに黒板のベースになっている鉄板が錆びて盤面がボロボロになるわで全くいいことがないので絶対にやめよう。黒板拭きマンとの約束だ──余談終了。


 折角なので、持ってきたデジカメで黒板を拭き始める前途中拭き終わった後と写真を撮影する──最終拭き工程を終えた黒板は、半ばレフ板のようになっていて、AFのピントがなかなか合わずに苦労する。100点満点ではないものの、かなり綺麗に出来て満足。折角なので、脇の壁にある連絡用の小黒板まで綺麗にしてみたり 弟子入り希望者随時募集中 

 10時近くなり、ぼちぼちと人数が集まってきたので、まずは話し合いから始める。予算措置・式次第は去年のものを微調整しつつ踏襲することになっているから、議題は司会や挨拶を誰がやるかであったり、途中で行うビンゴの景品についてであったり。学生同士で相談すべき事はあっという間に決まってしまったので、ホテル側との打ち合わせに行く組と、ビンゴの景品を買いに行く組に分かれる。私はホテル組で、こちらも昨年末に済ませておいた下交渉と昨年のテンプレのおかげで、手早く纏まった。さっさと渋谷のドンキホーテで合流、買い物を手伝う。当初想定していたよりも予算に余裕が出来たので、景品も多少奮発した。あたるといいな。大量の景品を梱包して貰う間に皆で昼食を摂り、ホテルに景品を預けて解散となったのがほぼ14時丁度であった。一寸食い足りなかったので、発売されたばかりのマクドナルドのフィッシュフライを買い込んで、摘みながら湘南線を待ち、帰宅した。家に着いたら、お父ん宛にあからさまに怪しいDMが届いている。家族といえども、自分宛以外の手紙は開けないのがポリシーではあるが、ろくでもないDMでろくでもない要求を突きつけてくるようなのだったら困るので、さくっと開ける。案の定、ろくでもないDMだったが、無視して過ごせば問題ないタイプのものだったので、さっくり処分する。

 部屋に戻ってからは、概ねぼーっとして過ごす。昼寝をしなかったので微妙に眠いまま夜まで。本格的に眠くなったので寝た……そう言えば、今夜はネズミの足音聞いてないな。ちゃんと逃げていてくれればいいのだけれども。

〜今日の一枚〜
真っ暗なのでピント合わせに苦労します
天井裏にてネズミの痕跡を捜索中に撮影。
(自主規制)kgもあれば簡単に天井を踏み抜いてしまうので、
梁の上を伝いながらゆっくり。それでも何度も頭をぶつけました。
断熱材の載っていない、板地が出ている所は、クロゼットからの通路の蓋。


3月7日 日曜日

 ぼーっとしながら昼前までベッドの中でごろごろと過ごす。私宛に届いた宅配便(ネズミ避けの薬剤)を持って甥っ子2号が上がってきて、遂に起きる羽目に。寝起きで、仕事の後出かけるという姉貴をバス停まで送る。昼過ぎからぼーっとマラソンを眺めながら、頭痛の薬を飲んでうとうとするお母んの代わりに、甥っ子2匹の世話を見る。

 マラソンも終わり、お母んも起きたので、屋根裏に上る(近頃夜になるとコリコリカリカリチョロチョロと、ネズミが活動をしている気配がする。本格的に春になり、本格的に奴らが増殖し始める前に手を打つ必要があるが、かといって殺鼠剤やら粘着シートやらで死骸が出た時、結局片づけのお鉢は私に回ってくるのは明白なので、まずはネズミ忌避剤を屋根裏に置いてみることにした次第。コレで駄目なら殺鼠剤か)準備。ちょっとした隙間があっても奴らは入ってくるらしいので、屋根裏の状況を記録すべきと思い、カメラを携帯。マスクをし、運動靴を履き、今朝届いた薬剤を携えて、クロゼットの天井にある屋根裏への入り口を開けた。
 上がってすぐ、中の空気の臭いを嗅ぐ。ネズミの排泄物の臭いはしないし、排泄物そのものの痕跡も見受けられない。それほど根強い定住をしていないか、棲みはじめて日が浅いか。梁に残るというネズミが通った汚れも、判別できるレベルでは見当たらなかった。あちこち撮影をしてみたが、目立って大きな穴を見つけることは出来なかった。恐らく、換気用の小さな穴から入って来ているのであろう。穴を塞ぐことを諦め、忌避剤(ぶっちゃけメントールの練り込まれたゼリー。奴らはこの臭いが駄目らしい)を器に開け、梁の上に設置して撤退。暫くはこれで戦況の推移を見守る方向。ちゃんと居なくなってくれるとお互いシアワセなんだがなぁ。

 晩飯を食った後、大学でお世話になっているトダ先生宅へお電話。春からの復学を予定しており、その為の書類(インフルエンザや何やらで10日ほど提出期限を過ぎているのだが、その許可は事務に貰ってある。先生のサインが必要)を提出しに大学に参上する旨をお伝えする。先生は快く承けて下さったが、今週は業務が忙しいので、事務に連絡をして置いて下さるとのこと。
 懸案も解決したので、以降まったり過ごす。今夜もチョロチョロとネズミの気配はするけれども、効果が発揮されるまでしばし我慢。

【買い物メモ】 ※日記停滞中分、思い出せる&書いて差し支えない範囲で主なものを記述。
・アイシールド21 (7)
集英社 ジャンプコミックス  原作:稲垣 理一郎  作画:村田 雄介
・闇のイージス (15)
小学館 ヤングサンデーコミックス  原作:七月 鏡一  作画:藤原 芳秀
・プラネテス (4)
講談社 モーニングKC  著:幸村 誠
・GUNSLINGER GIRL (3)
メディアワークス 電撃コミックス  著:相田 裕
・藤田和日郎短編集 暁の歌
小学館 少年サンデーコミックス  著:藤田 和日郎
・まんがタイムきらら 2004年4月号
芳文社  著:海藍ほか
・週刊少年ジャンプ 2004年13号
集英社  著:荒木飛呂彦ほか


〜今日の一枚〜
私がするとアイマスクにしか……w
サルベージの過程で、200枚ほど撮影した画像が異次元に吸い込まれてしまいました。
9割方失敗作なのですが、何とか復帰を目指して作業中。

変なベクトルでネットの話題となっている、仮面ライダー剣(ブレイド)。
甥っ子の買った学年誌の付録。主人公のライバル(?)「ギャレン」のお面です。
彼の平常時の名前が橘さんなので、何かとネタにされます。
「まーちゃんにあげる」とのことなので頂きました。オンドゥルルラギッタンディスカー!!


 2/16より、長期に渡り日記をお休みしてしまいました。「なかなか再開しないのは体調が悪いからなのか」「試験がアカンかったのか」等々、皆様にはご心配をおかけしております。基本的には忙しくもなく、体調も悪くもなく、試験の手応えもそれなりなのですが……

・2/16夜辺りから、メインマシンのシステムが挙動不審に陥る

・2/17には5分と連続して起動していられなくなる

・試験勉強にもPCを使っていたので、時間的には厳しいもののシステムの再インストールを行うことにする

・システム自体は再インストールに成功したものの、データ用のHDDのパーテーションを正しく認識しなくなり、メールその他の環境を一気に喪失しかねない状況に陥る。

・ほぼ同時にインフルエンザがほんのり発症

機先を制して病院へ。殆ど被害の出ない内に症状を抑えることに成功

・体調が持ち直したので復旧作業へ。泣く泣くサルベージソフトを購入し、3日近くかけて何とかデータの復旧に成功

・データは復旧したものの、OEM版のWindowsXPがインストール制限を越えたので、アクティベーションが出来ないことが判明

泣く泣く新しいXPを購入し、再度システムインストール、成功(カスタマイズが終了してからアクティベーションの予定)

・データの復旧も終わり、漸くシステム関連のトラブルが収束しだしたところで授業終了、2日自宅学習で国家試験に備えることに(2/25)

突如発熱(2/26)

前日夕方にどうにか熱が収まる(2/27)

ほとんど対策もしないまま国家試験に突入(2/28・29)

脳味噌を絞り尽くして完全に燃え尽きて脱力

・燃え尽きているのと、書き溜めた事の多さになかなか気力が回復せず。書けないでいる内に、書き溜め分が雪達磨式で増え、更に気力が起きず(3/1〜)

……といった理由で筆が止まっておりました。相変わらず、切羽詰まってから色々とイベントが起こるように出来ているようです。

 取り敢えず、今日の分から再開とし、それ以前で書けるところは随時書き足していく(粗筋自体は携帯電話で書いてはメールでPCに送っていました)という方向でやって参りたく思います。宜しければおつきあい下さいませ。

↑現在の日記へ↑
←←2004/02 へ 2004/04 前半へ→→
↓過去の日記一覧へ↓
橘屋入口へ