5月第3週分(5/10〜5/16)
過去の日記(インデックス)へ  前へ 次へ
今週の日記へ

5月16日
てな訳で決戦の日=Cレヴォです。この所決戦の日ばっかりの様な気がします(笑)
始発のバス(5時58分)に乗り込んで、赤羽経由で一路池袋を目指します。
いつもの藤原&F幡君、さらに今回は委員会のあじっぱさんまで一緒に待ち合わせです。
F幡君とあじさんに渡すべき有毒物質を携行して、時間に遅れないようそくそく移動しました。
待ち合わせ予定が8時、で、現着7時40分。煙草吸ったりして待ちます。
…………何で何奴も此奴も時間通りに来ないんでしょうか(笑)
10分ほど遅れてヨコハマ組の2人が到着、電車の関係でさらに遅れたあじっぱさんとも合流でき、
時折小雨がぱらつく中、4人揃ってカタログのチェック(現地に着くまで4人とも持っていなかったり)。
一昨日までの好天は何処へやら、薄ら寒い屋外で行列しながら座って待つのは堪えます。
あじっぱさんに至っては(上に)たったの一枚しか着ていない始末。藤原も例によって寒がっています。
「寒いよぉ」「お前はいいじゃないか、腹に肉が付いてるんだから」
「は、そんなに欲しいならちょっと分けてやるよ、って言うか貰って」
そんなやり取りをしながら待ちました。

やがて開場時間となり、いつものように総員の武運長久をお互いに祈りながら散開。
いきなりとんでもなく長い行列に並ぶことに。表に連れ回されたり階段登らされたり散々でした。
これで本が買えなかったらと思うとゾッとします(買えました)。
その後も、めぼしいところを廻りつつ、新しく面白いサークルはないものかと廻っていると
通路の真っ直中で高校時代の同級生に遭遇。
とは言っても、実は以前に別のイベントでも遭遇したことがあってさほど驚きはしませんでしたが。
(その時は真剣でびっくりしましたけどね)
それにもめげず(?)に会場内をぐるぐると移動しているウチに、そろそろ軍資金の方が尽きてきました。
今日はこの後普及委員会Offがあるので余り無茶が出来ません。
最後の1時間ちょいは何も買わずにうろちょろしていました。これも結構楽しいんですけど。

で、うろちょろするのも疲れたので、入口近くの特大ゴミ箱の近くにぽけっと立っていたのです。
もしかしたら藤原か誰かに会えるんじゃないかと思いましたので。
すると何故か。通る人通る人に道を訊かれたり、トイレの場所を聞かれたり、ゴミの分類の仕方を聞かれたり、
はたまた「○○ってサークルさんにはどうやっていったらいいですかぁ?」なんて聞かれたり、
通りがかりのおばちゃんに妙に居丈高に「電話は何処!?」って聞かれたり。
極めつけは道行くおじさんに「今日は何やってるんだい?」
って聞かれたことでしょうか。皆さん、私をスタッフと勘違いされていたようです。
どうやら、立っていた場所(各館の連絡通路への入り口付近、しかもゴミ箱の隣)と
外見が宜しくなかったようで(知人曰:警察官か何かに見えたんじゃん?)。
何だか面白かったのと、ゴミの分別や捨て方がなっちゃいなかったのに腹を立てたのとで
そのままその場所に留まって、道案内をしつつゴミの分別をやっていました。
ゴミ箱のそばに1人ソレらしいのが立っているだけで、ゴミの捨て方は格段に良くなるようです。
これも集団心理って奴なんだろうか、と変な感心をしてしまいました。名刺を名札にしていたままでやっていたため
「お、普及委員会の方ですか?やりますね」っていって下さった方がいらっしゃったのがとても嬉しかったです。
自己満足に浸りつつ、時間になったので表に出ました。

4時からは、会場近くのカラオケボックスにて普及委員会の有志10人ほどでオフ会。
委員会絵師のLuckyさんもいらして、とても盛り上がりましたし、
途中のアトラクション(カラオケ歌合戦)を僅差で勝ち抜いてそれは素晴らしい賞品をゲットできたりと
個人的にもとても楽しめたので、いろんな意味でとても嬉しかったです。
帰りのバスが無くなる前に退散。疲れて眠かったので、帰ってからの記憶は曖昧です。

5月15日 今日はPCのオペレーションをK田君に教える為に、夕方、隣県の新田町に赴きました。 この所の寝不足が祟ってか、彼が来るまではゴロゴロ寝っ転がって疲れをとったり GガンダムのLDを見たり。だらだらしているウチにいい感じに時間が過ぎていきました。 4時半過ぎ、K田君の車に乗って移動。 で、ご自宅に御邪魔しました。大学1年の頃からのお付き合いではありましたが、ご自宅は初めてでした。 で、本題のパソコン操作の説明です。 K田君は「よく分かったよぉ」って言って喜んでくれたので良かったんですが、 なんちゅうか、久々に塾講師をしている気分です。自分も勉強中なのに教えているって点で(笑) イヤ、塾講師って言うよりも「小学生に数学を教えている中学2年生」って感じです。 ウチが近いので何か有ったらすぐに行って診ることの出来る距離なのが救いです。 そんなこんなで夜になり、晩御飯まで御馳走になってしまいました。大変美味しゅうございました。 土曜日と言うこともあって、加工業を営んでいらっしゃるご家族もいらっしゃいまして、 一緒に頂くことになりました。私が無茶苦茶喰うことがK田君から伝わっていて、 「どんどんお代わりしてね」と仰って下さいました。それはもうお言葉に甘えて目一杯喰いました。 これだけ喰ったのは久しぶりです。 飯の後はご家族と雑談。お父様はじめ皆さん大変フランクな方で、本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。 特に、お父様が話の引き出しを大変多く持っていらっしゃる方で、 私のような新参者を加えてさえ、会話に花が咲きまくりました。 藤原の家といい、「ご家族とお話をして楽しい」友達を持っているってのは幸せなように思います。 遅くなったので、K田君の車で帰りました。ついでなのでちょっと私の部屋に寄って貰って 軽くインターネットの片鱗の片鱗の片鱗くらいを見てもらいました。 彼も大変興味を持ってくれたようです。帰りがけに「ゲームを貸してくれ」と言われたので 『To Heart』(勿論PC版)を貸しておきました。うふふ。 明日は池袋でイベントです。当日関係者各位に配る委員会名義の名刺をこりこり作っています。 例によって、ケント紙に印刷してカッターで切るという原始的手法。 並行してサークルチェックをしたり。明け方近くなってようやく終わりました。 いやはやしかし、金もないのにエライこっちゃ。
5月14日 何とか終わりました。とは言っても終わったのは卒論の方だけです。 もう一つの方はどうにも終わりそうにありませんでしたし、卒論の骨子が上がらないでは話になりませんので。 それでも結局朝まで掛かったので、ウチにいられる時間ぎりぎりまで仮眠を取りました。 で、学校です。担当教官のT長先生がいらっしゃいました。 題目の承認をちゃんと取らなかったことや去年のダウンからずっとコンタクトを取らなかったことなどで とっっっっっぷりとお叱りを受けました。まぁ、当然の結果です。 ダウンしていた事情を話したら納得をして下さいましたが…… 場合によっては研究室を移籍することになるかも知れません。 先生に勧められて別の教授(学校教育関係もやってらっしゃるらしい)のところにも一寸行ってきまして、 来週の火曜日にゆっくりと話を聞いていただけることになりました。 まぁ、でも自分の中にわだかまっていたことを言葉にして表に出せたってことで 自分なりに考える材料にすることが出来たのは良かったと思っています。 疲れたので、少しでも体力を復活させるべくがっちり昼飯を食うことにしました。 で、選んだのが下宿時代によく行っていたラーメン屋。昼間ッから ニンニクたっぷりのこってりミソラーメンでした。 取り敢えず喰った後に牛乳を飲んで予防線は張ってみたのですが、余りにニンニクが多かったらしく無駄でした。 ウチに帰ってから、自分の余りのニンニク臭さに辟易。姉貴に至っては「階段が臭い」と言い出す始末。 家族に迷惑を掛けるのも何なので、ずっと自室にいました。部屋も臭いし(涙) 夜はいつもの面子とTRPGでした。とても楽しかったです。 ただ、敵を必要以上に怖がったためか無茶苦茶時間が掛かってしまいまして、 それでちょっと緊張感が切れてしまったのか1人死にかける始末。 マスターが出してくれたヒントのお陰で、危うく命を取り留めた…… いやはや、緊張感のある楽しいプレイでした。 で、終わったのが朝の7時。泥のように寝ました。
5月13日 例によって課題が終わりません。 眠気が尋常じゃなかったこともあって、一昨日に続いてガッコ休んで課題をやることにしました。 とは言え、昼過ぎまではほぼ「夜の部」に向けての休養。 明日の11時に担当教官のT長先生のところへ卒論の研究計画の骨子(課題その2)を持って詣でることになっているので それに間に合う時間……午前の9時までに両方出来上がっていれば良いという寸法なのです。 正直なところを言えば、それくらいに切羽詰まらないと仕上がりそうにないっていうか(苦笑) きっと仕上がるのは8時半過ぎでしょう。着替えながら印刷したり。ええきっと。 ようやくまともに動き出したのは午後の3時過ぎ。それまではゴロゴロしたり、ビバップのサントラ聴いたり、 読みかけだった山本周五郎の「樅の木は残った」を読破したり、新田次郎の「新田義貞」に手を出してみたり。 電車通学をするようになってからというもの、読書量が格段に増えてきました。 1日で文庫本1冊以上を読む事もしばしばで、飢えながら古本屋に通っていた高校2年生の頃のようです。 今のところは、買っただけで読んでいない本を読むことで出費を抑えてきましたが、 そろそろ種が尽き始めてきたようです。これで本まで買い出すようになったら 唯でさえ困窮している財布の中身がさらに恐ろしいことに…………(涙)
5月12日 明後日に迫った課題の作成が全然進んでいません。昨日も全然進まなかったし…… かといって、連荘で授業を休むのはかなりどうかと思うので、眠い目を擦りながらガッコに行きました。 午前中は真面目に授業に出ました。2コマ目の授業でK田君とS藤さんと一緒になって、 その後一緒に飯を食いに行きました。行った先で3人揃って漫画(その店にはいっぱい漫画が置いてある)を読み始め、 3人揃って夢中になって読んでいる内に3コマ目の授業が半ばまで終わっていたので、そのままサボってしまいました。 まぁ、ジョジョの第1部・2部をたっぷり読めたからいいです……いいのかなぁ(苦笑) 暇な時間で大学図書館の無料PCからネットスケープコミュニケーターでの動作を確認したり。 4コマ目の人文地理学には真面目に出ました。課題も無事提出。 きちんとカラーリング(白地図への作業)をしていったせいか、 模範例として授業中で取りあえげて貰えてちょっと嬉しかったです。 今思えば、幼稚園や小学校の頃からずっと、こういうのを励みに勉強をしていたような気がするのです。 勿論、知的好奇心の充足も大きなファクターだったと思うのですが、 こうやって直接間接に誰かに誉められたり注目されたりする喜び (更に言ってしまえば、それを通じて親に誉められる喜び)も大きなファクターだったな、と。 実際に教師に、親になったときにどういう誉め方をすることで その子達のやる気を引き出すことが出来るのかなぁ、と授業も上の空で考えていたのでした。 ちょっと前に「真面目に授業に出た」と書いたような気もしないではないのですが。 4コマ目も終わって、途中で本を買って帰りたい、何か喰いたいという煩悩にうち克って、 真っ直ぐウチに帰りました。ウチに帰ってからはしばらくうたた寝をして、その後は家事手伝い。 夜も遊んでいて、結局課題は全く進みませんでした。 どうせ明日にならないとやる気が出ないんだろうなぁ……
5月11日 今日は無茶苦茶眠いです。ここんとこ課題やら何やらできちんと寝てないのが原因のようです。 出席のない授業が二つと例の中国語と、時間割もサボれと言ってます。 てな訳で、今日はサボることにしました。 そんなわけで一日だらだらと寝て過ごしました。非常に幸せです。 ちょこちょこ起きてゲームやったり本を読んだり。 そんなこんなで夜になりました。明日出す課題を片づけたり風呂の準備したり。 弟と義妹が晩飯を食いに来て、スパゲッティを作ることになりまして パスタ奉行たる威信を保つべく気合いを入れてパスタを茹でました。 お陰でしっかりアルデンテに茹で上がって満足です。80点。
5月10日 今日は何が何でも学校に行かなければならない日でした。卒論の題目提出期限が今日までなのです。 だから、授業は3コマ目のところ、朝イチに家を出ることにしました。 出せなかったら即留年という緊迫感もあってか 5時半にはきちんと目が覚めていつものバスといつもの電車に乗って、8時には学校に着きました。 下宿生が多いのか、月曜の朝イチなんて取りたがる酔狂な奴が少ないからなのか、 この時間の学校は非常に空いています。人のいない朝の学校が好きです。 さて、卒論の題目を所定の用紙に書き込むべく草案を朝のバス&電車の中から練っていました。 その日になって考えるってのはかなりどうかと思わないでもないのですが、 この緊迫した状況下に置いてそんなことは言ってられません。 で、学校に着いたのでいざ書き出そうとしてみると、手持ちのボールペンのインクが出ない状態という 典型的HAMEXに遭遇。 仕方が無いので、学務が開くまで待って、そこでボールペンを借りてバリばりっと書き上げました。 書き上がったのは良かったんですが、受付先である学科の事務のおばちゃんがガッコに来ていないという 二段構えのHAMEXを喰らってしまいました。 その間、去年までの担当教授の所に行って頭を下げてきて、何とか卒論の指導を取り付けたり、 大学図書館のPCでBBSのチェックをしたり。昼近くなっていって見ると、ようやくおばちゃんが来ていました。 無事受理され、今日の重要任務は終了しました。ついでで3コマ目に出席。 お腹がとっても空いていたのですが、結局昼飯を食わずに3コマ目まで終えてしまいました。 何が問題って、お腹周りが気になるからダイエットとかいった乙女チック(C 七瀬留美)な問題ではなく、 相変わらずの緊縮財政が主原因です。勿論腹周りが気になるのも確かなのですが、 それより何より今週の日曜にもまたイベントに行こうというのに金がないのです。 最近借金ばっかりで「お母んまた貸してぇな」とも軽々しく口に出来ません。 さんざん逡巡した末、トマトジュースだけを買って飲みました。これ飲むとナンボか我慢が出来るのです。 高校時代もこうやって金を貯めていたなぁ〈註一〉、などと思いつつ、 ウチに帰ったら何喰おうかなんて考えて、それだけを頼りに家路に着いたのでした。 …………で。 昨日買えなかったビバップの3rdアルバムを、熊谷市内のK藤電気にて無事入手できました。 財布の中身は残り900円強になっていました。いやはや、買い食いしなくて良かった。 って言うか、明日からどうするんだろ…………(涙) 〈註一〉高校時代〜 橘屋店主は高校時代も古本屋通いが祟って日常是緊縮財政だったのです。 仕方が無いので、「昼飯代500円」「晩飯代700円(塾のあった日)」をお母んからせしめた上で 実際の消費は100円以下に抑え、それで本を買っていました。 その為、常に腹減った腹減ったと泣き叫んでいて、同じ塾に通うまおさん(BBSにいらっしゃいますな)に お手持ちのパンなどを分けて貰って飢えを凌いでいたのです。友人曰く「餌付けだな」と。 (勿論まおさんは純粋な御厚意によって貴重な食料を分けて下さっていました。念の為。)

過去の日記(インデックス)へ  前へ 次へ
橘屋入口へ