Logo
 


Image

Quote


マスコミ就職
試験対策


マスコミ業界情報

就職情報



Content goes here.

 

マスコミ就職試験で良く出るもの
 一般常識
 SPI
 論作文
 三題噺



マスコミ就職試験対策

エントリー
    シート
履歴書対策

・履歴書志望動機自己PRの書き方(ゴマブックス)
・絶対内定(マガジンハウス)
・絶対内定ワークシートBOOK(マガジンハウス)
・エントリーシートの書き方(池田書店)


一般常識対策



 

 

・月刊ニュースファイル
・月刊新聞ダイジェスト
・一般常識の王様(土屋書店)
・imidas
・現代用語の基礎知識
・知恵蔵
・日経エンタテイメント
・朝日キーワード
・日経経済記事の読み方


SPI対策


・SPI能力検査10ポイント(早稲田就職セミナー)
・SPI完全攻略(宝島社)
・SPI30秒即答法(早稲田経営出版)


論作文対策



・合格する作文・小論文の書き方(新生出版社)
・楽しんで楽しんで論・作文(早稲田マスコミセミナー)
・小論文・作文の書き方(池田書店)
・絶対内定の作文・小論文 マスコミ完全対策(メディアファクトリー)


試験内容


エントリー
    シート
履歴書対策























@自己PR
  自己PRに大事なことは説得力である。
  そのためには、自分のアピールしたい点をまず書く。
  それも、なるべく他人とは違う点をアピールする。
  そのうえで、アピールした内容の裏づけとなるような
  エピソードを挿入することで、説得力が増す。
A力を入れたこと、頑張ったこと。
  まず、何に力を入れたのか、頑張ったのか、
  その結論を書く。
  そのうえで、どうしてそれに力を入れたのか、
  という理由を書く。
  次に、どのように取り組んだのか、努力や苦労を書く。
  最後に、その成果、そこから得られたことを書く。
B志望動機
  志望動機とは、自分が会社を志望する理由ではなく、
  会社が自分を採用しなければならない理由を書く必要がある。
  よって、その業界のことが好きだとか、その会社が好き、
  といったことを書くのではない。
  つまり、自分がその会社に入社して、何を生かせるのか。
  自分のよいところを会社でどう生かすか。
  会社にとっての採用メリットなどを書く必要がある。
C入社してやりたいこと。
  これは、やりたいことを具体的に書く必要がある。
  そして、そのための能力もあるということも
  アピールできるとなおよい



一般常識対策









政治・経済・文学・日本史・地理・科学・国語・
漢字・スポーツ・雑学などの範囲から出題される。
出題範囲が広いうえ、問題数も多く、
ゆっくり考える時間的余裕はあまりない。
@漢字の問題集
A新聞ダイジェストやニュースファイルの巻末問題
B新聞・雑誌・テレビ
C志望企業の傾向分析
これらを行う必要があるのでなるべく早くから手を付けるべきである。



SPI対策

SPIに関しては、SPIの対策本を徹底的にこなすことで
対応可能である。


論作文対策















論文とは、
 与えられたテーマを使って自分の意見・考え・主張を述べる。
作文とは、
 与えられたテーマを使って自分という人間を語る文章である。

1.課題やテーマをしっかり把握する。
2.体験談を取り入れる。
3.構成をきちんとする。
4.書き出しと結びに力を入れる。
5.平易明快に書く。
6.読みやすい文章にする。
7.「」を上手に使う・
8.新語・カタカナ語を乱用しない。
9.誤字脱字に注意。
10.きれいで、丁寧な字で。



三題噺対策









三題噺とは、与えられた三つのテーマを使って、
風刺や皮肉という要素を入れながら、
笑いやオチをとり、ストーリー化するものである。
三題噺で重要なのは、文章力でなくストーリー性である。
つまり、企画力といったものを見るために出題されるのである。
よって、おもしろいもの、かつ、オリジナリティや時代観が
問われることになります。
内容はフィクションでかまいません。
最後に三題噺は反復練習しか上達の道はありません。
頑張って、書いて書いて書きまくりましょう。



英語対策



英語は英文和訳(時事英語)や英作文が出題される。
企業によって難易度はバラバラである。
新聞ダイジェストやニュースファイルの巻末問題などで
日頃から英語の勉強をしておく必要あり。
 
 



HOME | ALL ABOUT THIS SITE | マスコミ就職情報
リンク集 | マスコミ就職試験情報 | マスコミ情報交換掲示板


Copyright (C) 1998-2001 Hisayoshi Shimizu
All Rights Reserved Hisayoshi Shimizu