奥武蔵グリーンライン試走練習会の参加状況


参加表明フォーム  連絡・伝言フォーム


「奥武蔵グリーンラインを走りたい」
このような方のためにマユヒ&ダンキチが練習会を企画しました。みなさんの参加お待ちしています。



(10/4(土)参加者への連絡事項)

(日程)
第16回2025年10月4日(土) 「オクムウルトラの大会はもうすぐ!! 最終調整のガチ練で大会準備をするのだ〜」
※雨天決行

(集合時間)
東武越生線東毛呂駅 8:31着で改札集合
※駅からはタクシーで毛呂運動場まで移動します。(金額目安 1台1500円(障害者手帳使うと1350円))

(コース)
毛呂運動場から阿諏訪、滝の入、桂木、滝の入、阿諏訪、鎌北湖第2駐車場、清流、ユガテ、黒山、阿寺、ヘアピン、吾野の37.2kmコース。

大会コースと全く同じコースで33.7km地点の顔振手前のヘアピンまで走ってどのくらい余力あるかを体験いただけます。
ガチ練なので出来るだけマジ走り出来るようマユヒサポートする予定。ワンウェイのコースですがマユヒが車を出しますので荷物は車の中に置くこと可能。
ダンキチもマジ練するのでウルトラ大会とほぼ同じペース走予定、なのでダンキチをペーサーにして大会のペース確認することが可能。
ちなみにペースは以下ダンキチが作ったペース表のスタートから33.7kmの時間とコース状況のところをベンチマークに走ります。
奥武蔵ウルトラマラソン70kmコース想定タイムスケジュール(11時間完走目標用)

(参加状況)
ダンキチ+ひだはる
まゆひ


(その他)
マユヒ、ダンキチに連絡、伝言などありましたら上の「連絡・伝言フォーム」からメッセージ送信ください。
(例: 電車遅れて遅刻するとか走っていて迷子になったとか)


(メモ: 今後の日程)
2025年11月26日
ダンキチ+ひだはる マユヒ


※様々な方にも知っていただくために今後、みなさんの練習風景などの動画もYouTubeページ等に掲載します。
つきましては各回20名を目安として参加者を募集しますので参加希望の方はこの内容を踏まえた上、参加者名(バンバン名でOK)と参加希望日を参加表明フォームにて連絡をください。
参加表明フォーム

なおB組さんの伴走は自力で見つけていただきますが、申し込みの時、B組さんは「伴走手配中」と書いてもらえば伴走分の枠を確保しておきます。


ちなみになぜマユヒとダンキチがこのような練習会を企画したかと言うとふたりで以下ホームページを作っていたりして、かなり変態だったりしてます。(汗)

楽しく走る奥武蔵ランニングガイドブック

それではみなさんの参加お待ちしています。


以上ここまで


(過去の練習会の参加者、動画、アルバム)

第15回2025年9月13日(土) 「奥武蔵ウルトラマラソン大会はもう近い!! 62.5km地点にラスボスが潜んでいる!! まずは前哨戦で戦ってみよう〜〜」
コース 吾野→顔振→ラスボスのユガテ→清流→宿谷の滝→高麗の郷の24.0kmコース。
コース説明動画
GPS計測のコースマップ
カヌッチ+ビーナス
いだてん+きんじろう
おさけん+せんて
シン+ともねぇ(武蔵横手からスタート)
ぐーたくん+しのまる
タマセブン(打ち上げでガイドさんと合流)+マッスル+あゆ
のこちゃん+いそべえ
スズヒロ+こうもんさま
こうし+とらぞう
デーブ
おくさん(高麗神社から巾着田)
ダンキチ+ひだはる
まゆひ

第14回2025年8月16日(土) 「オクムウルトラの大会は近い!! 暑い夏でも下り坂を使えば効率よく大会のための長距離練習は出来るのだ〜〜(その2)」
ラン組コース
正丸から刈場坂、高山、黒山分岐左折、ホテル ニューサンピア埼玉おごせの約29.8kmコース
ウォーク組コース
吾野から黒山分岐左折、ホテル ニューサンピア埼玉おごせの約18kmコース
コース説明動画 今回は迷子の人が出る予感!!

ラン組
カーヨ+あゆ
ぎたあ+キッカ
かやさん+マッスル
タツミン+しのまる
ぐーたくん+アニー
いだてん+きんじろう
ぼっちゃん+とらぞう
あしたば
さんしょう
ちのこ
タバサ
こうもんさま
おくさん、おくさん友人1号、おくさん友人2号、おくさん友人3号(4人は刈場坂から芦ヶ久保に下山)
ダンキチ+ひだはる

ウォーク組
ドラミネ
トントン+きっぷる
まゆひ

第13回2025年7月12日(土) 「暑い夏でも下り坂を使えば効率よく大会のための長距離練習は出来るのだ〜〜」
コース 正丸から刈場坂、高山、ユガテ、清流、毛呂山総合公園の約30.6kmコース
かやさん+ぱたお
スズヒロ+エメラルド
てっしー+わいかー(顔振から吾野に下山)
ツエミン+トモねえ(顔振から吾野に下山)
こうし+いっちゃん
夢ちゃん(単独)
おくさん、おくさんの友人1号、おくさんの友人2号(高山から下山)
マッスル
キッカ
はらっち(軽め・単独)
こうもんさま
デーブ
ダンキチ+ひだはる
まゆひ

第12回2025年6月7日(土) 「そろそろ大会準備を始めよう!!まずは最高地点の刈場坂までのコースを覚えよう。」
コース 吾野駅から刈場坂、丸山、横瀬武甲温泉の31kmコース
マーキュリー+タクタム
かやさん+ぱたお
カーヨ+あゆ
マッスル
しのまる
イヴァ
ダンキチ+ソースケー
ドラミネ(エイド)
マユヒ(エイド)

第11回2025年5月17日(土) 「雨予報だけど風呂もあるので練習します。頑張ろう〜」
コース 吾野駅から飯森往復の25.2kmコース。
マーキュリー+ひだはる
ムラッチ+ますも
シン+トモネェ
タクタム
あしたば
みかさん
ダンキチ+さんしょう
マユヒ

第10回2025年4月12日(土) 「奥武蔵で桜はまだ咲いているか?」
コース 吾野駅から八徳経由の刈場坂、丸山、横瀬武甲温泉の30.1kmコース

ひだはる
ちのこ
あしたば
ダンキチ+ゼリドン
マユヒ(ショートカット)

第9回2025年3月22日(土) 「武甲温泉で楽しく日帰り旅行&ランもあるよPart2。 もちショートカットOK」
コース 吾野駅から刈場坂、丸山、横瀬武甲温泉の31kmコース

さおりん+サフラン
いだてん+きんじろう
ぎたあ+伴走探し中
あしたば
かぜっち
トヨトヨ
おくさん(芦ヶ久保スタートで途中合流)
ダンキチのお友達
ダンキチ+せんて

第8回2025年2月8日(土) [運動後は風呂入って飯能中華を楽しもう〜!! もちショートカットOK」
コース
ラン組 武蔵横手駅から顔振の往復24kmコース
ウォーク組 吾野駅から顔振の往復10kmコース

ムラッチ+きんじろう
とらぞう
ちのこ
あしたば
ダンキチ+ゼリドン
マユヒ


第7回2025年1月18日(土) [洋食を食べよう〜、 ゆるラン△だぁ〜!! もちショートカットOK」
コース 毛呂運動場から清流、顔振、清流、毛呂運動場の27.6kmコース

さおりん+あしたば
みーちゃん+フジサン
とらぞう
ちのこ
くろっペ
ダンキチのお友達
ダンキチ+サフラン
マユヒ


第6回2024年11月23日(土) 「武甲温泉で楽しく日帰り旅行&ランもあるよ。 もちショートカットOK」
コース 吾野駅から刈場坂、丸山、横瀬武甲温泉の31kmコース

サフラン
ダンキチ+ソースケー
マユヒ


第5回2024年10月5日(土) 「今年の折り返しは刈場坂だぁ〜!! 大会に向けて最終調整しよう〜」
コース 武蔵横手駅から刈場坂往復46kmコース(予定)

コース説明動画 武蔵横手駅から刈場坂、武蔵横手駅
コースマップ(間違いやすいところは丁寧に記載) 武蔵横手駅から刈場坂、武蔵横手駅
練習会当日動画 武蔵横手駅から刈場坂、武蔵横手駅
練習会アルバム(但し読み上げソフトでコメント読めない〜(きっとマユヒが何とかしてくれる!))

参加者
ツルカメ+ロクナナ
おさけん+スギちゃん(途中下山)
みやまり(単独)
ちのこ
あしたば
いっちゃん
ダンキチ+ソースケー
マユヒ


第4回2024年9月14日(土) 「スタートから実際に長い距離を走ってみよう〜」
コース 毛呂運動場から阿諏訪、滝の入、桂木、滝の入、阿諏訪、鎌北湖第2駐車場、清流、鎌北湖第2駐車場、毛呂運動場の30.3kmコース

コース説明動画 毛呂運動場から桂木、清流、毛呂運動場ゴール
練習会アルバム(但し読み上げソフトでコメント読めない〜(きっとマユヒが何とかしてくれる!))

参加者
ムラッチ+マッスル
マーキュリー+とらぞう
ゴンタ+みやまり
オリーブパパ+タッツー
ニシヤン
フジサン
ガーリック(打ち上げいろいろよろしく)
ばっしー(午後のみ)
あしたば
さんしょう
イヴァ
ダンキチ+サフラン
マユヒ


第3回2024年8月17日(土) 「関門の対策をしよう〜」
コース 正丸から刈場坂、高山、ユガテ、清流、毛呂山総合公園、東毛呂駅の約34kmコース
コース説明動画 正丸駅から東毛呂駅
コースマップ(間違いやすいところは丁寧に記載) 正丸駅から東毛呂駅
練習会当日動画 正丸駅から毛呂運動場
練習会アルバム(但し読み上げソフトでコメント読めない〜(きっとマユヒが何とかしてくれる!))

参加者
ツルカメ+ロクナナ
いだてん+きんじろう
ガーリック
ソースケー
マッスル(伴走可)
ビーナス
ビーナスさんの職場のラン仲間
わいかー
あしたば
エメラルド
ばっしー
ダンキチのお友達
イヴァ
はらっち(武蔵横手下山)
タクタム
エーチャン
おくさん(刈場坂下山)
ダンキチ+いっちゃん
マユヒ


第2回2024年7月13日(土) 「オクムウルトラ大会の一番大変なところを走ってみよう〜」
コース 吾野駅から刈場坂、丸山、横瀬武甲温泉の31kmコース
コース説明動画 吾野駅から刈場坂
コース説明動画 刈場坂から横瀬武甲温泉
練習会当日動画 吾野駅から横瀬武甲温泉
練習会アルバム(但し読み上げソフトでコメント読めない〜(きっとマユヒが何とかしてくれる!))

参加者
ムラッチ+どさっと
かやさん+ニシヤン
ツルカメ+ロクナナ
マーキュリー+ソースケー
いだてん+きんじろう
なおちゃん+あゆ(高山で下山予定)
おさけん+まゆ
MASIO(伴走フォロー可)
ガーリック
イチロウ
マッスル
ちのこ
ビーナス
ニャン
エメラルド
おくさん(高山で下山予定)
ちほちゃん(高山で下山予定)
デーブ(午前で折り返し)
あしたば
こうもんさま
ダンキチ+イヴァ&白井さん
マユヒ


第1回2024年6月1日(土) 「まずは奥武蔵に慣れよう〜」
コース 武蔵横手駅から高山往復33kmコース
コース説明動画 武蔵横手駅から高山往復
練習会当日動画 武蔵横手駅から高山往復
練習会アルバム(但し読み上げソフトでコメント読めない〜(きっとマユヒが何とかしてくれる!))

参加者
おさけん+フューチャー
かんべえ
ちのこ
わいかー
おくさん
デーブ
ダンキチ+ニシヤン
マユヒ


(備忘録)

先日、武蔵横手駅のコインロッカーが使えないようだったので6/4(火)に吾野駅に聞いてみました。
吾野駅いわく「特に使用中止にはしていない」とのこと。
鍵が回りにくいんじゃないかと言ってました。ちなみに吾野駅のコインロッカーも特に使用中止予定はないそうです。

2025/8/9(土)に武蔵横手駅に行ってコインロッカー使ってみました。
結果、使えました。でも全部のロッカーを使ったわけではないので使えないところはあるのかも?

打ち上げで使った武甲温泉。
入浴&大広間での打ち上げやりました。
武甲温泉の詳細はこちら

帰りに使いそうな横瀬駅西武戦池袋方面特急ラビュー時刻 15:31 16:28 17:28
ラビューはスマホでチケット購入可能なので武甲温泉到着時にチケット購入することおすすめ。(乗る直前だと満席になっていることそれなりにあって買えないと痛い。)
チケットレスサービス「Smooz」 :西武鉄道Webサイト
※事前に会員登録をするか一応会員登録しなくても購入は可能、クレジットカード情報またはPayPayの利用が必要。

打ち上げで使った東毛呂駅近くのフレンチレストランラ・キャセロール。
ラ・キャセロール参考ページ
お料理の料金は総額40000円でやりました。(飲物と消費税別)
15名で食べたら料理かなり多かった。(汗)
※飲物はテーブル別で飲んだら紙コップにお金入れる方式。

毛呂山総合公園体育館(2025年12月までは残念ながら工事で使えません。)
着替え、シャワーの使用(体育館受付で200円払って名前などを紙に書く。)が可能です。着替えた場合はタクシー呼んで駅まで移動可能。(所要時間7〜8分で1台迎車400円+メーター1500円程度(障害者手帳割引可))
<>BR (有)毛呂山タクシー
0120-850-244

飛鳥交通(株)
0570075770

ホテル ニューサンピア埼玉おごせ
日帰り風呂可能、但し東毛呂駅までは6.5kmあるので風呂出たらタクシー使う必要ある。
一応生越駅行くバスはあるが本数は少ない。土曜日、日曜日は14:55発、15:57発
ちなみにタクシー使うと東毛呂駅までおおよそ15分で3000円

高麗の郷
日帰り風呂可能、最寄り駅はJR高麗川駅、でも歩くと15分以上かかる。

夢庵 日高店
20名の予約が可能、15時なら席だけの予約で料理はすぐ出せると結構強気!!
350-1249 埼玉県日高市高麗川2丁目22−2
0570-024-010