〜2001.10.31〜
来るべき11月大散財に備えねば。
…でも、RADEON8500/AIW8500DVには心惹かれるものが。最近は目立ったパーツ買っていないけど、今のRADEONとかを買い換える理由は無いしなぁ。
などと言ってるうちにSPECTRA X21が発表されてますが。X20の値下がり具合によっては…ゲフンゲフン。
そういや、未だに某氏に立て替えてもらっている今年の夏コミの同人誌代を払っていません。催促しても不精をしているのか請求されないし。
忘れた頃に複数回分まとめてドカン!という請求パターンが一番恐ろしいデス。
〜2001.10.30〜
ようやくまとまった金子が手に入りました。
そこでプチ散財:『月刊WinPC』,『電撃G'sマガジン』。半分惰性ですが。
一部で不評だった為、携帯のメール機能を有効にしましたが、iモードアドレスは自分でも覚えられないようなものに変更しました。.だの−だの_だの使いまくった挙句29文字になっているし。
それ以前の問題として、平日はほぼ確実に電源を落としていますがね。
PCのE-Mailの方がよっぽどチェキ!見てますよ。
〜2001.10.29〜
昨日までの雨はどうにか上がり、実に約2ヶ月ぶりに原チャリで通院です。
以前にも書いたけど今日は上腹部エコー診断だとかで、昨日は21:00までに食事を済ませよ、とのお達しを受けて結局21:00ギリギリまでメシを詰め込んでました。診断が終わる明日(10/29)の昼まで食事抜きだし。
事前の予想通りジェルと端子のマッサージ攻撃はこそばゆく、笑いを噛み殺すのに必死でしたわ。
幸い、胆嚢に小さなポリープor脂肪瘤がある以外(昔から知っていたけど)、懸念された腎臓結石も見つからず(発症要因であろう薬品の投与は終わっている)さしたる異常は見られなかったので良しとしますか。今月中旬にも会社の健康診断が待っているんですが、そっちの方がイロイロ良くない結果が出そうで鬱。
そういや、前回超音波診断室に置いてあったPowerMacはG4Macにグレードアップしていたな。置き場所は机上から床に格下げされていたけど。
なんだかんだで診察が終わったのが昼過ぎ。15時間ぶりの食事はマクドのフィレオフィッシュVS。安上がりなのは金欠のせい。
例によっていつもの熱帯魚店に寄って散財:Corydoras sp."Super schwartzi"*2。他雑誌、小道具、生餌等。C.oiapoquensisを前回から目をつけていたけれど、スーパーシュワルツィのカッコよさに負けて急遽鞍替え。おかげで大出費ですがな。
ついでに熱帯魚屋周辺の商店街をうろついて食材を買ったり。
天候が崩れたのは家に帰ってからというのはラッキーでした。たまにはこんなこともないと。
オチがないなぁ、今日は。
〜2001.10.28〜 〜2001.10.27〜 〜2001.10.26〜 〜2001.10.25〜 〜2001.10.24〜 〜2001.10.23〜 〜2001.10.22〜 〜2001.10.21〜 〜2001.10.20〜 〜2001.10.19〜 〜2001.10.18〜 〜2001.10.16〜 〜2001.10.15〜 〜2001.10.14〜
金曜の晩にトラブルの報告があって、昨日はほったらかしておいた仕事の確認に泣く泣く出かけました。そぼ降る雨の中を。
とっとと終わらせ池袋のコミックレヴォリューションへ。小一時間かけて移動して閉場一時間半前に滑り込む。
今回某センセイが「サークル参加申し込みを忘れていた」とかでベースキャンプは無し。エロを求めて彷徨える集団をなんとか携帯を駆使して追いかけ合流。
途中例によって知人に挨拶してご本を頂いたり。毎度ありがとうございます。
目ぼしいところは先発隊にお願いして確保してもらっていた(これまた多謝)とはいえ、いつもの如くロクに見て回れなかったのぅ。
某Y田君がフライトシムとジョイスティックを購入して、いざ大空へ飛びたたん!という時点になってフォースフィードバック機能が作動しなくてげんなりじゃよー!…という話題から何故かエロゲ向けエロ入力デバイスの話題に発展。二人で大いに盛り上がってしまいました。
会場内の通路上で。
久々に息の合ったお下劣トークを素で炸裂させました。他の連中は引きまくってましたが。
イベントが終わってからは、例によってK-Booksにて補完作業を。
散財:買い逃していた同人CD。まぁ、手頃な値段になっていたので。
K-Booksで長男、次男氏からエロ同人誌及びエロマンガを誕生日プレゼントとしていただいてしまう。いずれも中古ですが。
みんなありがとう。その気持ちを無駄にしない為にも、感謝のキモチを込めつつ年甲斐も無く頑張って酷使しちゃうYO!
…すっげぇイヤ。
今日は出ましたアキハバラ。でも、結局飲み食いにしかお金を使わず、もっぱら人の散財振りを生温かく見守るにとどまりました。
なんか今日はやたらと人が多かったなぁ。
誰ですか?金曜日の昼休みという絶妙な時間帯に携帯に入電したのは。
登録されていない番号だったので返信しませんでしたが。
つーか、アキバそのものに逝ってませんでしたけど。
地元の焼き鳥屋の気になった張り紙。
“当店では牛肉は使用しておりません。安心してお召し上がりください”
焼き鳥なんだから当たり前でしょうに。つか、モツ肉に豚肉等を使っている場合もあるので前半はいいとしても、後半はあたかも牛肉は危険とも取られかねない文章だな、と感じる俺が神経質なんでしょうか?
一日違いでもなんでもなく、何故かアキハバラ。
本日の散財乱心:『死すプリDTA』。
流石に早まった真似をしたんじゃあないかと…などとは、あんまり思ってなかったり。
デスクトップアクセサリーモノは嫌いじゃない。
たとえば、これを機にネットワークグループ名を“PromistIsland”とかいう名前にして12台のマシン名を(以下略)…とか考えたけど、ウチなら実行可能であるということに気が付いてしまった。
やらないけど。
また歳をとってしまいました。
昨日の“テロ行為”のせいか喉が痛い…。
ついでにノーパソの調子もあんまりよろしくない。そろそろOSの再インストールも考えないといけないのかも。
エロゲ雑誌の『PUSH!』とエロマンガ雑誌の『コミックドルフィン』を、裏返しにして女性店員のいるレジに出してしまいました。
ちなみに、『PUSH!』誌の表4はインターハートの『おいらは番台』、『ドルフィン』は例によってQ2広告。当然エロエロ。
…プチセクハラ行為だったかも知れない。
風邪が流行っているようですが。
電車の中でマスクもせずにゲホゲホ咳き込んでいたおねーちゃんがいたけれど、これも一種のテロ行為ではないかと。
某センセイ宅で、おそらく今年最後の集まりをしてきました。
珍しくもここぞと言うときに会心の一撃(クリティカルヒット)がでたりして。アクシデント(ファンブル)もあったけどナー。
クライマックスで時間切れ、後編に続く。的展開になったけど、おんなじような話しがあと二つ三つあるぞ。
今日もアキハバラ逝きはキャンセルですわ。
チキンもいいところ。
恒例、真昼間っから出現アキハバラ。
散財:『月陽炎』、『どきどきPrincess』。
…さて、いつやるんだろう、毎度の事ながら。
東京で昼食に“モヤシラーメン”を頼んでみました。
俺はてっきり炒めたモヤシがテンコ盛りに乗っかっているものだとばかり思っていたら、出てきたのはモヤシあんかけがとろ〜りとかかったラーメンでした。
地元じゃコレを何故か“サンマーメン”と呼んでいたことを、この時になってようやく思い出したり。
いやその。猫舌なものであんかけ系は苦手なんですよ、実は。
なんか、去年の今頃と今現のこの頁を見比べると、あんまり自分のやっていることに大差が無い様な気がします。
某センセイ宅召還サイクルも同じだし(もっとも、これはペースがかなり頻繁ではあるが)、10/01も雨で鞄が中まで濡れ濡れだったし。去年の09/13にも同じ事やってるんだよなぁ。
進歩無さ過ぎ。あるいは生活サイクルがパタ−ン化しているのか。
幕張のTGSでX-BOXの実物を見てきた某氏の感想。
「まるでフナイのビデオデッキ」
まぁ、そもそもまんまPCみたいなモンだし、スリムタイプのPC並の大きさであっても不思議はないかも。
第41回全日本ホビーショー プラモデル・ラジコンショー2001 in TOKYOに行ってきました。目黒区から友人のインプレッサで東関東自動車道をブッ飛ばして一時間弱で幕張に到着。空いてる道ってのはイイねぇ。
デジカメを持っていったわけではないのでレポートはナシ。ガンダム関係とかいろいろ有ったけれど、人が多くてじっくり眺められなかったし。まぁ、詳細は他所のニュース系サイトをどうぞ。
しかし、バンダイの商品展開は確かに出来はいいけれど、過去の遺産にすがってるなぁ。かのハセガワもマクロスシリーズが一押しだったし、今更判りきっていることですが模型業界も先細りな気がしてなりません。
本日ここでの散財はナシ。同行した友人達はジャンクパーツだの田宮模型の社長直筆サイン+落款付き書籍を買い漁ってウハウハでしたが。
終了後、併設されているTGSから萌夫クンを呼び出して、昨日売りつけたMDの残りの付属品を渡してみる。
思わず彼の持っていたシスプリパンフを強奪してみたり。
あ、既報ですが『DOA3』のかすみたんのCVは桑島法子さんだそうですな。それよりなにより新キャラのあゆあゆヒトミたんのCVが堀江由衣さんというのは狙っていたんでしょうか。ブッとばされて「うぐゥ」と鳴く…というネタはあちこちで氾濫するんだろうなぁ。
そんなこんなで現地でバイキング形式でカレーを鱈腹食って、昼過ぎに現地を離脱。アキハバラで降ろしてもらって恒例の“アキハバラダメヲタ連中off”に合流。
そこで出た話題。この前アキハバラの化学調味料フリーを謳う某ラーメン店で出されたラーメンの底に小さな羽虫が沈んでいたのですが、アキハバラで仕事をしている某氏の同僚さんも二人程同じ体験をされたとか。
「ほんなら、これからは“○○ラーメン虫抜きで”って頼まなアカンなぁ」
という別の某氏の意見を聞いて思ったことは、“じゃあ、虫だくもアリだな”ってことでした。
…吊ってきます。
今日の衝撃的事実。8人揃ったうち、俺を含めた二名を除いて皆リアル姉、妹持ちだったということ。
くそぅ、うらやましくなんかないやいッ!
〜2001.10.13〜
今日も逝く逝くアキハバラ。午前中は仕事でしたが。
到着するなり速攻で散財:『ディスグレイス』。マリカン絵のエロポスターに負けました、はい。でも、後でテレカ無しポスター付きの安価なお店を見つけて被弾浸水。
今日こそは佐久間氏への用件を済ませました。どうでもいいけど、最近は俺よりもパーツ買い漁ってます、この人。昨日はM/BとCPUとSDRAM、今日はケースとVGA買っていたし。
そんな彼とは用件を済ませたら一瞬で別れ、別働隊と合流。もう一人、萌夫クンがだいぶ遅れると言うのでマクドで時間つぶしをしようとしたら、買ったばかりの携帯に某氏から毒電波着信。
それはいいとして、会話が終わったとたんにけたたましいアラームが鳴ってバッテリーが上がってしまう。バッテリー寿命短すぎ。
そこで微小な散財:携帯電話用緊急充電アダプタ。単四乾電池*3使用で\495。末広町の怪しげな雑貨屋にて。場所柄こういったブツの入手には困らないねぇ。
萌夫クンに修理上がりの余剰のポータブルMDプレイヤーを売却しました。当面の軍資金が出来たことだしこれで一息つけます。せっかくの萌夫クンの所得の一部が、俺のエロ/萌アイテムに化けてしまうことになるとはね。
〜2001.10.12〜
今日は夕方出撃アキハバラ。欲しいゲームはあるけれど、悩んでいたものでとり急ぐことも無く。
所用で佐久間流氏と待ち合わせしておきながら、結局その用件をすっぱり忘れてしまいました。スイマセン。
途中で例によって別の知人とバッタリ遭遇してしまう。あぁ、アキハバラは本当に恐ろしい。
今日は『コズミックマン』を買おうかどうか悩んでいたのだけれど、土壇場になって『ディスグレイス』にも猛烈に惹かれてしまい、結局二つ買う…なんてことはなくスゴスゴと逃げ帰ってきましたわ。
冷却期間を置いて、あるいは金策して出直しということで。
〜2001.10.11〜
シーズン中は独走体制であっても某金満球団頑張れキャンペーンに押されて、殆どのメディアで首位ではないかのような扱いを受けつづけ、優勝しても海の向こうのテロの犠牲者に配慮して派手なお祝いは自粛され、あるいは有名監督の勇退に霞んでしまい、日本シリーズの相手は相手で唯一日本一になったことのないチームと、どうにもこうにもイマイチ盛り上がらないどころか勝つことを望まれていない雰囲気の不遇の乳酸菌飲料球団の優勝キャンペーンが、JR駅構内での自社製品特売と言う形でひっそりと地味に行われておりました。東京音頭をBGMに。
なんか、やたらと寒い空気が漂いまくっていましたが。
どうでもいいけど、JR駅構内というのはやはり国鉄スワローズ繋がりだからカナ?
海の向こうのワールドシリーズのほうがよほど盛り上がってるなぁ。
〜2001.10.09〜
『萌キュン!ゆにっ娘ま〜じゃん』とはまたイカレいかしたタイトルですが、
“すべてが本格派!充実のストーリーモードに加え、フリー対戦、4人打ちモードも標準装備!” はいいとしても、“マージャンが出来なくてもOK!絵揃えゲーム「ゆにポン」での対戦も可能!”というのは、麻雀が出来ない俺への救済策ですか?そんな気遣いして頂かなくても買う気でいたのに。
でも、“12月27日発売予定!”ってのは何とかして頂きたいです。サポートは年末年始はお休みでしょうし<確実にバグると踏んで。ここは前科が山ほどあるし。
そういやこの前Be-reave Secondaryを祖父地図にて捨て値で見かけたものの、結局恐れをなして買えなかった俺は信者失格です。Primaryが無かったから…って言い訳はダメでしょうか、やっぱり。
〜2001.10.08〜
みなさん6人がかりでよってたかって俺のマシンに口で言って済むようなことをIP Messengerで叩き込むので、メッセージウィンドウがパカパカ開いてまるでアタック食らっているか、あるいはブラクラ踏んだみたいな状態になってしまって俺マシンが林間されているみたいな感じでハァハァエライことに。
無線LANカードですが、システム管理者様から補助金を頂いたので、ポイントカード使用分と併せると実質出費は無かったことになりました。
ホスト持ってないから自宅では使えないけど。
〜2001.10.07〜
印度の人が東京に上陸するというので、センセイ宅から迎撃アキハバラ。他の友人達が寝ていたので、携帯のタイマー+バイブレータ機能を目覚まし代わりにして起床。
途中の新宿で一時的な散財:PCI
Geo Wave 11Mbps無線LANアダプタカードGW-NS11S。実は携帯の機種交換にしようかこれにしようか迷っていたんですが、結局切羽詰った携帯の方にして無線LANは来月以降と判断したらこの有様。まさかこうも早くTRPGでネットワークが構築されようとは。
まぁ、傍目には一つの卓を囲んだネットゲーム状態に見えなくもないんですが。
で、印度一氏の他にも佐久間流氏も合流してアキハバラエロゲショッピングと洒落込んでみたり。
久しぶりのアキハバラということで嬉々としてアレなゲームを買いまくる印度一氏。
この前逢ったのが在京時の8月だったからおよそ二ヶ月ぶりの再会ですが、こっちにいらした時の接触ペースと実はあんまり変わらなかったりして。
釣られるようにして散財:『リトルモニカ物語』。某カウントダウンに入ったものでつい。
あと、『美少女ゲームマニアックス2』も。主にJ-oさんの記事が目当て。
彼らと別れた後は再びセンセイ宅へ。
〜2001.10.06〜
今日もアキバ逝きはパス。夕方からまたしても某センセイ宅へ召還。
途中で散財:ステレオ・イヤーレシーバーMDR-E888SP。この一ヶ月で3個目のイヤホンですか。一部で絶賛されているので気になっていたのもので。実売価格は1エロゲ並だったけど、カメラ屋のポイント使用によりお値頃感が。
で、例によって信者の経典もとい奇声ヴォーカルを聴いてみた感想。
♪いつか帰りのバスで黙り込んだのはァ〜♪
…低音の重みとか高音域の切れとか、やっぱり定価\8000することはあるんじゃないでしょうか。いや、外への音漏れはさっぱり判らんけど。つか、音漏れは不安要因ではあるなぁ。今まで一番気にしていたというのに。
あと、今度は俺の耳にはイマイチフィットしなくて落っこちそうになります。なんかSONYとは肉体的相性が良くないのかね。
そういえば、一週間前に機種交換したばかりのSO210iが\5000安くなっているのを見つけてしまい、思わず意識が遠のいた…。
センセイ宅へ到着したら、みんな無線LANでRPGファイルのやり取りしたりチャットしたりしていました。
…俺以外。
ネットワークから外されていてもハブとはこれいかに!?
〜2001.10.05〜
グリグリ祭りだアキハバラ。
でも出撃していません。
〜2001.10.04〜
右足脹脛がこむら返り起こしたり、右目に物貰いが出来たり、右の首筋が痛かったりと、故障個所が右半身に集中しているのは、でかい鞄の担ぎ方に問題があるのかもしれない。ディバッグにでも変えるしかないのかのぅ…。
〜2001.10.03〜
右目が妙にゴロゴロすると思っていたら、瞼がぷっくら腫れてしまいまして。
視力はあるけど見た目がアレなので眼帯買って装着してみたり。距離感が掴めん…。
〜2001.10.02〜
修理に出していたMDが上がったというので回収に。流石に保障期間中なので修理代はかかりませんでした。
そのかわりに散財(というほどの額でないが):二つ折携帯用ホルダーとネックストラップ。極力本体に傷をつけたくないので金属パーツのないものを。前任の機種は末期にはズタボロだったしなぁ。
〜2001.10.01〜
雨の中、バイクも使えず徒歩で通院してきました。次回は腹部超音波診断があるとかで。
プローブ(ってゆうのか?)の滑りを良くするゼリー状のローション(ってゆうのか?)を塗られると、こそばゆくて笑いを噛み殺すのにタイヘンなんですが。つか、私的に少々分けていただきたいんだよな。イロイロ使えそうだし。
プチ散財:えちぃマンガと雑誌『Aria』。鍵関係の脚本家特集につられて。つか、版元はFOX出版だったのね、コレ。
熱帯魚屋での散財:Coridoras.imitator*2、雑誌等。
あと、例によって狂的ベイファンの散髪屋へ。初めて電車で行った為、危うく道に迷うところだったが。
そして散財:NTT DoCoMo SO210i。前任のR207はいい加減使いづらいと思っていたうえ、液晶の表示もヤバめになってきたので思い切って機種変更。シャトルダイヤルはお気に入りだったんですが。
FOMA端末の発売日だったけど、連続待受時間が55時間足らずで、\6.6万以上もするモノは流石に買えませんでした。こちとらiアプリも要らないので210系にしたってゆうのに。
んで、機種交換の値段やら考慮に入れつつジョグ/シャトルダイヤル付きの機種を狙っていたんだけど、そうなると事実上選択肢がDとSOに絞られることに。
ただ、D503iは確かに安かったけれど、この前交換した会社のヤツがそうだし、D210iは友人が持っているのでなんとなく却下。SO503iは値段が高い上にそもそもタマが無かったのでこれまた除外。あと、リコール騒ぎもあって印象悪いところへきて、ボタンの操作性もイマイチと聞いていたので。結局消去法でSO210iに。見てくれも悪くなかったし、コンパクトなのもいい感じ。SO502iWMも悪くないと思っていたけど、そもそも品物が無かったのでこれは選択できず。
どうでもいいことだが対応した店のおねぇさんが可愛かった。思わずお持ち帰りしたくなるくらいに。
買って真っ先にやったこと。メール機能の停止。次にやったこと。ダメ着メロの取り込みと設定。どうせマナーモード多用するクセに。
更にやったこと。アレな壁紙の取り込み。
思ったこと。ここまでやるなら実は503i系でもよかったんじゃあないか、ということ。
なんにせよ、着信履歴がちゃんと残ってこちらからリダイヤルできるようになった事が一番うれしいんですが。誰からかも判らず、“着信がありました”というメッセージしか表示されない残尿感から開放されたし。
SONY製なだけあって、デフォルト状態での壁紙や着メロ、スクリーンセーバーにやたらと『パラッパラッパー』ネタが仕込んであるのが不満といえば不満ですか。
しかし、イマドキの携帯って、スケジューラだの電卓だのイロイロついているのね。携帯端末っていうのも伊達ではないのか。
で、話題変わって今月の主としてエロゲェ的散財予定。
★ 10/5 ジサツのための101の方法 【公爵】
ほぼ音楽ばかりが注目されているタイトルですか。YET11氏だし。
★ 10/12 コズミックマン 【創美研究所】
ネタ的には好みだけど、シミュレーションパートが色々とネックになりそう。微妙。
★ 10/19 月陽炎 【すたじおみりす】
これはもう、怖いもの見たさな面ばかり。どうしたものか…。
★ 10/19 どきどきPrincess 【Cronus 】
当初は様子見かと思っていたんですが、雑誌でウナギネタを見つけてしまい急遽購入確定物件に。
※各発売日等の引用元は『西新宿声優大好きッコ倶楽部』さんです
妹姫DTA?アニメ版じゃあなぁ…。つか、殆ど観てない/やってないし。